SSブログ

今日もプレーなし [その他]

若麒麟は何度か検査をやり直してシロになったという記事が出てたかと思いましたが、まさかこうなるとはね。正直、協会はまた一からやり直しですね。朝青龍の品格よりも前に取り組まないといけないんじゃないかな。

月曜納期の仕事をなんとか今日終わらせたため、終電近くまで会社に。まあ、普段なら明日に回すのだけど、会社の入っているビルの全館停電とか、明日の新年会とかもあるので今日中に終わらせたかった、というわけで今日はプレーなし。明日は散髪行ったあと、適当にどこかでQMAるかアンアンしてから南流山へ。日曜はまだ未定。越谷行くか、家にいるかのどちらか。

今日はプレーなし [QMA5]

仕事がちょっと忙しくて今日はプレーなし。昨日は出張所でした。行ったのが22時前のうえに、ほとんどアンアンやってましたけど。S2を1-4-3-2、S1を4-2。QMAはトナメは2位1回のみ。

・・・

TAKさんやちぃといつさんのところで話題になっている、ゲームでつける名前の話。
私は、ゲームの世界観にあわせてって感じです。特にこだわっている名前はないので、基本的にデフォルトネームがつけられている場合はデフォネームでやります。そもそも中世欧州風世界観のRPGなんかで日本人である自分の名前はあわないので避けます。名前をつけるときは最近はデフィーでやってますが、それ以前はロマサガのキャラから取ってました。さらに以前は銀英伝だったりとか。自分の本名をつけたRPGは「ポケモン」くらいかな。ポケモンは日本なんでいいのです(もっとも最近の作品はデフィーでやってるけど)。
RPG以外だと「オホーツクに消ゆ」とか「ときメモ」なんかは本名でやりました。別に自分の名前がゲーム世界にあっても違和感はないですし。




1月27日のQMA [QMA5]

会社から出るのが遅かったので、プレーは少なめ。今週はこんな感じかな。
浦安で快速から各停に乗り換えるついでに下車して、セントラル浦安でアンアンを2回。1回目は3位でS2降格、S2緒戦は優勝。とりあえずひとつ勝てたので良し。なるべく早めにS1に戻りたい。

QMAは100円2クレになってました。アドアーズ行徳を意識したのかな?メインとサブカでトナメを1回ずつ。メインは優勝。サブカは雑R3で1落ち。アンパンからの分岐はいくつあるのだろう。

全国大会の結果はメインが45位、サブカは300台。称号ボーダーは予想より高かったけど、それ以外はそんなに上がらなかったですね。上位陣が頑張った分、下位の勲章が少なくなったってことなのかな?45位はQMA4の学期末と同じ順位でした。この1年現状維持だったということでしょう。上はまだまだ遠い。

1月26日のQMA [QMA5]

案の定出来レースなどと言う人もいますけど、今場所が全て協会の仕組んだことだったとしても、これだけ面白がらせてくれたのなら文句を言うつもりはないけどね。でも、協会が仕組むのなら日本人をもっと活躍させると思うんだよね。個人間のヤオはあるにしても(今場所の朝青龍がという意味ではない)、協会ぐるみはさすがに考えにくい。


QMAは妙典で。

メイン:2=1-0-1-0#0-0-0
サブカ:1=0-0-0-1#0-0-0

あまり特筆すべきこともなく。そういや、スポーツ新問入ってますかね?


【今日のスポラン1】5/6(決勝自分2回)
高校野球の監督の線結びで単独不正解。初見でした。


1月25日のクイズゲーム [QMA5]

相撲見に行く前にゲーセンに寄っています。

まずはタイトーイン神保町でQMA。しばらくぶりに行ったらずいぶん配置が変わってました。こちらではサブカで全国大会を10クレして63→114かな。10クレ目で敗退。相手のグラフを見て一番低いところを投げてるとはいえアニゲ出題が5クレも続けば自滅することもあるというところ。朝から勲章をたくさん積み上げてる方々を何度か引きました。称号の顔ぶれとAOUのボーダーはどうなるでしょうか。

QMA負けたあとスマイル館に移動してアンアンこちらは5回やって2-2-4-3-2。3回目までリーグマスター。昨日の反動か今日は決勝では勝てず。まあ、どちらもかなりパワー積んでるプロアンサーでしたのでそうそうは勝てません。なんとかS1にしがみついていますので、耐えたいところ。S1残留にはしばらくは決勝進出がノルマ。


QMAに関しては、最後の全国も終わったのでしばらくはサブカ中心かな。AOUにもし出られることになれば少し対策を考えようかと思います。

相撲を見に行ってきた [その他]

1062051507_33.jpg

写真は表彰式のものです。デジカメもっていくの忘れたのでズームなしの携帯で撮ってます。

1年ぶりの相撲観戦ということで友人と両国へ。13時ころ入ったのですが、まだ幕下始まったあたりだというのに、すでに結構客が入っていました。いつもだと、こんなに出足良くないんですがね。

千秋楽の相撲、堪能しました。突き押しを凌いで凌いで、ようやく踏みとどまった、さあ前に出るぞ!と意識が前に来たところで鮮やかに引くあたり、流石は大関相撲です。やはりCSPは切れ味が違いますね!…って、あれ?千代大海のことはどうでもいいですか、そうですか。例の如く予定調和の8勝7敗で「さすが互助会」だなんだといわれていますが、、今日の一番に関してはもしかしたらガチだったんじゃないかという気もします。ヤオならそのまま突き出しで決めればいいし簡単だし。今日はヤオというにはタイミングがはまりすぎてた気も。もっとも勝っても負けてもGADは技能賞と来場所西小結が確定していたので、ヤオしても何も変わらないという状況ではありましたが。


