SSブログ

8月30-31日のQMA [QMA10]

2回終わった時点では楽勝だと思ってたのに、なんであんなに薄氷の勝利になるのか…。オリックスが強いってのもあるんでしょうけど。

QMAは昨日は流山、今日は妙典で。

デフィー:白金賢者九段
10=0-2-1-1#6-0 1-4
==========================
決勝出題:アニ2、スポ1、社会1
検定SS:少年漫画(4クレ)


トナメはフルゲートも2回あるなど人の多い状態でしたが、それを差し引いてももう少し決勝に行かないといけないですね。ちょっと調子が悪かった。
少年漫画検定は4クレでSSまで行きましたが、その後もAで終わったりもするので安定はしていません。このあと8クレ目に3440点まで行きましたが、最後の問題をミスしてSSSには到達せず。あと70点を埋めるのがかなり厳しそうなので、もうSSで妥協するかも。


北九州ぐだぐだ紀行(その3) [旅行]

【8月13日】福岡・大分の残り路線

3日目は福岡・大分の内陸路線で未乗の路線へ。また博多を6時過ぎに出て、まずは原田から筑豊本線、後藤寺線、日田彦山線を経由して、昨日はゆふいんの森で通り過ぎた日田駅まで。ここに至るまでの各駅の駅名標などに、国鉄時代のものがまだまだ残っていて懐かしいです。最近は近所ではもう見られないんですよね。

DSC_0015.jpg

少し時間が合ったので駅の中をぶらぶらしていたのですが、ローカル線のターミナル駅に見られる、線路が収束して単線が彼方へ消えていく風景が好きです。遠くまで来たという気持ちに浸ることができます。

P8130468_2.jpg

ここで折り返して日田彦山線を今度は北へ。道中の風景はかつて炭鉱で栄え今はさびれていった町並みを見ることができました。北九州市からそう遠くないベッドタウンとして再生することはできるのでしょうか。

終点の小倉で昼飯を取ったあと、筑豊本線の残り区間と篠栗線を経由して博多まで。

DSC_0018.jpg

キハ40ながら町並みを走る若松方面と、直方から博多への通勤路線として機能する篠栗線方面とも都市を走る列車という印象。そして、最後に香椎線に乗ってJR九州はこれで完乗となりました。

DSC_0024.jpg

終点標とひまわりが迎える夕刻の宇美駅で写真を取って今回の旅程は終了。博多に戻って食事をし、1泊したあと翌日に東京に戻ってきました。



昨冬同様に乗りつぶしを主目的に回ってきて、車窓を眺めているだけでも楽しかったんですが、やっぱり切符の有効期限という制約のもとで目一杯詰め込んだ日程だから余裕はあまりないし、お尻も痛くなるし、ということで、好きでやっていることではあるんですがもう少し落ち着いた旅行がしたいなあとは思いました。次に長期の休暇が取れたら九州以外になるでしょうけど、とはいえ九州の各地はいずれまた観光に行きたいとは思います。

北九州ぐだぐだ紀行(その2) [旅行]

【8月12日】三角線・豊肥本線・久大本線

2日目はまず三角線から。ホテルから熊本駅へ向かうのに市電を使ったところ信号に引っかかりまくって危うく乗り遅れるところでした。夜ホテルに行くときは10分くらいだったのに20分もかかるとは。

DSC_20140812092106_2016.jpg

車窓には有明海が広がります。この日は曇っていたのであまり遠くまでは見えませんでしたが…。そういや途中の波多浦で若い女の子たちが10人くらい降りて行ったりしましたが、なにかあるのでしょうかね。観光客っぽくは見えなかったのですが。

DSC_20140812085650_2012.jpgDSC_20140812085713_2014.jpg

終点の三角駅へ。三角港は島原への玄関口。この港は魚心くんの本体ことお雇い外国人ムルデルによる設計と施工ということで利根運河と同じです。まあ、ゆるキャラはここにはいませんが…。

熊本に戻ったあと、九州横断特急で大分へ。今回唯一指定席が取れなかった九州横断特急は自由席に立席が出る満員でした。高速バスとの競合もあるしここで満席は予想外でしたね。早めに並んでいたので座れましたが、景色のいいほうを選ぶ余裕はありませんでした。それでも阿蘇の山並みを眺めつつ駅弁で昼飯。今回は出水の黒毛和牛焼肉弁当を。

