SSブログ

Answer×Answer稼働最終日 [An×An2]

アンアンの稼働が最終日ということで、空いてたらやろうと思ってましたがさすがに今日は満席で待ちが数人いる盛況でした。まあ、今週に入って何回かやったし、元々のアンアンプレーヤーがプレーした方がいいとも思うので、並んでまでプレーせずそのまま撤収しました。

QMAはペーパー早解き大会という観がありますので、テレビで見た早押しができるAn×AnはQMAとは別の楽しさがありました。ただ、一方で徐々にタッチパネル系の形式が増えていったのは、押せなかった者は相手の回答を見るしかないその厳しさが敬遠された面もあったのかなとも思います。バランス取りにセガも苦慮したのではないでしょうか。自分は早押しの割合が減ったことと、爆弾押し付けや嘘つきダウトなどの形式が入った辺りでプレー頻度が落ちました。

ジャンル別・形式別のイベントやスペシャルジャンルなど、QMAに先行するアンアン独自の良い企画なども多くありました。QMAと並び立つクイズゲームとして長く続いて欲しかったところですが、セガにも事情のあることなので残念ですが終了は仕方のないことなのでしょう。お疲れ様でした。またいつか、オンラインクイズゲームを世に問うてほしいと思います。


=============
今日のQMAは4=1-0-2-1#0-0 2-0 PM=3枚。白金賢者六段→七段。



3月12日のAn×An2 [An×An2]

定時を回って帰る準備をしていたら、お客さんからの重たい問い合わせ。結局、そこから3時間ちょっと作業をしてから帰宅。早く帰れそうとか書くと、大体逆になるものです。


今日はQMAはお休みで、テクモピア行徳(しかし、あそこは昔からいつ行ってもタバコの匂いがキツイ)でアンアンのオリコン大会決勝をやってました。10クレ、18勝11敗3分?くらいで68階まで。去年の夏とか秋くらいまでは、この辺まではもっと高い勝率で上がってこれてたんだけど、やっぱりやらなければ差がついていくようで。ボタン押すタイミングもちょっと遅いんですよね。それでもタワー登るのは楽しいので、明日ももう少しやるかもしれません。対戦の際にはよろしくお願いします。

今日もプレーなし [An×An2]

ハチナナハチナナ言うけど、需要側のハチナナと供給側のハチナナでは意味合いが大分違うわけで。ことあるごとに書いてますけど、去年以降の魁皇は08年後半のひどい状態からは抜け出しているので、展開がはまればこういうこともあるのでしょう。


今日はプレーなし。明日も仕事です。働きたくねえなあ(笑)

なんでカテゴリがアンアンなのかというとなぜかずいぶん昔の記事にレスが付いていたので、そのお返事を。

>今何匁?さん
あれはどちらかというと早押しの比率が予選で下がることの感想です。ネタがないだろうというのはわかるのですが、アンアンは早押しを求めてやっているのでその出題頻度がさがるのはちょっとねという。

>彦星もキラリ☆≡ さん
ギャンブルならギャンブルでいいのですけど、自分のスルーや相手の誤答に期待してプレーするのはちょっと自分はあんまり楽しくないなというところで。あれから半年経ちますけど押し付けはやっぱり面白さが良くわからないですね。

8月28日のAn×An2 [An×An2]

新形式が追加されたということで、今日は浦安でアンアンを。

デフィー:ブロンズプロ 2239→2316
SSS2:5=1-3#0-1
SSS1:3=1-1#1-0

決勝での勝ち味に遅いのですが、これだけ決勝にいけてれば十分。SSS2は5戦で通過してようやくSSS1に到達。

そして新形式は速答が5回、ダウトが3回。たくさんでました。追加直後で現状多く出題されるようになっているのでしょうか。

・速答プレッシャークイズ

前作の早押し爆破の後継的な形式ですね。1位のあとに3位を取るとかなりダメージがでかいので、かなり集中力を要しますが基本的にはシンプルに速く押せば良いだけ。QMAプレーヤー向きの形式でしょう。個人的には前作の爆破は75%近くの勝率があって得意でしたので、これも有利に戦えそう。

