SSブログ

予習回数晒し [QMA3]

関係ないけど、QMA1の勲章に換算してようやく2000個に到達しました。QMA1はやってなかったですが、1で金剛になるのが大変だという意味がわかります。

ついでに予習回数。ちょっとブームは去っている感じだが。
もっとも、スポ1が多い(それでも使い手の中では少ないほうか)以外は、好きな形式(アニラン3とかスポエフェ)を除くと苦手なものが多くなっているだけなんで、さほど面白みは無いと思いますが。

続きを読む


トナメ2,500ゲーム経過時点での成績まとめ [QMA3]

トナメ2,500ゲームに到達したので、500ゲームごとの成績さらし。
興味のある方はどうぞ。

続きを読む


10月28-29日のQMA [QMA3]

昨日は越谷大会。その前に流山で大会の続き。

1回トナメにいったあと大会に入るものの1クレ目の3戦目でアウト。170人抜きでストップ。スポーツ2セットでランカーもおらず油断したかな、そんなときに限ってラン3、4の未見を引いちゃうんですよね。賢王ボーダーまではあと32人だったのでもったいない。こんなチャンスは次にいつ来るかどうか。
でも、この緊張感は凄かった。いつかまた味わいたいです。

今日でた結果は36位でした。50位以内だとSP100ポイントみたいですね。

最初に参加したQMA2の第1回大会は1547位でしたから、その頃から見るとずいぶん高くまで上がってきたものです。対戦や出題に多少恵まれたかもしれませんが、今回は良く頑張った。

その後、越谷大会へ。こちらは1回戦1位→2回戦4位でした。1回戦はラン3に寄ったおかげもありますがアニゲを11/12と凌いで会心の勝利。2回戦は雑学3セット。スペシャリスト相手で惨敗。まあ、あそこまで負けるともうすっきりして悔しくも無かったです。まあ、大会の負けを少し引きずってて麻痺してた部分もありますが。

大会はうぃんずでいさんの3回目の優勝。おめでとうございます。大会後は例によって流山で食事と店内対戦。楽しい1日でした。

今日は新橋から3ゲーム。これで2500ゲームとなったので、次項で戦績まとめます。

昨日今日の戦績は以下のとおり。

デフィー:賢者六段
【全国大会】
3=1-1-0-1 SP 4(COM1)
(1Cre、最高170人抜き、現在57人抜き継続中)
【大会ボーナス】
36位、SP 100
【トーナメント】
11=2-1-0-3#5-0-0 2-2-2 0-0 SP 42
==========================
(通算優勝 453、通算SP 8,823/11,324/11,582、次回ケルベロス組)

以下は先週の成績まとめ

続きを読む


天皇賞(秋)展望 [競馬]

ディープインパクトの回避は、馬券的には混乱と面白みを加えたと思います。

日曜東京11R  第134回天皇賞(秋)    芝2,000m
◎カンパニー
○ローゼンクロイツ
▲ダイワメジャー
△ファストタテヤマ、スイープトウショウ、ダンスインザムード、アサクサデンエン

まあ、ほとんど予想を放棄してます。ペースと並びがさっぱりわからない上に、気象庁は明日の天気で雨野登板予想のようなので、何がどうなるやら…。

正直行く馬が見当たりません。トリリオンかインティライミ、もしかしたらローエンでしょうか。ローエンなら多少は速くなるかも。後藤に変わったので、ローゼンもありか?さっぱりわかりません。
一応トリリオンカットが行くと見る。かなりのスローで決めて勝負になると考えられるので、ならば先団で勝負できて決め手のあるダイワメジャーが勝利に一番近そう。あとはダンス、バルクあたりか。スイープは位置取り的にやや不利で去年のような競馬になりかねない。

…なんて予想はもうどうでも良いので、好きなカンパニーから買います。G1勝ってほしいので。まあ、スローでも末脚全開ならよほどひどい位置取りじゃなければ勝ってもおかしくない。相手も愛する薔薇一族のローゼンクロイツ。この二頭軸の三連複総流しと、馬連とかを適当に買います。


10月27-28日のQMA [QMA3]

会社で異動の内示を受けました。都内だとは思いますが、勤務地が変わると思います。QMAのプレー状況にも影響は多少出そうです。
そんなこんなで、なんとなく深夜廃がしたくなり金曜夜はボボボへ。今日は、夕方からダイナレックスとサープラで。ダイナレックスはBBH2が入っていて、かつ、すいていました…が今日はカードを持って行っていないのでプレーせず。

