SSブログ

1月6日のQMA [QMA6]

眠いので本当に簡単に。

レイニータ:紅玉賢者
4=2-1-1-0#0-0 1-2

至極好調でした。ただ、やっぱり賢竜出場組は苦戦傾向。まあ、簡単に勝たせてはくれないですよね。

1月5日のQMA [QMA6]

帰ってきたらちょうど、長野オリンピックのジャンプ団体におけるテストジャンパーのドキュメント番組をやっていて(再放送?)、あの原田の2本目の大ジャンプとインタビュー時の泣きじゃくった表情を見ると、もう12年も経っているのにやっぱりあのときのように泣けてくる。リレハンメルの失速から4年間背負ったものと、さらに1本目で背負ったものと、勝ったけどそれでも果たしきれない責任感みたいなもの、他にも多分こうして書ききれないいろいろなものが伝わってくる気がして。スポーツ見ててもめったに感動して泣いたりしないのだけど、このシーンはいつみても素晴らしいと感じます。


今日は秋葉原へ。えらい人がたくさんいたのでQMA復活の兆し?とか思ってたら、出張所関係者しかいない状態。QMAの夜明けはまだ遠い。

店対を5,6回。野球は2ミス348点と最近の自分としてはまあまあ。まあ、今日の面子では当然の4位でしたが。マ(ラ)リヤさんの回答速度に圧倒されました。越谷で見てたときも感じましたが素晴らしい反応。395点台とか私は3や4の頃でも1、2回くらいしか出したことないですが、ハード縛りでこれだからなあ。それ以外は概ね250点前後のスコアが並び、芸タイで267点とって喜んでたら、次のスポパネで263点とか。それでも紅玉かというところではありますが、スポーツは野球以外は本当に当てにならないので引き次第ではこんなもの。3Qまで2ミスできたのに、4Qは16.66でした。

もうすぐ賢竜なので土日出場の皆さんとも気合が入ってきています。対戦の際には気合負けしないようにしないと。


>かとうみおさん
柏原を除けば日大も明治も8分差ですから、そう昔の山登りの失速と変わらないのでしょうがないかなというところです。明治はともかく日大は他も悪いですから。
5区見直しは山登りのスキルが他に転用できないという問題は厳然としてあるので、その観点から見直すならしょうがないと思うんですが、元々差の付きやすい区間だったわけだし今井や柏原に勝てないからというのはちょっとねと思います。某所で5区を小涌園スタートゴールで芦ノ湖との往復23kmにして山登り下り両方させればいいなんてアイデアが出てましたけど、東京箱根往復という根幹を覆すくらいの覚悟で論議しているのでないなら、きっと元のままに収まるのでしょうね。
賢竜お互いがんばりましょう。土曜日は金剛の匠を見に行こうかと思ってますが紅玉の匠で権利が取れるよう応援しています。