SSブログ

秋山、年間最多安打タイ記録到達 [野球]

西武秋山、史上最多214安打 一気5本で並んだ

今日7打席回って5打数5安打2四球と爆発、ついにマートンの持つ年間214安打に並びました。明日の最終戦に新記録をかけることになります。それにしても月曜で209本、残り2試合では最近の調子から見てももうマートンに並ぶのは難しく、なんとか(試合数に差はあれ)イチローは超えてパリーグ記録は達成してほしいと思っていたのですが、本当に凄い。今年頑張った秋山にできれば記録として球史に残って欲しいと思ってましたが、これではっきりと名前を刻めたでしょう。本当におめでとうございます。

それはそれとして打線の爆発で勝ったものの、投手陣は相変わらずでした。菊池にしろ野上にしろこういう大事な試合を任せるような力は今のところないということでしょう。特に野上は散々チャンスを貰ってこれかよという気持ちが強いです。もっと厳しく扱わないと野上のためにもならんと思うんですけどね。あとは、明日の予告先発を登板させた田辺采配もなあ。先発とは言っても総力戦って言っているからそんなに長いイニング投げさせるつもりもないんでしょうけど、それでもどうなんですかね。ちょっと理解し難いところです。


なお、今日はQMAはプレーなしです。

9月29日のQMA [QMA11]

昨日結局中々寝付けず、3時まで寝られなかったので一日眠かったです。昨日のセレモニー目当てでスポーツ新聞を買いましたが、福山雅治と吹石一恵の結婚の余波であまり扱いが大きくなかったのが残念です。


今日のQMAはマジコロのみ。4戦3勝。4ゲーム目でイカがアイテムを落としたので、これで撤収かな。まあ、トナメのモチベーションが上がってこないので、こっちやるかもしれませんけど。

水と木は忙しそうな想定でゲームできるかどうかは微妙。次は週末かな。

西口投手引退セレモニー [野球]

1WPbE.jpg

22日の登板が最後かなと思っていたのだけど、今日のライオンズのホーム最終戦、仕事もうまく片付いたので行ってきました。西口の登板タイミングも1人だけで交代させたことも、そもそもひどい負け方をした試合自体にも不満はなくはないですが、それでも最後に一軍で登板機会があったこと、引退セレモニーのその場に居合わせたのは幸せでした。行ってよかったと思います。最後のあいさつも笑いの混じる西口らしいものでした。

22日にも登板を見ていたので多分自分は泣かないだろうなと思っていて、実際登板時も降板時もずっと落ち着いてたんだけど、ただ、5回表が終わってライオンズの選手がベンチに引き上げていくのを見ているうちに、不意に「ああ、もうないんだ」と思ってこみ上げてくるものがありました。本当に、その瞬間だけはどうにもなりませんでした。

ツイッターの方にはいろいろつぶやいているし今日はカメラも持って行ってなかったので、ブログの方ではこの辺にしておこうかと思います。西口のグラブを拾い上げた高橋光成をはじめ、若い選手が西口の思いを受け継いでいって欲しいと思います。元ライオンズの選手がとてもたくさん他球団からコメントを残しているのを見て眩暈がしてきましたが、もう少し残ってもいいと思うんだ。フロントにもキチンと考えて欲しいところではあるのですがね。

うん、話がそれてしまいましたね。


あらためて西口投手、21年間本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

いろいろな雑感 [QMA11]

・麻雀

また負けた。いや、負けること自体は下手なわけだし納得はできるのだけど(良くはないけど)。結局自分は麻雀(およびトランプ等対人で行われるギャンブルも含め)向いてないなと思うのは、対人で負けのペースを自分でコントロール出来ないギャンブルは我慢ができないというあたり。競馬やらなにやらは負けが込めばその時点でドロップできるし、大きく負けないように金額をコントロールできるけど、友人とやってる麻雀はそうは行かないですからね。12回東風戦やってほぼ負け続けで-400という成績で鷹揚としていられるほど私は人間出来てないので、グチグチ言うしめんどくさいんだろうなあと思います。


・相撲

麻雀しててちゃんと見てないのですが、照ノ富士はダメージが残らなければいいなと思います。鶴竜はまあヒールとして生きていく覚悟ができているのであれば、それはそれで今回の優勝はターニングポイントとなることではあるでしょう。
あとは稀勢の里が豪栄道に勝ったあたりは少し驚きました。優勝の絡まない大関が7-7の大関に勝つなんて近年記憶に無いですw。稀勢の里は完全ガチと言われるだけのことはありますね。