さて、大一番。本割では白鵬が完璧な相撲を見せました。ただ朝青龍は待ったがかかると思ったようですね。立ってしまった以上どうにもなりませんが、それで体勢を全く作れないままあっさり土俵を割ってしまいました。上から見てるとそこまではわからないので、あまりの一方的な取り組み内容に、流れは白鵬に移ったかなと思いました。

20分ほどおいて決定戦。その間ワンセグを見てましたが、朝青龍はいつものとおり付け人を相手のぶつかり合い。白鵬は精神集中と鉄砲といういつもの準備。朝青龍は表情を見る限り本割の負けを割り切れているようで、これならあっさり負けはしないだろうと思いました。場内大歓声で迎えた決定戦は五分の立合い、ただ朝青龍がすばやく有利な体勢にもって行きました。左下手を取って頭を付けがむしゃらに押し込む姿は、上に上がってきたころの彼を思い起こすものでした。白鵬も必死の抵抗をしましたが土俵を割りました。満面の笑みで両手を上げる朝青龍、悔しさで顔をゆがめる白鵬。対照的な構図でした。

正直、朝青龍が優勝するというのは始まる前は全く考えてませんでした。ぶっちゃけ千秋楽の券はおさえたが、見に行ったらすでに朝青龍は引退しているというという可能性もあると考えてましたし。でも、杞憂でした。頭をつけて必死に押す朝青龍を見て、やはり翳りと白との現状の力量差を感じましたが、他の力士はこの2人に遠く及んでいません。まだまだ朝青龍は相撲界に必要です。白鵬のオーソドックスな相撲に対して、朝青龍の身体能力を生かした異端相撲、そしてヒールとしての存在がないと盛り上がりに欠けてしまうでしょう。

インタビューも良かったですね。まあ、あんまり質問にちゃんと答えていない気もしましたがw。観客の「モンゴルに帰るなよ!」というやじに対して(というか、このやじを拾って朝青龍に聞いた吉田アナが素晴らしい。他のアナではスルーするだろ)、「私は日本の横綱です」etcという流れは良かったな。約束どおりオープンカーに元床山さんを招待して乗せたりとか、この辺の態度が変わらなければ、朝青龍は大丈夫でしょうね。


(その他)
・決定戦後、白鵬が礼もおざなりに帰っていったのはちょっとどうかと思うのだけど、マスコミはスルーするんだろうなあ。

・支持率低迷で麻生さんも必死だな。本人がくるとは思わなかった。「賞」を言い忘れて、「内閣総理大臣 朝青龍明徳殿」で場内がどよめいてました。

・伊之助を胴上げして神を天に帰す「神送りの儀式」というのが最後にあるのですが、胴上げしすぎで伊之助がひっくり返ってました。いつぞやの若松監督の胴上げを思い起こさせますが、大きくないんだから新所出世の力士たちも自重しろw

・外出たら、凄い数のマスコミがいて出てきた観客にインタビューとってましたね。聞かれたら冒頭の千代大海の一番についてしゃべってやろうと待ち構えてたのですが、我々のような偏った人間には見向きもされませんでした。

・明日の新聞が楽しみだ。これでも、やっぱり叩くのでしょうかね。


そんなこんなで、このあとちゃんこ鍋を食べて帰宅。いや、やっぱり国技館はいいなあ。楽しかったです。

1月24日のAn×An2 [An×An2]

QMAを切り上げて昼飯後、アンアンをプレーしに移動。セントラル浦安で1回、ドットコム葛西で9回。浦安で1回しかしなかった理由は混んでたからではなく、独り言(暴言含む)を大きな声で言いながらプレーしている人がいて、続けてやれる環境じゃなかったからです。ていうか、正月のころにも一度見たけど、あんなの自分の行くQMA界隈ではみたことがないレベルです。そりゃ誰もアンアンのサテに近寄ってないわけだ。


デフィー:アンサー八段
S1:10=6-2#1-1
==================
LM:8=4-2#1-1

終始好調でした。ビジュアルは3回か4回やって2位すら取れず相変わらず低調でしたが、それを逆転ラウンドで補えるだけの早押しの反応が出来ました。
決勝も大きく勝ち越し。予選で常に先行された大阪の全国ランカーの方に、馬鹿押し気味でしたが決勝で2連勝できたのが今日のベストバウトでした。予選で何度もブラボーもらったし楽しかったです。


明日も相撲見に行く前にどこかでやるかも。QMAやるとすれば、ほうきレースの名残を惜しんでサブカでもう少し全国大会やるかもしれません。

1月24日のQMA [QMA5]

明日は両国に行くのですが、結びの一番は面白くなりそうで何より。今日は危うく千代大海が白鵬に勝ってしまうかと思いましたが1差で千秋楽を迎えます。それに朝青龍も最悪引退してる可能性もありましたからね。


今日は妙典で全国大会を。28クレ。

345→452/303→325/217

開店からコンスタントに勲章5個ずつ食らい勝ち抜いていけてたのですが12時あたりから面子の濃度が上がり、最後は芸能3セットの苦しい流れで後半逆転され23m差で5位敗北。残念ですが450を越えたのは過去2番目の勲章数ですし上々でしょう。で、途切れたあとももう少し気楽にやろうと思ってたのですが、アニゲで大炎上(多分。もしかしたら満遍なく燃えてたかもしれませんが)に加えてタイポしたりで下クラスの5クレ目で死亡。4,5通じて下クラスで負けたのは初めてです。ほうきレースの最後がこれかよ!というので割とガックリきましたが、これで終了といたします。

