SSブログ

11月29日のQMA [QMA14]

QMAは浦安で。

デフィー:QLv103  黄玉賢者
D:4=1-2-0#1-0 1-1
============================
決定戦出題:アニ1、芸能1、ライ1、社会1


今日から強COM戦でしたが、フルゲートが2回。このところ強COM初日にフルゲートになる事が多いんですが、みんな抵抗がなくなってきたんですかね。それともやりたい人が集中しているだけなのか。
今日は成績そのものは悪くないけど、負けた記憶のほうが頭に残っている感じ。社並の初見落としたりとか。


nice!(1)  コメント(0) 

11月28日のQMA [QMA14]

西武、元巨人リャオ投手と契約 中継ぎで活躍期待

トライアウトでは150キロ以上の速球を繰り出して三者凡退だったはず。まあ、トライアウトでの好成績だけが原因ではないでしょうが、素材は良さそうに思うんですよね。二軍投手コーチのミンチェや、郭俊麟、ついでにナベQもいるライオンズなら馴染みやすいでしょうしぜひ頑張って欲しいと思います。


QMAは浦安で。バージョンアップ前でした。

デフィー:QLv103  黄玉賢者
D:3=1(0)-1-1#0-0 2-2
=====================================
決定戦出題:アニ1、ライ1、文系1


見た目は悪くないけど、人が少ないからこその成績でした。普通の人数だったら準決勝抜けれなかったゲームもあったと思います。



nice!(0)  コメント(0) 

11月27日のQMA [QMA14]

昨日はプレーなしでここの更新もサボり。

MVPは丸2度目、山川初/NPBアワーズ表彰一覧

浅村山川のどちらかで、私としては浅村かなあと思ってました。もちろん山川も十分な活躍ではあったのですが。やっぱり評価されるのはホームランなんでしょうか。

昨年まではエラーしたりちょっと打てなかったりすると顔に出ていた山川もだいぶん感情の揺れ幅が小さくなってきたように思います。中村のように場合によっては軽打もできるようになるとさらに率も上がるでしょうしまだまだ上を目指せる選手だと思いますので、来年も頑張って欲しいですね。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv103  黄玉賢者
D:3=0-0-3#0-0 1-1
==========================
決定戦出題:アニ1、ライ1、社会1
リコアリ:1勝0敗


トナメは決勝には残れたものの、内容自体はいまいち。リコアリは相手の引きが悪かったのかデッキの相性が良かったのか快勝でした。

nice!(0)  コメント(0) 

最近のQMA [QMA14]

なんか数日、帰ってきてすぐ眠かったりなんだりで更新の間があいてしまいましたね。

そういや炭谷がFAで巨人に。前にも書いたとおり個人的には今年の第2捕手での岡田偏重は多少不満があり、こうなったのは残念ですけど、出場機会を求めてということであれば、ライオンズではせいぜい岡田の分を少し取ってくる以上には出場できないと思うので仕方ないかなあと思います。過去だと涌井もそうでしたが、本人が望むことを用意できないのであればこうなるのは必然でしょうしね。
むしろ気になるのは打てる捕手を欲しがってた巨人が炭谷にそんなに大金を積んで大丈夫なのかという部分ですけど。頑丈さと捕球とかは12球団でもトップクラスだと思うのですけど、打つ方は小林より打つとも思えないんだけどねえ。前監督も新監督も小林の評価や期待が低くないですかね。阿部の全盛期の幻が消えないのだろうか。


この4日間のQMAの成績。

デフィー:QLv102→103  黄玉賢者
D:26=12(7)-5-4#5-0
=====================================
決定戦出題:アニ6、スポ1、芸能4、ライ3、社会7、文系3、理系2
協力プレー:5勝1敗(N:1-0、H:4-1)
リコアリ:1勝0敗
検定SS:楽器(3クレ)