・ウソつきダウトクイズ

多答積み重ねの亜流。いかにばれないウソをつけるかが鍵ですね。不正解をあえて選ぶというのはチョット抵抗があります。あと、不正解だったけど結果的にダウトを見破られず点が入ったときも。ただ、相手の選択個数と自分とのかぶり具合から推測していくのは割と楽しいです。


というわけで、なかなか楽しかったですが、今回も早押しボタンを使わない形式を追加したというのは、早押し比率を下げようという意図がセガにあるのかなと思います。こういった形式なら全問回答に参加できますからね。

8月10日のAn×An2 [An×An2]

たかしおのさんのとこで名前が上がってたので反応を。

なんでso-netブログを使ってるかというと単純にプロバイダがここだったからなのですが、現状駄文と取ってきた写真のアップくらいしかしていないので、もっといろいろやろうと思うと機能不足なのかもしれませんが、その程度の用途なら取り立てて不便だと思うこともないのですよね。鯖管理をアウトソースしてからアップロードとかが遅くなったのはいただけないですが、それ以外では特に不自由は感じていません。こまごまとした問題は確かにありますけどね。横幅何とかならないかとか、過去記事へのリンクが40か月分しか表示されないとか。とくに前者は改善して欲しいものですが。
見る側として不便を感じるということであれば、それはソネブロの仕様以前に私が横着している可能性もありますので、そういうのがあれば出来る範囲で改善を図れればと思います。


今日はちと外に出ていたので秋葉原によってDQ9のすれちがい通信をしつつレジャランに。QMAには特に知り合いがいなかったので(というかほとんどプレーしてる人がいなかった。大丈夫か?)、指1回やったあと、アンアンを。SSSリーグなんて出来てたんですね。

デフィー:ブロンズプロ(1851→1904)
SS1:2=2-0#0-0
SSS3:2=0-1#1-0

SS1では既にランカーはSSSに行っているのでしょう、それほどパワーに差のない相手にあっさりと2連勝してSSSへ。で、上がったとたんにシルバー三人相手。1戦目は最後の問題で0.03秒押し負けて☆1個差の3位。2戦目は決勝残ったものの、早押しで暴走して完敗。とはいうものの、旧SS1と比べて超絶にレベルアップという感じでもないので、そのうちSSS1までは上がれるでしょう。

その後は日比谷線秋葉原まで歩く途中に、ヨドバシの前に話題のDQ9すれちがいスポットがあったのでしばらくすれちがい通信を繰り返し。話題の地図を同時に2枚もらったりするなど、30人程度すれちがい人数を増やして帰宅。これからちょっとそのダンジョンを攻めてみますので、旅行の記事の続きは明日以降に。


>みけねこさん
宝石昇格おめでとうございます…って、色が違うバグってひどいですね。そのうち直されるのかもしれませんけど…。96の新曲はそれなりにクラスを上げないと出来ないみたいですね。自分もまだそこに至ってませんが、前作のGIGA BREAKも難しかったから、これもかなり難しいんでしょうね。

7月26日のAn×An2 [An×An2]

朝起きてテレビつけるとFNS26時間テレビをやっていて、そこでは川柳の穴埋めクイズをやってたんだけど、くりぃむしちゅーの有田が苦悶の表情を浮かべつつ長考の後ボケてるわけでもない不正解をしていて、生放送って残酷だなと思った。


そんなのを見つつ家を出て、今日も西葛西でアンアンを。ボーダーブレイクや三国志対戦の盛況を背に、2時間半ほどプレーしてましたがアンアンは私一人でした。

デフィー:ブロンズプロ 1657→1851
121F→143F 16Cre:26勝24敗2分(通算79勝54敗11分)