称号に1回くらい届くかなと思ってたのですが、やっぱりだめでしたね。ほうきレースはスピード感があって楽しかったのに加え、特定形式に苦手がある自分にとってはそれが埋没してくれるためトナメやテンポ大会に比べて自分には非常に向いた形式でしたので、届かなかったのは残念です。長丁場を走りきる実力は足りませんでした。次回作の全国大会はどうなるでしょうね。大きく変わるのかな。

AOUはどうなるかな。一応去年よりは参加希望者はかなり増えるだろうけど、時間的に地方から来るのも厳しいというのもあるので60位あたりがボーダーと踏んでたんですが。そのあたりまではいけたと思うんですが、あとは上位陣の参加意向次第でしょうか。

1月23日のQMA [QMA5]

仕事が終わってからアドアーズ銀座で5クレ。というか今日はアンアンをやって帰るつもりだったのだけど、満席だったのでQMAをやりました。アンアンは1回だけやって優勝。リーグマスターを維持。

デフィー:紅玉賢者
5=2-0-1-2#0-0

310→345。厳しい組み合わせが続きます。最初の2クレは1位を二つ並べましたが、後半3クレは明らかにやばいメンバーが揃ってました。6位から15問全答で巻き返した3戦目と、3-5位争いを3人で後半ずっと争い、かろうじて5位から30m位のリードの3位で切り抜けた5戦目は特にしんどかったです。前者はまだスポ4セットだったから良かったものの(とはいうものの1問落としてたら間違いなく負けていた)、後者は芸能3セットで争った両者とも芸能の強い組み合わせ。実に長い2分間でした。

会社から電話が入ったりしたので5クレで終了。妙典に戻ってからもう少し続けることも出来たけど、この面子と渡り合い続けるのは、やっぱりちょっとつらかったので少し逃げ腰になりました。でも、厳しいけどこれが味わえるのが全国大会の良さでもあります…って生き残ったから言えますけどね。今回のマッチングは濃いです。

明日も全国大会を。少しでも伸ばしたいところです。

1月22日のQMA [QMA5]

私のところの回線はADSLなんですが、その回線速度をこのたび上げたのですが思ったほど速くなりませんでした。やっぱ光のほうがいいんだろうな。ま、そんなに大量のデータのダウンロードをすることはまずないのでそれはそれでいいのですが、新しいルータに付属の無線LANカードの出力が弱いのか、自分の部屋からの接続が切れる切れる。いままで使ってたアクセスポイントもそんなに強くなかったけど、明らかに弱い。LANケーブル買ってきてつなぐのが確実だけど10mくらい必要だし、どうしたものかな。


休みを取っていたので朝から行徳で全国大会を。昼飯と何回かの会社からの電話応答を挟んで39クレ。142→310で継続中。午前中などは9000mになかなか届かず、おそらく夜にやっていたら落ちていただろうというゲームも多く、人が少なくて助かったというケースも結構ありました。とはいえ、スポの刺さらないアニゲ使いの方々や、称号も狙える人もそれなりにいて楽なわけでもなく。検定を1クレはさんでタイミングをずらしたりとかもしました。

そんなこんなで生き残り。なんとか100位は確保できたかなというところ。AOUを考えるともう少し勲章積まないといけませんが、一応納得のできる数字まで着ました。仕事の都合で明日はそう出来なさそうだし、日曜は相撲を見に行くのでそんなに出来ないでしょうから、勝負は土曜日ですね。

…ただ一度後半開始直後にアイスになったのが気になります。このときは前半5位と200m強の差で4位だったのですが、この日最大のグロ面子で全く気が抜けない差だったので回線落ちしてほっとしてたのですが。データ保存されたんで大丈夫だと思ってたんですけど、アイスになっただけで消されたケースもあったんでしたっけ。ちょっと不安ですが、気にしてもしょうがないので続けます。


続きを読む


今日はプレーなし [その他]

割と遅くまで仕事してたので今日はQMAもアンアンもプレーなし。
明日休みをねじ込んだので、ガッツリプレーしてきます。

1月20日のQMA [QMA5]

簡単に。

189→197/132→166/111→142(継続中)

1セットのスポーツがモタスポでさっぱり素の知識がないバイクの問題で終わったのが1回目の負け。2回目はなんか満遍なく落としたような。ようやくきつめの野球の問題が出てきたものの後半15,16問目だったため、大勢に影響を与え得ず。

なんというか厳しいですね。いい内容のゲームもあったけどそれが続かない。もう少し踏ん張らないといけないんだけど。ただ、ボーダーの上がり方も今回は緩やかな気がするので、週末にかけてもう少しがんばって見ます。現状木曜に休みが取れるか調整中。明日頑張れば休めるかも。


>じゅんさん
その人は前作の全国ランカーだった方ですね。ていうかQMAでもかつてランカーだった人で有名です。いろんな意味で。たしか1のときも同じような企画を去年の春だか夏頃にやってたと思います。そのときもシュウ氏が勝ってましたけど、クイズゲームは(メモ等と関係なく)回収の関係でやりこめばやりこむほど強くなるから、いくらクイズ王でかつ早押し勝負でも厳しいと思いますよ。(道蔦さんはテレビと関係なくアンアンをプレーされてた気もしますけど。)
それはともかくQMAにしろAn×Anにしろ廃人のプレーというのは、一般人を引かせそうなのでそういう番組で取り上げられてもあんまり宣伝にならない気がしますけどどうなのでしょうね。私の友人も私がやってるのをはじめてみたとき指の動きがキモイとか言ってましたし。ま、その友人は今では立派な天青賢者になりましたけどw

1月19日のQMA [QMA5]