着順的にはかなりの好調、正解率的には現状維持程度で、悪くはないけどという感じ。それにしても強COM週間が終わってもCOMが強かったです。流石にCOMのスコアまではメモしてないので比較はできませんが、あるいは多少強めの調整をしていたりするんですかね……。


nice!(0)  コメント(0) 

ジャパンカップ雑感 [競馬]

斤量も軽いし持ち時計通りに走ったらアーモンドアイで仕方ないとは思ったものの、単勝140円。あんまり買う気にならなかったので、とりあえず前走は負けすぎのスワーヴリチャードからと、カンパニー産駒のウインテンダネスからの2通りで。

そのウインテンダネスが出遅れてキセキが先頭に。序盤はさほどペースが上がらず1000mの通過は59秒9でしたが、ここからペースが一気に上がっていきます。1000-200までの800mを11秒4-11秒4-11秒0-11秒4のペースで刻んでいきます。後続は同じ様な脚を使わされて追いついてこられず、普通なら逃げ切ったと思いますが、最初3番手、途中から2番手に上がっていたアーモンドアイだけがついていって残り200で並ぶと楽々と交わしていきました。

勝ち時計は2分20秒6。アルカセットの持つこのコースのレコードを1秒5も更新しました。馬場が硬いというのはあると思いますが、それにしてもと思います。とりあえず今がピークとも思いますし、どこかで行く気があったならエネイブルに3キロもらえる今年凱旋門賞に行ってほしかったところですね。まあ、馬場が合うかどうかはまた別の問題ですけども。ルメールは今年199勝目。残り9日間も開催があることを考えると、武豊の持つ年間212勝のレコードの更新はほぼ確実でしょう。

2着のキセキは上手く乗ったと思いますが相手が悪かった。強いて言えばラストの1ハロンが12秒3かかっており、やっぱりもう少し短いほうがいいのかもしれませんね。スワーヴリチャードは決め手で劣りましたが状態も完璧ではなかったようで、立て直してもう一度見てみたいところ。6着サトノダイヤモンドはこの辺がもう精一杯かもしれませんね。もう少し伸びてほしかった。地方馬ハッピーグリンは大健闘の7着。


アーモンドアイはおそらく年内はこれでおしまいで、来年前半はドバイでも行くんですかね。今日のレースは強かったし残したタイムもすごいとは思いますが、故障とか反動がないといいですね。

nice!(0)  コメント(0) 

11月21日のQMA [QMA14]

ポケモンイーブイをはじめて(買ったのは土曜)、まずは最初のジムクリアまで。初代ポケモンがそのまま3D化されている感じで、ゲーム中の登場人物のごとく「かがくのちからってすげー」という印象もあります。まあ、初代GBからSwitchなんで当たり前なんですが。
本編とはだいぶん違いますけどいまのところ懐かしさもあって楽しいです。これもシリーズ化されるんですかね。


QMAは浦安で3位1回、4位1回。引き続きいまいちピリッとせず。だからというわけではないけど、あまり長く続ける気にならなくて2回で撤収しました。



nice!(0)  コメント(0) 

11月20日のQMA [QMA14]

いちいち項を立てる気にならないのでここで。条件的にはライオンズが提示したのが単年あたり5億というのが本当なら、それ以上は出せないだろうし出す必要もないので仕方ないでしょう。結局のところ出ていく理由がどこにあるのか球団がつかめているのかどうかで、まあこうなって何十年も経ってるのでわかってはいるのでしょうが、改善すれば金銭面で同条件くらいなら勝てるのであればさっさと対応してほしいし、球場とか数年単位では対応できないことが原因なら、もうファイターズのように商売に徹してFA2年前とかにトレードに出すとかしても良くて、今の中途半端なのがよくないしストレスが溜まるんですよね。

戦力的にはセカンドに外崎(個人的には外野のままにしたい)、空いたライトに木村か金子ですが、外野については二軍にいる20歳前後の愛斗、鈴木将平、高木渉の3人のうち1人、秋山がメジャー志向ならできれば2人覚醒してくれないかなというところですね。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv102  黄玉賢者
D:3=0-0-1#2-0 1-1
================================
決定戦出題:芸能3


