SSブログ

大つごもりの夜に [その他]

2017年も残すところ、あと6時間ほどとなりました。今年もあとわずかです。

どうも年が明けるという実感があまりないのですが、この更新をもって今年最後の更新と致します。この後は、例によって紅白等には背を向けてQMA(か指かリフレクかCHUNI)しに行って、23時ごろに帰ってくる予定です。その成績を明日ここに書くのが来年最初の更新になると思います。QMA納めをする場所は変わってしまいましたが、まあ、続けられる限りはこういう大晦日になるのでしょう。

今年も1年どうもありがとうございました。来年もオン、オフとも何らかの進歩が感じられる1年であればと思います。

来るべき2018年が、ここを訪れた方々、今年交流を持つことができた方々にとって良い1年でありますよう祈っております。それでは、来年もよろしくお願いいたします。

nice!(0)  コメント(0) 

12月30日のQMA [QMA13]

ドンキの中をフラフラと見てたらNINTENDO SWITCHの本体が売ってたので買ってきました。買った動機は、同時に買ったマリオオデッセイやゼノブレイド2にももちろんあるのですが、なんといっても「アーケードアーカイブス マリオブラザーズ」です。
このゲーム(のパチモン基盤)が近所の駄菓子屋に置かれていなければ、自分がここまでゲームにはまったかどうかわからない特別なゲームで、完全移植が家でできる日を30数年間待っていました。実際プレーしてみて、アーケードのレバーとSWITCHのコントローラで感覚は違うものの、マリオの挙動などはやはり昔みたマリオブラザーズのそれでした。平成も終わろうとしているけど、その面白さはまだまだ色あせていません。
実力的にはもうとっくにヘタっていて40面にも届かずに終わるような有様ですが、これが家でできるのが本当に素晴らしい。少しずつ昔の腕を取り戻したいと思います。


QMAは南流山で。

デフィー:QLv127  瑠璃天賢者・王
D:13=4-4-1#2-2 3-4
================================
決定戦出題:アニ4、スポ1、ライ1、社会5、文系2
グリバス:3勝4敗(G:2-1、U:1-2、V:0-1)


近いタイミングで2回予選落ちを喫するなど、ほぼフルゲートに近い状態で行われているトナメは非常に厳しい戦いが多かったです。称号経験者や店舗大会常連が多くてレベルが高かった。
そんなトナメの合間の息抜きに、グリバスは今回はアイテム回収までやりました。ただ、グリムシャロン固いですね。簡単には勝てませんでした。


今日はこのあとQMAおさめに行ってきます。

nice!(0)  コメント(0) 

大相撲処分関係 [その他]

鳥取県警や検察次第では、まだ揺れ動くかもしれませんが、なんとなく雑感を。

協会全体としては、今後の暴力の否定と隠蔽しないような体質を作って欲しいと思うんで外部有識者も取り入れつつ改革をしてほしいと思います。2月には理事選があるので、そのあたりでまた協会としての対策が発表されるものとは思いますが、協会内部だけでは変えられないのは諸々の事件から数年でこうなったことを見ても明らかです。


日馬富士に関しては引退勧告相当という横審の判断はありますが正式な処分は下っていません。おそらくは除名等には至らず引退届は受理して功労金減額処分あたりになるのでしょう。除名は野球における永久追放と同様に、競技の公正にかかる問題に関して行われるもので今回のケースではそこには至らないのかなあと。なお、引退時に支払われる金額は退職金に当たる功労金と、プロとして得られる懸賞金やグッズ関係のプール金があり、後者は満額支払われるはずですが、朝青龍の時と同様、払うな的なクレームがつくんでしょうね。ただ、こっちはどうあれ当然もらえるべきものであるはずです。

同席していた白鵬と鶴竜は1月の給与不支給(白鵬は2月も50%)となりました。現状、警察からも咎められていない以上、現場にいた事の結果責任以上のものは問えないのではないでしょうか。もちろん、暴力事件に関わっている以上は今後さらに意識の高い振る舞いが要求されるのは間違いないところです。
それにしても白鵬黒幕論をTwitterとかでつぶやいている人が多くいるわけですが、それをいうのなら証明するのは咎める側のはずなんですが、思想の左右を問わずエビデンス云々で吹き上がっている人が、ろくに証拠も出さずに追放しろとか言っているのを見ると失笑を禁じえませんね。

親方衆では、八角理事長が3ヶ月の無給処分、伊勢ヶ濱親方は管理責任を問うて2階級下の役員待遇委員に降格。ただ、今回の問題は伊勢ヶ濱が内々で手打ちにしようとしたことが発端であり、結果として大きく信用を失墜させたことを考えると管理責任だけの問題ではなく、伊勢ヶ濱は平年寄降格(+部屋閉鎖)でもおかしくはなかったと思います。今回、一番責任が重いのは伊勢ヶ濱でしょう。こうした体質を替えることを求められているはずです。