アンアンの大会は勝つとフロアを上がり、負けるとフロアを下げられます。また、各試合前に選択肢としてハイリスクとローリスクがありその選択と勝ち負けによって昇降が決まります。また、20Fごとにチェックポイントがあり、そこで勝たないと上へいけず、数フロア下げられます。自分のいる121Fからのゾーンは基本的にハイリスクが+3F/-4F、ローリスクが+2F/-2F。ここまで来ると対戦相手が強力すぎて、ハイリスクを選ぶと期待値がマイナスになりそうなのでローリスクを選択。だから10個勝ち越さないと140階まで到達できません。
最初の3クレでシルバー7人、残りの2人は現在唯一のゴールドとブロンズ6000万(ていうかサクラミライさん)という厳しい引きで、2勝6敗1分。122Fにいるときだけはローリスクなら下に下がらないのですが、ずっと122Fに張り付いたまま。今日は7割くらいはシルバー相手(自分以下のパワーの人はなし)だったのですが、善戦しても最後で突き放されることが多くなかなか上に上がれません。いけても128Fあたりでまた連敗して後退。こりゃ厳しいかなと思ってたのですが10クレ目あたりで急にしっかり押せるようになり、一気に上昇。ひとつ負けをはさんで5連勝を2回と確変、140Fのチェックポイントへ。負けたら5フロア落とされるのでここでやめようと思ったのですが、100Fや120Fのときのように厳しい相手を今回は引かず30-0で快勝。一気に抜けられました。これは気持ちがよかったです。
こうなると欲が出てもう少し上へと思ったのですが、ここからシルバー6連戦で6連敗。貯金を一気に吐き出しました。最後に一つ勝てて2つフロアを上げたところで終了。

まあ、やってればまだフロアを上げていくことは出来たでしょうけど、アンアンのタイトル(称号みたいなもの)はベストテンと100位で切り替わるのですが、140Fまでの20階登るのに14クレもかかってるのに10位は160Fよりももっと上なので、流石に追いつくのは無理。100位以内は多分大丈夫と見てやめました。…が今暫定順位見たら75位ですね。撤収時点で23位、夕方時点では50位くらいだったのだけど。際どいかな。なんとかあと1時間半耐えて欲しいけど。


いずれにしても上位ランカーの方々と何度も連戦できて楽しかったです。クイズ力もこの二日で750万パワーも増やせましたし。次の大会かどうかはわかりませんが、どこかでまたタワーを登ろうと思います。

7月25日のAn×An2 [An×An2]

久しぶりにオールスターを最初から最後まで見た気がする。タレントを呼んでいなかったのはよかったのではないでしょうか。また、過去を振り返る企画もまあまあ。試合内容もパリーグが勝って何より。栗原のツーベースが正しくホームランと判定されていたらどうなってたかわかりませんが。シーズン中ならおおもめにもめてるでしょうね。


QMAの全国大会もやりましたけど、一応2周年記念大会の決勝に残っていますので今日は主としてこちらに参戦して来ました。朝から昼過ぎまでと夕方に計27クレ。

デフィー:ブロンズプロ 1100→1657
1F→121F 27Cre:53勝30敗9分

P1041297.JPG

自慢的なものになるかもしれませんがそうそう自分では見られる数字ではないので記念撮影。これは昼飯前の数字。101階に上がった時点では3位まで上がってました。0勝4敗のビジュアルと、1勝5敗4分の虫食いがもう少し別の形式で出てくれたら、もうちょっと上までいけたかな。特にビジュアルは出たらもう負け確定みたいな状態なので。

今日も好調でした。大会開始から張り付いていたので大体最前線で戦っての成績なので大満足。特に60Fあたりで暫定順位が10位前後になってからは、現状のクイズ力上位2人をはじめ、過半数がシルバープロ相手、そうでないひとも1000万より1億に近いブロンズプロが大半でした。一応自分でもCNを知っているような強豪ぞろいで、そういう厳しい連戦というのは久々でしたから凄く楽しかったです。向こうは私のことなど知らんでしょうけど。おそらくは何名かは賢押杯で対戦する方もいらっしゃるでしょうから、そういう方々とあちらのフィールドでそこそこ戦えたというのは自信になります。

