SSブログ

2月26-27日のQMA [QMA17]

ウマ娘2とも言われている新バージョン、育成環境が激変してまだ飲み込めていません。ただストーリーと育成が事実上切り離されたのは、個人的には残念です。


QMAは浦安と津田沼で。

デフィー:QLv114  天青賢者・真
D:8=5(1)-2-0#1-0 5-6
============================
決定戦出題:アニ1、芸能2、ライ3、社会1、文系1
検定SSS:建物(5クレ)
協力プレー:3勝0敗(H:3-0)


トーナメントは人が少なかったです。全国大会に人が吸われているのもあるのでしょうね。
その全国大会は結局サブかも含めて火曜日以降はプレーせず。まあ6万点あれば1000位は大丈夫だと思うので。

Twittrのタイムライン上で全国大会のあれこれについて盛り上がっていたようですが(全部追えてないので詳細まではわからない)、自分は過去作では時としてやり込むときはあったものの今作は大してプレーしていませんので、特に今の全国大会にこれと言った意見はありません。ただまあ、トーキョーグリモワール以降同じようなルールでずっとやっているわけですし、今の☆の数を読んでプレーするルールは好きではないので、そろそろ別のルールでやりたいという思いはあります。その思いが果たされるのは難しそうですけど。


コメント(0) 

競馬ニュース雑感(2/27) [競馬]

・サウジカップ

一連のサウジカップデー中継は前半で寝落ちしてしまい最後まで見ることができませんでした(なのでサウジカップ自体は見たら追記します)。というか昨日帰ってきてから今に至るまでずっと眠くて寝たり起きたりしていますが、それはともかく。
しかし、日本勢が4勝というのは大きな戦果で、とりわけステイフーリッシュとかが勝って(それも大楽勝)しまうのかというのは驚きました。よほど馬場が合うのでしょうか。欧州のシーズンオフに開催される大きな高額レースですし、今後さらに日本場の遠征が増えるかもしれませんね。


・7名の調教師が引退

やはり藤沢師の引退は感慨深いです。自分が競馬を見始めた時点ではまだG1は勝っていませんでしたがすでに関東のトップトレーナーでした。そこから引退までその地位は大きく揺らぐことはなく、一時G1では苦戦した時期もあったものの、晩年にかけてさらに成績を伸ばしました。かつてのように馬房を大量に扱えない現代のJRAで1570勝という圧倒的な数字は現時点で他の調教師には届く気配すらありません。その実績や理論の実践などを見ても日本の競馬史に残り続ける調教師でしょう。お疲れさまでした。

 ・古賀史生師 サーガノヴェルなど外国産馬で重賞6勝「米国の馬は走る気すごい。放牧地広いから」

同じく引退となる古賀史生師に関するコラム。後段の調教のくだりは賛否両論の議論になっていました。私はもう古い競馬ファンですので古賀師のコメントにあるような調教師が自ら調教していくことに郷愁というかそういうものだという感覚を覚えますけど、一方で外厩にトレーニングの大部分を委ね(というより取り上げられ)口悪く「餌やり師」と言われながらもトレセンと外厩の組み合わせで成果を上げている人たちがいるわけで、競馬のレベルを考えた場合には一概にいえないところです。情報の透明性と、馬主生産者も含めたチームとしての育成への関与という問題があり、すぐに答えは出ないだろうと思います。

まあただ、日本の競馬が中央地方合わせて4兆円弱という圧倒的な馬券の販売に支えられているのは間違いないので、まずは情報の透明性を確保してほしいんですけどね。ステークスマネーと入場料や放映権、広告収入だけで現状の規模の競馬をやっていけるのなら文句は何も言いませんが。


コメント(0) 

2月25日のQMA [QMA17]

コラボ検定の第5弾はPIZZA-LA検定とか。ピザーラ杯って昔あったなと思ってたらQMA2の第6回全国大会だったみたいです。どうりで反応しているのが老害古参中の古参ばかりだと思った。


浦安で21時過ぎにトナメ2回やって2位2回でした。2択のセンスがない。


コメント(0) 