自分が任天堂のゲーム好きだからそうなのかもしれないけど、たとえばこういう日本のゲームシェアが落ちてるみたいな話で任天堂が悪いという主張を良く見るのだけど、いまひとつよくわからない。そういう人たちは北米はもとより、任天堂不毛の地だったイギリスでもWiiが勝っていることとどう折り合いをつけるんだろう。確かに任天堂は従来路線での戦いを避けて金脈を掘り当てたから、異端呼ばわりというのはわからんでもないけど、でもグラフィックの進歩を正統な進化といったりするけど、本当にそうなのかね。同世代最高性能のゲーム機が市場を制したことなんて一度もなかった気がするし、日本でRPGがかつてほど振るわないように、北米でFPSが振るわなくなる日がくるかもしれないし。ていうかエレクトロニックアーツが不振だったり、グランドセフトオート4が3やサンアンドレアスほど売れず、また期待ほどXBOXもPS3も本体売り上げを引っ張れなかったことを見ても、向こうの需要も少し変わりつつあるんじゃないかという気がしますけどね。

ていうか、書いてみたけど本当にどうでもいいなw。こういうことだけ言ってゲームあんまり買わない俺みたいなのが多くなってるから不振だといわれるんだろうね。


QMAは今日はアドアーズ銀座で。サブカでパネルの確認をしたあとメインで11クレ。

11=2-3-3-3#0-0

139→189。1クレとして気が楽になる組み合わせはありませんでしたし、死を覚悟するような組み合わせも何度かありましたが、なんとか生き延びました。とくに最後のほうは4位が続いてぎりぎりの勝ち抜きが続きました。スポ多めでもながら、サッカー→ボクシング→五輪のコンボであっさり失速したり。雲に入る前の差を確認して最後の問題スルーしてなんとか4位という際どい一番を最後に今日は撤収。
しかし、修練生多いね。おなじみの池袋の人とか。京都河原町の強い人は誰だろう。


その後はアンアンも軽く。S1で2位2回。テクニカルで1位が取れたり、2回とも決勝に残れたのでそれでいいです。

1月18日のQMA [QMA5]

今日は越谷大会へ。11時くらいに着いたら、ほとんど人がおらず受付番号2番とかで、本当に開催されるのか少し心配になりましたが、無事30人の参加者で開催。やはり賢竜直後ということと、最後の全国大会開催中ということで若干少なめになりました。

結果のほうは、決勝残って4位でした。決勝は2年ぶりとか表彰式で言ったんですけど、07年5月以来のソラリス決勝でした。あの時も人が少なかったな。2回戦で4位を引いたときには今日は終わったと思いましたが、ぎりぎり惜敗点差で拾われるとあとは2位続きでしたが決勝まで行けました。決勝は完敗でしたが、封鎖と決勝ボンバーマンははじめてだったので堪能しました。楽しかったです。

優勝はカムカムさんでした。序盤は自分が弱めのジャンルを使って後半勝負と思ってたらあっさり2連勝されました。おめでとうございます。


その後は流山に戻ってガスト→全国大会。90→139で継続中。やたらと面子が濃いですね。れおさんやバイアコアさんをはじめその他の強豪を誰かがまとめて引き当てるたびに悲鳴が上がってました。今回は皆さん気合が入っているようですね。AOUは遠そうだ。

1月17日のQMA [QMA5]

久々に廃プレーをしてきましたが、なんか疲れました。体力というよりも精神的に。いつぞやのように流山でいろんな人と変わりながらやる50クレと、一人で黙々とやっている50クレでは消耗度が違いますね。

今日は全国大会オンリーで50クレくらい。やっぱり100円2クレは財布に優しいですね。金の減り方が全然違います。

0→145/90→125/85→133/90。

初日+多くの人は休みの日ということで皆さん気合が入っているのか、最初から厳しい面子に囲まれることも多かったです。そんななか割と順調に伸ばしていって、一時センモニで3位とかいう分不相応な位置にいましたが、150手前であっさりダウン。その後は自己記録手前で敗北が続いています。割と負けたときはいずれも○×ひとつ取ってれば逆転できたかなというくらいの差。勝負どころで裏目を引くのも実力でしょう。あとはスポーツで五輪検定がやたらと出るので怖くて仕方ありません。スポーツに100%の信頼を置けないというのも疲労の原因かな。


で、夕方近くになって心が折れたので、移動して葛西でアンアンを。

デフィー:アンサー八段
S1:10=3-3#4-1
===============
LM:4=1-1#2-0

サバイバルで無駄に降りずに突っ込んで4位に落ちたり、逆転ラウンドで凡ミスしたり、あまり予選道中いい印象もないのですがS1はキープしました。
逆転ラウンドといえば、スポ連想の問題で「Jリーグ」「MF」から答えを出せました。ていうか「サッカー」が答えだと思って手が勝手に動いたのですが、答えはひらがな。文字盤に「な」があったので俊輔かなと思ったら5文字目が違う。「け」があるからそっちか!で正解だったのですが、馬鹿押しの極みですね。ていうか、その2枚でサッカーとか単純に判断するオレの頭がどうかしてる。疲れてたのでしょう。


というわけで、今日はもう寝ます。明日は、越谷へ。起きる時間次第ですが、多分直接向かいます。

1月16日のAn×An2 [An×An2]

明日からQMAの全国大会なのでAn×Anは今日やってしばらく打ち止め…、と思って4軒回ったがどこも一杯。浦安はひとつ開いてたけど1クレ目ですぐ待ちが。今まで出来なかったのと、1クレ目の負け方があまり良くなかったので、さすがに1回で空ける気にならず1回だけ連コしましたが…、うーんやっぱやめりゃよかった。あんまり後味が良くないな。