今月は割と優勝できている一方で決勝進出率は悪く、3戦計16位も3回と波が激しいのですが、今日もそんな感じのピリッとしない内容。


nice!(1)  コメント(0) 

マイルCS雑感 [競馬]

あまり積極的に前に行く馬がいなそうだったので、スローになるならアエロリットで仕方ないかなとも考えたのですが、くそスローで決め手勝負ならチャンスあるだろうということで元POG指名馬レッドアヴァンセから。

しかしアルアインとロジクライが張り合うように前に行き、抑えられなかったのか意図的なのかアエロリットがさらに前に行くということで1000mは58秒8。60秒前後くらいになると思ったのですがちょっと早かった。これで前に行ったアエロリットとロジクライは苦しくなりました。しかしアルアインは踏ん張る形で直線に。最初にこれに迫ったのはうちからペルシアンナイト、外からレッドアヴァンセ。この時点ではレッドアヴァンセの手応えが十分で、勝ったんじゃないかと思うくらいだったのですが残り100くらいで失速。一方のペルシアンナイトはアルアインを捉えて、連覇なったかという体勢…、しかし内で脚をためていたステルヴィオが最後に仕掛けてペルシアンナイトをギリギリで競り落としました。

仕掛けるタイミングを最後まで待てたビュイックの判断力の勝利だと思います。さすがはドイツリーディングですね。上手かったです。ペルシアンナイトは惜しい競馬。デムーロも上手く乗ったと思うのですが。アルアインはペースが上がったことで2000以上を使ってきたことで築いたスタミナが生きたように見えます。3着でしたが今後の選択肢の幅の広がる強い内容。後方のままだったモズアスコットは評価が難しい。もう少し様子を見たいですが、安田記念の勝利に瑕が付きかねない結果だったと思います。


nice!(0)  コメント(0) 

11月17-18日のQMA(仮) [QMA14]

酒が入る→寝落ち→目が覚める→頭がぼーっとしている、という状況なので書くとしたら明日にでも。今日は仮更新。

nice!(0)  コメント(0) 

競馬ニュース雑感 [競馬]

こんな話題が。




フランスでは昨年から実施されていて女性騎手の勝ち星が大幅に伸びたとのこと。一方で北米やオセアニアでリーディング取ったりG1勝ったりしてる人たちを見ると、別に男女同条件でいいのではという気もします。藤田菜七子みてると道中の馬群での横の弱さみたいなのは感じるけど、それは斤量でカバーできるものなのかなとか思うんですよね。

また平地だけとはいえ2キロ軽いと、男性騎手に比べて馬集めが大幅に有利になるでしょう。ただでさえ新人が乗り馬を探すのが難しい時代で、そのハンデを男性新人騎手に負わせるべきなのか。一方で、2キロ余計に女性騎手は減量しないといけないことになります。また、平場を減量で乗ることを前提で体を作ると重斤量のときにはおもりを付けないといけなくなります。おもりを付けるとそうでないときより体を動かしにくいそうなので、重賞や特別では苦労する可能性があります。いずれにしてもメリット・デメリットありそうですね。

この件が藤田を意識しての議論かはわからないけど、そうだとすると互角の条件でデビューして1キロ減になるとこまで実績積んできたタイミングでこういう話題が出るのは、藤田に対してちと失礼な話ではあるかなと思います。オーストラリアで女性へのアローワンスが取り沙汰されたときに女性騎手たちが反発したのもそういうことだろうしね。


QMAは浦安で。4=1-1-0#1-1 2-1。引き続き内容の波が激しいです。

nice!(0)  コメント(0) 

今日はプレーなし [その他]