デフィー:賢者六段      (27日23:45-25:20、25:50-28:00、28日18:00-20:10)
【全国大会】
52=25-21-13-0 SP 20/117(COM13)
(22Cre、最高166人抜き、現在166人抜き継続中)
【トーナメント】
13=2-4-2-1#3-1-0 2-3-4 1-0 SP -1/71(S3回、A6回、B4回)
=============================
特殊メダル、称号杯:なし
100点(36):学問○×(9)
=============================
(通算優勝 451、通算SP 8,723/11,178/11,436、次回ケルベロス組)

六本木では25時台まで大会。最初のゲームが一番危なかったもののその後は順調に。24時を回るとCOMが混じりだして負けにくくはなるものの、夜が深まるにつれてCOMが多くなり、2回1位でも3戦目にいけなくなったので撤収。しかし、初の銀数字まで行きました。

その後はトナメに。人数は少ないものの強い相手が多くてなかなか勝てず。撤収する最後のゲームでようやく1勝。これで450勝に到達。

今日はサープラが1台故障の上満席だったのでダイナレックスで大会中心に。徐々に称号持ちとか強い人と当たるようになってプレッシャーがきつかったです。何度か危ないところもありましたが継続。1時間ちょっとプレイしたあとサープラへ戻ってもう少し大会。見た瞬間にやばいと思った面子も引きましたが、こちらでもなんとか生き延びました。手持ちのお金がなくなったのと、指が思うように動かなくなってきたので、いいころあいと思って今日は撤収しました。

正直、出来すぎです。しかし、このプレッシャーの中で称号争いする人たちは闘ってるのかと思うといい経験になります。明日どこまで伸ばせるか楽しみです。

【通算450勝】
2487戦目。400勝からの50勝は282戦、350勝からの100勝は498戦。このところゴールデンでプレイしていたので、若干スローダウンしたのはしょうがないかな。500勝まであとすこし。

【昨日今日のスポラン1】34/36(予選1回、決勝自分9回、相手1回)
予選は区間賞。決勝では刺さるような問題はあまり出ませんでした。

明日は越谷ソラリスEM2杯に行きますが、その前に南流山で大会をプレーしてから。負けるか、ぎりぎりまで粘ります。


空気読んでくれ [野球]

QMAはまたあとでまとめて。深夜にボボボでプレイしてました。大会は、はじめて抜き人数が銀表示まで行って、まだ継続してます。このあと午後か夜に続きをやりに行く予定。

で、本題。
昨日のスポーツ紙(自分はニッカンを読んでいる)を見て。1面は新庄。まあ、今シリーズは新庄のシリーズだったので、これは良いですわな。で、2,3面、

「小笠原巨人へ加速」
「ヒルマンレンジャースへ」
「早くも崩壊危機」

…。あのな、空気読めと。ファイターズファンがどういう気持ちでページを開くか考えたかと。
44年ぶりの日本一、でも大半のファンは東映時代の日本一など知らない最初の日本一のはず。そんな昨日の初めての余韻に浸るためにわくわくしながら紙面を開いたはずなんだよ。それが、なんだ。なんで優勝翌日にそんなでかでかとしたネガティブな見出しを見にゃならんのか。

べつにヒルマンがどういう決断をしようが、小笠原がFAをしようが、それは当人たちの権利だ。だれもとがめられない。結果はいずれは、あきらかになる。でも、昨日彼らがなにも語ったわけでもないのに、優勝翌日の誌面に掲げる見出しだろうか。それともそういった移籍関係の話のほうが、各選手のコメントなんかよりも読者の興味は大きいとの判断だろうか。

札幌だからインタビュー記事とかが間に合わないのかとも思ったけど、ビールかけの写真もあるしな。紙面構成は意図的と判断しました。まあ、他の新聞もたいした差は無いようだけど、正直ニッカンに失望した。他とは少し違うと思ってたんですが。新庄のロングインタビューも良いが、もう少し考えることがあったはずだ。

(ま、ニッカンに失望したところで他に選択肢があまりないのも事実ですけどね。)


10月26日のQMA [QMA3]

簡単に。ワールドゲーム新橋から3ゲーム。

大会は2→1→2で、現在49人抜き。1ゲーム目が全員同問題でならんできわどかったものの(最終問題でようやく追いついた)、あとはまあまあ。
トナメは2回で3位と10位。決勝は11問目までリードしていたが、最後に沈む。

明日は出来るか微妙な情勢。大会は土曜日に勝負。


北海道日本ハムファイターズ日本一 [野球]

東映時代以来44年ぶり。本当におめでとうございます。大社前オーナーも天国でお喜びのことでしょう。(オーナーの名前、エフェクトで出ないかな)