今日はプレーなし [その他]

仕事で遅くなったのでプレーなしでした。明日も微妙かなあ。

いろんな事がありましたが某情勢は対岸の火事とも言い切れない。落ち着くことを願っています。

コメント(0) 

2月22-23日のQMA [QMA17]

4月10日のベルーナドームのチケットが当選したので、今年の初観戦になると思います。再度コロナウィルスが拡大していたりすると開催されない可能性もあり、まだ予断は許されませんが。


QMAは浦安、ゲームパニック秋葉原で。ゲーパニ秋葉原は今日ついでがあったので少し寄ってみたのですが、思ってたより広かったです。もっとゲーム機がぎちぎちに詰まっているのかと想像していたのですが、他のゲームの音もそれほど気になりませんでしたし登る手段が少ないことを除けば好環境なのではないでしょうか。


デフィー:QLv114  天青賢者・真
D:6=4(1)-2-0#0-0 6-2
============================
決定戦出題:アニ4、社会1、文系1
検定SS:建物(3クレ)


全国大会中でもあるしプレーした時間帯的に人の多い時間でもないし、トナメのマッチングが少ないのはしゃあないかなあというところ。予習でそこそこ新問が引けたので良しとしましょう。
これ以外にサブカで全国大会を2回。参加賞目当てで2枚を1回ずつですが、1枚は4000位もに届いてないんじゃないかというくらいの点数で、もう1枚も含めてそれぞれ思い知らされたので今大会はこれで終了です。


コメント(0) 

競馬ニュース雑感(2/22) [競馬]

【海外】昨年のケンタッキーダービー馬はマンダルーン、1位入線メディーナスピリットは失格と正式決定

メディーナスピリットはすでに亡くなっているのでそのままにしてお茶を濁すかとも思ったのですが、アメリカはドーピングについてはターゲットを定めると本気で追い込みますよね。ランス・アームストロングのときにそれを強く思ったのですが、このところ薬物の影がついて回っていたバファートの名声もこれで地に堕ちるのかもしれません。


コメント(0) 

2月21日のQMA [QMA17]

ちょっとしたしがらみがあって、いまガンダムORIGINを読んでいます。Kindleで半額セール中だったのが本当にありがたい。ようやく4分の1の6巻まで来たのですが、わりとここまでにシャアの名言?とされる言葉はかなり出揃ってきていて、あれらのセリフはわりと序盤だったのかというのが結構ありますね。とりあえず読み終えてガンダムに強い賢闘士になりたいと思います。


QMAは浦安で。メインサブそれぞれ1回ずつやって全部2人のトナメで全部2位でした。微妙な内容でしたが、今日はアイテム取りにきたようなものなので、その目的は果たしたのでそれでいいでしょう。

コメント(0) 

2月19日のQMA [QMA17]

北京オリンピックも早くも閉会となりました。まあ、いろいろ変なこともあった大会ではありましたが、競技自体は楽しく見ることができました。冬季五輪の競技は採点競技が多いため、時々納得の行かない採点や裁定があったりするものの、全体としては夏季よりもよりスピード感や解放感を感じられる競技が多く、勝ち負け関係なく見ていて楽しい競技が多い印象です。五輪に限らずもう少し見たいと思うので、DAZNあたりでなんとかなりませんかね。


QMAは昨日は浦安→津田沼。今日は女子カーリング決勝を見ていたのでプレーなし。

デフィー:QLv113→114  天青賢者・真
D:5=1(0)-2-0#2-0 1-4
=============================
決定戦出題:アニ2、芸能1、社会1、文系1
協力プレー:1勝1敗(H:1-1)
全国大会:
 H:4=2-1-1-0 33343→63794


トナメも全国大会も協力プレーもピリッとしない内容でした。とりわけトナメがひどかったです。

全国大会は9000点台も出ない有様なので、このくらいでいいかなという感じ。やる気が回復したらHARDに残っているうちはやるかもしれませんが、称号を目指すようなプレーイングにはならないと思います。


コメント(0) 

フェブラリーステークス雑感 [競馬]