DSC_20140812120653_2020.jpg

大分到着後は少し買い物したあと由布院へ。本当は大分で何か美味しいものでも食べて行きたかったんですが。由布院は駅舎も町並みも中途半端に綺麗で思っていたところとは違っていました。なんというか軽井沢みたいな感じで、あんまり趣がなかったです。

DSC_20140812161722_2025.jpg

ここでもおみやげ屋なんかをぶらぶらして、特急ゆふいんの森で博多へ戻りました。

DSC_20140812165449_2029.jpg

外装は綺麗ですし、内装も改造されているのですが、乗り心地とかがそこまでいいというわけでもなかったです。まあグリーン車じゃないんだからそんなものかもしれませんが、普通の特急列車という感じでしたね。


それにしても、由布院は外国人の観光客、それも韓国人と中国人がたくさんいました。ゆふいんの森も半分以上はそんな感じ。もちろん、海外からたくさん観光客が来るのはいいことなんですが、中韓の人をみていると彼らの国の反日というのが一体なんなのか、ちょっと思うところがありました。


博多到着後は少しゲームしてホテルへ撤収。3日目は次項に。

北九州ぐだぐだ紀行(その1) [旅行]

今年の夏は長期の休みが取れるか微妙だったのですが、休み取れた+宿取れたと条件が揃ったので旅行に行くことにしました。今回は昨冬の続きとなる北九州の乗りつぶしです。やはりアラウンド九州きっぷを使用して特急をフルに使って乗り回してきました。
今回は前回以上に書くことがないんですが、記録を残しておきます。


【8月10日】東京→博多

昼過ぎの新幹線で博多に向かう予定だったのですが、あいにくの台風。速度が遅いのと微妙に進路が東偏したこともあり、午前10時頃に兵庫県上陸ということで、山陽新幹線が断続的に上陸後2時間ほど止まっていました。ちゃんと動くか不安だったのですが、東京駅では若干の遅れで運転との案内。結局定時より5分遅れで出発し、名古屋で定刻に追いつくというお盆の過密ダイヤとは思えない回復運転ぶりでしたが、流石に山陽区間は台風の影響が残っていて博多到着は15分遅れでした。まあ、このくらいならしょうがないです。着いてなにより。
その後食事して軽くゲーセンへと思ったのですが、そのあたりから激しい偏頭痛に襲われてどうにもならなくなったので、店対1回だけやって足跡だけ残して脂汗をながしつつホテルへ行って就寝。


【8月11日】博多→佐賀・長崎方面→熊本

11日は佐賀・長崎方面の乗りつぶしと鹿児島本線の未乗区間(大牟田-熊本)が目標。まずは朝6時に博多駅で地下鉄に乗りそのまま直通の筑肥線へ。西唐津まで乗ったあと、折り返しの伊万里行きで終点まで。

DSC_20140811095453_1995.jpg

松浦鉄道との乗換駅ですが、今回は時間の都合で折り返して唐津へ戻ります。

P8110452_2.jpg

唐津・伊万里とも焼き物の街でもありますが、駅にいては残念ながらよくわからない。幡随院長兵衛なんていうQMAで聞いたような名前も見えましたが、まあいずれまた来るとして今日は佐賀へ向かいます。

DSC_20140811113920_1997.jpg

九州各地でおなじみのキハ40でのどかな車窓を眺めつつ佐賀へ。6年ぶりですが、今日は乗り換えのみ。ここから特急で佐世保へ。ただ、乗る予定だった特急に急病人が出て30分近く遅れました。これが後で影響します。

DSC_20140811145225_1998.jpg

14年前に仕事で来た時には飛行機+バスだったので、鉄道でははじめての到達。これでJRの東西南北の端に到達しました。まあ西については、昔は松浦線(現松浦鉄道)の西平戸駅でしたから、そこまで行きたいとは思っているのですが、それはまたということで。
乗り換えまで1時間ちょっとの待ち合わせがあったのと、長崎では時間的に食べに行くのが無理そうだったので、ここで遅めの昼食をちゃんぽんで。14年前も駅の下のちゃんぽん屋で食べたのですが、おなじ店だったかもしれません。美味しかったです。

DSC_20140811150332_1999.jpg

港をぶらぶらしたあと、大村線→長崎本線長与支線へ乗り換え。途中ハウステンボスを通ったのですが、自分の乗った普通列車にもかなりの客が乗ってきました。バスとか博多からの特急だけに客が行っているわけではないんですね。かなりの盛況で立て直しがうまく行ったことを感じさせます。そんな混雑状態の列車は長崎へ。