それにしても強かった。もっと五分の渡り合いになると思ってたんですが、一度流れが来てからは一方的になってしまいました。チームワークのよい集団だからこそ、流れを相乗効果でさらに高めていくことが出来たのでしょう。稲葉やセギノールの活躍、もの凄く大きな将来への経験を得たダルビッシュや八木も光りましたが、でも今シリーズは新庄がすべて持っていってしまった気がします。ここまでの存在感を持つ選手になるとはね、阪神時代には思いもしなかった。新庄については、休みの日にでも少し思うところを書きたいと思います。

これでパ・リーグのチームが4連覇。ひところ(90年代末くらい)パリーグのレベルが落ちたなあと感じていた時期があったんですが、再び実力のパの時代の到来といっていいのかな。

今年のプロ野球は終わり(アジアシリーズとか日米野球とかあるけど)。来年はあの舞台に立てるよう、ライオンズには頑張ってもらいたいです。


ファイナルファンタジーIIIレビュー [ゲーム]

いまさらな感はありますが、ちょっと遅くなったけどレビューなど。
ワンダースワン以来長く待たされたFF3リメイクですが、いい出来でした。リメイクとしては理想的なつくりであったと思います。いくつか箇条書きで。以下は軽くネタばれありなので続きを読むの方に。

続きを読む


10月25日のQMA [QMA3]

日本シリーズはファイターズが王手。小笠原も全開で逆シリーズ男と呼ばれそうな存在の無いファイターズに対して、「肩痛いならもう休めよw」といわれてしまいそうな福留のいるドラゴンズ(まあ、すでにホームラン打っちゃいるが)。はたして最後の札幌ドームで巻き返していけるでしょうか。

今日も23時頃から妙典で。

デフィー:賢者六段       (22:55-23:35)
【全国大会】
8=4-2-2-0 SP 18
(3Cre、最高42人抜き、現在42人抜き継続中)
【トーナメント】
1=0-0-0-1#0-0-0 1-0-1 0-0 SP 7(S1回)
=========================
特殊メダル:なし
称号杯:1=0-0-0-1
=========================
(通算優勝 449、通算SP 8,693/10,980/11,238、次回ケルベロス組)

大会のほうは最初の1クレ(とくに1ゲーム目は危なかった)が厳しくて3位が続きましたが、その後は安定。30人を越えて対戦相手が厳しくなってきましたが、なんとか生き残っています。
トナメは1戦のみ。予選では快調でしたが、決勝では各氏の武器が少しずつ刺さって最下位。

【今日のスポラン1】3/3(決勝自分1回)
自分の武器はややぬるめで全員全答。完敗でした。


10月24日のQMA [QMA3]

明日からBBH2が稼動ですね。まあ、サープラには入らないので(近場だとダイナレックスとABLAZEには入る)のんびりはじめます。少なくともQMAから軸足を移して上位を目指すようなプレイはしないでしょう。今回はなるべく西武純正に近い形でやろうかな。

今日も23時前から妙典でプレー。

デフィー:賢者六段      (22:40-23:45)
【全国大会】
9=4-2-3-0 SP 19
(3Cre、最高24人抜き、現在24人抜き継続中)
【トーナメント】
4=0-2-0-0#2-0-0 2-1-1 0-0 SP 22(S2回、A1回、B1回)
===========================
特殊メダル(301):ドラゴン(87:2位)
称号杯:なし
===========================
(通算優勝 449、通算SP 8,668/10,955/11,213、次回ケルベロス組)

大会のほうは1度きわどいところまで追い込まれましたが生き残っています。トナメは人数こそ少ないものの強い人が結構いて、区間賞は取れたものの勝つところまでは行かず。

【今日のスポラン1】6/6(決勝自分2回)
ノンジャンルで出た某投手のエフェクトを間違えたのが悔やまれる。下の名前は結構忘れてしまうなあ。


10月23日のQMA [QMA3]

いろんな人のブログなんかで予習回数を明らかにするのが流行の様子。自分も晒そうかと思ったけど、もうすぐトナメ2,500ゲームになるので、そこで戦績とあわせて振り返ろうかなと。まあ、一番多いのは当然スポラン1ですが、他の野球使いよりは多分少ない回数と思われます。

今日から大会ですが、大会は1クレのみでトナメやってました。大会は今回も本腰を入れるのは土曜日ですかね。

デフィー:賢者六段      (22:50-23:45)
【全国大会】
3=0-2-1-0 SP 5
(1Cre、最高5人抜き、現在5人抜き継続中)
【トーナメント】
ケル:4=1-2-0-0#0-1-0 1-0-0 0-0 SP 20(S2回、A1回、B1回)
=============================
特殊メダル(300):全国大会(7)
=============================
(通算優勝 449、通算SP 8,627/10,914/11,172、次回ケルベロス組)