貴ノ岩は、仮に初場所が休場でも十両最下位以下には降格させないという発表がありました。それは良かったのですが、貴ノ岩が被害者なのは明らかであり、本来は九州場所の番付が維持されてしかるべきかなと思います。貴乃花の手続き不備があるので九州場所全休扱いは仕方ないにしても、初場所の番付は維持されてもいいはず。ここは、もう少し配慮してもよかったところです。

最後に発表になった貴乃花も伊勢ヶ濱と同じく2階級下の役員待遇委員に降格となりました。被害者の立場は間違いないにしろ、貴乃花は協会の理事であり、警察の捜査とは別に協会内部の調査等に協力する必要があったのは間違いないので処分自体が行われるのは当然だと思います。少なくとも理事としてやるべきことをしていないという点で伊勢ヶ濱と同等と判断したのでしょう。まあさすがに、1等級くらいでお茶を濁すかと思ってたので意外でしたが。


2月の理事選には再び貴乃花も出馬してくるはずで、その時の各親方の動き次第ではまた情勢も変わってくると思います。貴乃花が一途に相撲のことを考えていることは間違いないのですが、今の聖人扱いされている貴乃花も実像を捉えているとも思えないので、その辺の不安はよぎりますね。

nice!(0)  コメント(0) 

秋G1振り返り(その4) [競馬]

・ホープフルステークス

相変わらず有馬の日の5レース12時30分発走というところが頭から抜けていませんが、今年からG1です。世間ではG1乱造するなというような声を聞かれましたけど、依然としてアメリカやヨーロッパと比べても日本のG1レースの比率は低く、少々増やしても問題ないんじゃないかと思ってます。レーティングも、日本のレーティングはやや控えめだと思うので、もう少し自己主張してもいいと思うんですよね。ただ、ラジたんを昇格させる形でG1にするのなら、朝日杯は従来通り中山で、ホープフルは阪神で開催すればよかったんじゃないかと。

レースですが、2歳馬らしくバラけたスタート。先行馬が揃っていたこともあって5F59秒6と早いペースになりました。これだと中団より後ろに控えていた馬が有利です。中団に位置して3角から徐々に進出して行ったジャンダルムがまず抜け出しますが、これについていくように後方からまくってきていたタイムフライヤーが直線で末脚を炸裂、坂上で捉えてG1昇格後の第1回を制しました。ジャンダルムの武豊は見せ場は作りましたが全冠制覇へのリーチは初年度にはかからず。
私の本命は上がり時計でいいものを持っている中穴の差し馬ということでステイフーリッシュから買っていました。概ね想定通りの競馬をしてくれましたがわずかに届かず。惜しい内容でしたが新馬勝ち直後でこの内容なら来年が楽しみです。

なお、初めての12月28日平日開催ということで売上がどうなるか注目されていたのですが、112億円と大方の予想を大きく上回る売上を叩き出しました。個人的には80億から90億の間くらいかと思ってたのですが。これだけ売ってしまうとしばらくは28日平日開催は続きそうですね。


・東京大賞典

逃げたコパノリッキーは、スタート直後こそ福永のケイティブレイブに仕掛けられ、最初の600は35秒5と早くなりましたが、そこからは1F13秒近いラップを並べてペースを落としました。これでは他馬が差せる展開にはなりません。最後にサウンドトゥルーが追い込んできましたがゆうゆうと逃げ切り勝ち。G1とJPNG1と合わせて11勝目となりました。これで引退となりますが、すでに種牡馬としても(種付け料が安いのもありますが)満口になっているようで、どんな子供を出してくるか楽しみです。
それはそれとして、有馬記念同様あまりレースとしては面白くならなかったなと。どちらも2番手につけていたのが福永……といっても福永だけのせいではないけど、ちょっと面白みにかけるレースを演出してしまった印象です。積極的に仕掛けた宝塚記念で負けて馬主に切られたから、そういう競馬がまたできなくなったんかなあとか思うのですが、どうなんでしょうね。
私の本命はミツバでした。好位につけながら伸びなかった内容からすると、上位の馬とは実力差が感じられる結果でしたね。


nice!(0)  コメント(0) 

12月29日のQMA [QMA13]

年賀状書いたり部屋の片付けをしたりといった年末の雑事は概ね終わった感じがあるので、心置きなく年を越せそうです。


QMAは午前中に浦安で。

デフィー:QLv126→127  瑠璃天賢者・王
D:5=3(0)-1-0#1-0 3-4
========================
決定戦出題:アニ3、ライ1、文系1
グリバス:1勝2敗(G:1-0、U:0-2)


トナメは朝から人はいましたがCOMが準決勝で割り込んでくる展開で決勝に3人揃わず。Twitterでも前に書いたけど、準決勝でCOMが70点とか取ってくるなら、もう優勝回数ランキングでCOM混じりを抜いたランキングにしなくてもいいように思います。
グリバスはちょっと苦戦しました。グリムシャロン固いですね。



nice!(0)  コメント(0) 