DSC_20140811184410_2008.jpg

終点標に趣があります。高校の修学旅行で来て観光していますが、もうすっかり忘れているのでまたいつか来たいところです。

これで特急で折り返せば長崎本線も完了というところだったのですが、折り返しの電車が定時に来ない。どうも昼間の遅れがまだ影響していて終始10-15分くらいの遅れになっていたようです。鳥栖で熊本方面の特急有明に乗り換えるための待ち合わせ時間は5分。これは難しいかなと思ったのですが、鳥栖駅で待っていてくれました。なんとか乗り継げて22時過ぎに熊本に到着。ホテルの近くにゲーセンもあったみたいですが、疲れていたのでそのまま寝てしまい1日目終了。


2日目以降は次項に。

8月29日のQMA [QMA10]

菊池と森のバッテリーで結果が出たので、今後森の先発が増えてくるのかもしれません。それにしても、先制タイムリーのスイングは新人離れしていて気持ちが良いです。どんどん伸びていって欲しいです。


QMAは妙典で。

デフィー:白金賢者九段
6=0-1-2-1#2-0 0-3
===========================
決勝出題:アニ3、スポ1


昨日同様内容は悪くはないものの(ただし9/13と炎上した野球は除く)、着順には結びつかなかったです。称号持ちも多かったですしね。勝つのは難しい。


明日はいつもの週末か。明後日はちょっと会社に行って仕事をすると思います。

8月28日のQMA [QMA10]

明日は菊池雄星と森友哉のバッテリーになるようですが、まあそろそろ来年に向けていろいろ試していかなければいけないでしょうしね。寂しい話ではありますが。


今日も妙典で。

デフィー:白金賢者九段
5=0-0-1-1#3-0 0-1
======================
決勝出題:アニ2


正解率は悪くなかったのですが(88/108)、今日は周りが強かった印象。準決勝の壁が厚かったです。久しぶりに対戦したモンモンさんと決勝残りたかったですねえ。


なお明日はプレーできるか微妙な情勢。

8月27日のQMA [QMA10]

メヒアの残留に向けてライオンズのフロントが動いたという記事がどこかに載ってたみたいですが、さすがにこれを他チームに取られるようではファンからあれこれ言われる、というか罵声を浴びせられてもしかたがないと思うので、なんとかして欲しいところであります。


今日のQMAは21時前から妙典で。

デフィー:白金賢者九段
2=2-0-0-0#0-0 0-1 PM=4枚
========================
決勝出題:芸能1、社会1
検定SSS:昭和歌謡(3クレ)


まずは検定を。昭和歌謡検定は、70年代以前のものはリアルタイムで見たり聞いたりした記憶はないのですが、80年代はベストテンやらラジオのヒットチャート番組なんかを追っていたので、早い内にSSSまで到達しました。最近の芸能だとこうは行かないでしょう。
その後は芸線サークルに行ったものの人がひとりもいなかったので1クレで撤収しトナメへ。トナメは上記の通り2連勝と好調でした。


8月26日のQMA [QMA10]

時間遅かったので1ゲームだけ。

デフィー:白金賢者九段
1=0-0-1-0#0-0 0-0
=======================
決勝出題:アニ1


優勝とは6点差。自選をきっちり取り切ってれば勝ってたのでもったいなかったです。しょっぱい負けでした。

今日は検定はプレーせず。相撲検定はランキングがあればかなりカード決戦親方衆が上位に入ることになったと思うのですが、見れないのは残念です。

8月25日のQMA [QMA10]

札幌記念をG1にというような話が上がっているらしいというのを耳にしたのですが、JRAはどこまで考えているんでしょうか。直近5年くらいの結果を眺めている限り、4着以内にG1での好走馬が多いですしクラシフィケーションレートはG1にしてもいいくらいありそうなので、JRAが上げると言ってしまえばICSCも文句言わないだろうと思うのですが、むしろ秋競馬のステップという印象が強すぎて国内で反発が強くなりそうな気がします。もともとグループやグレードはせり名簿での実績をわかりやすくするための指標なので、G1がいつやっても構わないものですが、日本においては興行上の頂点という目的で導入されたために、レースの格付けを変えにくくしているかもしれませんね。
実際にG1になって賞金が上がると、宝塚記念あるいは天皇賞秋と対等の選択肢になって馬を取り合う形になり、宝塚や秋天の出走馬が少なくなりそうに思うのですが、どうでしょうかね。全部使うわけにも行かないでしょうから。


QMAは妙典で。

デフィー:白金賢者八段→九段
2=1-0-1-0#0-0 1-1 PM=2枚
==========================
決勝出題:スポ1、社会1
検定SSS:北海道・東北(3クレ)、大相撲(2クレ)、西洋史(2クレ)