大会はピリッとせず。3戦目は3Q終わって1問負けていましたが、4Qの自分のスポ5で何とか逆転。トナメのほうは人数は8-10人と手軽も相手は結構揃ってました。問題の引きも良くて好成績。

【今日のスポラン1】9/9(決勝自分3回)
これとは別に大会でスポラン5で出た問題を一問間違えてます。並べ替えだったかな。しかし、新問を引かなくなりました。まだそんなに見てない気がするんですが、こんなものなのかなあ。


日本シリーズ第1戦、第2戦雑感 [野球]

とりあえず1勝1敗で札幌へと移動ということになりました。

緒戦はどちらも硬さが見えましたが、それも取れてきてお互い力を出しているいい試合になっていると思います。
第2戦でいい勝ち方をして本拠地に移動できるファイターズが若干有利ですかね。小笠原にヒットが出てないことを心配する人も多いでしょうけど、フォアボールを選べているので、そんなに心配はいらない気がします。

ドラゴンズも今日の負け方なら、あまり引きずらないかなと。まあ、山本昌で勝ってたらそのまま4タテまであったかもしれませんが。福留に一発も出たし、第3戦以降立て直せるんじゃないでしょうか。

第2戦はテレビの中継もあまりドラゴンズに偏っていなかったもの好印象。東海テレビはGJ。第1戦のCBCはひどかった(新庄の存在があるぶん、おととしよりはまだましだったが)。

いずれにしても一方的にはならなそうなので、今年の日本シリーズは長く楽しめそうです。


10月22日のQMA [QMA3]

競馬場に行く前に妙典から。

デフィー:賢者六段      (10:00-13:20)
【ケルベロス組】
15=1-4-2-1#4-3-0 2-2-2 0-0 SP 55(S6回、A4回、B5回)
===========================
特殊メダル(299):ドラゴン(86:2位)、賢王(67:2位)、エフェクト(1:2位)
称号杯:1=0-1-0-0
===========================
(通算優勝 448、通算SP 8,602/10,889/11,147、次回ケルベロス組)

ピリッとしない内容でした。あと一歩詰めが甘い。呼びかけがあったのにすっかり忘れてスポラン1選んだりとか、その辺の不注意も含め、しっかりしないと。
最初の呼びかけ(四文字)は不注意でつぶしたものの、その次のエフェクトは見落とさずに出せてエフェクト杯をもらえました。形式杯は3つ目(他にランダム、キューブ)。

【今日のスポラン1】22/24(決勝自分7回、相手1回)
しばらく見ていなかった昔の問題は結構忘れてしまうものですね。見たことあるだけに、悔しい思いが残ります。

以下は、今週の成績のまとめ。

続きを読む


菊花賞雑感 [競馬]

こうも展開の読みが真逆になると、かえって気持ち良いですな。

第67回菊花賞(The Japanese St.Leger)
1:ソングオブウインド      57武幸   3.02.7  レコード
2:ドリームパスポート      57横山典   クビ
3:アドマイヤメイン        57武豊    1.3/4
4:メイショウサムソン      57石橋守  2.1/2

アドマイヤメインが一気にハナに立ち、やや押さえの利かないまま1,000mの通過が58秒7。今日の京都は全体的に速かったので、これも実は速くないのかと一瞬は思ったのですが、やはり速かったのでしょう。そもそもハイペースでスタミナを問われる展開にしたくないのかなと思っていたのですが、武豊には自信があったのでしょうか。それでも最後まで良く粘ったと思いますが3着まで。
ハイペースの流れに乗ってサムソンをマークしきっちり抜け出したドリームパスポートは横山の理想どおりの競馬だったのだろうと思うのですが、もう一頭外から飛んでくるとは。これで4年連続2着。いい競馬をしてもなかなか勝たせてもらえないですねえ。
その飛んできたソングオブウインド。前走先行して結果を出していたので、前に行くのかと思ってたんですが大外れ。しかし、あれだけの脚を使えるとは思いませんでした。今後が楽しみです。
さて、メイショウサムソン。2周目3コーナーで他の馬が動くときに動けず。パドックから少しちゃかつく様子で、大丈夫かなと思ってましたが懸念のとおり伸びを欠きました。馬体は増えてましたが、太いというほどではなかったしどうしたことか。3着は堅いと思ったんですがね。残念な結果になりました。

