SSブログ

3月31日のQMA [QMA11]

もう3月も終わりですよ…。なんですかね、この時間の経過の早さは。


QMAは20時くらいから。

デフィー:賢者十段→大賢者二段
D:6=2-2#2-0 1-3
================================
決勝出題:スポ1、芸能1、社会2
予習HARD:ライ(順番、選結、多答、グル)
ベル:B=6、S=4、G=2、P=1


眠いので明日以降追記します。


3月30日のQMA [QMA11]

QMAは妙典で。

デフィー:賢者六段→十段
D:5=1-1#2-1 2-2 
========================
決勝出題:アニ1、スポ1
予習HARD:ライ(タイ、キュ、エフ)
検定SS:お笑い(3クレ)
ベル:B=9、S=4、G=1、P=1


まずはトナメ。今日はカンニングをセットしてみました。やっぱりこれで拾える1問は勝ち上がりを考えると大きいです。同突コピペをする人が絶えなかった理由がよくわかりました。ただスピードで負ける可能性も大きいですし、使うタイミングが重要ですね。
その後はお笑い検定を10クレ。SSまでは早々に届いたものの、その後なかなか伸びず。最近どころか21世紀に入った当たりからもう危ういのですが、SSSまでももう少し時間がいるかも。


3月29日のQMA [QMA11]

午前中QMAしたあと帰宅して、野球と競馬見て昨日買ったきらら系の新刊とか読んでたらすっかり夜に。無駄な時間の使い方。


QMAは妙典で。

デフィー:賢者四段→六段
D:8=2-0#2-4 0-2
=======================
決勝出題:社会2
ベル:B=4 、S=2、G=2
予習HARD:アニ(ラン、○×)、ライ(四択、並べ、文字、スロ)

昨日予選落ちしなかった反動か、4連続で予選落ちするなど苦戦しました。ちょっと噛み合わないと準決勝まで生き残れなくなりますね。ただ予選落ちは全部5位で、アイテム次第では生き残れそうな感じだったので、まあ様子見で使ってなかったカンニングをぼちぼち使おうかどうしようかというところ。強いアイテムなのは間違いないので。


白銀までの昇格条件が出てきて、あれこれ話題になってますし自分もツイートしたりしてますけど、ベルの条件はトナメだけで考えると結構厳しいものになっていますね。ブロンズやシルバーで昇格できなくなるのは、グリフィンやペガサスの初心者からやり込みプレーヤーを隔離しようという意図なのかもしれませんけど、今作は魔法石の条件はかなり緩和されているので、そこに至るゲーム数が石とベルで釣り合っていないように思われます。
まあ、4月中にあるとされている大幅バージョンアップですべてのモードが揃うと思うので、それまではなんとも言えませんけど。さすがに協力プレーや全国大会でゴールドやプラチナベルをもらうすべがないとは思えませんしね。


高松宮記念・ドバイ雑感 [競馬]

・高松宮記念

今年最初の芝G1ですが生憎の雨でした。ただ、9Rの1000万下では1分8秒5のタイムが出ているので、そこまでの悪化はないと考えていました。それなりに先行馬もいるし中団からでも勝負になる+外が伸びる傾向を見てストレイトガール本命。昨年はG1タイトルには届きませんでしたが、一番安定して能力を発揮していましたし、衰えはないと見ました。
600m通過34秒0のタイムは高松宮記念ではとくに早いわけでもないのですが、ジョッキーのコメントを見ると馬場が重かったようで結果的にはかなり後続も消耗するようなペースだったようです。逃げたアンバルブライベンは捕まりましたが、先行した馬たちで決まり中団にいたストレイトガールは出番がありませんでした。こんなものではないと思うので、まだ見限らないでいたいところです。
優勝争いですが、ハクサンムーンはようやく立ち直ったようで外から手応えよく先行し押し切ろうとする強い競馬をしました。これを目標に追いすがるミッキーアイル。しかし、その間を香港スプリント優勝馬エアロヴェロシティが割って突き抜けていきました。コース取りも巧みでしたし間を割る勝負根性も素晴らしい。実力が一枚上ということでしょう。ハクサンムーンにとっては相手が悪かった。エアロヴェロシティは秋のスプリンターズSにも来たいとのことなので、改めて日本の馬がどう挑むか楽しみです。