相撲検定は2クレでSSS、8クレ目で5000点突破しました。前回の時はそれなりに(150クレくらい?)やりこんでたのですが、すっかり忘れてしまっているようで見た記憶はあるのに思い出せない問題が多かったです。この5000オーバーの時も3ミスでした。今回はランキング対象外なので前回ほどやりこまないとは思いますが、ひと通り面白い問題を見られるくらいにはやろうかと思います。最近の時事ネタを中心に問題がちょっとは追加されているようですし。
そういや某相撲ソシャゲのタイピング、まだ正解率25%でしたね。私のフォロワーさんの一部においては活発な議論で明け方のタイムラインの話題を独占するくらいの人気ゲームであるはずなのですが、どうしたことなのでしょうかw。
その他の検定も早々にSSS到達。今回のSSSへの山場は少年漫画検定です。


8月23-24日のQMA [QMA10]

・札幌記念

自分の本命はインからの抜け出しに期待してロゴタイプから。そんなにペース早くもならないだろうと思ってたのですがトウケイヘイローがハイペースを作って1000mの通過は58秒4。これで2番手にいてはどうにもなりません。4コーナーで後退して万事休す。
勝ったハープスターは序盤は後方3番手からハイペースでかたまらなかった馬群を縫って、4コーナーではいい感じで抜け出す体勢。そのまま押し切りました。今日の内容は追い込み一辺倒だった春先の印象を変えるものではあり、収穫のあったレースでしょう。斤量差はあっても強いといえる内容でした。ただ凱旋門賞となると、こんなハイペースや馬群のバラけ方にはならないでしょうし、今日みたいにうまくいくかなとは思います。
2着は1番人気ゴールドシップ。ハイペースでついていけなかったのかポツン最後方、先行が止まって追い込めると見て3コーナーからまくっていったものの、最後はハープスターと一緒の脚になって2着という内容には、「さすが横山、至芸であった」としか言いようがなく、一部好事家を十二分に満足させる結果と言っていいでしょう。まあ、この馬はこういうこともあるでしょうし、秋に向けては悪くないスタートなんじゃないでしょうか。


QMAは昨日は流山、今日は西日暮里。

デフィー:白金賢者八段
8=4-2-0-1#1-0 3-3 PM=8枚
=============================
決勝出題:アニ2、芸能2、社会3


トナメは概ね好調でした。
今日の西日暮里大会は、予選は1位→2位で勝ち点8の5位で通過。叩き合いでボーダーが低めになったことが功を奏した感じでした。西日暮里では初の準決勝進出。準決勝は、何もできずに4位で敗退。タイピングもキューブも全く見えませんでしたね…。準決勝を抜けるにはかなり運に恵まれないと厳しいですね。現状の実力はこんなものでしょう。

明日からは新検定。久しぶりの相撲検定をやりたいですね。

8月22日のQMA [QMA10]

野上が初の完投勝利。おめでとうございます!初完投とか2年遅いけどな!という正直な感想もあるのですが、ただようやく壁を越えた感はありますし、なによりこのところ使い込まれていた中継ぎ抑えを完全に休ますことができたのは大きいです。鬼崎や木村も一軍に戻りましたし、もう少し悪あがきしてほしいものです。

JOC会長、橋本氏のキス強要は問題なし

初入閣が取り沙汰されている時期に2月の醜聞がリリースされるあたりのきな臭さを感じる一方で、とはいえこれが男女逆なら問答無用で非難されてただろうなというのは感じるところです。仮に橋本聖子を黒岩彰に、高橋大輔を浅田真央に置き換えてみたら、当然黒岩は公職追放処分でしょうし、過去の事件を蒸し返されて松坂までとばっちりを受けるくらいのインパクトはあると思うのですが。高橋が否定していると言っても、かたや国会議員でスケート協会会長で、柔道セクハラ問題では告発者に対して訴えるなら実名出せと言い放ったことを考えると、素直に受け止めていいのでしょうかね。


QMAは妙典で。今日は最初4席とも埋まってました。その後も盛況。

デフィー:白金賢者八段
4=0-3-0-0#1-0 1-1
===========================
決勝出題:アニ1、芸能1、社会1


準決勝で1/8で敗退という酷いゲームも有りましたが、まあ残りは決勝に行けたので勝てないまでも悪くはなかったかなという感じ。決勝は力及ばずでしたが。

8月21日のQMA [QMA10]