デフィー:アンサー八段
S1:2=1-0#0-1

この種のケースで続行するときは大体失敗するケースが多いのだけど、珍しく優勝できましたね。次決勝残るとリーグマスター。

しかし、神保町スマイル館もアドアーズ銀座も2台減ったせいもあるけど、最近埋まってることが多いなあ。稼動からまだ間がないというのもあるけど、多少人気上がってるのかしらね。設置店舗増えて欲しいなあ。あとはスタンプの問題もあるしなあ。連コを誘発するようなメリットをシステム側で用意するのはどうなのかね。


QMAはプレーなし。明日はQMAの全国大会を。流山で朝からの予定だったのですが、南流山新年会が流れたのでどこでやるかは未定。まあ行徳か妙典かな。日曜は越谷大会へ。


>たかしおのさん
検証というほどの大げさなことは何もしてませんけどね。SSになったあとしばらくSSとSをいったりきたりしていたことの説明がきっちりついたので自分としてもすっきりしました。思いつきといわれますが、ああいう式をすっと思いつくのはすごいなあと。

1月14-15日のQMA [QMA5]

昨日は疲れてて、ここの更新もせずにすぐに寝るはずだったのが、なぜか4時くらいまで眠れず。今日の昼間はつらかったです。会社出ると眠気なくなりましたが。

メイン:2=2-0-0-0#0-0-0
サブカ:3=0-0-0-0#2-1-0


昨日は大宮方面のお客さんに行ったあと秋葉原へ。まず2階でアンアンをしたあと4階へ。QMAはメインで1位2回。野球のおかげでぎりぎり勝ったという内容でした。その後は江戸時代検定を。いい感じで来ていたのですが、終盤四択連想ばかりで伸び悩み、終わってみたら2496点というところで心が折れたので撤収。誤放流されてたときに雑他でみた順当て(そのときは取った)を忘れてて落としたのが痛かった。しかし、国語力検定の点の伸びなさは異常だな、あれ。後ろで見てて驚いた。あれ見るとSとろうという気がうせます。
今日は、アドアーズ銀座でアンアンしたあと、妙典戻ってサブカを3回。8位、12位、5位。ピリッとしない内容でした。見せ場があったのは野球の区間賞くらいですね。


アンアンもそれほど特筆すべき内容はないからここで。

デフィー:アンサー七段→八段
S1:3=1-2#0-0
S2:6=2-2#1-1

昨日はS1残留1位条件の緒戦をきっちり2位でS2陥落、S2は4→3とやばい立ち上がりだったものの、そこから1→2と立て直し、今日も2→1としてS1へ復帰。復帰後は1→2とリーグマスター復帰へ上々のスタート。どうでもいいけど予選ラウンドの1位は星をもうひとつプラスとかでもいい気がする。あるいはある程度以上2位と点差をつけたら+1とか。2位と2個差というのは少ない気がするのですよね。
そういや成人の日刺客とかやってるみたいですけど当たらないですね。1のときもこの手の企画で刺客に一度も当たりませんでした。楽しみにしてたんですがねえ。

1月13日のQMA [QMA5]

さらに妙典に帰ってきてQMAもプレー。

メイン:2=1-1-0-0#0-0-0
サブカ:1=0-0-0-1#0-0-0

全部決勝にいけたので良し。サブカのほうは決勝ずたぼろでしたが。
スポラン1は10/12(決勝自分2回、相手2回)。1回目はシェンさんで、2回目がカガセヲさんでした。シェンさんは以前雑ラン4を投げたので、そのお返しだったとしたら申し訳ないです。


明日は仕事で大宮方面に。とはいっても大宮界隈でQMAする余裕はないでしょうが。早く終わるといいんですがねえ。

1月13日のAn×An2 [An×An2]

少し早めに上がれたので、軽く飯を食ったあと30分ほど歩いてアドアーズ銀座へ。しかし、アンアンもQMAも満席でした。アンアンは今日は1台壊れてましたが、6台ずつあるのでめったに埋まらないんですけどね。アンアンをちょっと見てましたが目の前で2人に連コされたのであきらめて撤収。で、やらないつもりだったのですが、乗った東西線が快速で浦安で乗換えを強いられたので、そのまま改札を出てセントラルへ。

デフィー:アンサー七段
S1:5=1-0#4-0 
===============
LM:4=1-0#3-0

5戦でリーグマスター伸べ12人(3回は相手3人LM)、しかも決勝進出率が80%近いランカー中のランカーみたいな人も4人くらいいて苦戦しました。というか良く1回勝てたものだ。3着を4回続けましたが、内容自体は悪くなかった。☆3つの状態から逆転ラウンドで3連取したり。でも、あと一歩というところで単独取られたり、誤答覚悟で最終問題突っ込まなきゃいけなかったりと追い込まれること多し。第2ラウンドまでの得意以外(スポ、歴地社、趣雑)のジャンルでももう少し拾っていかないと、リーグマスター同士の争いでは決勝に残れないですね。

次回のS1残留条件は優勝。これを凌げたらしばらくは安泰でしょう。

そういえば、成績評価の基準はたかしおのさんのところにかかれてた、対人戦回数×2.5-順位合計であってそうですね。これが30(100戦で平均2.2位)を越えるとSS、10(100戦で平均2.4位)を越えるとSみたいですね。チキンレースでSSになった時点で計算すると、40×2.5-69=31。これよりも平均のいいサバイバルが、24×2.5-40=20でS、一番低いビジュアルは17×2.5-39=3.5でA。多分他のやつもこれに当てはまるので、平均順位じゃなく勝ち点を計算してそうです。