稀勢の里が休場を表明しました。会見からは現役続行するかどうかはまだわかりませんが、どうするつもりなのでしょうか。まあ、横綱まで上り詰めたものの特権としてやめ際は自分で決めることができるとは思いますし、ぼろぼろになるまで続けるのも選択肢の一つなのでしょうが、やめたほうが楽になるだろうになあとも思います。見ている限り現師匠とはいえ隆の鶴は稀勢の里にやめろとはいえなさそうなので、どこかのタイミングで自分で決断するのでしょう。

今日はQMAはプレーなし。

nice!(0)  コメント(0) 

11月14日のQMA [QMA14]

稀勢の里が横綱としては87年ぶりの初日からの4連敗を記録しました。初日はまだ面白相撲ですんでましたが、昨日おとといはちゃんとした相撲が取れておらず、正直今日が最後の相撲になりかねないと思って、今日はリアルタイムで見ることにしました。
立ちあいは悪くなく押して行けたものの脚がついてきておらず逆襲を食らって突き落とし。勝ち急いでいるんですよね。これが普通の状況だったら勝っていたと思うのですが連敗中なのでこうなってしまったように見えます。

二所ノ関一門の会合のあと親方と稀勢の里で話をするようですが、どういう決断を下すんでしょうか。


QMAは2戦して2勝。フェニ落ちにリーチが掛かってたんですが、なんとかしのげました。

nice!(0)  コメント(0) 

エリザベス女王杯雑感 [競馬]

アーモンドアイがジャパンカップに向かったため暫定女王決定戦の感。本命はリスグラシューにしました。外国人騎手の連勝(後述します)が続きそうだったから……というわけではなく、府中牝馬Sの内容から見ても決め手に衰えはなく、相手なりに上位に来るだろうという判断からです。

レースはまずクロコスミアの逃げで始まりました。個人的にはミスパンテールが逃げる可能性もあるかなと思っていたのですが結局は2番手で折り合ったためスローの展開。1000m通過が61秒4でしたがそれでも4角まで絡む馬もなくマイペースで逃げることができたため、残り3Fを切ってもまだまだ手応え十分。ここから上がり3F34秒7で逃げ込みをはかります。ミスパンテールは後退しモズカッチャンもさほどの手応えでもなくこのまま逃げ切るかに見えましたが、馬群の真ん中を割って伸びてきたリスグラシューが残り50mくらいでギリギリ届いて差し切り勝ちとなりました。

ジョッキーこそ違うものの昨年同様の逃げであっと言わせたクロコスミアでしたが、今日はモレイラの手綱さばきが上回りました。馬群の中でロスなくコーナーを回って末脚を爆発させたあたりはさすがは「マジックマン」でした。リスグラシューは8回目のG1でようやく優勝となりました。岩田にとっては完璧な騎乗で及ばなかったのは残念ですが、騎乗は素晴らしかったです。


・京都で外国人騎手が11勝

昨日の京都は1Rから外国人騎手が勝ち続けました(モレイラ5勝、ルメール3勝、Cデムーロ3勝)。このまま最終も勝って全勝かと思いましたが最終はなんとか藤岡兄がモレイラを抑えて阻止しました。
過去の最高記録は8勝だったので大幅に記録更新となりました。とはいえいっそ全勝してしまえばよかったのにとも思います。彼我の騎手のレベル差について関係者が深刻に考えるきっかけになったんじゃないですかね。モレイラの不合格のときにも書いたとおり、パート1国家であるのだから本来は相互主義で海外の騎手ももっと簡単に乗れるべきだろうとは思うし、再び門戸を閉ざす様な改革なら話になりませんが、外国人騎手がいる環境下であっても、渡り合える日本人騎手の育成をどうようにすべきか考えたほうがいいのではないかと思います。



nice!(0)  コメント(0) 

日米野球を見てきました [野球]

有志の方々と東京ドームで行われた日米野球の第3戦を観戦に行きました。大リーグの選手はあまり詳しくないのですが、いろいろな例えを交えて解説を聞きながら見ることができたので楽しかったです。ライオンズの選手も多く出てましたしね。まあ、先発10人中5人がライオンズだったので半分西武みたいなこと言ってたら日本代表負けてしまいましたけど。やっぱりライオンズの勝ち試合は今年は見られないらしい(笑)