眠いので手抜き更新。

デフィー:白金賢者八段
4=1(0)-1-2-0#0-0 1-2
========================
決勝出題:スポ1、社会3


通して正解率が今一つで、ぴりっとしない内容でした。トナメはほどほどにしてミユキ野球教室の臨時開催へ。野球縛りもひところよりはスコアが出るようになってきましたけど、まだ全答は思うようにはできませんね。

今日はプレーなし [その他]

今日は体調が悪かったのでゲーセンには寄らずに帰宅しました。明日は客先に行かなければならず休めないので、今日は早めに寝ます。

明日は行けるといいのですが。

8月19日のQMA [QMA10]

AOUの主催で、12月開催で天下一音ゲ祭というイベントが立ち上がりました。コナミ、バンダイナムコ、セガ、タイトーがそれぞれの音ゲーを引っさげて、大会や楽曲の相互追加などが行われるのですが、この種のイベントにコナミが参加するというのは過去に(少なくともこの10年は)ないことなので、衝撃が走りました。特許がらみでコナミの法務が暴れまわったからではあるのですが、大きな方針転換です。パセリの共通化などの思惑もあるのでしょうが、ゲーセンを盛り上げるという点では大きなインパクトになると思いますので、成功を収めてほしいものです。
しかし、この時期にこれがあるということは今年はKACはないんですかね。やるならばそろそろ発表がありそうですが。


QMAは妙典で。

デフィー:白金賢者八段
4=1(0)-2-0-0#1-0 2-1 
==========================
決勝出題:アニ1、社会2


全COMでスタートの時もありましたが、9人前後は人がいました。少しずつトナメに人が戻ってきているようです。トナメの内容はまあまあ。ただ、ライスタにわからされることが多かったですかね。


8月18日のQMA [QMA10]

今日もライオンズのゲームを見てましたけど、徒労感の(以下略)。いや、今日の試合も継投とかの事情はわかるので余計に歯がゆいというか、なんというか。強いチームなら土日月と3つとも勝ってるでしょうから、やっぱり弱いと言わざるをえないんでしょうね。


QMAは妙典で、最初のクレジットで邪神戦のランキングが表示されましたが、Q力と同様にマイルームでは見ることができないようです。これ表示させるの出来ないんですかね。全国大会ができるんだから、こっちだってできそうなものだけど。もちろん、あえて見たいという人が自分の他にほとんどいないというなら実装されないのが当然なのでしょうけど、そうも思えないんですがねえ。

デフィー:白金賢者八段
6=4(1)-1-0-0#1-0 4-4 PM=2枚
==========================
決勝出題:芸能3、社会2


午前中から13時くらいまでということで、トナメに人が少なかったため好成績でした。人が少ないのは今に始まったことではないのでしょうがない。4人揃わなかった決勝では社会並べ替えを使いましたが、なんというか難しい問題とそうでない問題の段差が激しいというか、ちょっと踏み込むととたんに水深が大きくて足がつかなくなります。ちょっと対策しようかと思っていたのですが前途多難ですね。


8月16-17日のQMA [QMA10]

今日もライオンズのゲームを見てましたけど、徒労感の残る試合でした。5位に低迷しているのがよく分かる。森が代打で出てきたところだけは、そういうものを忘れて楽しめましたけど。あれで四球を選べるあたり、ほんとうに新人離れしていると思います。


QMAは昨日は流山、今日は妙典で。

デフィー:白金賢者八段
17=4(3)-6-4-0#3-0 4-7 PM=6枚
============================
決勝出題:アニ4、スポ4、芸能3、社会3


邪神疲れと全国大会の影響か、トナメはやや人が少なめでした。安定して決勝にいけて良かったです。

今月は平日そこそこ忙しくてあまりQMAやれてない+旅行でしばらく行かなかった+石効率のよい邪神戦を流山でやることが多かったためか、パレパレの月間魔法石ランキングで9位と、サープラ妙典が開店して以来一時撤去後の復活月を除いて店舗ランキングで最低の順位(多分4位以下は過去一度もない)になっていました。それだけみんな邪神戦やって面白がってたということの状況証拠とはいえるのでしょう。まあ、過疎気味だったパレパレのQMAに客が付くのは撤去のリスクを遠ざけるいいことなので、今後ともプレーをコンスタントに続けて欲しいです。


明日まで休みを取っているので、明日も適当な時間からプレーしてると思います。

8月15日のQMA [QMA10]

