SSブログ

2005年の終わりに [その他]

さて、大つごもりの一日も18時を回りました。
このあと大晦日の夜にもかかわらずQMAしに行ってきます(22時くらいまでかな)。今年の書き込みは、これで終わりです。まあ、年明け一発目の書き込みが今日のQMAの成績になるわけですが。

今年1年どうもありがとうございました。
このBlogがそうであるように、QMAが自分の生活の中心にあったわけですが、プレイして良かったと思います。全国の対戦者の方々、少ないながらリアルでも遊んでいただいた方々、感謝の気持ちでいっぱいです。

QMAも競馬も仕事(これは少し思うところがありますが)も、基本的にはあまり変わらず、今年同様のマイペースでやっていければと思います。

2006年もよろしくお願いします。
最後になりますが、ここを訪れていただいたすべての方に良い1年でありますように。


JRA賞予想とともに今年の競馬を振り返ってみる [競馬]

まあ振り返るというか、予想というか、自分がふさわしいと思っている馬をあげて行きたいと思います。

年度代表馬・最優秀3歳牡馬:ディープインパクト
昨年の新馬戦で感じた衝撃のまま無敗で三冠を取りました。有馬記念は敗れましたが文句なしでしょう。
有馬記念の敗北でこの馬の評価を落とすわけではないんですが、勝てない馬ではないという雰囲気が他の陣営にできたかなとは思います。残された課題である、どういう乗り方をライバルに立ち向かうユタカがするのか楽しみです。
それと、前々から成長力云々というのを心配しているんですけど、馬体が増えないことがイコール成長力不足なのか、来年の春のうちにはわかるかな。

最優秀2歳牡馬:フサイチリシャール
最優秀2歳牝馬:テイエムプリキュア

近年は1,2月デビューでもクラシックに間に合うので、正直どちらもクラシックまでどうかはまだわからないかな。ただフサイチは少なくともラジオたんぱ杯のレベルよりは大分上ではないかと。距離に大きな壁がなければ皐月賞は最短の距離にあるでしょう。
個人的にはキャプテンベガがこけたのがもっとも印象深いですが。

最優秀内国産馬・最優秀3歳牝馬:シーザリオ
北米で勝ったという事実は非常に重いです。オークスで見せたパフォーマンスもすばらしいものでしたし(騎手はとんでもないバッドパフォーマンスでしたし)、文句のないところだと思います。ラインクラフトはマイルCSに勝ってれば、同年代と古馬の牡馬に勝ったということで僅差の評価になったと思いますけど。エアメサイアも含めて、なかなかレベルの高い年ではあったかと。来年も現役を続けるひとつ上のスイープトウショウやダイワエルシエーロとも互角にやりあえると思います。

最優秀古馬牡馬・最優秀短距離馬:ハットトリック
ディープと牝馬に圧されて影の薄かった争い。ハーツクライとハットトリックの争いですが、2勝と海外を重視してハットトリック。ハーツクライはJC有馬よりも上半期の取りこぼしの印象が悪いです。ようやくG1に届いたし、来年に期待です。
それにしても春くらいまで遠征が苦手といわれてたと思うんですけど、よく香港で勝てたと思います。シーザリオとあわせて今年大ブレイクしましたが角居師おそるべし。
ちなみに最優秀短距離馬については海外馬に与えてもいいのなら、サイレントウィットネスSilent Witnessが文句なしです。

最優秀古馬牝馬:ヘヴンリーロマンス
ここは難しい。スイープトウショウも牡馬相手にG1に勝ち、こちらはエリ女もあわせてG1を2勝。スイープが上でもいいとは思うんですが、牝馬の身で秋の古馬の王道を歩み、決して大きく負けなかったのは高く評価していいと思います。展開とかいろいろあるにせよ秋の天皇賞は決してフロックでなかったことは、馬が自ら証明したと思います。きちんと評価してあげてほしい。

最優秀ダート馬:カネヒキリ
これも、角居師の馬ですね。いや、もうすごいとしか言いようがないです。思ったほど差のつかなかったジャパンカップダートですが、古馬を相手にきっちりと勝ちましたし、それとあわせてG1を3つ勝っているのですから文句なしです。海外に連れて行くことになるのでしょうが、ただ、ドバイやアメリカで通用するタイプの馬かというと現時点では微妙。年明け直後は芝も使うみたいですが、芝でも成長していることを期待したいところです。

最優秀障害馬:テイエムドラゴン
3歳で中山大障害に勝ったのは史上2頭目。それだけで十分でしょう。これから、長い間障害界で活躍してほしいと思います。

それにしても、金子さんと竹園さんの馬が複数入っているわけですが、テイエムプリキュアとかカネヒキリとか、安い馬が活躍するのはいいことです。竹園さんにしろ金子さんにしろ安い価格帯の馬で結果を残すというのは、一口やるようなわれわれにも夢があるという気持ちにさせてくれますし(まあ、関口さんくらいまで極まると、それはそれで面白いですが)。

JRAは今年も売り上げ減。しかし下げ止まってはきましたし、ディープインパクトで世間の注目を浴びました。これを引き続きとどめられるかどうかJRAの手腕が問われるところです。来年も面白い競馬を見せてください。ま、問われた問題の最初の答えが中居続投の時点で、かなりやばい気もしますけど。


12月30日のQMA [QMA3]

時間を置きながら朝から晩まで廃プレイしてきました。久々に秋葉原も行ってきましたが、24台もあるのに混んでましたね。有明のイベントの関係で多少人少ないのかと思いましたけど。T/I神保町も行きましたが、こちらも3がようやく入ったみたいですね。ここはパネルの感度も良くていい環境でした。

デフィー:大魔導士6級→3級     
(10:00-12:40、14:20-14:50、15:40-17:00、21:00-22:30)
33=6-4-6-2#8-6-1 6-6-7 0-0 SP 132/166(S11回、A15回、B6回、C1回)
1落ち:スポラン3
(通算優勝 48、通算SP 859/935、次回ペガサス組)

ちょっとやりすぎましたね。それにしてもなかなか勝たせてくれません。決勝で相手の武器がかなり刺さって1問差くらいで優勝をさらわれて2位、3位というのが多かったです。あと一息なんですがね…。
1落ちのスポ3は16人のトナメで賢者9人とかいう厳しいトーナメントだったんですが、スポーツで落ちてちゃ言い訳はできないです。
今3級の真ん中を越えたあたりです。冬休みのうちに賢者にはなれるかな。

【今日のスポラン1】55/63(予選1回、決勝自分18回、相手1回)
アイケルバーガー(ホントに出てきたよ!)とかトレーバーとか懐かしい名前に出会えました。それはともかく、大リーグの問題など相手に刺さる問題は自分にも刺さるという厳しい展開で、決勝の成績がいまいちなのはこれが原因です。
通算は、86.33%(259/300)。