12月28日のQMA [QMA13]

仕事納めでした。あまり気力がわかないので競馬とか相撲の雑感は明日にでも。


デフィー:QLv126  瑠璃天賢者・王
D:8=0-3-2#2-1 0-0
P:3=2-1-0#0-0 2-3
==============================
決定戦出題:アニ2、ライ2、社会4、文系3
グリバス:2勝0敗(G:2-0)


最初5ゲームは予選決勝とも勝ちきれないゲームが続いて、いい流れじゃないなと思ってたところ予選落ち。そこから8→4→6でまたまたフェニ落ち。予選落ちも多いんですけど、4位決定戦で取りこぼすケースが今作は前作より圧倒的に多いんですよね。
フェニからは3ゲームで戻ってきました。3ゲーム目はドラゴンと一瞬錯覚したくらいメンツが揃ってました。まあ、今のドラゴン組のレベルからすると、そういうこともよくあるのでしょうね。


明日は散髪のあとにでも。

nice!(1)  コメント(0) 

12月26日のQMA [QMA13]

昨日はセントラル浦安の筐体配置変更のために21時で稼働停止とのことで、間に合わなそうだったのでそのまま帰宅。眠かったのでここの更新もせずに寝てしまってました。

で、今日。セントラル浦安の筐体配置が変わって、QMAが1階に設置されるようになりました。元々1階にあったもののうちCoJとガンスリが上層階に移り、QMAと音ゲー(マイマイ以外)が降りてきて湾岸と合わせて置かれています。
正直なところ音ゲーのキー音や湾岸のプレーヤーの叫び声とかが気にならないわけではないですが、もっとうるさいことも想像していたのでそこまでではなかったことにホッとしています。ただ、セントラル浦安の1階は入り口が開けっ放しなので脚元がかなり冷えて寒かったです。それが苦手な人には厳しい環境かもしれませんね。

デフィー:QLv126  瑠璃天賢者・王
D:2=2(1)-0-0#0-0 1-2
=========================
決定戦出題:アニ1、社会1
グリバス:3勝0敗(G:1-0、U:2-0)


もう全国大会の問題が流出しているんですね。とりあえず賢竜で困らない程度には主力武器はある程度予習回したほうが良さそうな気がしてきました。


nice!(0)  コメント(0) 

12月23日のQMA [QMA13]

QMAは土曜日に流山で。今日は一口持ってる馬が6Rという中途半端な時間帯に出走してたのでゲーセンに寄る時間がなくプレーなし。


デフィー:QLv126  瑠璃天賢者・王
D:6=1-3-2#0-0 1-3
========================
決定戦出題:アニ2、スポ2、社会1、文系1
グリバス:2勝0敗(G:1-0、U:1-0)


決勝まではすべて行けましたが、決勝は他選で炎上することが多く勝ちきれませんでした。グリバスはあっさり勝てて何より。ストーリーは大分佳境ですね。

全国大会はその後結局プレーしませんでした。新問は楽しいけど、やっぱり回答の際に星を読んだり覚えたりというのが好きになれないといういつもの奴です。あとはTLの一部を見るとアンリトン・ルールみたいなのが出来ているようで、そういうのもあって足を踏み入れる気力をなくしてました。スコアは78000強。いつも通り200位台くらいかなあという手応え。


nice!(0)  コメント(0) 

有馬記念雑感 [競馬]

正直なところ、1枠2番を引いた時点でキタサンブラックで決まりかなという印象だったのですが、馬券としてはあまり買いたくはなかったので、逆転が可能そうな立ち回りができる馬を検討してヤマカツエースから。結果は10着。想定通りの位置取りをしてくれましたが、昨年ほどの出来にはなかったのかなという印象です。ちょっと止まり過ぎだと思います。

スタートでキタサンブラックが好発から逃げへ。これをヤマカツエースとシャケトラが追いかける展開。シャケトラがつついているように見えたので多少ペースが上がっていたら面白くなるかなと思いましたが、1000m61秒6の表示を見て自分の負けを悟りました。その後は昨年と異なり特に仕掛ける馬もなくすんなりと逃げ込み体制。2番手以降ではクイーンズリングがシュヴァルグランやスワーヴリチャードの追い込みをしのぎましたが、キタサンブラックは万全でした。1馬身半のリードを保って逃げ切り勝ち、タイ記録となるJRAG1七冠目を達成、史上最高賞金獲得馬となりました。

スローの上に上がりもさほど早いわけでもなく、他馬から仕掛けられたわけでもなく、レースレベルとしては凡戦だと私は思っています。ただ、自分で作ったペースで最後までレースを支配したキタサンブラックの完勝でした。岡田総帥も語っていたように仕掛られないと相手に思わせるペースの支配力こそが武豊の天才たる所以でしょう。