・野球

パリーグのCS争いも佳境ですが、明日は西口のセレモニーがあります。チケットは(一塁側ですが)あるので、行ければ行きたいところですが微妙な情勢。社外に出ていて時間がどうなるかわからない上に荷物が相当重そうなんで、回避して帰宅してパリーグTVで見るのもありかなーとへこたれそうな予感。まあ、そもそも家にも帰れない可能性もあるのだけど。


・QMA

朝のうちにトナメ4回やって1-2#1-0 1-2 という内容。そんなに悪く無い。

9月26日のQMA [QMA11]

今日は匠竜杯へ。飲み会まで参加して楽しかったです。大会の方では野球で出場して予選3ミスして敗退。まあ、今の実力がだいたい出たかなあと思います。HARD縛りで3ミスならひところよりは大分いい。まあ6問全答安定とは行かないので店舗大会で6問中1ミス2ミスすることはあるでしょうけど。


====
今日の相撲。結びの一番は鶴竜の手つき不十分が取り直しの理由なら、鶴竜の体勢が悪かったのでそのまま続行でも良かったのではと思うのですが。それにしても変化をこらえいい体勢に持って行ったのに詰めの甘い負け方をした稀勢の里は「だから優勝できねえんだよ」と言われても仕方がないでしょう。攻めた時に腰が高くなったのは頭に血が上っていたんですかねえ。あと少しゆっくり攻めていれば楽勝だったでしょう。

で、鶴竜。何度か書いている通り相撲は勝ちやすい方法と観客の見たいものが必ずしも一致しないスポーツで、だからこそ横綱には万人が納得するような勝ちっぷりを見せて欲しいのですが、今日のは真逆です。鶴竜は以前から度々変化は見せていますが、一人横綱で優勝を占う一番でこの相撲では今日のブーイングも今後の評価の低下も仕方ないでしょう。手つき不十分で再度立合いになったのにもう一度変化するクソ度胸は凄いとは思いますが。

まあ、その度胸こそが優勝なり横綱になるための要件であるのなら、稀勢の里の今も納得できるところではあります。

今日はプレーなし [その他]

ゲーセンに足を向けるほどの気力がなくて、今日は早々に帰宅してました。ここも手抜き更新で今日は早めに寝ようかと思います。

明日は志木の匠竜杯スポーツに出場予定。あさっては友人との定例麻雀。

9月24日のQMA [QMA11]

高橋朋は捻挫でしばらく復帰できないという報道がありました。CS争いの上では非常に痛いけど、今年の疲れを考えると休めるのは朋己にとっては却っていいことかもなと思う。増田に余計に負担がかかるのは壊れないか不安ですけど…。これで一軍の枠一つ開くのだけど、28日にセレモニーやるようだし西口を一軍にあげたりするんですかね。


ミユキ野球教室今日だったよなー、と思って始めたんだけど誰もいなかったのでそのままトナメ1クレやって準決勝敗退で撤収。あとはリフレク(更新があった)とチュウニ(新曲追加があった)やって帰宅。明日はできるかどうか微妙な情勢。


9月23日のQMA [QMA11]

連休最後の日は朝軽くゲームしたあと、ちょっと買い物の予定があって神保町をぶらぶら。主目的を済ませたあとしっちさんの新刊を買ったり(早売りしてたみたいで、25日発売だけどもう置いてた)、鉄道趣味の店で古い本を買ったりといったことをしてきました。で、帰ってきて野球観戦。野上が打たれたと聞いて見るのをやめてもう一回ゲーセン行こうかと思ったのだけど、打線は好調でなんとか逆転してくれました。もう残り何試合もないので最後まで頑張って欲しいとだけ書いて済ませたいところなんですがね……。野上なあ。どうも成長が感じられないですね。


QMAはメイン1ゲームで4位、サブカ2ゲームで6位と2位。どうもあまり腰を据えてQMAやるという気持ちになれなくて、音ゲーばかりしてました。やるきのバイオリズムの波が下の方になっている状態で、そろそろなにかトナメにも刺激になる要素が欲しいですね。


西口登板を観戦してきました [野球]