【濃い競馬問題】
とくにコーナー化する気はないですが。
スポーツ一問多答で、ロンシャンウイークエンドのレースを挙げる問題が。そもそもフランスのレースが二つしかなかったので緑であっさりだったのですが、これはさすがに単独正解で逆転区間賞を取れたのが非常に気分が良かったです。
一方でエフェクトで「きっかしょう」と緑で2回打って誤答したりしてますが。

明日は、行くとすれば夜かな。紅白とか見る気ないんで、QMAりに行くと思います。少し問題整理もしないといけないので、午前中は行かないと思います。


12月29日のQMA [QMA3]

メニュー画面でタイガに触ったときにフェアリー組とか出てきて、「ああ、表示バグかな。」などと思ってたら対戦もフェアリー組でした。
メンテナンスのときに組分け計算用の平均得点でも削除したのでしょうか。でも、まさか手打ちでSQLでも書いてるわけじゃなかろうに。とりあえず賢者だの大窓だのにぶつかったリアル修練のかたにはお気の毒としか言いようがない。

デフィー:大魔導士7級→6級     (10:00-11:30)
7=4-1-2-0#0-0-0 3-3-1 SP 56
(通算優勝 42、通算SP 761/803、次回ペガサス組)

とりあえずフェアリーでは上級の方のアニ多答がささって、Sランク2位。エルフに上がってAランク優勝。これでペガサスに戻りました。まだ勤めの人も多いのかさほど多くの人数で組まれることもなく、比較的調子が良かったこともあって全優出で4勝と好成績でした。昨日の埋め合わせがちょっとはできたかな。
そういえば、今日の朝見たら手元とセンモニで2点SPがずれてる気がするんですが、もしかすると0点ゲットで-2されてるのかな。まあ、区間賞をどこかでひとつ多くつけすぎてるだけかもしれませんけど。

【今日のスポラン1】21/21(決勝自分6回、相手1回)
今日は全問拾えました。決勝で出さなかった一回は有名スポ連使いの方がいたので、連想杯にならないかとあわせてみました。残念ながら成立せず。


東京大賞典展望 [競馬]

用事(not 有明まんが祭り)があるので買いにはいけませんが。

木曜大井10R 第51回東京大賞典    ダート2,000m
◎タイムパラドックス
○スターキングマン
▲ユートピア
△アジュディミツオー、シーキングザダイヤ、ベラージオ

逃げるのは間違いなくユートピアだと思うんですが、どういうペースで逃げを打つかちょっとわかりにくい。ボンネビルレコードやクールアイバーあたりが前に行ってスローにはならないと思うんですが、残す可能性も十分。
いずれにしてもカネヒキリのいないここはJCダートの敗者復活戦の様相。前走はあまり伸びなかったけど、大井なら(得意というほどではないけど)タイムパラドックスが巻き返しそう。4,5番手のいい位置につけてくれる。引き続きスターキングマンが相手。
地方勢だと、なんだかんだでアジュディか。追い切りを見た訳ではないけど、内田がアジュディを選んだのならシーチャリはまだ完全ではないのでしょう。ただアジュディ自体も去年の出来にはないけど。あとは、第一線で活躍する最後のシービー産駒クールアイバー頑張れ。


12月28日のQMA [QMA3]

明日からようやく冬休み。今日は夕方納会があって早くに上がれたので、比較的早い時間から参戦しました。地元からガッツリと。

デフィー:大魔導士8級→7級     (19:00-22:20)
19=1-1-2-5#4-4-2 3-3-2 SP 48(S2回、A8回、B7回、C2回)
特殊メダル(11):ドラゴン(9:3位)、ランダム(1:4位)
1落ち:アニゲ多答×2
0点:アニゲ多答
(通算優勝 38、通算SP 705/747、次回ペガサス組)

QMA2から通算してはじめて0点を取りました。他にも1問での1落ち1回。アニゲ多答怖すぎ。正直さっぱりわかりませんでした。
それを除いても、今日は情けない成績でした。2回落ちたユニコーンでは勝てないまでも悪くない成績ですぐにペガサスに戻れましたが、ペガサスでは3位が最高。決勝でアニメや芸能がぐさぐさ刺さりました。修練が足らないなあ。ゴールデンの超銀のさらに粋を集めたような時間帯では、正直まだまだ通用しないようです。冬休みで少しは追いつきたいところですが。
明日は午前中サープラから参戦します。

【今日のスポラン1】35/39(決勝自分9回、相手4回)
上にあるランダム杯は、スポ1が4セット。ちぃといつ氏と決勝に残ったので2セットは確定だったのですが、まさかきゃま氏、よこ氏までスポ1とは思いませんでした。残念ながらぬるい問題が続いて全員全問正解のスピード勝負で敗れましたが、楽しい1戦でした。たまにこういうのがあるからやめられないんだよなあ。
通算は86.08%(204/237)。


12月27日のQMA [QMA3]

閉店間際の1時間が勝負の時間。今日もサードプラネット市川妙典から。

デフィー:大魔導士9級→8級     (22:50-23:45)
6=1-0-1-0#3-0-1 0-2-1 SP 18(S1回、A4回、C1回)
(通算優勝 37、SP 657/699、次回ペガサス組)
1落ち:芸能四文字

ペガサス組ステイシス。
125戦目にしてついに1落ちを喫してしまいました。11人のトナメ、3問なら余裕だろうと思ってたらCOMにはねられました。賢者までなんとか1落ちなしで行きたかったんですがね…。
それにしても、賢者も増えてきたようで、ペガサスで決勝行くのはかなり厳しくなってきました。ゴールデンは大体10人くらいで組まれるし、こちらの初見を間違えてくれなくなりましたし、なんとかひとつ勝てましたが上位とは少し差を感じています。でもここを耐えないと先は見えてきませんけどね。

【今日のスポラン1】10/12(予選1回、決勝自分2回)
第二代選手会長と、200勝投手の1問多頭。前者は完全に覚え違い。自信満々で入れたんですが。後者は自信がないやつを二つ選ばなかったのですが、両方とも200勝に到達してました。
通算正解率は85.35%(169/198)。


競馬ニュース雑感(12/26) [競馬]