・ドバイミーティング

UAEダービーはゴールデンバローズは3着。タップザットと先行して手応えもあったように思いましたが、ムブタヒージに一気にかわされて失速しました。ただ、これは勝ち馬が強すぎたと思います。ゴールデンバローズも力は見せたと思います。
シーマクラシックはワンアンドオンリーが3着。手応え的に着もどうかと思いましたがよく踏ん張りました。この結果で父ハーツクライが敗れた橋口師の悲願でもあるキングジョージへ行くことになるのでしょうか。ハープスターは見せ場なし。京都記念と合わせ、ちょっと厳しい結果だったと思います。
ワールドカップ。逃げたホッコータルマエは健闘しましたが5着。馬場適性の問題はあると思います。またエピファネイアはシンガリ負け。4角手前で競馬をやめた感じでした。故障とかでないといいのですけど。


3月28日のQMA [QMA11]

ライオンズが連勝。開幕からの連勝なんてあまり記憶にありません。優勝候補のオリックスに対していきなり勝ち越せたのは大きいですし、この勢いに乗って少し貯金を作っておきたいところです。


QMAは土曜ですが妙典で。

デフィー:大魔導士9級→賢者四段
D:15=3-9#3-0 6-6 
==========================
決勝出題:アニ1、スポ5、芸能1、社会5
ベル:B=15、S=12、G=3、P=1、ルビー=1
予習HARD:アニ(四択、並べ替え、文字パネル、スロット、タイピング、キューブ、順番当て、線結び、一問多答、グループ分け、アニメ・特撮、漫画・ノベル)


最初の10ゲームで9回決勝に残りましたが、決勝戦では全部負けました。完敗ならどうしようもないのでいいのですが、僅差が多かったです。まあ僅差でも、アイテムの選択で負けるのは仕方ないと思うのですが、以下の場合はちょっと納得しづらいです。

・全答同士でこちらがリード
・相手が先にHP1000切る。
・連答しているので相手だけ回復
・最終的にその1回の回復の分だけ負ける

ちょっと何とかならないかなあと。

その後、ようやく連敗から脱出できたところで賢者昇格。賢者昇格は29ゲーム目で、その時点の成績は8-13#5-3。このゲームやっていてこんなに早く賢者になったのは初めてですね。もっと勝てる人なら20ゲームくらいで行けるのでしょうか。

そういえばルビーベルを貰えました。アンバーをもらった時は決勝2人とも社会だったので、ジャンルが合わないと貰えないのかと思ってましたが、違うのでしょうかね。




トナメの組み分けをどうすべきなのかTwitter上であれこれ意見を出している人がいて見てたんですけど、概ねフルゲートになる組の数として、前作までのように昇降格のあるリーグ戦にすればいいと思うんですけどね。昇降格人数が釣り合いとれているのであれば、最上位から落ちない実力の人と最下級から上がれない実力の人を除けば概ね実力に応じたリーグを行き来しながら同じくらいの成績になるはずなので。

今日はプレーなし [その他]

開幕戦の弱さに定評のあるライオンズが白星でスタートしました。他球団の補強と比較しても見劣るため強気にはなれませんが、Aクラスを狙う力はあるはずなのでポストシーズンまで楽しませてくれるように頑張ってほしいものです。


今日は会社の飲み会だったためプレーなしでした。

3月26日のQMA [QMA11]

シアトリズムドラゴンクエストをDL販売で購入したので、ちょっとやってみました。基本的にはシアトリズムFFと同じなのですが、BMSの譜面が横から流れるのではなく上から落ちてくるようになっているのがちょっと違和感。画面が横長だからどうも認識しづらいんですよね。弐寺とかポップンとかでSUDDENとかのオプションつけてやっている人なら何の問題もないんでしょうけど、自分には合わない。


QMAは午前中から断続的に3時くらいまで。

デフィー:中級魔術士6級→大魔導士9級
13=6-3#2-2 6-4 
==============================
決勝出題:スポ3、芸能3、社会3
ベル:B=11、S=9、G=6、P=3、アンバー:1
予習HARD:歴史、理系その他、アニ連、芸タイ、ホビー、アニエフェ、ライ連、文系多答、ノン連、スポ多


午後に入ったくらいから常にフルゲートでした。ただ、さすがに午前中はCOM混じり。
序盤はコンスタントに決勝にいけてましたが、後半は予習疲れとかもあって成績が崩れました。決勝戦も前半は良かったのですが、相手の多答とかエフェクトに一方的に負ける事が多かったです。ただ、これだけ勝てれば文句なし。


【雑感】
・低階級(≒初心者)ほど魔法の種類が少なくて苦しいのは、仕様としてどうなんだろうと少し思いました。
・昇格条件が大賢者くらいまで明らかになってますけど、大賢者ではブロンズベルでは昇格できないようで、こういう仕様ならペガサス荒らしている連中もいずれ去るだろうから初心者と上級者は隔離できると考えているんでしょうかね。
・予習絡みのバグ、早々に修正かかりましたね。週明けくらいまでかかると思いましたが、あるいは状況認識して修正中にリリースしたのでしょうか。