昨日、22日に西口先発登板というニュースを見てどうしても見たくなり、CS争いのプリンスドームをみやりつつ西武第二球場に行ってきました。まあ、こんなときだけという普段からファームを見ている人の言いたい気持ちもわからなくはないですが、状況的に一軍昇格は難しく、二軍もジャイアンツがマジック1という状況では、今後の登板があるかどうかはわかりません。それならばもう一度見ておきたいという気持ちが強かったのです。それも大投手に対する人情でしょう。

で、CS争いもしてみんなそっちに行くだろうしイースタンの試合にそんなに人もいないだろうと思ってたのですが、甘かったです。私が着いた11時の時点でご覧の有様でした。

DSC_0003_2.jpg

すでに列整理の球団職員に入れないかもと言われるような状況でしたが、その後も列は伸びていきます。結局入場者数は2002人とのことでした。入場後はこのようなひとだかりに。なお、西武第二は基本的に客席はなく芝生か土手に座るか立って見ることになります。

P9220007_2.jpg

入場後しばらくして先発の西口投手が入場。場内からは声援と拍手で迎えられます。

DSC_0006_2.jpg

マウンドでのフォームはやはり西口独特の踊るフォームでした。見ているファンの思いとしては、やはり上でもう一度見たかったというのが共通だったんじゃないかと思います。

P9220041_2.jpg
P9220038_2.jpg


初回はあっさりと三者凡退。二回は安打と死球で一死満塁のピンチから犠牲フライで1失点。3回はランナーを三塁まで進められますが、最後三振に切って取りました。アウト1つごとに歓声と拍手が上がり、3回の三振は大歓声となりました。

しかし、この回で交代。まめができかかっていたということですが、二回から小石が準備していたのでこの辺りまでということだったのかもしれません。この時、やはり客席からの歓声の中で各選手と握手してダッグアウトに下がっていく西口を見て、(ああ、これはやはり最後の心づもりだったのかな)と思いました。どうやらダッグアウトに岸も来ていたようで、そういうことだったのかもしれません。

今日は、やはり今年で引退を表明した森本選手も先発でした。やはり大きな歓声が上がっていました。

P9220067_2.jpg

5回の場内整備の散水。飛沫に日光があたって虹が揺れるのが綺麗でしたね。

P9220055_2.jpg

試合は西口の降板後、4回に星のタイムリー、5回にセラテリの犠牲フライで逆転。西口の負けを消すと、そのままライオンズが継投で逃げ切り勝ちとなりました。ライオンズの負けでジャイアンツの優勝が決まるということはありませんでしたが、ジャイアンツが自力で優勝を決めたためイースタンの優勝は逃しました。

試合後、特別に三塁ベンチ前で西口へのインタビューがありました(https://twitter.com/lions_official/status/646260393862561792)。西口らしい淡々としたものでしたが、最後ファンへ一言と言われて「また会いましょう!」と言って締めました。

その後スタンドに残っていたファンに手を振りながら外野へ向かい、やはり歓声と拍手の中センターバックスクリーンの前で帽子をとって一礼し消えていきました。自分もありがとうと叫んでいました。

P9220085_2.jpg


帰ってきて、まだその去り際の余韻が残っています。一軍も二軍もまだ試合があるので、これが最後なのかどうかはわかりません。ただ、自分が見られるのはおそらく今日が最後でしょう。東京ドームの試合を見逃した自分にとってはやっぱり来てよかったと思います。西口らしい地味な、だけど「らしさ」を十分に感じることのできた1日でした。でも、今も目の前で躍っていたあのフォームがもう来年は見られないと思うと、そしていささか不完全燃焼で終わった最後のシーズンと思うと、もう少し区切りをつけるのには時間がかかりそうです。


9月19-21日のQMA [QMA11]

19日はデイトナ志木で行われた匠竜杯(アニゲ)へ。出場したのはゲーちゃで、1回戦敗退でした。まあ、現状はHARD縛りでは300点取るのも難しいので270点くらいなのは妥当なところ。主目的としてはデイトナ志木がどんな感じなのかと思って行ったのですが、昔懐かしい感じの雰囲気でした。まあ、バーサスと似た雰囲気です。それ以外だとニュー新橋ビルの地下だと今でもこんな感じの店ありそうですね。