会社で有馬はハーツで心中と吹いてきていたので多くの祝福をいただきました。結構勝ったのがばれて昼飯はおごらされましたがw。QMAは今日は忘年会もあってお休みです。

・有馬記念に史上3位の観衆
観衆が史上3位で昨年比3割増なのに、ディープ1本かぶりになったとはいえ売り上げは3%減というのが昨日というか今回の有馬記念に注目した客層を物語っていますよね。まあ、実際競馬場の雰囲気はかなり特異というか軽い感じがありました。例年有馬記念はそういう感じのレースですけど、今年はとくに。
ディープが敗れたことで興味を失いそうな、昨日はじめてテレビを見たり中山に来たようなにわかファンを今後いかに継続してファンでいつづけさせ、売り上げに反映させるかというのがJRAの課題です。ディープインパクトという社会現象を膨らませた側の大きな部分をJRAは負っていますから、1頭の馬に背負わせすぎていた重荷をきちんと引き受ける義務があります。

さて、2chなどをみていると予想通り、世代論と武の騎乗に関してのスレで埋まってましたが、世代のレベルはかねて懸念したとおり多少低いのかもしれないけれど、ことディープに関しては例年のクラシックホースの水準ははるかに凌駕している内容だったとおもう。負けたことで鍍金がはがれた印象になっているけど、いろんなところで煽りすぎただけで強いことはなんら変わりない(つうか、私は向こう正面あたりではユタカがいうのと違う意味で飛ぶんじゃないかと期待したよ)。今回は、たまたまルメールの一世一代の騎乗と当たっただけのこと。ただ、年に2ヶ月もいない外国人の騎手が10年分くらいのVTRを見ただけで有馬記念は先行有利と看破できているのに、日本人騎手のおまいらときたら…という思いは残ります。ユタカの騎乗は下げたこと(多少は影響あるだろうけど)よりも、馬場の良し悪しを読みきれなかったことではないかと思いますけどね。土曜日曜と内が荒れているように見えるのになぜか内が伸びる不思議馬場で終始伸びない外を回したあたり、昨日ひとつも勝てなかったユタカのバイオリズムの悪さみたいなものを感じました。


12月25日のQMA [QMA3]

競馬に行く前にサープラから。

デフィー:大魔導士10級→9級     (10:00-12:40)
13=2-1-2-3#5-0-0 4-4-6 SP 70(S3回、A7回、B3回)
(通算優勝 36、通算SP 639/681、次回ペガサス)

今日はすべてペガサス級。現状では最上級ですが、このクラスでは人が少ない分2落ちの危険はあまり感じませんでした。まあ、平日ゴールデンでは最大10人ということはないでしょうから、こうはいかないと思いますが。
ただ、少ないとはいえ、ここにいるのは旧ランカーとかスタートダッシュを決めてつぶした人であるため、決勝や3回戦は厳しい戦いとなりました。問題のレベルも上がった気がします。もう少し力をつけないと、ついていくだけならともかく安定して勝つのは難しそうです。
10級から9級は9戦。100~110戦くらいで賢者にいければ上々というあたりでしょうか。

【今日のスポラン1】22/27(決勝自分8回、相手1回)
大自爆の回が一度ありましたが、あとはまあまあ。やっぱり課題は大リーグですね。

明日は会社の忘年会でお休み。冬休みは29日からですが、やり込めるのは30日からかな。

以下、今週の成績まとめ

続きを読む


有馬記念雑感 [競馬]

今競馬仲間との忘年会から帰宅しました。うまい酒でした。

有馬記念(第50回中山グランプリ)   中山芝2,500m
1:ハーツクライ        57ルメール     2.31.9
2:ディープインパクト    55武豊        1/2
3:リンカーン         57横山典       1.1/4
4:コスモバルク        57五十嵐冬      1.1/4

5F61秒8のスロー。展開の読みは外れました。まともな予想で取ったわけではないので誇れませんが、でも。直線は久々に狂った様に叫びまくりました。ディープインパクトは最後まで怖かった、でも。でも、勝った。母アイリッシュダンスからのG1の夢がかなった瞬間です。
場内は静まり返ってましたが、幸せな気持ちでいっぱいでした。この作戦をとったルメールに感謝です。展開を読んで、あの位置につけられたことがすべてでしょう。ディープの誤算は、ただハーツがあの位置にいたことだけかもしれません。もちろん、一度は最後方に下げ、まるで伸びない外を回した判断は問われても仕方ないとは思いますが。

今日は自分の競馬歴に残る1日でした。手元に残る単勝のコピーとともに、もう少しだけ余韻に浸っていたいと思います。


12月24日のQMA [QMA3]

さて、いつもと変わらない土曜日なわけですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。

デフィー:上級魔術師3級→ 大魔導士10級     (10:00-13:00、20:25-21:20)
20=6-5-3-0#3-3-0 4-5-4 SP 110(S5回、A12回、B3回)
特殊メダル(9):ドラゴン(7:優勝、8:3位)
(通算優勝 34、通算SP 569/611、次回ペガサス)

上記成績のSPは、所属店でのSP/トータルSPです。トータルは手元での集計になります。
さて、今日は一度ペガサスに上がって2戦してきたものの、それ以外はユニコーンにステイ。要所要所で詰めの甘い部分が出て、優勝数はいまいち伸びませんでした。
今日の19戦目、通算107戦で大魔導士昇進。大窓緒戦を2位としてペガサスに昇格。明日からはペガサスが主戦場になると思います。かなり賢者も増えてきたみたいで、厳しい戦いになるとは思いますが、食らいついていきたいと思います。
大窓まで107戦(34勝)というのは早いのか遅いのかわかりませんが、上級はかなり長かったです。大窓はさらに長いのか…。
上級在位は68戦、17-16-6-3#18-8-0 17-15-14、ここまで1落ちと0点を一度も取ってないのは、まずまずの好内容といってよいのかもしれません。個人的には満足。エルフに一度落ちたのが少し心残り。

【今日のスポラン1】47/54(決勝自分14回、相手4回)
コミッショナーの名前で2問落とす。これからは難しい名前のコミッショナーを連れてこないでください、読売さんw。
あとはV9の胴上げ投手最多とか、日本人プレーオフ初本塁打とかを間違えてるのはともかく、下柳の名前を間違える癖がついてしまったのがなんとも。「つよし」だよなあ、なんで無意識に「たけし」って打っちゃうんだろう。今日も2回間違えた。

結構スポ1を出してくる人に出会います。やはり強化されたのが実感できるからでしょう。良問かといわれると微妙なのも多いですが。


有馬記念展望 [競馬]

いよいよ今年の中央競馬もラストです。あしたは記録的な数のにわか蠢く(偉そうな言い方だな)灼熱の中山競馬場へ行ってきます・・・が有馬記念はスタンドから出ずに見る事になりそう、つーか、外に出る気にならんと思う。じゃあ、中山まで何しに行くんだという思いをもつ方もおられるでしょうが…。ま、主目的はこのあとの忘年会だし。