クイーンズリングは大健闘でした。キタサンブラックとの力量差は明確でしたがうまく流れに乗っての2着。ルメールの好騎乗と思います。スワーヴリチャードは多少出遅れて後手を踏んだのが大きかった。それがなければ2着はあったしもう少し差を詰められたと思います。なお、直線の内斜行ですがデムーロとしては右ムチしか入れていないし外に引っ張ってまっすぐ走らそうとはしていましたが、結果としては言うことは聞かずに内に刺さってしまっていました。トーセンビクトリーの下がり方を見ると騎乗停止2日は妥当なところでしょう。

近年の武豊が失っていたペースの支配力をキタサンブラックに乗ったときには明確に取り戻していました。そしてそれはキタサンブラックが生き残るためにも必要なものでした。そういう点で、メジロマックイーンやディープインパクトを超えてキタサンブラックこそが武豊と一番相性のいい馬だったのではないでしょうか。大騎手武豊の騎手人生後半の代表馬として長く語り継がれていく馬だと思いますし、やはり長く競馬に貢献してきた北島三郎に対する神様からの贈り物だったのかなとも思います。

正直に言えば、私としてはキタサンブラックの競馬は好みから外れるのでどうしても素直に評価し、応援する気にはなれませんでした。どこかレースの中でしっかりと試されていない印象があって勝利数や最多賞金の数字や肩書に対して感じる違和感を払拭してくれるような活躍を、種牡馬としても成し遂げてほしいと願っています。


nice!(1)  コメント(0) 

中山大障害雑感 [競馬]

2番人気アップトゥデイトが大きく離して逃げ、これを圧倒的1番人気のオジュウチョウサンが最初の大竹柵を越えたあたりで2番手にあがって追いかける展開。遥か彼方を逃げるアップトゥデイトに対し、マイペースで少しずつ差を詰めるオジュウチョウサン。4分36秒のレースの中の前半で10馬身以上離したその差は後半に入って徐々に詰まっていき、最終4コーナーでついに捉えるかに見えました。しかし、そこからなかなかアップトゥデイトが譲らない。行き詰まる争いは直線の坂を登ってようやく決着。オジュウチョウサンが大障害コース4連覇を達成しました。タイムは4分36秒1、26年ぶりに大障害コースのレコードが更新されました。

宣言通りの逃げでレコードを演出し勝つ寸前まで持ち込んだアップトゥデイトも立派でしたし、それを徐々に詰めて最後に捉えきったオジュウチョウサンも素晴らしかった。3着はこの2頭の3秒後方という、2頭のハイレベルの戦いでした。今年のベストレースと言っていいでしょう。歴史に残る名勝負でした。


nice!(0)  コメント(0) 

12月22日のQMA [QMA13]

相撲の処分が色々出てましたけど、週末に気が向いたら雑感を書こうかと。

QMAは昨日はプレーなし。

デフィー:QLv126  瑠璃天賢者・王
D:2=2-0-0#0-0 0-0
=====================
決定戦出題:アニ2
検定SS:ロボット・メカ(10クレ)


100円2クレでさっさとSS取ろうと始めたロボメカ検定は5クレ目の2973で少し心が折れましたが、10クレでなんとかSSまで届きました。今作最大の難関を乗り越えたので、おそらく最後の検定までSSは確保できそうです。

nice!(0)  コメント(0) 

12月19-20日のQMA [QMA13]

今日はメモ程度で。

デフィー:QLv125→126  瑠璃天賢者・王
D:7=3(2)-1-0#1-2 3-2
============================
決定戦出題:アニ2、ライ1、社会2、文系1、理系1


全国大会真っ最中ですけど、トナメの人数はさほど減ってはいませんね。COMばかりということはありませんでした。
それにしても以前と比べると予選の取りこぼしが多いです。魅入られたように単独不正解を繰り返すときがあって、そういうときは2問目とか3問目くらいでもう先行きが見えますね。

nice!(1)  コメント(0) 

秋G1振り返り(その3) [競馬]

・阪神ジュベナイルフィリーズ

4F47秒7と、さほど早くないペースでしたが先行勢は崩れ、中団にいた馬たちの追い比べになりました。この流れで9着と沈んだ1番人気のロックディスタウンはちょっと残念な内容。さて、直線で先に抜け出したのはリリーノーブルでしたが、満を持して外から追い込んだラッキーライラックが残り50mくらいで捉えて差し切り勝ち。石橋脩の仕掛けるタイミングが上手かったと思います。自分の本命はマウレアでしたが、末脚で見劣り3着まででした。
オルフェーヴル産駒は初年度からの2歳G1を制しました。やや当たりハズレが激しい傾向はありますが、2歳でも十分行ける仕上がりの早さと、G1を取れるポテンシャルを早くも証明しました。今後も安泰でしょう。