20日は有志で両国へ。チケットを確保していただいたはい親方といーすとている親方には本当にありがとうございました。正面マスAの7列目とか本当に近くて迫力がありました。国技館はかなり客席が考えて造られていて、2階の椅子席でもちゃんと取組が見えるのですが、もちろんそれよりも遥かに近いですし、土俵に落ちた時の土の硬い音とかが大きく聞こえてくるあたりの臨場感が素晴らしいです。マスで見るのは表彰式の時に勝手に入りこんだことはありますが、観戦は初めてだったので新鮮でしたね。
その後の寿司+ちゃんこも素晴らしかったです。相応のお値段にふさわしい豪華な観戦でした。お会いした方には本当にありがとうございました。

DSC_0031.jpg


今日は午前中にQMA。ご当地グルメ検定は8クレ目でSSSに到達。展開が目一杯嵌って5000点越えたためその時点(12時前)で全国記録を更新しました。

UTYY5.jpg

もうとっくに抜かれているでしょうが、途中経過でももう二度と1位なんて画像は見れないかもしれないので記念にとっときました。
今日はこれ以外にトナメ1回やって4位。マジコロも1回やって、通算11勝目でようやくアイテムが落ちました。


西口引退によせて [野球]

西武西口が現役引退表明「気持ち的にはスッキリ」

西武の西口投手が引退を表明しました。現役続行という記事が出ていたから来年もプレーするのかなと思ってましたが。今年の登板は1試合だけでしたが、オープン戦から球のキレは良かったし、二軍での成績は昨年より遥かに良かったのです。まだできると考えたのは、決してファンの甘い見立てではなかったと思います。しかし、首脳陣は登板する機会を与えてくれませんでした。まあ、郭俊鱗は大卒ドラ1のようなものできちんと育てないといけないため優先しなくてはならないチーム事情はあるのですが、野上や牧田の代わりに試しても良かった。そういう意味ではファンとしては非常に不完全燃焼であり残念としか言いようがありません。

思い出、といっても特定の試合にまつわるようなものはあまりないのです。パーフェクトを逃した時はラジオを聞いていましたが、延長に入った時点である程度覚悟はできていました。一場や打線に不満たらたらでしたが、当人は淡々としているようでしたし、これも仕方ないのでしょう。ただ、それが西口の野球人生の象徴とされるのはファンとしては残念で。松坂の影にかき消されるような時期もありましたが、常にローテーションを守って淡々と投げている姿こそが、チームのエースの証明でした。自分の中でいちばん鮮明な記憶として残っていくのは、多分2011年のCS進出になると思います。2008年くらいから衰えは隠せないようになっていましたが、最下位に沈み借金は15というチームの苦境から、9月10月だけでCSに進出する原動力として復活しました。不調の投手陣を一人で引っ張っていったあの時の西口は本当に神がかっていて打たれる気がしませんでした。

スポニチの一面には「悲運のエース」と銘打ってあって、まあそれは3回もノーヒッターを逃したことを言っているのでしょうけど、それはあくまでも不運であって悲運ではないかなと思います。大きな怪我もなく常にチームを引っ張ってきたエースとしても、衰えながら一度は復活し43歳まで投げた稀有な投手としても、いつも個人の記録にこだわらなかった人間としても、西口という選手のキャリアに悲運という言葉は似合わない。もっと明るい前向きな言葉で飾られてほしいです。まあ、西口は自分の選手生活に修飾語なんていらないと言いそうですけど。


偉大なエースでした。あの独特のフォームがもう見られなくなるのは本当に寂しいのです。まだまだ見ていたかったけど、その決断を尊重し受け入れなければいけないのでしょう。

長い間お疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。いつかまたグラウンドであなたのライオンズのユニホーム姿を見られることを期待して待っています。


9月17日のQMA [QMA11]

・ソフトバンク優勝

おめでとうございます。ちょっと手がつけられなかったですね。…くらいしか言いようが無い。



今日のQMAはマジコロを2回。アイテムは落ちてきませんでした。とりあえず落ちるまではリディア先生と戦っておこうと思います。

9月16日のQMA [QMA11]

明日は福岡ドームでマジック1のホークスを相手に高橋光成が先発します。ルーキーにとっては厳しすぎる試合ではありますが、今の日本の野球でこれ以上のアウェーを体験できるのは殆ど無いと思いますので、勝っても負けても何かを吸収してくれればいいかなと。ホークスの優勝に水をさしてライオンズファンを喜ばせてほしいものです。