日曜中山9R 有馬記念(第50回中山グランプリ)  芝2,500m
△ハーツクライ
---------------------
◎ディープインパクト
○ゼンノロブロイ
▲デルタブルース
△タップダンスシチー、サンライズペガサス

今回もタップダンスシチーが行くものと思います。いきなりハナに立つかはわかりませんが、いかにしてディープの脚を封じようかと考えると、スローに落とすよりある程度脚を使わせるほうがいいと思うので、それなりに飛ばすのではないでしょうか。1,000mで60秒を切るくらいで、上がり1,000mが61秒くらい。3F36秒ちょうどくらい。多分、ラスト3Fでロブロイの5馬身くらい前にいるのではないでしょうか。8馬身あったら逃げ切ると思います。
この時計で交わせそうな位置にいる馬を考えると、先団のロブロイとデルタ、後方のディープの3頭か。この中だとディープインパクトが3F34秒0、5F57秒8くらいでまとめて交わして勝ちそうな気がします。ロブロイがいったん抜け出すもラスト100くらいで届いて劇的な勝利を演出ってとこでしょうか。ハーツクライは少し足りなそう。昨年のように1周目4角でもう終了ということはないでしょうが。

と、まともな予想はここまで。ディープ勝った場合は身内の誰かが当たってると思うのでおごってもらえば良いしw、私は抑え程度にしか買いません。17万(予想)の観衆が静まり返るのを見てみたい私はひねくれもの。でも、ディープが負けるとすれば、1周目スタンドの歓声でおかしくなった場合とタップがそのまま逃げ切る場合でしょうか。正直、明日の大観衆の中で各馬にどう影響するかはわかりません。
思い入れもありますので、ハーツクライで心中してきます。いつかはG1に勝てると信じてますし。宝塚の内容からすると中山でもだめということはないと思うんだけどな。


重賞三連発雑感 [競馬]

寒い中、今日の中山は人が多いと感じました。有馬前日は大体毎年人は多いですけど、今年はとくに。やはりディープインパクトの影響でしょうか。

・第128回中山大障害     中山芝4,100m
1:テイエムドラゴン      61白浜   4.39.9
2:メルシーエイタイム     61出津    9
3:メジロベイシンガー     61山本    2
4:テレジェニック        63金子   クビ

やっぱり大竹柵を越えていく馬たちはすばらしいです。この、わかりやすく馬たちと騎手たちの凄さを見せられるレースをどうしてJRAはメインにしないのか。もう何年も言い続けてるけど。
さて、本命にしたバローネフォンテンですが軽快なように見えたもののかなりペースが速かったみたいですね。2周目向正面でもういっぱいになってしまいました。釣られたのかメジロオーモンドも早めの追走で大敗。これじゃ、どうにもなりません。逆にテイエムドラゴンは有力馬の中で最後まで待って追い出し。白浜の展開の読みが一枚上だったと思いますが、あっという間に差をつけたところを見ても馬の力も上でした。3歳(旧4歳)の優勝馬は史上2頭目ということで、結構な偉業。今後しばらくはこの馬の天下でしょうか。

・第41回CBC賞      中京芝1,200m
1:シンボリグラン       55ボニヤ   1.08.7
2:カネツテンビー        55津村     アタマ
3:シーイズトウショウ     55池添     クビ
4:ウインラディウス       57鹿戸     1.1/4

有馬ルールのPO指名馬ビッグプラネットに最後のお勤めを期待しましたが、枠が外になってはどうしようもない。ただ、後方からカネツテンビーあたりは差してきているので、もう少し脚を伸ばしてほしいとは思いましたが。まあ、そういう馬ではないし、まして今日は中舘だし仕方ない。シンボリグランはいい位置にいましたね。ボニヤの好騎乗だったと思います。ちょっとだけ津村に勝ってほしかったけど。RRはウイン106くらいを基準にあまり1着107くらい?あまり高いレートはつけられなさそう。
明日総大将が出てきますけど、3歳馬の平地重賞、なんとか最後に間に合った感じですね。クラシック上位が本格的に当たらないと判断できないけど、現状では低レベルといわれても仕方ないのかな。ディープやシーザリオに引っ張られてレート自体は高いけど。

・第22回ラジオたんぱ杯2歳S     阪神芝2,000m
1:サクラメガワンダー     55安藤   2.01.9
2:アドマイヤムーン      55本田    ハナ
3:ヴィクトリーラン       55石橋守  3.1/2
4:アペリティフ          55松永     1

注目の出世レース。今年が最後のたんぱ杯になります(いやラジオNIKKEI杯になるだけですけどね)。
1000mが61秒3と平均より少し遅め。比較的前有利な流れで手ごたえ良くニルヴァーナが上がってきたので、勝たれたかなと思ったのですが競り合ってから伸びなかったですね。正直意外でしたが距離の問題かな。16、18くらいのほうがいいのかもしれません。1,2着の差は仕掛けたタイミングと鞍上(実力そのものというより阪神芝2,000での)の差かな。アンカツはこのコースのこの距離はうまいなあという印象があります。RRは107と予想。ちょっと低いか?
さて、朝日杯を勝ったフサイチリシャールとの比較を考えると、今日の内容ではフサイチにマイペースで走られると差せないでしょう。向こうは2,000は未経験ですが、まだ2秒ペースを落とす余力がありますし。成長力で上回り、展開の助けを得て逆転が見えてくるというところでしょうか。


中山大障害展望 [競馬]

土曜中山10R 第128回中山大障害   障害・芝4,100m
◎バローネフォンテン
○メジロオーモンド
▲テレジェニック
△アズマビヨンド、テイエムドラゴン

このレースは馬券を離れて好きなレースのひとつです。すべての障害を越えてきた馬たちに贈られる喝采は、競馬場における最も居心地の良い瞬間だと思います。
さて、9月のオープンに勝ったときに、もしかしたらわが愛馬ローレルデフィーも出られるかなと思ったんですが、脚元に不安もあって断念。来年また出られるように頑張ってほしいものです。
予想のほうは、そのデフィーと戦ってきた相手を中心に。バローネフォンテンは本調子でしょう。久々に田中剛の豪腕を見たい。中山得意のメジロ、テレジェニを相手に。馬券は軽めです。


12月23日のQMA [QMA3]

日常に帰還。彼の地での自分に少し冷ややかな視線を送りつつ。

3日ぶりのQMA。午前中がサープラ妙典、夜がABLAZE。ABLAE行徳に入って近辺のQMAは更新が完了しました。まあ、当面は妙典が中心でしょうが、行徳にも行くと思います。別の店舗に行った以上、今のSPは無意味ですし(多分、裏で累計してると思いますが。いや、少しはそういう気がする。)