・香港競馬
主に日本馬についてだけ。
ヴァーズは2番手から直線入り口で先頭に立って押し切ったハイランドリールが強かったです。これで引退ですがまだまだ衰えたという感じはありません。新旧BCターフ馬に追いすがって3着のトーセンバジルは大健闘でした。キセキはいいところなく惨敗。菊花賞の疲れが残っていたのかもしれませんが、出遅れからの大外ぶんまわしでは最後にバテるのは当たり前でしょう。
スプリントの日本馬はいいところがありませんでしたが、22キロ減と大きく馬体を減らしたレッツゴードンキは、最後の追い込みを見ると万全の状態なら首位争いで来てたかもしれませんね。
マイルのサトノアラジンは最後方から追走してまくろうとしましたが、直線は失速して11着。こんな競馬ではどうあれ上位争いは無理でしょう。これで引退ですが、安田記念を勝ちはしたものの大成しきれなかった印象です。
カップの日本馬は3頭出走して3~5着に収まりました。この中だと、直線で追いづらそうだったネオリアリズムはもう少し着差を詰められそうですが、ワイムワープやワーザーには及ばなかったと思います。ステファノス、スマートレイアーもそれなりには走っていますが、勝つのは遠かった。


・朝日杯フューチュリティS

4F47秒1は平均のペースだと思いますが、ダノンプレミアムはこの流れを3番手で追走しながら上がり3F最速の33秒6でまとめました。これでは後続はどうにもなりません。圧勝と言っていいでしょう。ワグネリアンなどここを使わなかった別路線組もいますがまずはクラシック戦線の先頭に立ちました。
2着争いはタワーオブロンドンをステルヴィオがかわして制しました。ステルヴィオは距離が伸びて良さそうなレース内容だったと思うので、2000m以上でまたダノンプレミアムに挑んでほしいところです。タワーオブロンドンは血統的には距離は大丈夫だと思ってたのですが、伸びを欠いた直線を見るにやはり言われているとおりもう少し短い距離のほうがいいのでしょう。


nice!(1)  コメント(0) 

野上の人的補償は高木勇人 [野球]

西武が巨人高木勇人獲得「野上の穴を埋めてくれる」

いろんなプロテクトリスト候補を見ましたけど、過半数でプロテクト対象になっていたと思いますのでそういう評価なのかと思ってました。一昨年は新人王争いした投手ですしね。名前が出た時はやはり意外でした。球が見極めやすいという弱点があるようですが、それでも今年のスタッツを見る限り二軍では先発中心に60回投げて防御率1.50と格の違いを見せ、一軍では中継ぎ中心で27回投げて防御率2.63。昨年不振、今年も故障があったとはいえ普通に一軍レベルの投手でしょう。これだけの投手が人的補償で獲得できたのは大きいと思います。
まあ、11勝した野上の穴は大きいのですが、おそらくは現状先発6番手あたりを争う岡本や佐野よりは大分上だと思いますので、それだけでも十分戦力になるはずです。期待したいと思います。



今日のQMAはトナメ2回やって2位と3位。グリバス1回やって1勝0敗でした。正解率的には振るわずでイマイチの内容。

nice!(0)  コメント(0) 

12月16-17日のQMA [QMA13]

去年の終わりの頃に、2015年は馬券が良くて賢竜予選がだめ、2016年は賢竜予選が良くて馬券がだめだったので、来年は両方いい結果が出ますように的なつぶやきをしてたんですが、どっちもうまく行きませんでした。競馬も凱旋門賞と菊花賞くらいしか当たっていませんが、競馬には有馬記念という救済措置があり、今年はさらにホープフルSまであるということなので、逆転大儲けは間違いないところです。


QMAは昨日は流山、今日は浦安。

デフィー:QLv125  瑠璃天賢者・王
D:11=5(3)-4-0#1-1 4-2
===========================
決定戦出題:アニ3、スポ2、ライ2、社会2、文系1、理系1
グリバス:1勝0敗(U:1-0)

全国大会:
H:7=2-1-1-3 前半首位:1 区間賞:12
N:3=2-1-0-0 前半首位:2 区間賞:8


全国大会はトータル20回とちょっとで撤収。新問追加のタイミングでもう少しやるかもしれませんが8万弱までポイントは行ったしもういいかなという気持ちです。新問自体は取れないことは多かったですが十分楽しめました。
トナメは、全国大会開催中の割には盛況でした。その中では着順は悪くなかったですが、正解率はイマイチ。


nice!(0)  コメント(0) 

12月15日のQMA [QMA13]

今日は浦安で。

デフィー:QLv125  瑠璃天賢者・王
【全国大会】
H:8=4-1-1-2 前半1位:4、区間賞:17
N:4=2-2-0-0 前半1位:2、区間賞:10


とりあえずボコスカードを埋め終わるまでプレー。スコアは7万点とちょっと。特に凄いスコアが出たわけでもないので、もう少し新問を味わったら撤収ですかね。
新問を使ってくる人は対戦相手の半分よりちょっと多いくらいでした。覚えきってしまえば新問のほうが点を伸ばしやすそうですけど、使う人が減る分前回以前よりも回収は難しくなりそうです。

nice!(1)  コメント(0) 