前夜からの雨は午前中にはやんでいましたが馬場は回復しきらず重のまま。6Rの古馬1勝クラスで1400m1分23秒6、3歳オープンのヒヤシンスSで1600m1分35秒3と高速馬場になりました。

ハナを切ったのはテイエムサウスダン、それにサンライズホープとソダシが追走。カフェファラオはその後ろ。前半800m通過が46秒8というのは前残りで決まったヒヤシンスSの47秒4より少し早い程度でしたので、G1クラスにはさほど速いペースではなかったのでしょう。結果として後方勢は追い込めず、先団で追走したカフェファラオが抜け出して優勝、逃げたテイエムサウスダン、追走したソダシが2,3番手となりました。1番人気のレッドルゼルもカフェファラオの少し後ろくらいを追走していましたが、さほど伸びず6着止まり。10番手から脚を伸ばしたタイムフライヤーが差し勢のなかでは5着と健闘しましたが、概ね前に行った馬での決着となりました。

カフェファラオは連覇となり、これで東京コースは4戦全勝。それ以外のコースで結果が残せていなのでなかなか強いという印象が持てないのですが、今日は完勝でした。アメリカンファラオ産駒なのでおそらく将来は種牡馬入りはできると思いますが、将来に備えてこれ以上の評価を得るためにも東京以外での実績を積みたいところです。
テイエムサウスダンはここ数戦と異なり逃げの手を打ちましたが結果的に功を奏しました。力をつけてもいるのでしょう。ソダシは3着と健闘。1ハロン短縮、スタート直後の芝などの要因が良かったのでしょうか。このあと芝に戻るのかダートで続戦するのかわかりませんが、ダート路線を進むのなら、どこかで地方の深い砂への対応をみてみたいところです。


コメント(0) 

2月18日のQMA [QMA17]

女子カーリング日本代表が決勝進出。面白い試合でした。カーリング、1試合3時間近くとかなり長いゲームなんですが、1投ごとの局面で考えることが多いからかあまり長さを感じないんですよね。どのスポーツも試合時間の短縮に頭を悩ませていると思うんですけど、面白い試合を見せてくれるなら多少長くてもいいと思うのですよね。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv113  天青賢者・真
============================
全国大会:
H:4=1-2-0-1
N:4=1-0-0-0 0→33343


今日の2ゲーム目の3660点、5ゲーム時点でのスコアえある33343点はトーキョーグリモワール以降の全国大会での過去最低のスコアを記録するくらい、見どころのない5ゲームでした。まあ、このままもう少しプレーして1000位以内に入れるスコアになったら撤収すると思います。


コメント(0) 

2月16日のQMA [QMA17]

眠いので仮更新だけ。


デフィー:QLv113  天青賢者・真
D:2=1-0-0#1-0 1-0
==========================
決定戦出題:アニ2

コメント(0) 

2月15日のQMA [QMA17]

オーソクレースが屈腱炎で1年の休養とのニュースが。AJCCでだらしない競馬をしたのはそれが原因なんですかね。



QMAは昨日はプレーなし、今日は戦績用のメモ帳を持っていくのを忘れていたのでサブカでトナメ2クレだけプレーして撤収。

コメント(0) 

競馬ニュース雑感(2/15) [競馬]

ラヴズオンリーユーが第51回エクリプス賞を受賞

BCフュリー&メアターフを制したラヴズオンリーユーが北米競馬の年度表彰であるエクリプス賞の最優秀芝牝馬部門を受賞、またマルシュロレーヌと合わせてNTRA Moment of the Yearを受賞ということで、一つ勲章を加えました。

いまだにDMMの馬がBCだのエクリプス賞だのと言われても半ば冗談にしか聞こえないのですが、長く日本競馬の金字塔として語られることになると思います。改めて関係者の方々にはおめでとうございます。


コメント(0) 

2月13-14日のQMA [QMA17]