まあ、しかしこれだけ楽しかったというのは久しぶりで、コンスタントに勝てて気分のいい数字を見ていられるからというのもあるんでしょうけど、やっぱりこういう上位の人と連戦しまくるという強い刺激がしばらくなかったからなのだろうなと。別にイベント大会の仕様は1とそう変わったわけでもないし、QMAがつまらなくなったわけでもないので、面白いと感じる理由はそこくらいしかない。たまには負けたら後退を余儀なくされる(An×AnのそれはQMA5までの全国大会のそれよりはゆるいけど)負けられない戦いをやるのもいいのかもしれない。まあ、QMAプレーヤーの多数には否定されるかもしれませんが。

120階のチェックポイントを超強い人を相手に、割と厳しい分岐のおかげもあって1発で抜けられて、もう少しと思ったところで引き分け挟んで4連敗とか食らったのでそこで撤収。現状の暫定順位は50位くらいなのでアイテムもらえる1000位以内はほぼ確実、もう少し上げれば100位以内に入れるかもという淡い願望があるので、今日だけのつもりだったのですが、明日も少しやろうかと思います。

7月18日のAn×ANとQMA [An×An2]

眠くて寝過ごしかけた。危なかった。

まずアンアンを西葛西で。タワーのほうは5クレして15勝3敗で106F→132F。非常に調子良かったです。120Fのチェックは2億パワー超の全国ランカーでしたが奪取でかろうじてクリア、その後もシルバープロに勝ったりでほとんど後退はありませんでした。
そしてカンストしたのでブロンズのライセンステストへ。120Fを越えたところでカンストした1回目は3-4でアウト。緒戦の負けはミスで1位から逆転ラウンドで転落、2クレ目はシルバー3人で最下位。これでSS2へ後退。2回目は134Fで到達。このときは1-1-4-1(ここでSS1に復帰)-2でクリア。2億パワー超、3億パワー超の人とあたるなど楽ではなかったですが、なんとかブロンズプロになれました。

P1040955.JPG

ちなみに通常のトーナメントは2ヶ月ぶりだったので、初めて爆弾押し付けクイズをやりましたが…。わざと答えない方が有利になる可能性があるというルールは嫌だなあ。わかる問題を意図的にスルーするなんて、楽しくない。しかも運の要素が強いし。個人的には面白くありませんでした。


QMAは流山で。全国大会は12クレやって21万まで。まだ伸ばせるってとこで2落ちしたりと伸ばしきれず。難しいですね。その後は店対をいろいろと。パネルはどのジャンルも難しい。

2月26日のAn×An2 [An×An2]

早めに上がれたので、いつものように歩いて有楽町へ。でかいひとさんお疲れ様です。

デフィー:プロアンサー/351→467
SS1:10=4-3#2-1
===========
LM:6=1-3#2-0

最初はかなり調子が悪かったのですが、なぜか成績は残りました。こういうこともある。
最初のゲームはシルバー*2と6000万パワーが相手で、相手3人の決勝進出率が足して250くらいあるという、めったにないやばいマッチング。手も足も出ずに4位。その後もしばらく決勝か予選がいまいちだったのだけど、なぜか周囲もいまいちだったり、ここぞで問題に恵まれたりで運もあって結果が出ているうちにLMに昇格、最後LMが途切れたところで終了しましたが、終わってみれば好成績でした。
しかし、ちょっと成績いいとパワー伸びますね。前作は100万増やすのなんて凄い時間がかかったものですが。


その後、でかいひとさんに挨拶して帰宅。帰り際にサープラでQMA。6は3月11日に入荷するみたいですね。一応12日に休み取得予定の申請を出してますがどうなるかな。こちらはサブカ。