今日はここまで。明日は会社の飲み会がある予定なので多分プレーなし。

3月25日のQMA [QMA11]

というわけで、暁の鐘が稼働開始となりました。今作もデフィー@タイガでプレーします。パレパレ市川妙典店はすでに4台稼働していました。


デフィー:修練生10級→中級魔術士10級
D:5=1-1#2-1 2-1 GB=1、SB=2、BB=4
==========================
決勝出題:スポ2
予習HARD:社並、野球、芸線、ゲーちゃ


今日はトナメのみ。今作は組み分けは自分で選ぶ形となりました。まあ、こういう形になるとQMA3のホビットステイプレーみたいなのが横行しそうな気もしますけどどうなんでしょうね。高難度の問題が出るドラゴンで弾き返されてスパイラルするより格下荒らしが発生しても確実に廃人隔離できる方が、いいと考えたのでしょうか。なんとも言えませんが、降格のリスクがないので自分はおそらくドラゴンオンリーになると思います。

・予習
単形式ごとに難易度を選べる形に変更。まあ野球へのヘイトがQMA6の時のように高まるのでしょうが、最強はエフェクトじゃないでしょうか。
HARDが使えるまで予習合格8回というのは改善ですね。喜ばしいです。

・予選/準決勝
予選通過は合格点ではなく上位4人に変更、準決勝は4→2。問題難易度は天の学舎と変わらないように感じました。通過枠が小さくなる分スピードがモノを言う印象で、自分にはやや厳しいかもしれません。懸念されていたお助け魔法に関しては、1回ずつの使用に限定されるのでそこまで気になりませんでしたが、100点を越えて決着するケースが散見されるところを見るとUPPERは必須かもしれません。

・決勝
互いの選択したジャンル形式が5問ずつなんですかね。2回とも6問で終わったんでわかりませんが。まだ2回だけなので断言はしたくないけど、決勝は前作までの4人決勝の面白さには及ばない気がします。

・優勝絵

sphR2.jpg

XwSwL.jpg

タイガ脱がせてもなあ…。

・ベル
優勝時に金銀銅1個ずつ、2位で銀銅、準決勝で銅が貰えました。完全優勝(競輪的な意味で)ならプラチナももらえるんですかね。こいつを消費することで昇格していくみたいですけど、どこかで高いハードルが設定されてたりするのでしょうか。
一方でクマフィーはなくなったみたいですね。あれはあれで残してあっても良かったと思うけど、100%にならないとやゆされるくらいならなくしてしまえということだったのでしょうか。

・その他
ヒントを使うと、その問題は個人正解率の計算から除外されるみたいですね。正解率の形骸化はそこまで心配しなくても良さそう。
自分は遭遇しませんでしたが、他のサテではフリーズバグにあたっているようでした。まあ、バグならば早々にアップデートされて解消されるのでしょうが、潰しきれなかったのか。いずれにしても、かなりの変更が入ったわけですしロケテやったほうが良かったんじゃないですかね。現状ではまだβテストと言われても仕方のない部分はあります。


やりこんでいったら決勝が面白くなると思えないのが、今のところ最大の懸念かな。いずれにしても、もう少しやってみていろいろ感想を出したいと思います。今作もトナメ等でマッチしましたら、よろしくお願いします。
工数調整等の関係で会社1日休んで良いという指令が出たので、明日は大変必死なことに午前中からプレーすると思います。


QMA天の学舎総括 [QMA10]

例によっての成績まとめです。
興味のある方は、続きを読むの方へどうぞ。

続きを読む


3月24日のQMA [QMA10]

前作同様、今作も稼働前に次作のキットが取り付けられていました。色々不安もありますが、なんだかんだで新しいキットを見ると楽しみになってきます。暁の鐘も楽しいゲームであることを願うばかりです。


ミナ:黄金賢者七段→八段
3=1(0)-1-1-0#0-0 1-1 
======================
決勝出題:スポ2、社会1


16人トナメ最終日ですが、ちょっと人が多かったので3クレで撤収しました。残念ですけど、またそのうちプレーできそうな気もするので、名残惜しいですがまたそのうちということで。

次項で今作の成績まとめをして、QMA10の項は終了。次回作では、またCNとキャラは戻します。


3月23日のQMA [QMA10]

パレパレ市川妙典店も、25日からQMAの新バージョン稼働ということで告知が貼ってありました。4台とも貼ってあったから減台はなさそうで何よりです。

今日は20時過ぎから。

ミナ:黄金賢者七段
5=1-1-0-0#3-0 0-1 PM=2枚
=========================
決勝出題:スポ1、社会1


とにかく決勝に残るのがしんどいです。今日は準決勝のジャンル配分が悪くて、今のフルゲートに近い人数が揃ったトナメではちょっとミスしたらもう決勝行きを許してくれない状況。
なんとか2回残った決勝は野球で自滅して失速した2位と、社並がはまっての優勝。前者は全国トップクラスの強豪が相手で、勝てるかもとちょっと色気を持ったらいっきに失速しました。やっぱりクイズはメンタルが大事ですね。