>きろぴょんさん
週末は賢竜前日予選越谷スタッフに本戦参加とおつかれさまでした。
きろぴょんさんのCNは先週水曜日にちぃといつさんに聞きました。「元ネタ何ですかね?」「なんか青いんじゃないですか」みたいな会話があったのですが、Perfumeでしたか。違ってましたねw

1月11-12日のAn×An [An×An2]

ガスターズの参加者が増えてきてますが、QMAとCNが違うと流石に誰かわからないですね。関係者の誰かなのは間違いないですが。リーダーにおかれましてはプロアンサー昇格おめでとうございます。


この2日で29クレ。やりすぎた、というか引き際を誤るとQMA以上にずるずるやってしまうんだよな。

デフィー:アンサー七段
S1:14=4-7#2-1
S2:10=3-2#2-3
S3:05=2-1#1-1
==============
LM:04=1-2#1-0

日曜はリーグマスターからスタート。一度落ちてすぐ復帰し、しばらく維持したものの4クレで陥落。そこで自分に来ていた流れを失ったのか、一気にS3まで降格。5クレでS2に復帰したものの、S3の4クレが2-1-4-3という着順だったため、ここで優勝できなかったらA1降格の危険もありました。今日は逆に流れを失うことなく好調で、5戦でS1、さらに5戦でリーグマスターに復帰して終了。

もう少しS1で粘りたいですね。決勝であと少し勝てれば維持が楽になるんですが、いまいち勝ち味に遅いのでだめですね。QMAにしろAn×Anにしろ、上位層と互角に渡り合う見切りのスピードが自分には足らないようです。

チキンレースが評価SSになって、ようやく超人を獲得。そういや形式の評価でSSになる条件てなんでしょうね。対人100戦2.2位とのことですが、100戦経過前になる場合の条件が良くわかりません。規定回数か、順位ポイントみたいなものがあるのでしょうか。

1月12日のQMA [QMA5]

賢竜杯も終わりましたし、いよいよQMA5も終わりが近づいてきました。週末からは最後の全国大会です。ほうきレースはきっと最後になるだろうから(3作同じものにはしないだろ、と思うのだが)、頑張って今年もAOU杯に行ける程度には結果を出したいところですが、平日に休みを取るのは厳しいかも。そうするとどこまでやり込めるかな。

今日はアドアーズ行徳から。そういえば今年初めてですね。期間限定だと思うのですが、現在QMA8台のうち4台が100円2クレ、4台が50円1クレになってます。そのせいか、昼過ぎという時間なのに8台全部埋まる時もあったりと盛況でした。


メイン:3=2-0-0-0#0-1-0
サブカ:2=1-0-1-0#0-0-0
=======================
2落ち:アニメゲーム漫画(3ミス)
=======================
江戸:B、国語力:A、ハリウッド:B、青カラ:A

回線落ちが3回戦と決勝前に2回。調子悪いのかな?
調子が良ければやってて楽しいっていうのはちょっと自己嫌悪に陥りますが、今日は楽しく出来ました。格上のタイガ使いの方にも勝てましたし(相手のタイポのおかげですが)。
今日はメインカードの決勝は野球2回。予選で区間賞もひとつ。やっぱり好きなものを出せるというのは楽しいですね。

検定は各1クレずつ。映画はきつそうだ。ちなみに一番点が良かったのはアニソンでした。「門前の小僧習わぬ経を読む」などといいますが、天青の殿堂南流山に出入りしているとろくにアニゲ縛りに参加してなくても自然と力がつくのかもしれません。ま、2クレ目以降タイプ+STJが出だしたら、ついていけなくなるでしょうが。しかし、参加者が他の検定は6000前後なのに、アニソンだけ13000とかでちょっとウケました。



さて、とりあえずQMA5終了までのプレー方針として、以下のような感じで。

・メインカードは野球使いに復帰。
・サブカは決勝は従来どおり相手のグラフ足して一番低いところを出題。白金2段から出来れば宝石に。
・予習は次作で「社会」に分類されるものを。

サブジャンルがなくなるのなら(個人的にはまだなくならない気がするのですが)、やはり残された期間は野球を使っておこうかと。「野球使い」の肩書きもなくなるかもしれませんしね。サブカはここまできたら宝石まで持っていきたいものですが、ちょっと時間が足りないかな。予習は、次作は今の雑学その他の強化方針を引き継いで「社会」で行こうかと思ってますので、それを中心に。地理も予習していきます。



【補足】
ソラリス前日予選について思ったことを。一日楽しくてモチベーションの回復につながったのは間違いないので、その旨は改めて強調しておきます。アンケートがあるわけではないので、ここに書いてみる。

・試合会場
想定を超える観客が来たこと以外は、とくに問題はなかったのでは。廃神だけで10人越えてたのだから、ちょっと見積もりが甘かった気がします…が、あれが目一杯という気もするのでしょうがないか。

・団体戦
1回戦のシンキングタイムは短いと思います。対戦相手が混雑で見づらかったですし、初めて会う人と話を詰めていくにはもう少し時間が欲しかったかな。逆に2回戦はもう少し短くてもいいと思う。でも、前に越谷でやったとき同様楽しかったし、いい企画だと思います。2部でもいいので、越谷でたまにやって欲しいかも。

・個人戦
とくにないです。

・廃神戦
勝たせないような工夫だったり泰全自若だったり、廃神さんたちの個性がでてて面白かったです。観戦してて久しぶりに楽しいと思いました。

・進行
PCとマイクが上手く動かなかったことを除けば、見ててそんなに問題はなかった気がするのですよね。それでも30分遅れたということはやはり時間の見積もりが厳しかったのでしょう。規模が大きくなればなるほどコントロールするのは大変だと思うのですが、遠方からも参加者を募っている以上、終了時間は守られて欲しいです。