12月13-14日のQMA [QMA13]

昨日は眠かったのでそのまま寝てしまいました。


QMAは昨日今日と浦安で。

デフィー:QLv124→125  瑠璃賢者・天→瑠璃天賢者・王
D:10=5-2-2#1-0 3-3
========================
決勝出題:アニ1、スポ1、ライ2、社会4、文系1


月曜火曜の反動か、調子良かったです。特に今日は適当に入れた芸スロとかアニパネとかが妙にヒットするなど明らかに本来の実力以上の結果が出ました。多分、これで乱数調整も終わったのかもしれませんね。


nice!(0)  コメント(0) 

12月12日のQMA [QMA13]

ライオンズが外国人投手2人の獲得を発表しました。先発と中継ぎ一人ずつということで、野上やシュリッターの穴を埋めてくれることを期待したいと思います。……ガチャ当たるといいなあ。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv124  瑠璃賢者・天
D:4=0-1-0#1-2 0-0
P:3=2-1-0#0-0 2-3
========================
決定戦出題:アニ2、ライ1、社会2、文系1、理系1


昨日に引き続き今日もフェニ落ちしました。これで今作では6回目。今日もフルゲートの上に強敵が揃って相手はしんどかったですが、まさか、4クレしか持たないとは思いませんでした。流石にがっくりです。フェニックスでも3クレでドラゴンには戻れましたが1回取りこぼしました。長くプレーしてますし、不調が重なることもあるということで割り切るべきではあるのでしょうけど。

見たことがない問題で単独不正解ということが、昨日今日と近年にはないくらい多発しました。QMA8以降前作までは、賢者の扉のときに開幕直後の混乱期にサブカで食らったものを除いてフェニ落ちはなかったのですが今作ではもう6回目と、耐久力のなさに多少落ち込み気味です。まあどこかで反動が来るでしょう。それが賢竜杯の場だといいんですけどね。


nice!(0)  コメント(0) 

12月11日のQMA [QMA13]

50歳が見えてきて、流石に厳しいかなと思っていた羽生善治の永世七冠も達成されましたし、競馬界を見ても殿堂入りはできてもダービーは勝てずに終わりそうだったキングカズこと藤沢和雄もついにダービーを制しましたし、ユタカもそろそろ朝日杯を勝ってもおかしくない気はするのですが、果たして。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv124  瑠璃賢者・天
D:4=1-0-0#2-1 0-0
P:4=3-0-0#0-1 2-2
===========================
決定戦出題:スポ1、ライ1、社会4、文系2


最初のゲームではかなり強豪の揃ったトナメで勝てて幸先がいいと思ったのですが、次のクレで予選とコンビニでやらかして今作初の9位。次の準決でしくじって4位でリーチがかかり、さらに4位条件の次のクレでも準決でやらかした上に、何故か4決にイズミさんが回ってきてしまい完敗。5ヶ月ぶり5回目のフェニ落ちとなりました。

IMG_20171211_194955.jpg

しかも、落ちた直後の最初のゲームで芸グルで2単不してコンビニ送り。フェニで予選で消えるなんて、全員がフェニスタートだった過去作の稼働直後でもあったかどうかというレベルのグダグダですが、その後はなんとか立ち直って3連勝でドラゴンに復帰しました。

IMG_20171211_195940.jpgIMG_20171211_203412.jpg

10月以降コンビニ送りが増えていたので何処かでやらかしそうとは思ってましたけど、今日は妙にマッチングも濃かったんでしょうがないですね。
あと、どこかで今作のトナメは組ごとの人口構成がバランスが取れているという話を聞いていたのですが、今日のフェニの4ゲームでは対戦相手の人数が7,8,6,3人だったので、たしかにバランスが取れているのかもと感じました。もっと少ないと思っていたのですが、意外と多くて全く手が抜けませんでした。


nice!(0)  コメント(0) 

12月9-10日のQMA [QMA13]

賢竜杯の登録してきました。「ライバル」の記載が「対戦したい人」になってましたけど、ぱっと思いつかなかったのでとりあえず保留にして後々書き換えようかと思ってます。ただ、始めた頃は意識する人はいた(概ね自分がQMA2で黄金賢者とか白金賢者だったころに少し前にいた人たち)けど、今はあんまりいないんですよね。どうしたものか。


QMAは昨日は志木→流山、日曜は浦安。

デフィー:QLv124  瑠璃賢者・天
D:11=4(2)-3-1#3-0 3-4
===============================
決定戦出題:アニ3、ライ3、社会4、理系1
グリバス:5勝4敗(G:2-3、U:2-1、VH:1-0)