明日も同じくらいからプレーする予定ですが、仕事の状況次第では難しいかも。16人トナメも最後だから、やり収めできればいいのですが。

3月21-22日のQMA [QMA10]

天の学舎最後の週末ということで。昨日は流山→妙典、今日は妙典で。


ミナ:黄金賢者五段→七段
20=5-3-1-1#10-0 2-5 PM=15枚
===========================
決勝出題:アニ2、スポ3、芸能1,社会3、文系1


オンオフの時間に重ならなくても終始二桁のトナメ参加者がいて厳しかったです。稼働直後並でしたね。決勝に行く割合はいつもより低いけど、勝つことは比較的出来ていたので、それで十分。


仕事の都合でどうなるかわかりませんが、プレーできる場合は最終日となる火曜日までメインカードで出ようかと思います。まとめとかはその後に。



相撲雑感 [その他]

・大阪場所

今場所は中継もダイジェストもほとんど見れなかったので、来場所はもう少し何とかしたいところです。あるいは大相撲アプリに課金するか。月500円だし。

白鵬の34回目の優勝となりました。最後まで食い下がった照の富士、弟弟子を決定戦に送るべく意地を見せ日馬富士の相撲など千秋楽まで見せ場はありましたが今場所も盤石。これで6連覇となり、一度失敗してもうないだろうと思っていた8連覇への再挑戦が見えてきました。朝青龍と並んでいる7連覇の最多記録の更新は頭にあると思いますので達成するか誰かが止めるか注目したいところです。
14日目の稀勢の里との一番が色々取り沙汰されていますが、前もろくに見ずに突っ込んだ稀勢の里に問題があるのであって、白鵬を責めても仕方がありません。ただ、力と力のぶつかり合いが見たかったのは間違いなく、相撲という競技は勝ちやすい方法と観客が見たいものが必ずしも一致しないので、時にがっかりしてしまうのというのはあります。今回もそういうものです。
しかしちょっと前までは白鵬が何をしてもスルーしていたスポーツ紙が、このところファンの風向きが変わったせいか白鵬を批判するような紙面を作り、それも記者が記名で書くのではなく場内の反応的なことで構成しているのを見ると、そりゃ白鵬もお前らに話すことなんかないわと言うにきまっているだろと思いますね。今の白鵬を作ってきた要因の一端は、朝青龍と白鵬でマスコミの扱い方が違うところにあったと思うので、当然のように叩くのを見るのは最近の土俵上の白鵬に批判的な自分でもあまり気分はよくありません。



3月20日のQMA [QMA10]

照の富士が白鵬の連勝を止めました。まだ1差あるので、優勝には残り2つ勝つことを前提に他力が必要ですが、白鵬がもう一つ取りこぼしてくれればというところ。せめて稀勢の里にはその役割を担って欲しいところですが、明日の取組はどうなるでしょうか。


今日は21時前から。

ミナ:黄金賢者五段
5=1-1-1-0#2-0 1-0 PM=2枚
========================
決勝出題:スポ1、社会2


フルゲート2回、他にも15人のトナメがあったりと盛況でした。普段からこのくらいならねえ、と思わなくもないですが。成績としては1勝できているので合格点でしょう。


3月19日のQMA [QMA10]

人が変わったかのように、いや多分本当に変わったと思われるTwitterのQMA公式アカウントが決勝戦の画面を公開したので、それに関してTwitter上で見た感想をつぶやきました。ただ公式が開発中と言っている現時点ではいいも悪いも特になくて(いやさすがにマスターアップしているだろとは思いますけど)、あくまでもみたままの感想です。実際にゲームをプレーしてから良し悪しについては判断したいと思います。


QMAは21時ころから。

ミナ:黄金賢者五段
4=1-1-0-0#2-0 2-1 PM=2枚
=========================
決勝出題:社会2


トナメに人が帰ってきているので準決勝が辛いです。人数的には10人前後が多いですけど、相手の質が濃いんですよね。ちょっとミスするともう決勝への道が閉ざされる感じでした。以前は平日ゴールデンタイムのトナメは、このくらいきついのが常態だったんですよね。


【2月の成績まとめ】
116=39(24)-31-20-10#16-0 37-51 PM=51枚 2,614/3,288 79.50%

3月18日のQMA [QMA10]