・敗者の味方
自分も叩いたので言う資格は本当はないのですが。あ、ピコピコハンマーの音がちゃんと鳴ってよかったです。
冒頭流してたムービーでスタートレックのテーマが流れてたしウルトラクイズを意識した一連の演出だと思うんですが(「とうちゅう」氏もいらしてましたしね)、水道橋や成田で徳さんを叩くのとは訳が違うわけで、ああいうのはある程度お約束が通用する場でやったほうがいいんじゃないか、というか会場の笑いを誘うとか悔しさが伝わるような演出をするとかなくてただ叩かせるだけなら、こんなのはやるべきでないと思う。ヘルメットかぶってたスタッフの方は本当におつかれさまでした。

1月11日のQMA(仮) [QMA5]

賢竜杯はレキさんが優勝されたそうですね。おめでとうございます。

ちょっと所用などがあって、更新する気力があまり無いのでこんなところで。
明日の越谷芸能大会は多分パスします。

1月10日のQMA [QMA5]

賢竜杯の前日予選へ行ってきました。
とりあえず結果のほうは団体戦が2回戦敗退、個人戦も2回戦敗退。個人戦は2点差でした。1回戦温存した野球を出さず、4ミスした芸線を選択したこと自体は間違ってなかったと思ってます。大自爆ではあるのですが、ターゲットにしてた人には1ミス差をつけてるし、野球出してたらみんな全答したかもしれないし。結局のところこの2点は今の自分の絶対的な力のもたらしているものでしょう。野球以外の選択肢を増やすべくゲームだの雑他だの芸線だのと決勝で投げてたわけだから、ものにし得なかったということです。

団体戦含め、今日の4ゲームが凄く楽しかったこと。個人戦の負けが思ってたよりも悔しかったこと(とはいうものの強く目指していて取れなかった人のそれよりは弱いのでしょうけど)。検定問題の過剰な流入とトナメのマンネリと自分の頭打ちとで下がってきていたモチベーションは少し戻ったかな。前日予選行ってよかった。そんなにすぐにクレジット数が増えるわけではないと思うけど、QMA6に向けてできることを少しずつやっていきます。

時間は少々押しましたが(武蔵野線の遅れがあってスタートが遅れた不運はあるにせよ、4サテの越谷でやるには少々盛り込みすぎなのだと思う)、楽しい大会でした。明日の成功と参加者の方のご検討をお祈りしております。自分は、会場には行かずどこかでAn×AnかQMAをしつつ速報を眺めてます。

今日はプレーなし [QMA5]

帰りがやや遅かったのと雨が降っていたので今日はプレーしませんでした。

明日は賢竜杯の最終予選です。受付は11時からなので越谷に行く前に妙典で1回か2回プレーしてから行こうかと思ってます。最近のプレー頻度から見て厳しいでしょうが、気負わず気楽に戦っていい結果が残ればいいかなと。最近かなりモチベーションが下がっているので、本戦を目指す多くのプレーヤーから何か熱いものが得られたらいいと思います。願わくば、明日の日記に「明日は西千葉へ行きます」と書けるよう、最善を尽くすとしましょう。

1月7-8日のQMA [QMA5]

さてアンアンを切り上げて4階に上がるとALPHAさんがいらしてたのでスポ中心の店対を。並べ替えや野球は3ミスだったからいいとして(野球は良くないか)、多答8ミス、順当て9ミス、その他7ミスとひどい有様。いや、多答8ミスは正解率どおりだからこんなものか。しかしラン4は五輪検定が壊滅的。これだとやっぱり最終予選はスポレンジャーに行かなくてよかったと思う。多分、このあたりをきちんと取り組んできた人には絶対勝てない。

そんなこんなで結局終電近くで帰宅。さすがに2日も帰りが遅いと体調も厳しくなるようで眠気と腹痛で今日一日ひどかったので、帰り際妙典で2クレだけやって撤収。無理してでもいったのは、明日できるかわからないため、念のためにパネルに触っておこうと考えたから。


サブカ:2=0-0-1-0#1-0-0

3落ちは格闘技で3ミス。自信のない連想は飛んじゃ駄目だ、というQMA2からわかっていることを何度繰り返せば成長するのだろうか。



1月7日のAn×An2 [An×An2]

水曜日は秋葉原へ。

とりあえずアンアンコーナーによるとガスターズの面々がいたので、そのまましばらくプレー。群がってみてるのはともかくとしてもグル生やエンタメが出るたびにリア充だのスイーツ(笑)だの言いまくるのはどうかと思いますがw

デフィー:アンサー七段
S1:4=2-0#1-1
=============
LM:1=0-0#0-1

割と好調でS1昇格から4戦でLM復帰。しかし、またも昇格緒戦は4位。これだと長くはLMを維持できないですよね。緒戦が大事です。

ちぃといつさんの予習がLV23だったのですが、18/20を7セットで合格とか。これ、どこまで続くんでしょうか。ていうか、そんなにカラーバリエーションがあってもしょうがない気がするのだけど。

このあとはQMAをやりに4階へ。

今日はプレーなし [その他]

東西線の終電に間に合わなかったので、新橋→秋葉原→本八幡経由のの遠回りルートで帰宅。
しかし、新橋駅前に空車のタクシーが群がるように止まってたり、八幡からのタクシーの運ちゃんがいかにも最近なりたての人だったりで、やっぱり世の中不景気なのだなと思う。仕事があるだけましですね。

というわけで今日はQMAもAn×Anもプレーなし。

1月5日のAn×An2+QMA [An×An2]