デフィー:上級魔術師6級→3級     (10:00-13:10、19:40-20:40)
22=8-4-2-0#6-2-0 7-6-5 (S7回、A10回、B5回)
特殊メダル(7):ドラゴン(4:優勝、5:2位、6:優勝)、タイガ(1:優勝)
(通算優勝 28、次回はユニコーン)

ペガサスでスタートもすぐ陥落。その後不調ではじめてエルフに陥落しましたが、優勝ですぐに復帰。その後1度だけペガサスに上がりました。今日2回ペガサスで闘いましたが、まだ人少なめ。ただ、問題はかなり難しかったです。ペガサスでは3落ちと2位。後者は300.38点でAランク取っていたものの平均値は落ちて陥落となりました。やはり平均Sキープがペガサス維持に必須の模様。
正解率は77%から78%を行ったりきたり。もう少し上げていけないとペガサスでは勝つのは厳しいかな。

明日は中山大障害のまえにサープラ、場合によっては夜も。日曜は有馬記念と忘年会の前にやはりサープラに行く予定。クリスマスは中止になったらしいので通常の土曜日です。

【今日のスポラン1】45/51(予選1回、決勝自分14回、相手1回)
予選はユニコーン3回戦で区間賞。
まあ、上の数字は悪くはないんですが今日はスポタイでありえないミスをしたのでちょっと不本意な内容。岩瀬の下の名前とか、コバマサの名前とか、白仁天とかの常識問題が出てこずにモニタの前で憤死。情けない。


野球ニュース雑感(12/21) [野球]

今日はQMAはノンプレイ。仕事が片付かず。おいてかれるかもという不安がよぎるのは廃人の証。まあ前作のように4ヶ月弱遅れたわけではないので、あせらずあせらず。

以下、ぐだぐだ感満載の野球雑感。

・清原、中村オリックスへ
会見で仰木さんの名前を出すのはいかがなものかと思いますが、まあそれはともかく。清原には最後のひと花を咲かせてほしいとおもいます。西武時代から良く揶揄しましたが、なんだかんだで高校1年から20年以上君臨するスーパーヒーローですからね。KKにはこのまま終わってほしくないのです。中村は…、帰ってくるのにいい言い訳が出来ましたねとだけ言っておく。2度目の上に、金までもらっていったアメリカから1年で帰ってくるのは彼のキャリアに大きな傷をつけたと思います。単なる不成績ではないからこそ、今後の成績に関係なく生涯ついて回るでしょう。

・ダイエー高年俸連発
城島が抜けた分を配分してるだけなのかもしれませんが、和田にしろ杉内にしろやりすぎだと思います。
ホークスに限らず昨年の騒動を忘れてる人たちが多すぎ。選手もフロントもマスコミも。出せるのなら出したほうがいいのかもしれませんけど、ファンは醒めた目で見てますよ。

・WBCに関して
なんかキューバ締め出したり、大リーグがそもそも非協力的だったり、本当に大丈夫かという気持ちになります。サッカーのWCも最初は理解を得られなかったみたいだし、第一歩としてはこんなものかもしれませんが、アメリカに意欲がないのでは最終的な成功は難しそうですね。

・松坂にパリーグ投手最高年俸
あいかわらずうちは松坂に甘いねえ。なだめるのにそれだけの金がかかったということでしょうか。まあ、ポスティングでいずれ回収するつもりかもしれませんけどね。
松坂にはそれだけの責任が伴うことを自覚して、子供のためにも頑張ってください。

・小坂、巨人へ金銭トレード
…よくわかんね。若手の成長著しいとはいえ、ロッテは良く切る決断をしたものだと思います。小坂の希望なのか?そして巨人はどう使うつもりなんでしょうね。原が監督になったので仁志の替わりにするのでしょうか。あまり意図がよくわかりません。
それにしてもジャイアンツはなんにも変わらないね。日本のプロ野球にもレアルマドリードやチェルシーやACミランがあってもいいのかもしれませんが、その路線は読売新聞社の目指すマス人気を得られるかというと違うんじゃないかと思うんですがね。それらのサッカーチームがそうであるように毛嫌いする人も多いと思うし、(補強とかで)勝って当たり前と思われるチームは勝っても新規のファンを得られないのでは。まあ、心配する義理はないんだけどさ。


12月20日のQMA [QMA3]

今日も今日とてサープラへ。最初4席埋まっていたのですが、すぐにあいてプレイすることが出来ました。

デフィー:上級魔術師8級→6級     (21:50-23:50)
10=1-4-0-1#4-0-0 3-1-3(S4回、A5回、B1回)
特殊メダル(3):ドラゴン(2:2位、3:2位)
(通算優勝 20、次戦ペガサス組)

ユニコーン組ステイシス。今日は、すべて3回戦まで行きましたが、なかなかそこから勝つところまでは届かず。一歩及ばない対戦が続きました。これがQMA2ならば貢献効率も3を超え十分満足なんですが、今回はスクールポイントがほとんど意味がないので、勝利数が増えないとちょっと不満という気持ちになります(SPをどこでやっても累積させるか、代わりになる指標がほしいところです)。
最後のゲームのあとペガサス組に昇格しました。おそらく平均がSになったためと思われます。どうやら過去5戦の平均で昇降格させてる模様。勝ててないのにペガサスに上がるのはちょっと不本意ですが、現時点で最強の方々のいるクラス、頑張ってきたいと思います。

【今日のスポラン1】20/24(予選1回、決勝自分6回)
相手にもある程度刺さる一方で自分に突き刺さることがまだまだ多いです。完全に知らない問題は1問だけだったので、なんとか記憶を手繰り寄せたいところです。


12月19日のQMA [QMA3]

今日もサードプラネット市川妙典から。ABLAZEはそろそろ入っただろうか。あそこはタイトー系の流れだったと思うので入るのが遅いのはやむなし、明日か来週の27日あたりか。ただSPを考えるとホームを移すのは微妙。どっかでSPの仕様修正するとは思うんですがね…。行くとしたらサブカかな。

デフィー:上級魔術師9級→8級    (21:50-23:40)
10=1-3-0-0#4-2-0 1-2-1
特殊メダル(1):ドラゴン(1:優勝)
(通算優勝 19)

ユニコーン組でステイシス。どうも組の昇降級は平均得点で決まっているようで、決勝に行ったり行かなかったりでは上がりもせず下がりもせずになる模様。
それとどうやらユニコーンでは14人が定員のようで1回戦でも気が抜けなくなってきました。メンバーも明らかに元金剛が半分くらいいるし、QMA2末期のゴールデンより相手が強いかもしれません。正解数はともかくスピードにもうついていけなくなりつつあります。今日は一つ勝つのがやっとでした。
級は9級のはじめから8級の終わりあたり。大体2600点くらいは取ってるので、1級1400~1500というところでしょうか。