前回の記憶が無いくらい久しぶりに東京ドームで野球観戦しましたが(ファイターズ札幌移転前だと思う)、ソトのホームラン性のあたりが天井に当たったり、マリンやメラドと比べてスタジアムメニューがなんかいまいちだったりと、できた頃は先進的だった東京ドームも経年劣化してきているのかなという印象でした。まあ、マリンの強風とか、メラドの自然共生型に由来する寒さ暑さなどの悪環境とは無縁(そしてそれこそがドームのメリットではある。聞いてますかメラド関係者。)ですけども。


最近はガッツリライオンズに思いを寄せるような観戦が多かったですが、たまにはこういう気楽に見られる試合もいいですね。今日はありがとうございました。


nice!(1)  コメント(0) 

11月9日のQMA [QMA14]

レイデオロがジャパンカップを回避したのは、おそらくルメールがアーモンドアイに乗るのでローテの調整が行われたんだと思うのですが、そう言うわけには行かないのか秋シーズンはオールカマーと天皇賞しか使ってないのに「間隔が詰まっている」というひどい言い訳を、おそらくは現行のJRAの制度化ではもう出ないかもしれない殿堂入り1500勝(予定)トレーナーに言わせてしまうノーザンファームはまさに「この世をば…」というような感があります。無論企業努力の賜物でしょうが、いつまで続くんですかね。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv101  黄玉賢者
D:6=2-0-0#4-0 0-1
=========================
決定戦出題:アニ1、芸能1、社会2、文系2


相変わらず準決勝が安定しないです。ここ1週間で正解率が0.1くらい下がってますし、ちょっと不調から抜け出せない。

nice!(0)  コメント(0) 

11月8日のQMA [QMA14]

最終的な結果がどうあれ、まあ浅村に一旦はライオンズ優先と言わせた交渉は評価できるかなと。やっぱり現場だけでなく、フロントにもモチベーターは必要なんでしょうね。前任者はそれにかけていたと思いますし。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv101  黄玉賢者
D:2=1-0-0#1-0 0-0
==========================
決定戦出題:アニ1、スポ1
チーム戦:1=1-0-0-0-0-0

トナメは1回勝てて何より。チーム戦はぬるい方のミッションを埋めたのでもういいかなという感じ。11回勝つまでやり込むのはちょっとつらい。


nice!(0)  コメント(0) 

11月7日のQMA [QMA14]

QMAは浦安で。

デフィー:QLv101  黄玉賢者
D:1=0-0-0#1-0 0-0
==============================
決定戦出題:文系1
検定SS:大人漫画(3クレ)

これ以上振り返る気にもならないので今日はこれだけで。

nice!(0)  コメント(0) 

11月6日のQMA [QMA14]

ろくに検討もせずに勝ったメルボルンカップで思いがけず高配当を得たのでなにか食べて帰るかと思ったところ雨だったので断念。配当の下に書いてあった売上を見ると3億5000万円弱と、カレンミロティックが出走した一昨年の約半分でした。今回はあまり報道も目立たなかったし海外競馬の物珍しさもだいぶんなくなってきたところで流石に平日だと売上も振るわないのはやむを得ないところでしょう。経費等を含めてこの売上で黒字が出ているのかわかりませんが、それでも馬券を売ってくれたらありがたいし自分は買うつもりです。もう日本の競馬ではありえない24頭立ての競馬というだけでも買う価値があります。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv101  黄玉賢者
D:4=0-1-1#2-0 1-2
==========================
決定戦出題:アニ1、社会1、文系1、理系1
リコアリ:1勝0敗


マキシブコードにもリウムのようなキャラボイス設定がほしい。この1週間だけでも。

nice!(0)  コメント(0) 