森友哉が昨日の代打に続いて2打席連続ホームランを放ちました。昨日の左翼へのホームラン、今日は引っ張ってのライトスタンド、それぞれに夢が広がります。このまま順調に伸びていってほしいものです。


今日は妙典で。

デフィー:白金賢者七段→八段
5=2(1)-2-1-0#0-0 2-4 PM=2枚
========================
決勝出題:芸能2、社会2、文系1


これ以外に全国大会を1クレやって2位。今回も全国大会はこの1ゲームで終了の予定。
全国大会開催中+午前中ということで人が少なかったので、成績自体は申し分ないものでした。それ以上の特筆することは特になしです。


帰ってきました [QMA10]

お昼前に博多を出て、夕方に帰ってきました。

博多からの新幹線は指定席はほぼ満席、自由席は広島あたりから立ち客もいたみたいです。サラリーマンの比率が低く子供連れが多いあたりはやはり帰省シーズンですから、ラッシュとまでは行かなくてもやはり人は多かったです。まあ、半分くらいは寝てましたが。

身体はそれなりに疲れているんですが、遠くに出かけるのはやはり楽しいです。また休みが取れた時のためにいくつか計画を立てつつ、また仕事をしていこうかと思います。今年の夏休みは18日まで取っているので、残り4日は地元か近隣に出かけるくらいでのんびりしています。


8月12日のQMA [QMA10]

引き続き旅行中。


12日はまず三角線に乗車したあと、九州横断特急で豊肥本線を大分へ。自由席も満席だったので(ここまで混んでるのは想定外でした)、ひとまず座ることを優先して考えずに席に座ったのですが、右側を選んでたほうが景色が良かったのでちょっと読みが甘かった。もったいなかったです。その後は由布院へ移動したあと、特急ゆふいんの森で博多へ戻りました。ゆふいんの森は外装も内装も雰囲気は格好いいのだけど、すわり心地とかは別にそこまででもなかったかな。博多へ戻ったあとは博多南線に乗車したあと、リフレクの検定チケット獲得と少しだけQMAをやるべく博多ヨドへ。

デフィー:白金賢者七段
1=1-0-0-0#0-0 0-1 PM=2枚
=========================
決勝出題:文系1
邪神封印(ハード):1戦1勝

邪神討伐は今回は多分これが最後になると思うのでやり納めの1回、トナメでは一発で優勝回数の店内ランキングに足跡を残せましたのでそこで撤収。食事して、ホテルへ。


13日は筑豊本線(原田線)を皮切りに、福岡・大分の未乗区間へ。日田彦山線などは炭鉱やセメントなどで活況だった往時の繁栄といまの寂れ具合が垣間見えて独特な沿線風景でした。その後、筑豊本線(福北ゆたか線)、篠栗線、香椎線と乗って宇美駅でJR九州は全線完乗となりました。
なお、今日は夕食時に珍しく一人で酒を飲んでしまったので、ゲーセンには寄らずそのままホテルに戻ったためQMAはプレーなし。


切符の有効期限が3日というのと、そもそもアラウンド九州きっぷがいつまであるかわからないので、昨冬と今回の旅行は目一杯乗る計画を立てたのですが、普通の観光とかに興味が無いわけではないので次回以降はもう少し余裕のある日程にしたいところです。それに本州三社(とくに東海と西日本)はフリー型の周遊きっぷが殆ど無いので、乗りつぶすにしてもこういうふうにはできないでしょうから。


旅行のまとめはいずれ別項で。明日は昼前の新幹線で東京に戻る予定ですが、席が変えられそうならもう少し早い便で帰ろうかと思います。

8月10日のQMA [QMA10]

パソコンつないだので更新。10日から九州に旅行してます。


10日は東京から博多へ。台風の影響で午前10時くらいから断続的に止まっていた新幹線ですが、自分が乗る頃には動いてましたが、影響は残っていて博多には15分くらいの延着。ただ、最悪の場合移動できないことも考えてたので、まあ着いただけでもよし。で、ホテルに荷物置いて飯食ったあと、博多ヨドのタイトーに行きましたが、そのあたりから急に頭痛がひどくなって吐き気も伴ってきたので、店対1ゲームだけやって足あとだけつけて帰ってきました。酒飲んでたわけでもないのに、ちょっと最近にないくらいの酷さだったのでそのままホテルに戻って持ってきてた頭痛薬飲んで睡眠。

11日は地下鉄空港線から筑肥線を皮切りに佐賀、長崎と鹿児島本線の未乗車区間の乗りつぶし。その途中特急の遅れなどもあって予定通りの路線を乗りきれない恐れもあったのですが、なんとか熊本に到着しました。ホテルの近くにゲーセンもあったっぽいけど、ついた時間も遅かったので今日は自重。