グリバスの負けのうち3回は6問以内で終わってます。2問続けて全滅したのが悪いとはいえ、流石に3問でゲームオーバーはちょっとどうなんですかね。手のうちようもない。

志木の賢竜予選は2回戦敗退。先週と異なり1回戦はいいゲームができたので少しホッとしましたが2回戦で終了。アニ多が厳しかったですね…。まあ、今回は予選はあまり出なかったし、出た大会の内容も総じていまひとつで当然シード云々というレベルではありませんでした。前日予選で頑張ります。


nice!(0)  コメント(0) 

なんぞこれ [野球]

今日はQMAはプレーなし。


西武の妻帯者選手が未婚女性と不適切行為 厳重注意

週刊誌に載ることが明らかになったからなのか、なにか別の事情があったのかわかりませんが、よくわからない発表が球団からありました。まあ、特に重大な問題となっているわけでもないようで、すでに解決しているのならそれでいいのですが、この選手はだれなんでしょうか。今日契約更改した秋山とか菊池じゃないんでしょうけど。

日刊スポーツがツイッターでこの記事を載せたときには「#鈴木葉留彦」のタグが付いていたため、ハルヒコが選手でこの妻帯者なんだと勘違いしている人のツイートをいくつか見かけました。面白かったので、もうハルヒコが犯人だということにしてこの責任を取って本部長を辞任するということでいいのではないでしょうか。



nice!(0)  コメント(0) 

12月7日のQMA [QMA13]

あまり書くこともない。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv124  瑠璃賢者・天
D:3=1-0-1#1-0 0-0
===========================ー
決定戦出題:アニ1、スポ1、理系1


一つ勝てたけど全体としてはイマイチの内容。初見だったりすっかり忘れてしまっていた問題だったりが多かったけど、賢竜杯前にそういうものを見ることができているのは悪くないと思って、今日は撤収しました。


nice!(0)  コメント(0) 

契約更改とか [野球]

体調微妙で今日はQMAはなし。


山川が保留と聞いて、自分は山川の希望5000万に対して球団の提示4000万弱くらいで不満あたりかと思っていたのですが、そのどちらも1000万ずつ下だったことに驚きました。山川結構控えめだな。まあ、ライオンズとしては基本的に出場数や連続した活躍をしてから年俸を上昇させる傾向があるので、78試合出場(といっても、実質貢献したのはオールスター以降の60試合くらい)の山川の査定が下がるのは過去と比較しても整合性は取れています。ただ個人的には二ヶ月連続月間MVPは文句なく快挙ではあるし、23本も打っているので出場数割り引いて4000万くらいかと思ってました。山川は存分に喧嘩すればいいと思いますが、2年続けて活躍はシーズン末期の短い間だけですので、来年こそはフルシーズンの活躍を期待しています。


nice!(0)  コメント(0) 

12月5日のQMA [QMA13]

浅村が単年契約ということにがっかりしてます。まあ、3番欲しがったりキャプテンだったりでライオンズに思い入れもあると思いますので、球団には1年間しっかり来年の契約のための準備をしてほしいと思います。これでホークスに行かれでもしたら目も当てられませんよ。


QMAは浦安で。昨日は体調がイマイチだったんでプレーなし。

デフィー:QLv124  瑠璃賢者・天
D:2=0-1-0#0-1 0-0
==========================
決定戦出題:アニ1、社会1
グリバス:1勝0敗(VH:1-0)


タイポして予選落ちして萎えたので今日はそこで終了。

nice!(0)  コメント(0) 

12月2-3日のQMA [QMA13]

QMAはトーホーと流山で。

デフィー:QLv124  瑠璃賢者・天
D:6=2(0)-2-0#1-1 3-1
===============================
決勝出題:アニ3、社会2、文系1


トナメはフェニに落ちかけ、久しぶりに土日とも出場した賢竜予選はグダグダで両方共1回戦4位といいところはともになし。賢竜予選は他選で全く及ばず、自選がどうこうということを語れるレベルにありませんでした。噛み合えば平和島のときのようにそれなりに勝負になるはずですが、だめな時はこんなものでしょう。QMAに割ける時間の中ですべての対策をできるわけでもなく結果に関しても割り切りが肝心。

来週の最後の予選に行くかどうかはわかりませんが、気持ちとしては前日予選に向いています。

nice!(0)  コメント(0) 

秋G1振り返り(その2) [競馬]