今日はプレーなし [その他]

まあFAは選手の権利というのは大前提として。とはいえ引き止められる球団はできているわけで、ライオンズに何が足りないのか。FA制度も25年以上経っていて数え切れないほどの選手が出ていったわけですが、それをきちんと把握できていないように見えるのがもどかしいんですよね。


今日はゲーセンには寄りませんでしたのでQMAはプレーなし。

nice!(1)  コメント(0) 

11月3-4日のQMA [野球]

日本シリーズはホークスの優勝となりました。おめでとうございます。第3戦までの内容を見るに、4-1というほどの差はないと思うのですが終わってみればホークスの完勝でした。チームとしての場数の差なのでしょうか。
その翌日には摂津などの大物も含め8人に戦力外通告。あれだけ活躍した摂津にも容赦なく戦力外というのは非情にも思えますが、黄金期のライオンズも引退まで西武で全うしたのは伊東と潮崎くらいで30代前半くらいでトレードや戦力外でリリースすることが多かったように、ある程度の年齢で見切るからこそ新戦力もでてきてチームが継続して強い状況になるという面もあるので難しいところです。まあ、翌日にしなくてもと思わなくもないですが。

いずれにしても今年のシーズンは終わりました。来年はライオンズがその場所にいられるように頑張って欲しいと思いますし、応援したいと思います。



QMAは昨日は津田沼、今日は浦安。

デフィー:QLv100→101  黄玉賢者
D:15=3-2-1#7-2 1-2
=============================
決定戦出題:アニ3、芸能4、社会4、理系4
リコアリ:1勝1敗


なんかぐだぐだでした。予選は僅差でしたが準決勝は大差で負けることが多かったです。


nice!(0)  コメント(0) 

週末の競馬雑感 [競馬]

・オジュウチョウサン南武特別を制覇

平地に挑戦しているオジュウチョウサンが平地2戦目の南武特別に挑戦。道中2番手あたりを追走して脚をため、ペースが上がったあとも位置をキープ。直線は差されるかにも見えましたが後続の追撃を凌いでゴールへ。前走に続いて連勝となりました。
7頭立てと少頭数だったにもかかわらず僅差とはいえ3番人気だったように、中間一頓挫あったことも影響したのか必ずしも馬券上の支持は集まりませんでしたが第2関門も通過しました。ペースの上手く掴んで勝ったあたりは流石武豊といったところでしょう。

次走はユタカ次第でジャパンカップかステイヤーズステークスとのこと。ユタカがどうあれ現状準オープン所属のオジュウチョウサンではジャパンカップは賞金でもレートでも弾かれると思いますのでステイヤーズステークスになるんですかね。ただ、さほど余裕がなかった昨日の競馬からすると流石にG2では家賃が高そうです。スタミナを生かすことで活路を見いだせるでしょうか。


・JBCスプリント

逃げるのはマテラスカイでしょうから、これをマークして先行勝負できそうな馬ということでモーニンを本命にしましたが、後方からと思うような競馬になりませんでした。ラストは伸びてきているからもう少し距離があったほうが良かったのかもしれませんね。
レース自体は逃げ込みを図るマテラスカイにグレイスフルリープが襲いかかり、競り合いを制して優勝。モーニンにもこういう競馬を期待してたんですけどね。勝ったのはまたもルメールということで4週連続のG1(Jpn1)勝利となりました。


・JBCクラシック

それなり先行できる馬たちがいるのでペースは多少上がる、それなら妙に人気がないのでサウンドトゥルーからでいいんじゃないかという安易な予想。正直なところ本命を決めきれなかったです。
サンライズソアが逃げて1000mを61秒くらいのペース。このレベルのレースなら速いというほどではないでしょう。このまま逃げ切るのかと思いましたが3角以降後続が仕掛けてペースが上がりました。900-1300のラップが11秒5、11秒8。これでスタミナを使い切ったのかもしれません。先団にいたケイティブレイブ、その少し後ろにいたオメガパフュームがサンライズを交わして1,2着。ケイティブレイブは中央では重賞勝ちがありませんでしたが、大きな舞台でようやく掴むことができました。
サウンドトゥルーは馬群を割って最後は伸びてきましたが、勝負がすんだあと。流石に最後方に近い位置からでは届きませんでした。