来週は天皇賞。ディープインパクトは結局回避するみたいですね。振り回されたマルカシェンクの陣営は池江先生にちょっと文句を言ってもいいと思いますw。


菊花賞展望 [競馬]

牡馬も牝馬と同様、春と勢力図がさほど変わっていませんね。

日曜京都11R 第67回菊花賞(67th the Japanese St.Leger)  京都芝外3,000m
◎メイショウサムソン
○アドマイヤメイン
▲ドリームパスポート
△アペリティフ、マルカシェンク

展開はソングオブウインド、トーセンシャナオーが逃げ、これをアドマイヤメインやインテレットが追って、その後ろにメイショウサムソンという感じでしょうか。ペースはやや遅めくらいか。枠順や展開関係も向きそうだし、血統的に他の有力馬よりも距離への耐性も高そう。三冠はそこに見えています。三連複が中心の自分の馬券では、ほぼ確実に来る連軸だと思ってます。
相手だと、スロー前提でアドマイヤが相手。ドリームパスポートは仕掛けが難しくなりそうなので3番手。あとはアペリティフとマルカシェンクが食い込んでこれるかどうか。


10月21日のQMA [QMA3]

日本シリーズを見た後しばらくぼんやりしてたら、そのまま寝ていました。気づいたら4時30分。することあったんだけどねえ。それを片付ける必要があるので、今日は南流山の釣り糸は食いつかないようにします。朝QMA→昼競馬の予定。

その日本シリーズですが、緒戦は中日に軍配。あきらかに球威・キレはダルビッシュのほうが良かったんですが、キャリアの差ですかね。苦い負けだったと思いますが、場数を踏んでいけばもっといいピッチャーに成長しそうです。にしてもCMは京楽しかつかなかったのかよ。

昨日は妙典→レジャラン秋葉→神保町P&Pで断続的に。

デフィー:賢者六段      (10:00-12:45、14:00-14:40、15:50-16:40)
【ケルベロス組】
21=3-5-2-3#3-3-2 5-3-2 0-1 SP 50/82(S8回、A6回、B4回、C3回)
【ペガサス組】
2=1-1-0-0#0-0-0 2-0-0 0-0 SP 17/17(S2回)
================================
特殊メダル(296):賢王(66:2位)、ドラゴン(85:2位)
称号杯:2=0-0-1-1
1落ち(79):アニメゲーム順番当て、学問連想
0点(9):芸能ランダム5(1)
================================
(通算優勝 447、通算SP 8,547/10,834/11,092、次回ケルベロス組)

いいときと悪いときの差が極端で、一度ペガサスに落ちました。そのペガサスも決勝は厳しい面子でしたが、そちらは一つ勝てて2戦で復帰。0点も取りました。芸能はラン2に偏って新問が出題されると厳しい。
まあ、15回も決勝まで残っているので、それほどひどい成績ではないんですが、1落ち2落ちの内容がかなり悪かったので、あまり納得のいく結果ではないですね。

【今日のスポラン1】43/48(決勝自分15回、相手1回)
3問とってなんぼのスポラン1で、3/6とかやってたらいかんわな。


10月20日のQMA [QMA3]

今日はプレーなし。明日は、午前中妙典で、午後は都内に出るかと。

ディープインパクトについては、少し情報が出てきましたね。医師のミスか、陣営のミスか。
まあ、失格になるのはしょうがないですね。


10月19日のQMA [QMA3]

閉店間際に妙典から。

デフィー:賢者六段      (22:30-23:45)
【ケルベロス組】
6=1-1-0-2#1-1-0 1-0-1 0-0 SP 23(S3回、A2回、B1回)
==========================
特殊メダル(294):賢王(65:優勝)
称号杯:3=1-0-0-2(金星:がちばとる氏)
==========================
(通算優勝 443、通算SP 8,480/10,735/11,003、次回ケルベロス組)

人も多く、面子も厳しい戦いが続きました。そのなかでは良く頑張ったかな。決勝では大崩も目立ちましたが、区間賞は取れないけれど予選は好調でした。


ディープインパクトから禁止薬物検出 [競馬]

武豊も驚がく!インパクトから禁止薬物

なんか検査結果がポジティブだったみたいで。
日本では禁止じゃないので、陣営のミスですかねえ。常用してるのなら、それが禁止かどうか誰も調べなかったのかと。まさか誰かが薬盛ったわけではなかろうし。

しかし、気管支の薬か。ディープ、実はのどなりとかなのか? それとも、気管支広げる効果があるので、米国におけるラシックス(鼻出血を抑える薬、日本や欧州では禁止。)のように日本ではみんな使っているものなのだろうか。