どうも手抜き気味ですが、JRAG1だけまとめて簡単に振り返っておきます。

・エリザベス女王杯

逃げたクイーンズミラーグロの作ったペースは5F62秒0。流石に遅い……。これでは後方にいた組は厳しい。特に仕掛けた馬もいませんでしたしね。正直に言えば、みんな無策だったと思います。私の本命はクイーンズリングでしたが、中団より後ろで特に何もできませんでした。
直線2番手にいたクロコスミアが先頭に立って逃げ込みを図るところ、道中は4,5番手にいたモズカッチャンが追いかけてきます。更に大外からは後方から1頭だけ激しく追い込んできたミッキークイーン。残り20mくらいまでクロコスミアが粘っていましたが、最後にミルコ・デムーロが首だけ前に出てゴールとなりました。秋華賞では差し切りを許しましたが、このレースではペースを読み切り最後にきっちり差し切りました。
モズカッチャンを降ろされた経緯からクロコスミアの和田が逃げ切れたらと思って見ていましたが及ばず。このあたりのデムーロの勝負強さはさすがとしか言いようがありません。また、これだけのレースを展開した和田も、今年キャリアハイを更新している理由がよく分かる好騎乗でした。本当にうまくなったものです。


・マイルCS

前週の落馬の影響を理由に、エアスピネルはムーアに乗り代わりました。生産は千歳、調教師は伊藤雄二の娘婿である笹田師、乗るのも短期免許のムーアなので代打であって降ろしたわけではないと思うのですが、ひところよりは良くなったとはいってもユタカの信頼は完全には戻ってはいないのでしょう。

レースはマルターズアポジーのペースはやや重の馬場ではやや早め。ただ、うまく流れに乗ってエアスピネルが抜け出してきます。仕掛けるタイミングも良かったし伸び脚も良かった。普通なら勝っている流れだと思いますが、後方にいたペルシアンナイトのデムーロは後方から壁の開いている部分を見つけると一気にそこをめがけて進路を変え抜け出してきました。馬もよくそれに応えました。富士ステークスで2キロもらって0秒8あった差を、1キロ差になりながらハナ差逆転しました。
このレースもデムーロの判断力、そして勝負強さが光りました。ムーアも文句のつけようはないのですが、エアスピネルにとっては目前のG1をまたもデムーロにかっさらわれた感じでしょう。なかなか勝たせてもらえませんね。1番人気イスラボニータは5着。サングレーザーと似たような位置で伸び負けたあたり、年齢的にも陰りが見えてきた感じですかね……。


・ジャパンカップ

逃げたキタサンブラックのペースは5F60秒2。昨年が61秒7だったのでかなり早く流れました。それでもその後は1F12秒台前半のラップで脚を残しつつ直線へ。先頭に立って押し切る形になりましたが、やはりペースの影響かラストで脚が上がったように見えました。追いかけてきていたのは内から先団につけていたシュヴァルグラン、中団にいたレイデオロ。残り100ぐらいでシュヴァルグランが先頭に立ち、レイデオロもキタサンブラックをかわして追い込んできますが1馬身差まででした。サトノクラウンは見せ場なく10着。
シュヴァルグランはボウマンの好騎乗だったと思います。ロスなく乗ってキタサンブラックを目標に直線も追い込むことができました。レイデオロは届きませんでしたが上がりは最速。3歳馬でこれだけの競馬ができれば十分でしょう。来年は古馬戦線を引っ張っていく馬になると思います。マカヒキにも復活の傾向が見えました。
そしてキタサンブラックですが道中で落鉄していたとのこと。ただ、これがどこで落としたのかはわかりません。影響はどのくらいあったのか……。自分としては、やや陰りが見えてきたのかなと思うので有馬記念は軽視したいなと思うんですけど、どうなるでしょうか。


・チャンピオンズカップ

100061秒6とスローのペース。いいペースを作ったコパノリッキーが粘り、これをテイエムジンソクが2番手からねじ伏せに行きます。3番手以下に追いかける気配はなく、古川吉洋20年ぶりのJRAG1制覇かと思われましたが、最後にゴールドドリームがすっ飛んできて差し切ってしまいました。さすがはムーアという感じです。私も去年は本命だったんですが(昨年は12着)、今年は軽視してました。展開的にも苦しかったと思いますし、人馬を褒めるしかないですね。
テイエムジンソクは重賞戦線に入っても成績が安定しています。このまま行けば、G1を取ることは時間の問題でしょう。コパノリッキーはこれで引退なんですかね。大波乱の初G1から10個のタイトルを重ねました。昨年死亡したゴールドアリュールの後継として種牡馬でも頑張って欲しいところです。



nice!(0)  コメント(0) 

12月1日のQMA [QMA13]

恐ろしいことにもう12月ですよ。


今日のQMAは浦安で。埋まってたんで1時間くらい音ゲーしてからQMAへ。金曜日は100円2クレなんで席が厳しいですね…。他に行くことも考えます。

デフィー:QLv124  瑠璃賢者・天
D:3=2-0-0#1-0 1-1
=========================
決定戦出題:アニ1、社会1、文系1
グリバス:1勝0敗(G:1-0)


今月もオシャレ将軍になりました。ボタンを押していただいた延べ128名の方々に御礼申し上げます。
トナメは好調、グリバスも1回で倒せました。ストーリー的にはそろそろ佳境ですかね。


今週は久しぶりに賢竜予選に行こうかと思います。

nice!(0)  コメント(0)