今日のQMAは妙典で。

デフィー:琥珀賢者
2=1-1#0-0 1-2
===================
決勝出題:スポ1、社会1
ベル:B=7、S=2、G=1


トナメはフルゲートになったりと最近ではわりと人が多かったです。内容も悪く無い。
これ以外にマジコロを1ゲーム。ゲーム性が特に変わったわけではないけど、プレーして積み重なっていくものがあるのはモチベーションの維持にはいいと思うので、こういうのを充実させていくのは良いんじゃないですかね。

サークルや店内でマジコロがプレーできるようになりましたが、サークルや店対、イベントモードにトナメ機能が付けばいいなとかなり以前から思うのですが、サーバの処理能力を考えるとやっぱり難しいんですかね。

今日はプレーなし [QMA11]

日曜は野球、昨日は社内の飲み会、今日は仕事ということで、3日間プレーしてません。

まあ、明日は少しは寄れるんじゃないかな。

秋山、年間200安打達成 [野球]

今日はちぃといつさん、JOE画伯、次鋒先生のお馴染みの面々と西武ドームへ。ライオンズはしょっぱい負け方をしましたが、やっぱり現場で野球を見るのは楽しいですね。飲み会まで含めて楽しい一日でした。

秋山の200安打達成がやはり一番の盛り上がりで、決していい当たりではなく不思議な抜け方をしていきましたが、達成するときはえてしてそういうものなのかもしれませんね。残り試合で、マートンの持つ214安打を更新して欲しいと思います。


その他、いろいろな雑感は明日以降に。今日は酒が入って眠いです。

9月11日のQMA [QMA11]

高校生クイズは録画で先程まで見てましたが面白かったです。決勝のぶつ切りとナレーターには多少の不満はありますが。2,3年前の高校生クイズや頭脳王に比べるとちゃんとプレーヤー個人に光があたってましたし。偏差値とか肩書とかだけで勝負するような演出よりはこっちのほうが好きですね。少なくとも茂木健一郎を降ろしただけでも大分違います。


今日のQMAはトナメ1ゲームだけやって2位、あとは植物検定を少し。SSS取れそうな気がしません。


今日はプレーなし [その他]

いま一口出資していて競走年代に達している馬は三頭いるのですが、今週はなぜかその三頭ともレースに出てきてしまうので、どうせ当たらない馬券をたくさん買わないといけないようです。いや、もちろん勝てなかろうがなんだろうが出る以上は買うのですが、もう少しバラバラに出てくればいいのに。


今日は会社の人と飲みに行ってしまったためQMAはプレーなしでした。

9月9日のQMA [QMA11]

最大4000円程度の還元でしかないなら、いっそ全員にばらまいたほうが無駄なコストがかからなくていいと思う。


今日はQMAをプレーしに。

デフィー:琥珀賢者
3=0-0#3-0 0-0
=======================
ベル:B=3


準決勝の内容がイマイチで決勝に行けず。昨日遅くて疲れていたのでさっさと切り上げて帰……ろうとしたところ土砂降りだったので、少し弱くなるまで音ゲーして帰宅しました。まあ、家の近くは冠水してましたが。

jubeatのアリーナモードを初めてプレーしましたが、初期配置クラスはR5でした。とりあえず1回やって出たスコアはクラスの真ん中よりは上のようなので、A1に降格することはなさそう。

藤田騎手引退ほか [競馬]

藤田騎手引退

日曜日の札幌競馬での騎乗終了後、藤田騎手がJRAに免許取り消し申請を提出。受理されて引退となりました。どうもそういう噂はあったようですが、自分は全く知らなかったので唐突な引退にびっくりしました。騎手の一分を書いたあたりからそろそろやめる気なのかなとは思ってましたが、こんなタイミングとは思っても見ませんでした。

特別模範騎手のタイトルが示す通り、レースにおいてフェアで、まっすぐに馬を追うことが出来、勝負度胸が座っているという点で中穴志向の自分には非常に頼りになるジョッキーでした。また、ブログでのファンへの発信、裁決などルールのあり方への発言や、ばんえい競馬のJRAジョッキーデーの企画を立ち上げるなど、やることの全てが正しいと言うつもりはありませんが、彼は彼なりに競馬のことを考えていたと思います。そこはもっと評価されていいと私は思っています。一方で飲食店でのトラブルや若手騎手への指導という名の恫喝とか、否定評価となる部分ももちろんあります。人によって評価の振れ幅の激しい人ではあるでしょう。