明日は三角線に乗ったあと熊本→大分→由布院→博多と移動する予定。メインは豊肥本線とゆふいんの森の乗車です。

8月9日のQMA [QMA10]

珍しく流山のQMAがずっと満席で店対できませんでした。いつ以来だろう。


今日のQMAは妙典→流山で。

デフィー:白金賢者六段→七段
8=3-3-1-0#1-0 3-3 PM=6枚
=========================
決勝出題:アニ3、スポ2、芸能1、社会1
邪神封印(ハード):12戦7勝(PM=1枚)


トナメは少し人が戻りつつある感じでしょうか。極端に人がいないことはありませんでした。成績は、かなり好調でした。
邪神のほうは勝ったり負けたり。1回だけ9問目で負け(攻撃1回、被攻撃5回)というのがありました。また自分の出来も波が激しかったです。今日は休日のためか平日夜にやるよりもライトっぽい人が多かった気がしますね。


明日から旅行に。まあ、新幹線がどうなっているか現時点ではわかりませんが…。ここの更新は今のところしないつもりですが、気が向いたらするとおもいます。QMAは博多のヨドバシから多分1回くらいはやると思います。


8月8日のQMA [QMA10]

明日から夏休みで10日から出かける予定ですが、いきなり台風に見舞われそうです。10日の朝には日本海まで行っていると思ってたんですが、想像以上に遅い。


今日はリフレクの新検定やってたのでQMAは少し遅目に。

デフィー:白金賢者六段
3=1-1-0-1#0-0 3-0 PM=2枚
===============================
決勝出題:アニ3

一番正解率の悪かったゲームが優勝で、良かったゲームが4位でした。まあ、そんなこともあります。決勝ゲーちゃ3回投げて5/9と不安定。ゲーちゃにしろ芸線にしろ、決勝で散々使っても一向に安定しません。脳細胞に刻まれてくれませんね…。

7月の総括 [QMA10]

7月の成績まとめ。
例によって続きを読むの方へ。

続きを読む


8月7日のQMA [QMA10]

船橋オートの廃止問題が出ていたのですが、主催側は今日正式に廃止の方針を表明したようです。選手会とかは反発しているのですが、どういう交渉になっていくのか。自分はオートは近年殆どやってないので、あまり口を出す立場にはないですが、京葉線から見える船橋オートは存在感があるので、なくなるのは残念です。ららぽーとやIKEAもあって集客が見込めるあの土地は需要もたくさんありそうなので、千葉県や船橋市が廃止を急いでいるのなら、何か大きなオファーでもきているのかもしれませんね。


QMAは21時過ぎから妙典で。

デフィー:白金賢者六段
=======================
邪神封印(ハード):5戦3勝


自分としては正解数的にはさほどいい出来ではなかったのですが、結果は勝ったり負けたり。問題難易度が高いので相性が悪いセットだと24問で10ミス以上になるときもあって、そうなると勝ってもちょっとへこみますね。


8月6日のQMA [QMA10]

中日和田の怪我は大したことないといいんですけどね…。2000本まであと僅かですし。


今日も仕事でやや遅くなったものの22時くらいからパレパレで。サブカで邪神封印やって、ノーマル1戦1勝、ハード3戦3勝(プラチナ1)と、ストレートで虹熊が取れたので撤収。ハードでは強い人が多くいてメンツに恵まれましたね。


今日はプレーなし [QMA10]

みっつ気になるニュースがあったけど、どれもなぜ今なのかという感想でした。


仕事で遅くなったので、今日はゲーセンには寄らずに帰宅しました。明日はできると思うけど、果たしてどうなるか。

8月4日のQMA [QMA10]

夏休みが確定したので、10-14の予定で九州のJR乗りつぶしに行こうと宿と往復の切符を確保したのですが、どうも台風が10日にちょうど福岡近辺にいそうですね…。勢力が弱まるか、西を通って大陸方面に行くか、さっさと抜けてくれればいいんですけど、どうなるでしょうね。


QMAは21時くらいから。

デフィー:白金賢者六段
2=0-2-0-0#0-0 1-1 
======================
決勝出題:アニ2
邪神封印(ハード):3戦2勝


トナメは2回とも5人。引き続き過疎状態でした。
邪神封印戦はそれなりにバランスの取れたパーティーだとコンスタントに倒せそうなくらい皆さん動きに無駄がなくなってきたように思いますが、流石にパワー3、キュア1とかだと厳しすぎましたね。AP増加なしで5回ダメージを食らう前に倒さないといけないのはかなりの難易度ですが、パワー4で倒した事例もあるようなのでそれよりは…、いやまあTLに上がってたあれはプレーヤーのメンツ的に例外扱いでいいとは思いますが。