QMAのKAC10thはZHIENDさんの優勝となりました。おめでとうございます。それに絡んで、Twitterでもタイムラインを多少QMAの敷居の高さがどうとかで賑わしていましたが、そりゃ上位層が煮詰まっているのは間違いないですが、それと敷居の高低は別の話でしょう。実際、いまのゲーセンで予備知識なくすぐに快適にプレーできるゲームはかなり少なく、QMAはそのなかで十分にプレーできる数少ない敷居の低いゲームなのは間違いないので、そういう位置にあるゲームだということを開発の人たちには大事にしてほしいかなと思うんですよね。

ミドル以上のプレーヤーに満足を与える方向と、プレーヤー自体の裾野を広げる方向はそれぞれに大事ですがやることは当然違うわけで、後者を意識するときにはミドル層以上の意見なんて廃していいんですよね。そして、ゲーセンで一つのゲームに1万円とか使うような人種は世間から見たら須らく異常者なんで無視してしまえばいいのです。


QMAは浦安、津田沼で。

デフィー:QLv113  天青賢者・真
D:15=3(1)-6-2#2-2 4-4
=================================
決定戦出題:アニ6、芸能2、ライ2、社会4、文系1
協力プレー:1勝1敗(H:1-1)
検定SS:経済・ビジネス(4クレ)


トナメは終始人が多く、楽しかったですが厳しかったです。また自分の不出来もあり、ミノタウロス組に落ちかけましたがギリギリ耐えました。2クレ続けて予選で3問しか取れず、特に1ゲーム目7位のあとの2ゲーム目は肝が冷えましたが、COMがぬるくて助かりました。


==Memo
1月:43=21(11)-11-3#6-2 20-24 74.41%(884/1188)

仕事が多少多忙であったことに加えて、スタンプキャンペーンの影響もあってサブカでのプレーも多く、さらに日本の古代・中世史検定にかなりの回数を割いたので1ヶ月のゲーム数としえはかなり少なめ。正解率もさほど振るわず優勝回数も伸びずでした。

コメント(0) 

ちょっとした乗り鉄 [旅行]

【某月某日】方南町支線

仕事で西新宿に行っていたのですが、予定より大幅に早く作業が終わってしまい余裕があったので、ちょうど来たのが方南町行きだったために寄り道しました。実は今まで乗ったことがなかったのです。

IMG_20220202_110745.jpg

昔は日中時間帯は中野坂上との折返ししかなかったと思うんですが、今は本線系統から直通するんですね。立○佼成会への配慮なのでしょうか。


【某月某日】北綾瀬支線、東武大師線、東武亀戸線

なんとなくWikipediaとかを見ていて西新井大師に行ってみようと思いたち、ついでに未乗区間を。


IMG_20220205_134137.jpgIMG_20220205_135158.jpg

千代田線の北綾瀬支線も未乗でした。まあ、5000系時代も含め東西線で走っている車両のお古なんて東西線沿線住人としては別に珍しくもないからというのもあったのですが。近年のダイヤ改正でこれも本線系統から直通するようになったんで、その直通列車で行きました。

IMG_20220205_142116.jpgIMG_20220205_142509.jpg

その後、北千住へ戻ってから西新井大師へ。大師線の大師前駅は無人駅です。改札は西新井駅で大師線に乗る前に行われるので、大師前駅では素通り。こんな運用ができるのも、伊勢崎線へ直通しないからなのですが。単線2両という都内とは思えないローカル色ある路線です。

IMG_20220205_142704.jpgIMG_20220205_142851.jpgIMG_20220205_143326.jpg

西新井大師に参拝。コロナウィルス感染者が2万人というような週でしたが、それなりに人も多く出店も出て賑わっていました。通常の時期ならもっと多いのでしょうね。甥と姪を中心に家内安全をお祈りし、お守り(割と神社仏閣行くと買うのが趣味)買って、出店でおやきを食べて撤収。

IMG_20220205_150736.jpgIMG_20220205_152139.jpg

参拝後、曳舟まで引き返してから亀戸線へ。こちらも単線2両のローカル線です。その昔、友人が東あずまに住んでいたので亀戸からそこまでは乗っていましたが、全線乗車はその初乗車の33年後になりました。


東武の伊勢崎線方面の未乗区間はあと宇都宮線とアーバンパークライン野田線の清水公園以北。そのうち機会を見て乗りに行くこととしましょう。


コメント(0) 