3=1-1-1-0#0-0-0

集中力が切れかかってたので3クレで終了。こちらも割といい成績。ただ11日稼動となると、ちょっと宝石まで持っていくのは厳しいかな。


明日は飲み会の予定なので、プレーはないかも。

2月22日のAn×An2 [An×An2]

書きたいことがいろいろあるけどQMAは後回し。

昨日はAOU→南流山。で、終電で帰宅してさっさと寝たところ次に起きたのは11時前。六本木とか神楽坂とか少し考えてはいたもののこの時間ではどうにもならないので、昼飯を食べに行くついでに(結局食べなかったが)浦安まで出向いてアンアンを。AOUでは時間があればセガブースに行って「セガっこ」を取りに行こうかと思ったのですが準決勝に残ったので断念。まあ、ちょっとのぞいたら1時間半待ちとかだったしな。負けてても行かなかったかもしれませんが。

デフィー:プロアンサー/126→206
SS2:2=2-0#0-0
SS1:6=2-1#2-1

始めた直後から快調で、あっさりSS1に戻ると一度4位をはさんで2→1→1と絶好調。久しぶりに大きく決勝進出率とか上げられるかなと思ったのですが、そこから失速して3→3。押し負けとか馬鹿押しが目立ちましたし、流れが去っていった実感があったので、そこで撤収。
テクニカルクイズでスポットライトクイズが復活してましたね。スライドクイズも復活してるのかな。


おまけ。某かんなぎ賢者様に捧げときます。

P1045847.JPG

アンアンのときは携帯のカメラ待機状態にしてないから、写真取ってるうちにタイムオーバーしてしまった。結果的にこのラウンドは1位だったのでよかったのですが。いずれにしても読んでないので勘にかけるしかなかったですけどね。


2月14-15日のAn×An2 [An×An2]

ナムコランドでやっているときに、隣の空いてる席の早押しボタンを小学生だか幼稚園児だかが連打しまくっていて非常にうっとうし微笑ましかったのですが、あれは音でないようにしたほうがいいんじゃないかと思うんですが。音が出るから小さい子供が遊んじゃうんだろうなと。まあ、いつも行くゲーセンだと子供がいることはまれだからいいんですけどね。

土日のアンアンの成績まとめ。

土曜:アンサー十段
SS1:16=6-7#1-2
=============
LM:14=6-6#1-1

終始好調でほぼリーグマスターを維持し続けることに成功。1度4位を引いて連続は14で途切れたのですが、そこからさらに10連続。もっとも決勝では思うように勝てませんでしたが。臆病になってるなあと感じることも多いのですが先手を打って押すのは難しい。あせりすぎると馬鹿押しして自爆という流れになりますしね。いずれくる賢押杯を考えると、1文字目が四択だったり、文字数や四択のアシストがあったりというAn×An仕様で早押しの感覚を体が覚えてしまうのは、どうしても押しが早くなりすぎて危険な気がするので一呼吸置くぐらいのほうがいいのかもしれませんけど。でもそれだとなかなかAn×Anで勝つのは難しいよな。
そういやバレンタイン刺客狩りを考えていたのですがマッチせず。あれ、どのくらいの確率で当たるものなんだろう。刺客がわざと負けたりしてるのなら、レーティング的にリーグマスターとかにいるとあたりにくいのかもしれませんね。


日曜:アンサー十段→プロアンサー
SS1:6=0-4#2-0
=============
クイズ力:100万パワー

土曜は109万を越えたところでやめていたので、日曜にいよいよプロアンサーへ挑戦。2戦目で110万に到達し、ライセンステスト。最初の2クレは2人プロアンサーが混じっていて厳しい戦いでしたがクリア。3戦目にやや面子が軽くなったところで3位を引いてちょっとあせりましたが、4クレ目はプロアンサーもおらず慎重にプレーして決勝へ。今日は、決勝で1度も勝てませんでしたが、4戦目で3回の決勝進出を決めてプロアンサー昇格です。