眠いので手抜き更新。


ミナ:黄金賢者四段→五段
3=1-1-0-0#1-0 1-1 PM=3枚
========================
決勝出題:アニ1、社会1

ゲーちゃが壊滅的にダメでしたが、社並の時は展開がハマって優勝できたので、それでよしとして帰宅。今作はずっとゲーちゃの正解率が前作より5ポイントくらい低いまま伸びませんでしたね。

競馬ニュース雑感 [競馬]

今日はゲーセンには寄りませんでした。あとは任天堂とDeNAの件についてはもう少しいろんな記事を読んでから雑感を。


大井の御神本騎手が6月以降の免許失う

直近に調整ルームに部外者を連れ込んだために1ヶ月の騎乗停止を受けていましたが、御神本は過去にこういった接触禁止のルールを破って騎乗停止処分を受けたことが5回あり、さすがに今回は懲罰的に免許の発行が行われなかったのでしょう。実質的な無期限追放処分とも言えます。ルール的に8月以降他場に移籍できるにしても、受け入れ先があるかもわからずNARが認めるかもわかりませんので、しばらく謹慎して次(来年の今頃)の南関東免許を受けて復帰ということになるのでしょう。

調整ルームの存在が現状と合わなくなってきているというのは間違いないのですが、それはそれとして競馬(に限らずギャンブルスポーツ全般)は賭博禁止法の例外的な立ち位置で開催が行われているわけで、それゆえに公正確保の名目で行われている制度を守れない(それも何度も)のはやはり問題のある態度と言えるでしょう。

実力は確かなので、反省して立ち直って欲しいところですけどね。中央への道は閉ざされたと思いますけど。

3月14-16日のQMA [QMA10]

QMA公式のツイッターアカウントが中の人が変わった(推定)らしく、積極的に情報を発信していていいんじゃないかと。クソリプ祭りも何もないよりはいいんじゃないですかね。


QMAは土曜日は流山、日曜は西日暮里のタッグ戦矛盾杯に。今日は妙典で。

ミナ:黄金賢者二段→四段
25=5-7-4-3#6-0 7-7 PM=14枚
=========================
決勝出題:アニ2、スポ6、芸能2、社会8、文系1


3日間通じてトナメはまずまず…いや、2回くらい予選で落ちかけましたけど。ボーダー31点を34点でギリギリ回避した時は、今度こそ終わったと思いましたが、なんとか回避出来ました。あと2週間弱、最後まで予選落ち0で逃げきれるかどうか。

矛盾杯は、元々麻雀の予定があったり、以前に出てみませんかと声をかけていた非流山の某プレーヤーが結局行けなくなったのでスルーする予定だったのですが、いろいろあって斡旋チームでむぎめしだよさんと組んでの出場。ただ1回戦はアニ四択+ライスタで、敗復はライ多2セットで炎上して、全く貢献できませんでした。まったくもって申し訳ないです。


私は期末恒例のオンオフには出ませんでしたが(まあ、このオンオフは間違って決勝残っても空気嫁とは言われないだろうから嫌う理由はないのだけど)、そこに加わらなくてもトナメはコンスタントに10人以上いて参加者が多かったです。全国も邪神もないので新作稼働まで人は多くなりそうです。16人トナメもあと数日ですので、しっかり遊んでおきたいと思います。


常磐ぐだぐだ紀行 [旅行]

この前の鳥取方面旅行で買った18きっぷがまだ3日分残っているので、有給取って乗り鉄へ。ということで、この日は水郡線と磐越東線方面に行ってきました。
(なお、この項は2018年2月25日に書いています)

始発で出て我孫子発の常磐線に乗り継いでまずは水戸へ。

P3130001.JPG

すでに新型E130系が配備されていますね。水郡線は郡山までの本線と常陸太田への支線があり、まずは支線から。

DSC_0854.jpgDSC_0859.jpgP3130005.JPG

水戸のベッドタウンとして開発が進んでいてきれいな駅でした。まあ、列車内にも掲示されてた移住の際の特典をアピールする市の広告を見るに、苦戦はしていそうですが。

例によってすぐに折り返して郡山方面へ。

P3130008.JPGP3130011.JPG

分岐駅の上菅谷で待っていると郡山行が入ってきました。3両繋いでましたがほぼほぼ座席は埋まっていましたね。想像していたよりは乗客が多かったです。

その乗客も1両切り離す常陸大子あたりでかなり降りましたが、列車は山を超えて福島県へ。このあたりから雪が降ってきてちょっと心配しましたが無事郡山へ定刻通りに到着。

P3130019.JPGP3130015.JPG

この日は会津方面で大雪となっており、そっち方面はダイヤが大幅に乱れていました。西線の列車はご覧のような雪まみれ。郡山も非常に寒かったです。

DSC_0865.jpgDSC_0885.jpgDSC_0886.jpg

予定していた磐越東線の時間まではかなりあるので、まずはゲーセンへ。QMAとリフレクであしあとをつけたあと、駅のフードコートで喜多方ラーメンを食べてきました。喜多方ラーメンは太麺とあまり脂の多くないスープで自分は好きです。本場にも行ってみたいところです。