【今日のスポラン1】10/12(自分決勝4回)
今はそれなりに刺さってますね。落とした2問は、ひとつがエフェで勘違い。もうひとつは、一問多答で完全試合達成者を答えるもの。一人は確実にわかったんですが、後がわからず。

以下はコメントへのレスです。

続きを読む


阪神牝馬S雑感 [競馬]

中京は8Rで雪のため打ち切り。まあ、あれじゃダート変更でもむりですわな。昔、中山か船橋で似たようなことに遭遇したことがありますが、あっという間に積もっていく雪を見るのは壮観でもあり、恐怖でもあり。

・第48回阪神牝馬ステークス      阪神芝1,600m
1:アドマイヤグルーヴ     57武豊    1.34.5
2:マイネサマンサ       55安藤     1/2
3:レクレドール         55ペリエ    クビ
4:ラインクラフト         56福永      3

朝、PATで買うときに想定した展開は、行く馬いないのでラインが逃げるも掛かり気味、それを先行でマークするグルーヴとレクレドールが差して終わるかなという予想。レクレは小頭数だとうまいし。ということで馬連1点で買ったんですが、井崎氏が同じ予想でびっくり。まあ、想定とはやや後ろとはいえ直線向いた時点では大当たりかと思いましたが、マイネは力つけてますね。
グルーヴは最後レクレに捉えられると思ったんですが、抜かせないあたりやはり格の違いでしょうね。母のように牡馬にはかないませんでしたが最後まで強かったです。お疲れ様でした。ラインクラフトは5F58.8はこの馬には悪くないペースだと思うんですが、最初の1F13.4が遅すぎたのが敗因かな。良くわからんけどやっぱり押さえが利かなかったのでしょうか。1着馬のRRは109くらいか。


12月18日のQMA [QMA3]

今日は競馬に行かずに朝からサープラでプレイ。4時間くらいいましたが、それほど混むこともなく。14時過ぎに人が増えてきたので、そこで撤収。夜も行こうと思ってたんですが、偏頭痛がひどかったので断念。

デフィー:中級魔術師3級→上級魔術師9級    (10:00-14:00)
18=6-3-3-2#2-2-0 4-2-4
(通算優勝 18)
連続正解:51

スタートからエルフで3連勝。最後370.07点で優勝のためか一度ユニコーンへ昇格(あるいは昨日から5連勝だったからか)。
一度上がったユニコーンは…、どうみても超銀です。本当にありがとうございました。
6位ですぐにエルフへ。その後勝ったり負けたりで上級へ。中級在位は31戦。
上級緒戦のエルフでSランク2位したらいきなり2組上がってペガサスへ。ここで3位でユニコーンへ降格。この2組一気に上がるのは中級のときもそうだったので、こういうルールなのか。

・コナミの想定する階級ごとの適正組がある。
・昇格直後はその適正組のひとつ上に行く。
・そこを維持するには高度な成績(350点以上)がないとだめ。
・適正組では2落ちでもB上位の成績なら残留。

まあ、条件は厳しいけどいきなりひとつ上にいけるのは、サブカが下位に滞留するのを防ぐ意味なんでしょう。いまは上限があるみたいですが、いずれリミッターが外れて、修練や初級で最上位クラスのカードとかが出てくるのかもしれません。
その後は、ユニコーンで勝ったり負けたり。最上位のいない超銀という感じでした。

今日の14時の時点で連答で関東4位、ゴールドメダルで関東40位前後となかなかの好成績でした。平日組に徐々においていかれるとは思いますが、この週末はちょっとだけいい気分です。

【今日のスポラン1】15/18(予選1回、決勝自分2回、相手1回)
スポラン1が開いたのでコーナー復活。前作よりは多少威力ありげで、大リーグ関係と90年前後の外国人選手の知識は要復習です。
だが、今作もスポラン2には到底及ばないと思う。とりあえず、決勝で出たスポラン2はあまりに凶悪だった。ちゃんと教えてくれたから回収はできたけど、バステトヒドイヨ(笑)
相手の1回はMYA先生でした。今作はスポラン1でいかれるのでしょうか。とりあえず今日は完敗でした。

続きを読む


12月17日のQMA [QMA3]

QMA3最初の週末ということで廃プレイ。午前と夜に分けて19ゲームしてきました。

デフィー:中級魔術師9級→3級     (11:00-14:10、20:00-21:30)
19=5-4-4-2#4-0-0 4-6-3
(通算優勝 12)

最初の1回のみユニコーン組(Aランク2位)、あとはエルフ組でプレイ。

ユニコーン組は5人対戦で2位で降格。Aランクだったからかもしれませんが中級の場合、優勝しないとユニコーンには残留できないのかもしれませんね。

その後はエルフ組で闘いましたが、勝ったり負けたりという感じ。このクラス、2時代のランカー金剛と続々当たりました。気づかないだけで名前変えてる人も多いんでしょうね。以下は箇条書きで。

・この成績でこれだけやって6級しか上がらない。大体1級600点位みたいですけど、ちょっと厳しいなこれ。長い。
・HUM12人縛りの弱COMのおかげで1回戦で負けない分楽に感じますが、レベル的には超銀レベルのような気が。昨日までいたホビット組とは問題レベルもメンバーも大分違いますね。
・新問の比率は50%くらいでしょうか。問題に誤字脱字結構ありますね。
・Sで優勝しても、SとAで連勝してもエルフからユニコーンへの昇格はありませんでした。もっと点取らないとだめなのかな。
・逆に3落ちで降格はないみたい。降格は2落ち以下?
・スパっている人もいるようなので、2落ちなしでキープできて満足満足。
・予習は一問多答まで。この先は上級まで待たないとだめなのか。
・つうかもうスクールポイント1000以上って凄いな(香川のタイガってあの方でしょうか)。どのくらいやってるんだろう。
・でも店変えたら加算されないんじゃ、あんまりこれ意味ないよなあ。個人単位ではすべて加算されるようにしなきゃいかんと思うんだけど。ホーム決めない人が(とくに関東、東海、近畿あたり)大半じゃないのか。多分修正が入ると予想。

とりあえず、貢献ポイントもゴールドメダル獲得数(相変わらず優勝回数じゃないのな)も、一応関東100位以内に入っているようなので、せめて明日はそこから落ちないように頑張ります。明日もサープラ妙典からの予定。


QMA2の戦跡2 [QMA2]