競馬界には残らないようですが、どんなにメッセージに未練がないと書いてあってもやはり彼の競馬への思いはあるというように感じます。引退の理由にしたエージェントも、そういう置き土産のひとつでしょう。しばらく時間を置いてもいいので、また競馬について発言は残して欲しいと思います。お疲れ様でした。


・エージェント

野球でもサッカーでも代理人があるように、ジョッキーが煩わしい事務までしないですむようになるわけで、制度自体は正しいし、実力のある代理人が融通を利かすのもある程度しょうがないかなと思うのですが、それを記者やトラックマンが行使するのはやはり問題があるかなと思います。問題になりそうなのは、

・騎手や調教師からJRAの職員にまで課されている馬券購入禁止義務がかけられていない
・上に関連して、記事による騎手の評判などのコントロールが可能
・マスコミということで半ば特権的にトレセンなど競馬施設で接触できる
・そしてそういう人間がいることがあまり一般に知らされていない

このあたりですかね。いずれにしても、JRAはあり方を少し考えたほうがいいように思います。それにしても、エージェントにしろ、エージェントを使った騎手と馬の囲い込みもオリジナルは岡部だと思うんだけど、エージェントの解説記事を書いてる新聞社も06年の公式導入からしか書かずそれ以前には触れないのは、公式導入以前はなかったことにしたいのでしょうかね。


・フジテレビ吉田アナ退社

競馬だけでなく他のスポーツでもちゃんと勉強してしっかり落ち着いた実況ができる実力のあるアナウンサーだったと思うんですけど残念です。現場にいられなくなる昇進人事でもあったんでしょうか。どこかで実況を続けて欲しいと思うのですが。それにしても、フジテレビの実況はかつては民放では断然の高レベルだったと思うのですが、青島吉田あたりの世代より下のスポーツアナが全く育ってない印象です。吉田アナまで抜けてしまうとかなり心配ですね。


9月6-7日のQMA [QMA11]

ちと眠いのと、もう少しいろんな記事を見たいので藤田騎手引退については明日にでも書こうかと。毀誉褒貶の激しい騎手ですが自分は好きな騎手でした。ひとまずはお疲れ様でした。


QMAは昨日は八千代の賢竜予選へ。高火力ボンバーマンの1回戦をノン四択で1位抜けし、2回戦は社並が効いて強敵相手に1位抜け。好調を維持してもはや修羅しか残っていない3回戦に望んだのですが、西日暮里に続いてまたも川上監督の背番号を間違え、これが致命傷で2位と11点差で敗れました。
ちょっともったいないというか、QMA6くらいだったらかなり落ち込んだと思う負け方でしたが、気持ちを切り替えていくしかないので。野猿、八千代とそれまでより多少内容が良くなってきたので、この方向で進んで行けばいいかなと思います。
なお来週の賢竜予選は、野球観戦のためにお休みします。

今日のQMAは、本日より開始のアイドル検定だけ。6クレ目でSSSまで到達しました。前回のアイドル検定と比べるとAKBハロプロまみれということはなく、90年代以前のアイドルの問題が多かったので思いの外点数が伸びました。


以下、コメント。

>たかしおのさん
結局のところ正解率に比例して得意・苦手意識を持つ感じですね(一応敗退時のジャンルはとっているので、時間があるときにでも集計してみます)。ただ、結果関係なく予選の出題が続くといらっとするのはライスタと理系です。
予選の行ける・やばいは正直あまり意識しませんが、あるとしてもジャンル単品で判断することはまずなくて相手との兼ね合い次第ですね。(ぶっちゃけて言ってしまえば、今の自分は苦手ジャンルであっても全くかなわないというケースはそう多くはないので)

9月5日のQMA [QMA11]

昨日は会社の飲み会でプレーなし。今日は野猿の賢竜予選へ。

1回戦は3位も惜敗1位で通過、2回戦は1ミス1位抜けという好内容。3回戦も自選社会並べ替えでリードを取ったものの、芸能四択イージーで出題されたニュースクイズを単独不正解し、それが致命傷になって同問タイム差の3位敗退でした。