関係者のコメントとか出てますけど、JRAの理事長の言い方はわざとだったというニュアンスに見えますね。調査前にそんな発言でいいのだろうか。
また、池江先生は立場的に知らなかったではすまないような気がします。師のいないときに勝手に処方されたというのは考えにくい。知らないのなら、誰かが一服盛ったのかもしれませんね。


10月18日のQMA [QMA3]

メンテでかけなかった昨日は新橋から3戦してSP13。
今日は朝から名古屋に出張でした。午前中のお客さんが順調に用が済んで、ただ、次に行くまでに時間はさほど無かったので、食事はあきらめ手近なゲーセンで1ゲーム。まあ、その考えはどうかとは思いますが。

本山新世界は、本山駅から程近くのパチンコ屋の3階。4席埋まってたんですが、あきふみー2さんに譲ってもらい声をかけてもらいました。挨拶もそこそこにさっさと撤収して申し訳なかったです。どうもありがとうございました。

午後の用事も順調に済んで東京着は18時30分、今日は直帰の許可をもらっていたので妙典でプレー。

デフィー:賢者六段       (12:00-12:10、19:30-21:50)
【ケルベロス組】
14=0-2-4-1#2-5-0 1-0-2 0-0 SP 34(S3回、A6回、B5回)
===========================
特殊メダル(293):賢王(64;3位)、ドラゴン(84:3位)

調子も微妙でしたが、やっぱり20,21時台は相手が格段に厳しいですね。ひとつも勝てませんでした。で、3回戦、決勝まで行っても200前半ということも多かったわりに、2落ちするときは6問→3問とか5問→5問が多く、ペガサスには落ちずに踏みとどまる状態。正直落ちたほうが楽になるんですが、まあしょうがないですね。

【今日のスポラン1】28/30(決勝自分7回、相手3回)
正解率はまあまあですがスピードとかも含めて微妙な内容。


10月16日のQMA [QMA3]

会社帰りに新橋ラスベガスから。3戦1勝、SP20。スポラン1は9/9。

某氏のエントリにあるスポ1の難易度の件ですけど、まあ、いわれても仕方ない部分もあるかなと
。姓名フルタイプは記憶の盲点になるのでいいと思うんですが、駄目外人にしろ、大リーグの一部問題にしろ難易度をあげるために安易な選択をしているとは思います。ここでも何度かチラッと書いてきましたが。
すばらしい良問(連想に多いように思う)もあるので、見捨てられない(というか良くやってると思うし)ですが、安易に流れない欲しいなあと。

ただ、ラン1よりラン2が楽ってことはないような。Jや多答、エフェクトあたりはラン2の方が厳しいと思うし(昔の外国の代表監督とかJのマイナーな選手とか)。ラン3はもっときついけど。

難しいとは思うけど、全ジャンル形式が同じ難易度になるのが理想だと思いますので、出題陣はもっともっと頑張って欲しいと思います。いや、良くやってるとは思うんですけどね。

最後に余談というか冗談というか少し本音。QMA2の時はランダム最弱ともうたわれたスポラン1使いとしては、ちょっとはいい思いさせてくれたって良いじゃんという思いもあったりw。


10月15日のQMA [QMA3]

左のリンクが変わりました。11月18日に行われるQMAプレイヤーを対象とした早押しクイズ大会「賢押杯」に参加いたします。子供のころからクイズ番組が好きで、ウルトラクイズに憧れた子供時代を送った人間にとっては、早押しボタンというのはある種の夢であります。いい成績が残せるように頑張ります。

さて今日のQMA。
朝から妙典、中山競馬場行きと散髪をはさんで夕方にABLAZE行徳から。
ABLAZE行徳は10月29日に大会をやるそうです。定員16人、参加費200円で、ジャンル自由の四択縛りです。興味のある方はぜひ。自分は、越谷の第4回EM2杯に行くと思いますが。

デフィー:賢者六段      (10:00-13:40、17:00-17:25)
【ケルベロス組】
18=2-2-2-2#7-3-0 2-1-1 0-0 SP 53/52
=========================
特殊メダル(291):賢王(60:2位、61:3位、62:2位、63:優勝)
称号杯:5=1-2-1-1(金星:ナナキ氏)
=========================
(通算優勝 441、通算SP 8,427/10,647/10,905、次回ケルベロス組)

区間賞も少なく、冴えない一日でした。前半はまだ良かった。5回あった賢王杯はかなり善戦できたし(ちなみに優勝した賢王杯はタイガ3人でした。タイガ杯よこせ!)。ところが後半が失速。3落ちの嵐。ラスト2回は2落ち(内1回は後述)でペガサス落ちにリーチがかかった状態で今日は撤収。