2月11日のQMA [QMA17]

ごく至近かつ少数の事例しか触れられないので思い込みでしかないですけども、五輪くらいしかスポーツ中継を見ない70代のうちの母親がショーン・ホワイトがとても格好良かったと言っているところを見ると、日本人は日本人しか応援しないみたいな日本人批判は当てはまらないよなあと思う。国籍に限らずエピソードに流されるものなのでしょう。


QMAは浦安で。旧台200円3クレデーだったのですが、従来コイン部分のサービスだったのが今回はパセリも安くなっていました。プレーヤーにとってはありがたいことです。

デフィー:QLv113  天青賢者・真
D:4=1-2-0#1-0 1-2
===============================
決定戦出題:アニ1、ライ2、社会1
協力プレー:1勝1敗(H:1-1)


今日から全国大会が始まるものと勘違いしていて、メニューになくてあせりました。プレーの内容は可もなく不可もなく。




コメント(0) 

今日はプレーなし [その他]

羽生結弦の演技、失敗はしましたがクアッドアクセルに挑んだところに王者の矜持みたいなものを感じました。競技を続けるのかはわかりませんが、今日の挑戦がどこかでなにかに結実することを期待したいですね。


今日は雪を警戒しての在宅勤務でした。仕事終わる頃には雪も積もり始めてましたし、QMAはプレーなしです。


コメント(0) 

2月9日のQMA [QMA17]

G.G.佐藤さん「簡単に戦犯って言葉使うけど…僕には理解できないですよ」アスリートへの誹謗中傷に苦言

スポーツ選手がこういうことを思うのは当然だと思うしSNSで発信できるのは良い世の中になったと思うのですが、最近は少なくなったにせよかつてこういうことを普通に書いていたスポーツ紙がこういう関係者のつぶやきやあるいは(例えば為末大とかの)コラムなんかを通じてマナーの啓蒙者的に振る舞うのは、私は心が狭いのでかなりもやっとするというかよくそっち側に立てるなお前らと思うんですよね。気がついたらしれっと「正しい」側に立とうとしているのはマスコミの習性なんですかね。

個人的にはこうした選手の気持ちは理解できる一方で、アマチュアはそうであっていいと思いますが、プロスポーツの選手はそれを受け流せと思っています。



QMAはトナメは1回だけプレーして1位、あとはバラエティ検定を1回。こちらはSSまでかなり遠そうな手応えでした。


コメント(0) 

2月8日のQMA [QMA17]

10-11日に関東地方は雪の予報になっていますね。コンピュータの進歩で台風の進路予報の精度は格段に上がっても数キロの進路の違いで結果が激変する関東の雪予報はまだまだ難しいようで30年前とさほど精度が上がっていないようですが、果たしてどうなるでしょうか。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv112  天青賢者・真
===============================
検定ウォーズ:15=6-5-3-1 14450→20850


今日も検定ウォーズを。ただ、集中力を欠いてタイポしたり見切りミスしたりが多かったです。もう少しいい着順が取れたと思うのでその点は残念ですが、十分楽しんだのでもういいでしょう。本当に面白い検定でした。


TwitterではQMAを振り返るタグで盛り上がっている人たちがいて最初稼働終了でも発表されたのかと思いましたが違ったようです。新作稼働前にその作品を振り返るものとも違いますし、現在進行系のものをいま振り返っても仕方ないので自分はそういうのはすべてが終わるまではしません。


コメント(0) 

2月7日のQMA [QMA17]

ジャンプ混合団体は失格選手が多発。それが女子に集中したということは女子のノーマルヒルでは問題なかったものが今回は失格判定を受けたということなのでしょうが、そのあたりの違いが説明されることはあるのかな。ただスーツ規定違反での失格はそれなりにあることのようですし、仕方のない部分なのでしょう。