QMA2の戦跡を振り返る、その2。

=その他=
連続正解数  39問
100点満点   1回
0点        0回

記録が公式に出るわけではないけれど、メイン、サブカ、トナメ、大会あわせて2700ゲームをこなして0点なしは、まあ誇れるかな。

QMA2の記事はこれで最後。あとは、階級別の成績を載せて終わります。文章がだらだらと長く続くだけなので表には出しません。

続きを読む


12月16日のQMA [QMA3]

サードプラネット市川妙典に行って来ました。2日遅れましたが、いよいよ参戦です。記事のカテゴリもQMA3で新設しました。
それにしてもこの店では2の時には見たことなかった満席状態になったり、さすがは入荷直後だけのことはあります。
BBHのときに買ったe-AmuPassにデフィーカードを引き継いでいよいよスタートです。

デフィー:修練士10級→中級魔術師9級  (21:50-23:40)
9=7-0-0-0#1-1-0 3-5-5
100点(1):ノンジャンル○×?
(通算優勝 7、ユニコーン組)
良くわからないのでスクールポイントはしばらく省略します。

引き継ぐとチュートリアルがなくていきなりトナメ。しかも正解の表示はなし。これはちょっとないんじゃないですかね。まあ、チュートリアルも回答もなくてもいいんですけどアナウンスと違うからなあ。
さて、最初のトナメ1回戦でいきなり100点取れました。ノン○×だったかな。

QMA2では1回しか達成できなかった100点でスタート。幸先の良い旅立ちです。
そのトナメでは結局完全優勝。

他のキャラもそうですが、なんとなく、なまめかしいですね。それにしてもこの絵、前作とタイガの性格変わってるんじゃないでしょうか。

全部で9戦して7勝。中級9級まで行きました。以下、雑感を箇条書きに。
・置き換えだからかパネルの感度がいまいちでした。押しぬけが何回かありました。ただ、それ以外処理落ちもなく至極快適。
・タイピングの文字はやっぱり少し押しにくいですね。慣れるまではスピードを落とします。
・対戦者発表と予選結果発表はあっさりしすぎな気がします(特に前者)。ロケテから変わってない。
・組の昇降格がいまいちつかみずらい。フェアリー優勝でエルフに2階級昇格。エルフで優勝のあと2落ちでフェアリー降格。その後ホビットに上がったあと4戦3勝でも昇格せず、中級緒戦でSランク優勝したらユニコーンへ2クラス昇格。ユニコーンへは中級に上がらないと昇格できないのかな。
・何人か前作の金剛様と思われる方と当たりました。前回の賢王様に決勝で勝ったので、賢王杯くださいw。
・一問多答は決勝でCOMが使ってきましたが、とりあえずぬるい問題でした。かなりえぐいらしいですね。これからどうなるか。
・やっぱり新問楽しいわ。2の問題もかなり多いけど。野球で1問えぐいのがありました。
・予習はスポ1が開くまではスポーツ中心に行きます。

とりあえず、やっぱりQMAは楽しいです。金剛ははるか遠いですが一歩ずつ登っていきたいと思います。明日は強豪が揃っているらしいユニコーン組からスタート。医者に行ったあと午前中には参戦すると思います。


追悼仰木彬 [野球]

もずくさんのBlog「わからないでもない」によるとによるとサープラ妙典にQMA3が入ったみたいです。何の告知もなかったのにABLAZEよりも早いとは思いませんでした。会社が早く上がれたら明日行ってみようと思います。今日は23時上がりでどうにもならず。

さて、残念なニュースが飛び込んできました。
前オリックス監督の仰木彬さん死去

もとより体調が悪いことは報道されてましたが、ここまで悪かったとは思いませんでした。しばし呆然としてしまいました。
昨年の騒動でオリックスが悪者になるなか監督を引き受けたのは、仰木さんなりにパリーグとかバファローズのことを考えてのことだったと思います。無理をしてでもブルーウェーブとバファローズを知る仰木さんが引き受けることが、リーグやなくなる近鉄のファンのためにもいい事だと考えたからでしょう。もの凄い重圧だったと思います。

残念ながら私は現役時代の仰木さんは知りません。しかし、近鉄監督就任後の仰木さんは常にチームやリーグが盛り上がるために何ができるか、そして選手を十分に生かすためにどうしたらいいのかを考えているように見えました。ただ、強いだけではない。だからこそ多くの選手が彼を慕うのでしょう。選手にとってえぐい采配とも思ったこともありますがあまり非難の声が聞こえないのは、それが伝わっているからでしょうか。

仰木氏に送る言葉として。
パリーグのファンとして一言。この20年くらいのパリーグはあなたなしには語れません。盛り上げてくださって本当にありがとうございました。西武ファンとして一言。最後に立ちはだかるのは常にあなたのチームでした。80年代後半からのライオンズとバファローズ・ブルーウェーブとの熱い戦いはきっと一生忘れないと思います。

まさに名将の言葉がふさわしい野球人でした。今は、ただ、ご冥福を祈るのみ。


QMA2の戦跡1 [QMA2]

=通算成績=
2,284=200-207-270-200#811-387-209 220-226-212
貢献 4,451(うち全国大会1,610)

3月に初参戦ではじめたのが遅かったとか、平日ゴールデンか休日にしか出来なかったからとか言い訳は出来るとは言え、やはり勝率は低いかもしれない。このゲーム数では最底辺の勝利数でしょう。

=特殊メダル=
全国大会7
賢帝2
賢王1
マロン3
フランシス7
リディア1
ルビー1
スプラッシュ1
ドラゴン8
バット2

神メダルが取れなかったのは残念ですが時間帯がなかなか合わず対戦する機会自体が少なかったです。賢神杯はぱるちゃん氏で2回、ひいくん氏、セルシア氏で1回ずつしかなかったし。
スポ1しか使わないようでは形式杯などいつまでも取れないのはわかっているけど当然空白。
キャラ杯は自キャラすら3回しか発生せず。1回はびんのしん氏に0.1点まで迫ったんですが。他キャラも覚えてる限り、ラスク、ユリ、アロエ、ルキアを1回ずつ見ただけ。

=正解率=
総合正解率77.09%

(各ジャンル総合=ランダム1~5)
ノン77.32=78.37/75.26/77.61/77.24/76.92
アニ71.85=64.39/72.67/82.33/74.04/71.86
スポ84.16=90.29/80.29/85.65/78.41/83.05
芸能73.80=79.96/68.20/74.63/77.80/72.24
雑学75.89=77.09/77.88/75.40/76.04/74.74
学問77.56=79.41/76.99/77.63/74.75/78.50