【今日のスポラン1】37/39(予選2回、決勝自分8回、相手1回)
予選2回は1回戦区間賞と2回戦9位予選落ち。予選落ちは6ヶ月ぶり2回目で対人では初です。なさけない。記憶を振り絞って初見(新問か?)の大リーグ投手の並び替えをとったものの、次の4択でイージーミス(問題を良く見てなかった)。タイム差で落ちました。ショックでかすぎ。
決勝ではまあまあの刺さり具合でしたが…。今日はだめぽ。スポ1予選落ちのおかげで全て駄目だった感覚です。

以下、この2週の成績のまとめ

続きを読む


秋華賞雑感 [競馬]

とりあえず、アドマイヤキッスの敗戦で05-06シーズンの有馬ルールPOGの敗北は決まりました。1億円強の差だったので、ここで勝てば逆転の可能性もあるかと思いましたが、もう無理。

・第11回秋華賞      京都芝内2,000m

1:カワカミプリンセス      55本田   1.58.2
2:アサヒライジング       55柴田善   1/2
3:フサイチパンドラ       55福永    1.1/4
4:アドマイヤキッス       55武豊    1/2

逃げ予想の2頭に係り気味のコイウタが絡んで、1,000mは58秒2と早くなりました。この流れで、3角から動いたカワカミプリンセスは、仕掛けが早いと思ったんですが、結局は最後まで伸びきりました。速いペースながら耐えて内から必死に粘りこもうとしたシェルズレイをきっちりとかわしたアサヒライジングも、かなり強い競馬をしたし、柴田善騎手も10Rに続いて冴えた騎乗をしたと思うんですが、相手が1枚上でした。着差以上の強い内容で5連勝の2冠。これは、いずれ来るであろうスイープトウショウや牡馬との対戦が楽しみになりました。脱帽です。

さて、アドマイヤキッス。位置取りについてはペースが速かったこと、外が良く伸びていることを考えても、まあ仕方ないかなと思うんですが、結局3冠全て似たような競馬で取りこぼし1番人気を裏切ることとなりました。とくにオークスと同じくカワカミの後ろから取りこぼすあたりを見ると、ジョッキーに今回も自分の馬への過信があったかなと。もっと切れると思ってたんでしょうね。チューリップ賞の時点で懸念していたこの馬のレベルについては、残念ながらそのとおりであったのかなと。
ただ、ユタカのコメントを見るとなあ…。騎乗の時点で気合乗りが悪いのがわかってたら、手の打ちようもあったんじゃないのかと。オークスと同じように負けたというのは、乗り手も無策だったと自分で言ってるのと同じじゃないかな?


秋華賞展望 [競馬]

秋華賞ももう10年過ぎたのか。早いですねえ。

日曜京都11R 第11回秋華賞      芝内2,000m

◎アドマイヤキッス
○カワカミプリンセス
▲ソリッドプラチナム
△キストゥヘブン、フサイチパンドラ、シェルズレイ

トシザサンサンとシェルズレイが前に行くんでしょうか。アサヒサンライズやフサイチパンドラも行けば速くなりそう。いずれにしてもドスローにはならないと思われます。展開的には中位あたりの馬が有利か。荒れることが多いレースではありますが、ならば堅い結果になりそうです。
一度使って疲れも無いらしいし、アドマイヤキッスで今度こそ。京都は初コースですが、コースも広くなるし中京より駄目ということは無いだろう。個人的にはここで勝って、まだ開催中のPOGの逆転につなげたいという意味もあって、負けられない一戦。陣営も春に吹きすぎたこともあるので、期するものもあるでしょう。
相手は、やはりなんだかんだ言ってもカワカミプリンセス。不安は休み明けだけ。末脚がいいソリッドが三番手。こちらの不安は中央移籍後かつての切れを失ったジョッキーだけ。あとは春からの有力馬を少しずつ。シェルズレイは2度目は無いかもとは思いますが一応。


川相引退 [野球]

中日は川相の現役引退を発表

お疲れ様でした。会見は明日のようですが、完全燃焼でしょう。思い直して現役を続けようと飛び出した中日移籍後の3年間はきっと充実したものだったと思います。
来年からはドラゴンズのコーチとなるようで、その職人技を受け継ぐ選手を育てて欲しいと思います。犠打の記録なんて、もう破られないんじゃないかな。

川相という選手は以前書いたように、自分にとってはアンチ巨人の象徴みたいなものでした。別に川相が嫌いだとか評価しないということではなく、マスコミの姿勢の問題だったんですが。でも3年ですっかり巨人の色が薄くなったなあという印象。不思議なものです。