DSC_0891.jpg
DSC_0892.jpgDSC_0893.jpg

食事後、磐越東線へ。郡山に近いあたりでは雪が積もっている場所もありましたが、特に遅れもなく。離れるごとに雪は減っていき終点のいわきには定刻通りの到着でした。

DSC_0895.jpgDSC_0896.jpg

いわきから勝田まで普通列車で常磐線を移動したあと、勝田からは翌日のダイヤ改正を控えてこの日で廃止となる特急フレッシュひたちに乗車。すでに車内設備は翌日から走る「ひたち」「ときわ」の案内になっていました。まあ、特急の名称について色んな意見を持っている人はいると思いますが、個人的には「スーパーなんとか」とか「フレッシュなんとか」というのはあまり好きではないので、「ひたち」「ときわ」に揃えたのはいいと思っています。


柏まで特急に乗って、この日の旅程は終了。18きっぷは残り2日分まだあるので、休みが取れる前提でまたどこか行きたいですね。

nice!(0)  コメント(0) 

3月13日のQMA [QMA10]

明日がJR各社のダイヤ改正なので、今日で運行終了となる列車がいくつもあります。マスコミに多く取り上げられているのはトワイライトエクスプレスと北斗星ですが、寝台特急の廃止には色々と理由もあるので自分としては残念だけどしょうがない、誰も責められないと思うというのは前にも何度か書いた気がします。いつか乗ったあさかぜの車掌が「乗りたいと思えば走りますから。また乗ってください。」と言っていたのを思い出しますが、結局のところJRも宣伝してまで乗せたいと思ってこなかったし、乗客も(自分も含めて)そうは乗りたいと思わない存在だったということなのでしょう。


今日は乗り鉄してきました。水戸までいってから、水郡線で郡山へ。ゲーセンよって食事したあと磐越東線と常磐線で帰ってくるというルートで、これについては別項で…と思うのですが書くことがあまりないのでどうしたものか。いずれにしても日曜日以降に。


QMAは郡山のタイトーで。福島県でのプレーは初めて。トナメやって3=1(0)-2-0-0#0-0 1-1。ひとつ勝って名前を残してきたかったけど、4人揃った決勝は1回だけで、その時は惜敗の2位でした。


3月12日のQMA [QMA10]

いい内容の相撲ができていただけに、ここで遠藤が休場するのはもったいない。一方で早くも3敗の稀勢の里はさっさと休んだほうがいいのではという気も。


QMAは21時前くらいから。

ミナ:黄金賢者二段
2=1-0-0-0#1-0 0-0 PM=3枚
========================
決勝出題:社会1


1戦目は準決勝前半のライ線が大炎上で9人中8位。2戦目は決勝アニゲ3セットが比較的ゲーちゃかつ古めのゲームに寄ったのと、自選社並の1問が単独になって優勝。連想で削られた分、1問リードの割に点差はなかったけど、相手も強い人が揃ってたので気分よく撤収。あとはサブカで邪神やって1勝1敗でした。


明日は休みになったので、この間使った青春18きっぷで日帰りで乗り鉄してきます。もし早起きできなかったら地元でQMAやってると思いますが。

3月10-11日のQMA [QMA10]

あの日は本社で仕事をしていましたが、長く激しい揺れ方をした本震が遠くの震源を思わせ怖かったのです。未曾有の大震災から4年、まだまだ復興途上ですが自分にできることをしていければと思います。


昨日は眠かったのでここの更新はサボりましたが、QMAは昨日今日とも妙典で。

デフィー:黄金賢者二段
6=3-0-2-0#1-0 3-2 PM=9枚
============================
決勝出題:スポ1、芸能1、社会3


昨日は3位、7位と人の少ない中ではやや悪目、今日は文句なし。



今日はプレーなし [その他]

音ゲーして移動しようと思ったところで会社から電話がかかってきて、なんとなく気勢が削がれたのでQMAはプレーなし。


・成澤大輔氏死去

初代ダビスタの攻略本が家にあるはずなんだけど見当たらなかった。初代(と全国版)にはシャコーグレイドの母シュアンスをモデルにした牝馬がいて、それをコラムで触れてくれていたので喜んで残してあったんだけど。さすがに各棚をひっくり返す時間はないので見つけたら後日乗っけます。