最近は頭打ち感が強いです。QMA3では80%がひとつの目標。しかし、事実上スポーツ一点豪華主義ですね。

次項では階級別の成績と、その折々の出来事や雑感なんかをまじえて書きます。それでQMA2の記事はラストにしたいと思います。


12月14日のQMA [QMA2]

今日も閉店ぎりぎりにABLAZEから。案の定まだQMA2でした。土曜までに切り替わってれば日曜に出来るんですがね…。さてどうなるか。

デフィー:金剛賢者     (23:05-23:45)
3=1-0-2-0#0-0-0 0-0-1 貢献 10
(通算貢献度4,451 通算優勝200)

QMA3に多くが移って11人、6人、5人のトナメ。それでも決勝まで出てくるのはすべて金剛でした。だから決してぬるいトナメではなく。その2戦目でようやく勝つことが出来ました。

全問正解の末の優勝。自然とガッツポーズが出ました。長かったけどようやく200勝に到達です。

3戦目は個人成績の写真を撮って、最後にスポ1の予習で締め。最後は賢王杯で3位でした。

これで、デフィーカードでのQMA2は終了です。最終店舗を最も多くプレイしたABLAZE行徳にして結果を残し、このカードはQMA3に引継ぎ、引き続きメインとして使っていくことになります。QMA3が入るまではサブカで続行しますが、一応の区切りです。
とくに目立つ活躍もなく地味な金剛という形で終わりましたが、スタートから出来るQMA3では、もう少し上の位置を、あまり気張らずに目指したいと思います。そして、少しでも誰かの印象に残ることが出来れば。
このあと、デフィーの戦跡をふりかえってQMA2を締めたいと思います。全ての対戦した方、このブログを読んでいただいた方、どうもありがとうございました。QMA3でもよろしくお願いいたします。

続きを読む


野球ニュース雑感(12/13) [野球]

西武がらみの記事にちょっとだけ感想を。

松坂大リーグ断念

まあ、娘が生まれたというのもあるのでしょう。すっきりした気持ちで来期頑張ってほしいものです。
あ、子供の名前は出さない方針ということなので、何日か前の記事から名前の部分は削除しました(夕刊フジだかは載せてましたが)。

西武森への大リーグの落札額を受諾

デビルレイズらしいですね。強いチームよりも活躍の場は多いかもしれません。頑張ってきてほしいです。

・西口3億円
今年の成績ならこのくらいはもらってもいいと思います。2度のノーノー未遂で話題も集めたし。まあ、私はどうしても西口には甘くなりがちなんですが。松坂はこれ以下の提示でしょう。というかこれ以上の数字出したらさすがにどうかと思います。
個人的に西武の査定は12球団の中でも、間違いなく上位を争うまともな査定(一部特定選手は除く)をしていると考えてます。この辺については、また機会があれば書きたいと思います。

古田VS岡田とか、JP巨人へとか、すこし語りたいこともあるのですがもう眠いので今日はこれまで。


12月13日のQMA [QMA2]

ぎりぎりに帰ってきてなんとか3ゲームだけプレイできました。去り行くQMA2を惜しんでということで。皆さん同じ思いなのか、かなり濃い面子でしたね。

デフィー:金剛賢者     (23:00-23:30)
3=0-0-1-0#2-0-0 0-3-0 貢献 5
(通算貢献度4,441 通算優勝199)

1回目は6人スタートから3人の決勝もスポ2などで未見を引いて敗北。2,3ゲーム目はフルゲートの5位。とくに3ゲーム目は金剛11人の強烈な面子で決勝を逃す。一問わからない問題が出たので「サンデマタアオウ」と打とうとしたら時間切れで打てず…。

【今日のスポラン1】3/3(決勝自分1回)
これ以外にスポ連で出た問題で凡ミスをしています。こんなことしてるから勝てないんだ。

本当は今日までに200勝したかったのですが無念。多分、ABLAZEやサープラ妙典(入るらしいです)は明日稼動ではないと思うので、自分にとってのQMA2はもう少し続くと思いますが、全プレイヤーとの対戦は今日までですからね。
少し届かなかったという思いを残してQMA3にいくことも考えましたが、もう少し続けます。新橋とかはもしかしたら明日稼動かもしれませんが、ファーストプレイは行徳でやろうかと。どうせやり込める状況じゃないし、出だしはまったりと行きます。
万が一行徳が明日から稼動なら、QMA2は今日で終わりです。


12月12日のQMA [QMA2]

早めに会社を上がれたのでABLAZE行徳から。

デフィー:金剛賢者     (21:55-23:30)
9=1-2-0-1#4-0-1 0-0-1 貢献 14
(通算貢献度4,436 通算優勝199)

多少楽になるかと思ってたんですが全然そんなことはなく、フルゲートに近いマッチングばかり。簡単には勝たせてくれません。優勝の回はスポラン1が3セットという幸せな決勝。でも、なんだかチャット気味。1問だけ問題捨ててチャット文打ったけど、スポ1は捨てられませんでした。空気読めない感じで申し訳ないです。
さてあと1勝。明日できるかな…。まあ、ABLAZEの入荷は14日ではなさそうなので、200勝は問題なく出来るでしょうが、やはり明日のうちに勝っておきたいです。

【今日のスポラン1】18/18(決勝自分4回、相手2回)
野球3セットは楽しいですね。やきゅうまんせー!QMA3でもタイガとスポ1使いで行きますよ。


12月11日のQMA [QMA2]

普通の日曜と考えていたのはあまりにも甘かった。全プレイヤーがQMA2に参加する最後の日曜ということで朝から平日ゴールデン並みの厳しさでした。

デフィー:金剛賢者     (10:20-13:00)
14=1-2-3-0#5-2-1 2-2-2 貢献 23
(通算貢献度4,422 通算優勝198)

サードプラネット市川妙典から。こちらはまだQMA3の告知がない。新規入荷の案内にも出てないし(QMAというカテゴリーでくくって2→3は新規入荷という認識ではないのかもしれませんが)、入らないのかな。
軒並み12人以上で組まれ、しかも構成される相手が強い。昨日の反動かスポーツも少なくて予選がかなり苦しみました。3勝どころかひとつ勝つのがやっと。勝ったときは10人くらいのトナメも予選が大荒れで決勝がSSマシン氏とのサシ。はじめて勝てました。もし3でも称号杯が起こるのなら、称号杯だけはCOM混じりでもほしいなあと思うのは弱者のわがままでしょうか。
200勝まであと2勝。3稼動までに勝てるかな。このところの平日の忙しさを考えると、難しくなってきました。できれば全員がQMA2の13日までに勝ちたいところ。

【今日のスポラン1】18/18(決勝自分6回)
ぽろぽろ落としてくれるときもありましたが、相変わらずの切れ味のなさ。

続きを読む