1082039876_201.jpg

初段から始まって272戦目での昇格。前作は10級スタートで202戦目で昇格しているから、それよりは大分時間がかかってます。まあ、そもそも今作はプロアンサーまでの道が長くなったので、多くの人が前作よりかかってるんじゃないかと思うんですが。

正直2ヶ月でここまでプレー数重ねるとは自分でも思ってませんでしたが、とりあえずこれで一区切り。別にやめるつもりはなくて今後も続けますが、AOUのある今週はQMAを中心にします。


とりあえず、戦績のまとめと形式ごとの雑感とかを続きを読むの方に。
興味のある方はどうぞ。


続きを読む


2月9日のAn×An2 [An×An2]

今日は大宮のお客さんで作業ということで黙々と仕事をしていたわけですが、眠くてしょうがなかった。明らかにおととい朝まで遊んでた影響です(睡眠4時間くらい)。昔はもっと楽に仕事できてたけど、やはり年は取りたくないものだ。

そんな体調に配慮してくれてというわけではないけれど、今日は早めに開放されたため秋葉原へいってぶらぶらとしたあとGIGOへ。照明もほどほどの明るさだし、早押しボタンのメンテ状態も良く快適でした。ここで8クレほど。以下の戦績は、ここ3日分のもの。

デフィー:アンサー九段→十段

【土曜】
SS1:14=3-5#4-2
SS2:05=2-1#2-0

【日曜】
SS1:06=2-1#3-0

【月曜】
SS1:08=4-2#1-1

土曜日は最初の6クレくらいまでは非常に好調でリーグマスターを8連続まで伸ばしたものの、潮が引くように不調に。不思議なもので不調はいつも早押しから始まり、あるタイミングで押しが明らかに早すぎるようになるのですよね。おそらく慢心とか過信とか油断とかそういうものなのでしょうけど、気付いたときには大体泥沼になってます。それは深夜帯でも変わらず、SS2に降格。ただ、降格後はかなり苦戦したものの何とか5戦でSS1に戻して終了。
日曜は会社の帰りに浦安で。4位こそ引かないもののランカーとの☆2つくらいの差が重く、3位量産。しかも、カードを忘れて帰る始末。行徳で食事したあとQMAやろうとカード出したときに気付いてあわてて取りに戻りましたが、1時間ほど経過してたけどまだ筐体に刺さってました。助かった。
今日は好調で、予選ラウンドは1位と4位が多く波がありましたが、逆転ラウンドはコンスタントにポイントを稼げました。決勝も上々。語学文学の出題がやたら多かったのですが、今日は良く取れました。気付いたら一時的に得意になっていて、一気に名人の称号が取れていました。前作ではジャンルポイント最下位にいたんですけどね。名人の称号が取れてると非常にいい偽装になりそうです。


で、プレーしてたらちぃといつさんがいらっしゃって、その後ヨドバシで食事。どうもありがとうございました。その後は妙典戻ってQMAろうかと思ったのですが、眠くなってきたのでそのまま帰宅。というわけでそろそろ寝ます。AOUの参加確認メールが届き正式に参戦となりましたので少しQMAもやらんといけないのですが。できる時間に帰れれば、明日はやろう。


【レス】
>DAYS*Kさん
新年会ではおつかれさまでした。
4コマ問は正直そんなに需要ないと思うんですよね。部数の面でもマイナーだし、ファン層がQMAのプレイヤー層とそれほど合っていないし。だからアニメ化されたものとかはともかくQMA6でも期待薄かなと思ってます。みわさんはたぶん分岐すると思いますよ。旧姓のほうがわかりやすいですし。

2月4日のAn×An2 [An×An2]

QMAのAOU杯の参加通知が来ましたので、今年も参戦してきます。ランダム野球がなくなって壇上で肩を落とすデフィーさんの姿にご期待ください。
しかし、集合9:30はきついよね。地方の人はこれで断念する人も出ちゃうんじゃないか?