仕事始めだからというわけではないけれど、多少早めに終えて銀座まで歩いてまずはアンアンを。

デフィー:アンサー六段→七段
S2:5=2-1#1-1
S1:1=1-0#0-0

幸先良く連勝したものの、そこからビジュアルだったりあまのじゃくでアニゲとグル生に苦しんだりと降格の徳俵にも足がかかる。しかし、なんとか決勝進出を確保しS1復帰。復帰緒戦は上手く流れに乗れて優勝。
ビジュアルはやっぱり厳しいですね。漢字の方はQMAのエフェクトである程度鍛えられているので何とかついて行けるのですが画像は駄目だ。さっぱりわからない。


その後妙典まで帰ってQMAを3クレ。

メイン:2=1-0-0-1#0-0-0 2-0-0
サブカ:1=0-0-0-0#0-1-0 0-0-0
===================
2落ち:雑学ビジュアル(1ミス)

雑ビジュはなぜか「春雨」を緑ゲージで「しゅんぎく」と打ち込んだ人が私含め5人いて(いや15パズル形式だったのだけど、点の位置とかが微妙に似てたのでみんな反射的に打ったのだろうな)、その5人が1ミスで1つの席を争うという形になったのだけど、流石にカムカムさんが相手ではかなわず1点以上離されて9位でした。


以下、コメントにレスを。

>たかしおのさん
今年もよろしくお願いします。
リーマスのときは確かに自分もなったころは多少ぬるかったんですよね。10連続のときのラストのほうはリーマスやプロアンサーにかなり当てられたので、10戦以上、もしかしたら25戦平均順位か総ジャンルポイントとかが絡んでるのでしょうか。無反応については起きたらしょうがないとしばらくは割り切るしかないでしょうか。これだけ声が上がってるからセガもちゃんと見てくれるでしょうし。

>じゅんさん
ご無沙汰してます。今年もよろしくお願いします。
山の記録に関しては、今井が悪天候だったのに対して今年は好天だったというのもあると思うのですが、それにしても素晴らしい記録だったと思います。ただ、東洋の首脳陣は力のある人は2区でという考えみたいだから、今年限りかもしれませんね。正直山登りがマラソンとか長距離の資質にどういう影響を与えるかわからないので、慎重に選んだほうが良さそうですしね。

1月4日のAn×An2 [An×An2]

所用で駅まで来ていたのでそのまま電車に乗って金杯に行く前に浦安へ。で、さくっとS2→S1に戻してQMAやろうと思ってたのですが…。

デフィー:アンサー六段
S2:3=0-0#3-0
S3:8=3-1#1-3
A1:4=3-1#0-0

S1に戻るどころかあっさりとS2昇格以降初のS3降格。ま、S3ならすぐ上がれるだろうからS2に戻してからQMAるかと思ってたら、やたらとリーグマスター(4戦で延べ6人)引いてあっさりA1に。S3からS1に上がっていったときに、マッチングはSリーグ全体で相手を探すもののS3とS2には違いがあるように感じていたのだけど、あんまり関係ないのかな。人のいない午前中だったからというのもあるのかもしれませんが、苦戦が続いてもマッチングは楽になりませんでした。あるいは決勝進出率で調整してるか、表に出ないレーティングがあるのでしょうか。

S3ラストは前作1億パワーの賢押セミファイナリストと既に1000万越えのプロアンサーがいて、その2人に星5個と6個差の1位で逆転RD4人早押し連想がスタートしたものの、4位の人の暴走(捨てゲっぽくみえた。捨てゲで自分だけ勝手に負けていくQMAと違って他者の動向に影響を強く与えるからやられると非常に迷惑ですね。)で単独正解をその2人に3問献上した挙句に最後の問題は明らかに押し勝ったのに早押しボタンが無反応でTHE END。まあ、負けはしょうがないんだけど早押しボタンが反応しないのはたまにありますね。だからチキンレースでは特に強く押し込んでるんだけど、Wiki見るとバグなのか?

流石にA1に降格すると大分相手関係も楽になりますので、そこでようやく立ち直ってA1を4戦、戻ったS3も4戦で通過してS2まで戻しましたが、不調でちょっと熱くなりすぎましたね。こんなにやるつもりじゃなかったのに。しかし、前作ではリーグ降格は一度もなかったのだけど、今作でははじめて食らいました。予選ラウンドが良くても逆転ラウンドで問題に恵まれなかったりするとあっという間に下がりますね。また、降格までの時間が前作よりもはるかに短いです。単純に前作に置き換えるとLMからみてエンブレムをまだ9個しか失ってないですからね。

というわけで、今日はQMAはプレーしてません。さあ、明日からは仕事だ。休みあっという間だったなあ。


>ちぃといつさん
リーダーお疲れ様です。
今日はファーストキッチンとか見ましたが、ハンバーガーでもシェア4位とか5位のチェーンから出題するくらいなら、日本最大のレストランチェーンであるところのすかいらーくグループからも出題されてしかるべきですよね。とかいってたら夢庵とかグラッチェの問題で涙目かもしれませんがw

1月3日のQMA [QMA5]

その後、妙典に戻って晩飯の食材を買って帰る前にQMA。サープラはQMAは空いてたけど店自体はちょっと混んでましたね。何かイベントでもあったのかな。

メイン:2=2-0-0-0#0-0-0
サブカ:1=0-0-1-0#0-0-0

メインは決勝で野球を使って2勝。ほぼ3問取れるという安心感のある武器はやはりありがたいです。雑学その他は世界遺産検定の影響でかなり厳しくなってしまいました。賢竜杯最終予選までもう時間もないし今から対応という気にはならないので、野球以外の選択肢として使いづらくなってしまいましたね。どうしたものか。