・JBCレディスクラシック

それまで2つと同じような展開になるだろうということで、やはり前に行く馬でできれば人気薄ということで、大外とはいえ前に行ってくれそうなアンジュデジールから。今回はようやく目論見通りにいって1000m60秒4のペースで逃げるアイアンテーラーを4角で交わしに行きます。同じように上がってきていたラビットランとの競り合いになりましたが、より内をついていたアンジュデジールがデムーロの猛追を凌いで逃げ切り。馬券買っていた人間としては目論見通りの素晴らしい結果でしたが、横山もよほど嬉しかったのかレース後のインタビューでは異常にハイテンションでした。裏側でなにかあったんですかね(笑)


・JBC売上と今後

地方競馬の祭典としてこれまで行われてきたJBCですが、知名度の向上などの観点からJBC側の依頼で今回は中央開催になったようです。JBC自体は生産者団体で会長は吉田勝己氏ですので、中央志向があったのかもしれません。
今回の売上は3レース合計で153億円とのこと。合計ではフェブラリーステークスなどより売れているので、まずは成功でしょう。ただし1週に1レースだけやっていれば、フェブラリーステークスには及ばなくても、今回の各レースの売上は上回ると思うので、この結果をもってJRAが複数G1レースの日を今後設定するかというと難しいでしょうね。
ただ、例年の地方開催と比べると4倍くらいの売上があるので、認知の向上という意味では大成功でしょう。来年の開催は浦和で決まっていますが、開催経費やコース形状の問題で地方側での開催箇所が限られるという問題もあるので、今後は中央で行われることが増えそうですね。


nice!(0)  コメント(0) 

競馬ニュース雑感 [競馬]

門別の着順誤審、誤り認め正しい順位も払い戻しへ

写真判定となった1着と2着を逆に裁定したようです。単純ミスと言っているようですが21世紀も20年近く経とうという時代にこんな事が起きるんですね。何のための写真判定なんでしょうか。ちょっと信じがたいです。

確定着順についてはそのまま。記事にはないけど、馬主や騎手には賞金の補填もあるのでしょう。ただいつぞやの薬物失格が無実が証明されたあとも取り消されなかったように、着順自体がそのままなら、本賞金は今後の出走条件に影響しますしブラックタイプにもならないわけでダメージは大きいように思います。

また払い戻しについては発表されているものはそのまま、ただし本来あるべき的中投票券も払い戻しを行う方針のようです。IPATなどネット投票で買っている分には100%追跡できるでしょうが、本場や場外で発券された紙馬券はすでに捨てられている分もあるでしょうしどうするんでしょうか。発券履歴はすべて残っているはずなので、口頭ベースで照合するんですかね…。



QMAは浦安で。トナメ:5=2-1-1#1-0 2-2。

nice!(0)  コメント(0) 

11月1日のQMA [QMA14]

ホークスが王手をかけました。最後一発で決めるあたりはさすが柳田としか。とはいえカープとしてはここから広島での試合となるわけで、まだまだ勝負は決まったわけではないでしょう。丸にあたりも出てきましたしね。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv100  黄玉賢者
D:4=2-0-1#1-0 2-1
==============================
決定戦出題:アニ1、ライ1、理系2


強COMの週ですが、トナメは妙に盛況でした。フルゲート2回は木曜の夜としてはかなり多い。そういえば今日からコナステ本稼働となりましたが、流石にトナメにはほとんどいませんでした。まあ、これから移行が進んでいくんでしょうか。自分は近隣にQMAがあるうちは基本的には店舗でやると思います。


nice!(0)  コメント(0)