私は必本は読んでなかったので、この方を最初に知ったのは競馬でした。別冊宝島の競馬名馬読本。たしかマリキータについて書いていたと思うのだけど、もう記憶は定かではないです。その後ダビスタが大ブレークしてそっち方面で名を馳せることになりますが、ゲームとしてだけではなく競馬読み物として種牡馬、繁殖牝馬をきちんと紹介するその方針や、PC-98版ダビスタ攻略本の騎手エディットで「岡部 日本を代表するジョッキーだがヤラズあり」とか書いたりするようなSFC以降のダビスタブレーク以後では許されないようなやゆも入れたりする斜めから見るような姿勢は、競馬への強い思い入れが感じられて共感が持てました。メガテンについても同じような感想を書かれている人がいましたから、それが氏のスタンスだったのでしょう。

21世紀に入ってからはダビスタをあまりやらなくなった(出来も悪かったし)ので、成澤氏の名前を見ることもなくなっていたのだけど、別冊宝島に書いていて印象に残っている人たちは自分にとって一番競馬が面白かった頃に自分の競馬の見方に影響を与えたライターです。その死の報に接して、少し胸に来るものがありました。ご冥福をお祈りいたします。


3月6-8日のQMA [QMA10]

金曜日は帰宅後の体調不良で、昨日は眠いので更新せず。まあ、あまり特筆するようなこともないので、簡単に。


ミナ:黄金賢者初段→二段
15=3-3-2-3#4-0 6-9 PM=7枚
========================
決勝出題:アニ1、スポ2、社会8


メインでトナメ、サブカで邪神(8回5封印、プラチナ獲得3回)というような感じのプレーでした。邪神は問題難易度が高めで、第2回の頃の使用に戻したのでしょうか。ここ最近のものより明確に討伐率が下がっていますね。
週明け以降も基本的にはメインでトナメ、サブカで邪神の予定。今の形式でトナメできるのもあと少しですし、そちら中心のプレーになると思います。

鳥取岡山ぐだぐだ紀行(その2) [旅行]

【3月2日】鳥取→津山→岡山→総社→播州赤穂→新大阪→東京

前日の雨はあがり、ようやく晴れ間も見えてきた鳥取を早朝に出発。

P3020030_2.jpg

地方の拠点駅が軒並み高架化されているのは、踏切の問題とか駅舎の建て替えとか色々理由はあるのでしょうが、個人的には風情がないと感じるので残念。いや、便利にはなっているのでしょうが。

因美線でまずは智頭まで。時間帯的に通学列車なのは仕方ないのですが、地元のヤンキー高校生が大きな声で延々酒と煙草と女の話をしているのには居心地が悪くてさすがに辟易としました。南関東の通勤通学圏内だと(1時間も列車に乗ることがあまりないにせよ)もうあんまりこういうのはいないんじゃないですかね…。少なくとも近所では見ない。

DSC_0626.jpg

智頭津山間は、この列車を逃すと次は4時間以上あとになる過疎路線。中国山地を抜けつつ智頭から津山を経由して岡山へ。

DSC_0630.jpg

来るたびに工事をしている印象だった岡山駅ですが、ほぼ終わったんですかね。岡山には母方の実家があったり親類が結構いるのですが、今回も特にどこにも寄らずにおみやげだけ買って移動。吉備線と赤穂線を経由して再び兵庫県に入って播州赤穂へ。

DSC_0644.jpgDSC_0640_2.jpg

ちょっと降りてみようかと思い立って赤穂城址とか四十七士に関する展示を眺めてきました。城跡は写真の城垣と大石邸くらいしかないけど。


その後は姫路で新幹線に乗らず大正義新快速で新大阪まで戻ってから新幹線で帰ってきました。いや、いつ乗っても速くて便利ですよね新快速。今回は青春18きっぷなんで、さらにケチろうと思えば在来線で名古屋くらいまで行ってから新幹線に乗れば4000円くらい安くできますけど、さすがにそこまでの体力は残ってませんでした。


というわけで楽しい2日間でした。18きっぷは3日分残っているので、休みの調整をしてまた出かけたいと思います。


鳥取岡山ぐだぐだ紀行(その1) [旅行]

3月2日の月曜日に休みがとれたので乗り鉄でもしてこようかと思ってたのですが、ちょうど阪神競馬場で一口持っている馬がデビューするので、それを見るのを起点に旅行に出ました。青春18きっぷを使うのは本当に久しぶりです。