眠いので成績の月まとめは明日以降に。

8月2-3日のQMA [QMA10]

コバヒロが昔の姿に戻っているならこんなに楽なことはないのですが、今日までの内容を見る限り厳しそうです。一軍で見るのは今日が最後かもな…。


QMAは昨日は流山、今日は妙典。

デフィー:白金賢者五段
3=3(1)-0-0-0#0-0 2-2 PM=2枚
============================
決勝出題:芸能1、社会2
検定SS:声優・吹き替え(22クレ)
協力プレー:10階討伐失敗、12階討伐成功
邪神封印(ノーマル):2戦2勝
邪神封印(ハード):8戦5勝(PM=1枚)


トナメはたいへん過疎っていました。トナメだけでなく公式サークルとかも過疎っていたようなので、そう考えると今回の邪神封印にかなり人が持って行かれたということなのでしょう。そういう意味では新企画は今のところ順調といえるのかもしれません。
その邪神討伐は割と引きが良くてあっさり通り名も虹熊も回収出来ました。AP早く貯まるようにしてから攻撃すればなんとかなりそうです。もちろん相応に正解する必要はありますけど。また、プラチナ取るためにはかなり効率よくやらないと難しそうです。ここまでハード12回やって、プラチナ取れたのは13問目で倒せた1回だけでした。
協力プレーはそれなりに行けそうに思えた1回目は10Aで失敗も、序盤でこれは難しそうと判断していた2回目でクリア出来ました。中盤以降はかなり協力し合えた感があって、こういうのに当たると協力プレーは面白いです。
声優・吹き替え検定は大苦戦してようやくSSまでは到達しました。残り3問であと170点取ればSSSだったのを取り逃したのは痛かった。またあれだけの点数を取るだけの自信はないので、もうSSで妥協しようかと思ってます。


個人的には難しい問題も見れるし、ゲーム自体もそこそこ面白いので、明日以降もそれなりに邪神戦をやろうかと思っています。まあ、13問とかで終わると、充足感の一方でちょっと損した気持ちになりますけど。



8月1日のQMA [QMA10]

新イベントということで、それを目当てに…と思ったら21時前で珍しく全席埋まってました。少し音ゲーやってからQMA開始。

デフィー:白金賢者五段
1=1(0)-0-0-0#0-0 0-1
=======================
決勝出題:社会1
邪神封印(ノーマル):1戦1勝
邪神封印(ハード):4戦1勝


トナメは、邪神封印に人を取られて過疎ってました。まあ、2,3日すれば元に戻りそうな気はしますが。

さて、邪神封印戦。例によって声はついていませんでしたが、少し長めの小話がイベントの前後に挿入されていました。大賢者までのストーリーの延長ということで、ある程度最初からこういったモードは想定されていたのかもしれませんね。いずれにしても、Q力とあわせて、ここ数作絶えてなかった新モードの追加はQMAというゲームにとってはいいことです。

ゲーム内容としては、邪神を倒すためにAPをため自分の役割に応じて貢献するという感じですが、全員が組み合わせと役割通りにうまく振る舞えるかで難易度が大分違います。攻撃回数と攻撃力を序盤に確保するのが一番効率がいいんですかね。Twitter上でも午前中からあれこれいろんな人が語っていて楽しそうでしたが、その攻略が効率主義になりすぎて、そうした行動を取れない人へのバッシングにならにゃいいけどと思います。個人戦ではなく協力プレーにしているのも、どちらかというとミドル層を意識して取り込むためのものなのでしょうし、コナミの思惑通りに行けば(ミドル層以下が増えて)効率的に動けない人も多く当たることになるでしょうから、萎縮するような雰囲気にはなってほしくないですね。

自分は討伐ポイントを争うことはしませんが、HARDモードはかなり問題難度が高いのでジャンル問わずそういった問題を見るために引き続き参戦するとおもいます。それぞれの役割を演じるのは面白かったので、プレーするときには3種類まんべんなく選択する予定です。

7月31日のQMA [QMA10]

眠いので簡単に。Jubeatのバージョンアップやら新曲追加やらで、今日は音ゲ中心でした。

QMAはメインカードで3回やって8位、1位、2位、サブカで1回やって4位。