在宅勤務だったのでQMAは妙典で。

デフィー:QLv112  天青賢者・真
==============================
検定ウォーズ:7=2-3-1-1 11950→14450


相変わらず楽しかったですが、未見も減ってきたのでそろそろ店じまいかな。4日目ともなるとやっている人は上位争いしている人ばかりなので、勝つのはしんどいです。初めて4位取ってしまいましたけど2回1位取れてますし、順位的には頑張れたのではないかなと。


コメント(0) 

2月5-6日のQMA [QMA17]

小林陵侑選手が金メダルとなりました。他の有力選手が思うように飛べない程度には良いコンディションではなかった中でしっかり2本揃えての優勝。2回目最終で飛んでの金メダルは格好良いの一言です。日本のジャンプ勢では24年ぶり、ノーマルヒル(旧70m級)では50年ぶりの金メダルですが、ジャンプ週間で優勝している目下世界のトップ選手ですし、ラージヒルへも期待が高まります。


QMAは浦安、津田沼で。

デフィー:QLv112  天青賢者・真
D:5=2(1)-1-1#1-0 3-2
===========================
決定戦出題:アニ4、芸能1
検定ウォーズ:25=10-10-5-0 0→11950


3回だけやって終わろうと思ってたのですが、結局ずっと日本の古代・中世史の検定ウォーズをやっていました。なんだかんだでまだ1回あたり1問は未見を引くことができるので楽しかったです。勝ち負けよりも問題を見ることが大事なので(教科書のレベルは大きく逸脱しているのでトナメに流出することはなさそうですけど)。検定回すよりもよっぽど効率がいい。
勝ち負け的には上位層には相手のタイポでもない限りほとんど勝てませんでしたが、並べ替えだけは互角以上に答えられていたので、やっぱり一形式をやり込むと他のジャンルでも効果があるものなのですね。

というわけで、仕事の問題がなければ火曜日までの期間は検定ウォーズ中心にプレーします。


コメント(0) 

2月4日のQMA [QMA17]

オリンピックが開会しました。開会式を少し眺めていてイマジンが流れてきて苦笑いというところなんですが、まあそれはともかく競技自体は楽しみにしています。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv112  天青賢者・真
D:2=1-1-0#0-0 1-2
===========================ー
決定戦出題:アニ1、社会1


他にサブカで2回。サブカ2枚ともスタンプ埋めきったので、平日のサブカ稼働は減らします。
比較的好調だったと思いますが、全国大会上位の人には勝てませんでした。

コメント(0) 

2月2日のQMA [QMA17]

体調微妙なのでかんたんに。

QMAはメインサブそれぞれ1回ずつで計3回。「ニュル」子さんとかやらかしたせいで準決勝でCOMに0.01点差で蹴られました。56点台だったしほかはそんなに簡単でもなかったんで通してほしかったですね。

日本の古代・中世史検定は点数を伸ばせず。まだ初見を結構引くのでランキング期間が終わってももう少しやると思います。そのくらいは面白いので。

コメント(0) 

2月1日のQMA [QMA17]

プロ野球はキャンプが始まりました。コロナ感染者もかなり出ている状況ではありますが、無事に開幕まで行ってほしいと思います。


QMAは妙典で少なめのプレー。メインサブ各カードで1回ずつやって、それぞれセリオス誕生日のアイテムを取得して終了しました。

コメント(0) 

1月31日のQMA [QMA17]

22時過ぎに会社から電話がかかってきてしまい、ここに書くべきなにかを忘れてしまったのでかんたんに。

デフィー:QLv111  天青賢者・真
D:1=1(0)-0-0#0-0 1-0
===========================
決定戦出題:社会1


サブカでやったときはフルゲートでしたが、メインのときは2名でした。全国大会の結果回収もあって人は多そうでしたが、各トナメの人数は安定はしていないようです。

その全国大会は435位でした。称号獲得された方はおめでとうございます。

Screenshot_20220131-080231.jpg

このスコアで100位台とか200位台だったら人の減り方を心配しないといけないと考えていましたが、思ってたよりは順位が悪くて少しホッとしました。なんだかんだで100位のボーダーも90800あたりまで行っていましたし、称号狙いの人たちもそうでない人もそれなりに人数がいてよかったと思います。


コメント(0)