【3月1日】東京→新大阪→宝塚→福知山→鳥取

まずは阪神競馬場へ。一口持っている馬のデビューを見届けてきました。たまたま関西転勤中の友人が来ていたので一緒に観戦。

DSC_0606.jpg

昼休みにこの日からデビューの新人騎手のセレモニーがありました。初々しい競馬学校卒の二人と、とにかく「嬉しい」「幸せ」を連発したデムーロが印象的なインタビューでした。まあ、ターフビジョンにはもう一人新人騎手の紹介が書かれていたのですが、どういうわけかいませんでした。一体どうしたのでしょうか()。

なお自分の一口馬はパドックでは馬体は悪くなく見えたものの覇気は感じられず、そのとおりの競馬で惨敗でした。1回叩いて変わってくれればいいのですけど。

昼過ぎに友人と別れて乗り鉄開始。宝塚から福知山線で福知山へ。そこからは山陰線で豊岡、浜坂で乗り継いで鳥取まで。列車乗ってばかりだし雨降っててあまりウロウロしなかったので写真とかもあまり撮ってないのですが。

DSC_0613.jpgDSC_0620.jpg

223系→115系→キハ47系と大阪から離れるごとにローカル色がゆたかになる車両変遷を経て鳥取に到着。豊岡以降は殆ど人が乗っていませんでしたが、まあ日曜だしこんなものなのでしょうか。

鳥取でホテルに荷物をおいたあと食事へ。最初に駅前の定食屋みたいなところで地酒と刺し身焼物定食を。

DSC_0623.jpg

そのあと少し量的に物足りなかったのでさらに地酒と、北陸で食べられなかったのどぐろの焼物を。

DSC_0625.jpg

脂が乗って美味しかったです。満足してホテルで就寝。


2日めは後ほど。

3月5日のQMA [QMA10]

先週のローレルトレゾールに続いて、一口持っているレイオーロという馬がデビューするのですが、除外優先権獲得目当てで登録したら抽選に通ってしまって今週出走ということで、どうにも期待の持てない展開です。追い切りの時計もさほどではないですしね。中山で走るので見に行こうとは思いますが、とりあえずは無事に走ってきてほしいと思います。


今日のQMAは20時過ぎから。

ミナ:白銀賢者十段→黄金賢者初段
6=1-2-1-0#2-0 3-1 PM=3枚
===========================
決勝出題:スポ1、社会3


正解数の割には予選道中、最終結果とも着順はそこまでいいわけではなく、火曜に引き続き今日も相手が強かった印象です。

今日はプレーなし [その他]

中止続きのライオンズがようやくできたオープン戦。山川が加賀からホームランということで、この調子で覚醒してくれないですかね…。


頭痛があって早く寝たほうがいいかもという感じだったので、妙典帰着は22時過ぎでしたが今日はゲーセンには寄らずに帰宅しました。



競馬ニュース雑感 [競馬]

・ルメール調整ルームでリツイートして騎乗停止

公正競馬に影響が。福永の懸念は正しかったんだ!
・・・
冗談はともかく。流山の帰りに2ちゃんの競馬板を眺めてたらルメールのリツイートが話題になっていて、マジネタなら前例もあるから騎乗停止かもなーと思ってたら、翌日新幹線での移動中に騎乗変更の記事通知。まあ、ルールなんで騎乗停止はやむなし。しかし、以前から日本に何度も来ているので、この手のルールを知らないはずはなかろうにと思うんですがね。らしくないミスです。

(JRA所属になってから、ではあるけど)騎乗0での騎乗停止は記録に残るでしょう。まあ、調整ルームのあり方みたいなものは議論の余地があるのかなとは思いますけども。昔のように中に入れておけば外部と接触できなくなる時代ではもうないですからね。


・・・
今日のQMAはトナメ5クレやって5=0-0-2-0#3-0 1-2。ユウ誕生日杯は起こらず。邪神はメインサブ合わせて5戦3勝。


帰ってきました [その他]

昨日今日と乗り鉄してきました。昨日はずっと雨模様でしたが今日はいい天気でした。

昨日は阪神競馬場に寄ったあと、福知山線・山陰線経由で鳥取まで。鳥取で地酒と海産物を食べて1泊したあと、今日は因美線・津山線経由で岡山へ。更に吉備線、赤穂線を経由して播州赤穂へ。ここで赤穂城址なんかをみたあと、新大阪まで戻って新幹線というルートでした。大した観光もせずに、久しぶりに青春18きっぷで乗り倒した感じです。普通列車ばかりなので、さすがにお尻が痛い。でも、行こうと思わないとまず乗らない路線を乗り継いでいくのは楽しいものです。

今日はもう眠いので、土曜日のQMAやルメールのマヌケな騎乗停止についてとあわせて旅行のことは明日以降に追記します。青春18きっぷはあと3日分残っているので、日帰りか休み確保して泊まりかはわかりませんが、また出かけようと思います。