…まあ、あれだ。似たようなことを前にも書いたけど、こういう選手がチーム外で引退し、そのチームのコーチとなるような事態だから巨人の人気低下が止まらないのだという気がします。こういう選手を生かす野球というのは決してつまらない野球ではないと思うのですよ。


10月14日のQMA [QMA3]

仕事の帰りに新橋から。

デフィー:賢者六段      (20:00-21:30)
【ケルベロス組】
8=2-1-2-0#3-0-0 3-3-3 0-0 SP 49(S3回、A3回、B2回)
========================
特殊メダル(287):賢王(58:優勝、59:3位)
称号杯:2=1-0-1-0(金星:STACY氏)
========================
(通算優勝 439、通算SP 8,374/10,595/10,853、次回ケルベロス組)

15人のトナメも1回あったけど、今日は多少人が少なめでした。A-CHOや五井の大会の影響でしょうか。区間賞も多めでなかなかの好成績。

【今日のスポラン1】15/15(決勝自分5回)
新問は1問あったかな…良く覚えてない。いずれにしてもせっかく追加された新問、少ないんですかね。いまいち問題の引きが良くないです。

明日は午前中妙典からプレイすると思います。


10月14日のQMA [QMA3]

昨日は仕事が遅くなったのでお休み、今日出社日じゃなければボボボ行tったところなんですが。19時までは会社に居ないといけないので、今日のQMAは夜から参戦かな。

仕事が入らなければ五井に行こうかと思ってましたが、さすがに無理。次の店内大会は越谷かな。

・・・
西武の西口が残留を表明したみたいですね。FAは選手の権利、行くも残るも自由なのですが、好きな選手が残ってくれるというのはありがたい限り。これからも頑張って欲しいです。まあ、西口の場合、移籍とか考えるのが面倒くさいという理由もありそうな気もしますが。


松坂移籍? [野球]

今日のQMAは4戦して0勝SP15。今日は相手が濃かった…。

・松坂、社長と会談
正式な発表はシリーズ後ということになりましたが、どうやらポスティングで移籍ということになりそうです。

自分の意見は前にも書きましたが、どうせいつかはアメリカに行く選手、ならばポスティングで移籍金を得て新たな選手の発掘と育成に費やすべきだという意見です。
もちろん、松坂が抜けるのは痛いですけどね。ただ、それは純粋にチーム力の部分。マスコミへの露出が減るとかで反対してる人もいますが、そりゃ確かに減るだろうけど、いる今だってそんなに多くないしw。

遅かれ早かれ行く選手、言い方は悪いけど、高く売ってお互いにとって気持ちよく送り出せば良いんじゃないでしょうかね。いずれにしてもポスティングは【球団の権利】ですから、良く考えて決断して欲しいと思います。


北海道日本ハムファイターズ優勝おめでとう [野球]

いともあっさり決めてしまったという感じですが…しかし今日の試合は見たかったなあ。
斉藤は文句無く頑張ったと思いますが、八木がその上を行きましたね。これが勢いなのでしょうか。ホークスにとっては3年連続の苦杯でその悔しさはいかばかりか。斉藤は、プレーオフの2敗できっともっといい投手になるでしょう。
しかし、3回目の優勝か。東映時代にもっと優勝してるのかと思ってましたが。

81年以来25年ぶりの優勝ということで昔の話を。さすがにその年のことはあまり覚えていません。巨人がシリーズに勝った日の新聞の下敷きを友人が持っていた記憶があるくらい。
自分は西武ファンになったころ、日本ハムのファンクラブに入っていたことがあります。それは、当時のパリーグのファンクラブはホームは内野自由、ビジターは外野自由にいつも入ることが出来たから(大人会員は違ったかもしれない)。西武や阪急の試合が見たいが所沢は遠かったので行けなかったから、後楽園のファイターズファンクラブに入ったのです。まあ、当時の日本ハムは柏原や古屋を中心とする豪快な打撃で魅力もありましたので、それなりに好きになって応援もしましたが。83年のことです。

それほど豪華な特典をつけてなお閑古鳥がないていた、当時の後楽園。それを思うと、いつも2万人前後は入り、今日は4万人を超す大観衆の前で胴上げというのは隔世の感があります。やはり北海道に行った事はよかったなあと思います。3年で花開いた。もうファイターズの道内での地位は安泰でしょう。

さて、日本シリーズ。ぜひ今度は25年前には果たせなかった日本一に。チャンピオンフラッグに津軽海峡を渡らせましょう。