EXILEのドラマなんてどうせプライムタイムに流しても視聴率3%程度のドマイナーのくせに☆3以下で出てくるな!(暴言)

いや、まあ冗談はともかくとして今日は3戦とも300点以上とっていて、やけに調子良かったので残念ですが、勝負なんてえてして1問で決まるものです。気持ちを切り替えるしかない。

で、明日は八千代のふれあい大会兼賢竜予選に行く予定です。

8月の総括 [QMA11]

いつものやつです。
例によって、本文は続きを読むの方へ。

続きを読む


9月3日のQMA [競馬]

・トウショウ牧場、10月で閉鎖

かつてのようには所有馬が走らない昨今、余裕のあるうちに撤収しようということだったのでしょうか。仕方ないことと言われればそれまでではあるのですが。しかし、トウショウもメジロもいなくなって、ニシノやシンボリもほとんどいなくなって、競馬を始めた頃頂点を争っていたオーナーブリーダーたちが舞台を降りていくのは、やはり寂しいものがありますね。
もちろん競馬は続いていくし、今も楽しいのだけど、残念だけどもう新しいものを当時と同じように感じることはできないので、少しずつ何かを失い続けていくように感じ続けるものなのでしょう。


今日のQMAは19時過ぎから。

デフィー:琥珀賢者
4=2-1#1-0 2-3
=========================
決勝出題:スポ1、社会1、理系1
ベル:B=4、S=3,G=2、P=1、ルビー=1

好調と言っていい内容でした。


9月2日のQMA [QMA11]

書いてたことが一旦全部消えてしまったので、手抜き更新で。


デフィー:琥珀賢者
3=1-2#0-0 1-2
=========================
決勝出題:アニ1、スポ1、芸能1
ベル:B=3、S=3、G=1


内容はまあまあ好調でした。ただ、ゲーちゃがなあ。最近炎上が続いているので、ちゃんと取り組み直したほうがいいのかもしれませんね。


いろいろ雑感 [野球]

・楽天大久保監督辞任

責任を取るもなにも1年契約なんで単に契約満了なのではと思うのだけど、オーナーの介入が話題になったあとで割と同情的な立場を勝ち取ったタイミングで辞任表明というあたり、この人の世渡りの巧さみたいなものが垣間見えてなんというか。それでもこれが大久保じゃなければおそらくは全面的に三木谷が叩かれる展開だったと思うので、そういう意味では相変わらず野球ファンに嫌われているのは間違いないところでしょう。まあ、やめたあとライオンズに戻ってこないことを願っております。


・書泉ブックマート9月30日閉店

80年代後半くらいからよく遊びに行ってましたし、今でも神保町にはしょっちゅう行っているしブックマートにも立ち寄ることは多いので寂寥の思いを禁じえません。
ゲーム系の書籍立ち読みするだけで朝から晩まで暇つぶしができる素晴らしい本屋でした。地元にはない本もいっぱいあってわざわざ電車に乗って買いに来たりもしましたし。とはいえ00年代あたりまでは総合書店のグランデ、趣味人向けのブックマートと住み分けがされていましたけど、格闘技やアイドル、ゲームなんかをグランデに持っていった一方で、マンガやアニメ系のフロアは双方にあったりと近年のリニューアル後はそれが曖昧になってしまった印象があります。最近は地下にらしんばんとか入ってましたしね。出版不況もあり、閉店もある程度は想定の範囲にはありました。


・オリンピックエンブレム取り下げ

最初は商標権や著作権的にセーフかどうかという話だったのが、ずいぶん様相を替えてしまったなあという印象。五輪のものとサントリーの件は切り離して考えてもいいのではという思いもあるんですけど、対応を間違えすぎましたね。本人の対応に加えデザイナー仲間の擁護が、ぼや程度だった火事を燎原の大火にしてしまった気がします。
それはともかく、競技場などあれだけ政権批判につなげていたマスコミが、この件についてあまり突っ込まないのは、やっぱり何らかのタブーがあるんだろうなあという印象を持ちます。今回の審査の背景とかうかつに手を出せないんでしょうね。


・今日のQMA

1回だけやって優勝でした。22時くらいで2人のトナメとかかなり寂しい状況ですけど。みんなマジコロやってるんでしょうか。