今日は出張所へ。アンアンは珍しく混んでたので(というかあかなかったので)パグリアルよさんと替わりつつ。

デフィー:アンサー九段
SS1:4=1-0#3-0
=================
LM:2=0-0#2-0

4位引かなくて良かったという感じです。1戦目は非常に厳しく手も足も出ませんでした。2戦目は予選はぎりぎりでしたが決勝はミスがありつつもカード奪取の勝率を5割に戻す勝利。3,4戦目はそれまでに比べれば多少相手が軽くなりましたが、タイム差届かずなど流れが来てない印象だったので、ここで撤収しました。

【個人的萌問】
漫・アニ・ゲーのあまのじゃくクイズ。次の作品のキャラのうち猫を選べ、という問題で、最下位確定してたのでとりあえず即答したあと下のほうを見ると、「ごきんじょ冒険隊」ゆず、という選択肢。他の選択肢と比べて知名度が全く違うので(他はセーラームーンとかだった)、当然誰も選ばず。ああ、オレは何年須藤真澄のファンやってるんだ。なぜこれを選べなかったのか。自分が4コマ誌読み出した頃に連載されてた、思い入れの深い作品でして、個人的なクイズゲームの青問題回答史でも、屈指の萌回答。選択できなかったのは、負けたことよりも悔やまれる。


終わったあとはQMAフロアへ移動。なんとなく他の人のプレーを見ているうちに時間が来たので、プレーなしです。

2月3日のクイズゲーム [An×An2]

若麒麟の甘い処分も驚いたけど、去年不祥事で2階級降格になった間垣と大嶽をあっさり1階級昇格させていたことにはもっと驚いた。まだ1年経ってないぜ。そういうことが報道されることでどれだけのダメージを受けるかわかってないよね。


今日も少し早めの帰宅。東西線快速乗車で浦安下車のため、セントラル浦安でアンアンを。

デフィー:アンサー九段
SS1(LM):6=2-3#1-0

相変わらず赤い対戦相手が多いSS1ですが、今日は至極好調でリーグマスターをキープできました。
惜しかったのは3戦目。今作では初の全国王者戦。よもぎ氏を相手に予選は1位通過。ここは早押し即決で真っ向勝負。相手のミスもあり3問終わって20-0。これはもらったと思ったのですが、そこから3問は王者の怒とうの押し。手を出せませんでした。前作は結局全国王者斬りの称号は取れなかったので(称号がもらえるようになる前に1回勝ってはいたけど)、今作は取りたいものです。勝ち負けとは別に全国王者とブラボーの投げあい(つっても30回くらいですが)も楽しかったです。また挑みたいところ。
良かったのは5戦目。全国2位の博多nみの氏との対戦。予選道中はまったく歯が立ちませんでしたが、決勝は相手のミスに助けられて勝利。もっとも厳しい分岐のおかげであって、まともに押させてくれませんでしたが。

あと決勝-10-20で負けてる4問目で押したあと無回答になってしまったことがあるのですが、咳してつばが付いたようで無反応でした。対戦相手の方がこんなところを見てるとは思えませんが、捨てたわけではありません。気を悪くされてたら申し訳ないので念のため。


そのまま、セントラルでQMAもやろうかと思ったのだけど、格ゲー待ちの人が何人か座ってるのを見てやる気がなくなったので妙典に移動。

サブカ:4=2-2-0-0#0-0-0 1-1-1

1回戦6問目で回線落ち1回あり。
サブカでやってるときはカンストまでは石が欲しいので、あまり回線落ちして欲しくなかったのですが。そのときは、あまり戦いたくない人がいたので「まあ、次善かな」などと考えていたのですが、次のクレにもいました。
スポラン1は5/6(決勝自分2回)。あとは芸線とゲーム。


明日は早い時間に帰れるようなら出張所かな。

2月2日のAn×An2 [An×An2]

正直、相撲協会は解雇じゃなく除名にすべきだったと思うけどなあ。厳しい姿勢を見せないといけない場面だったかと。


今日は割と早く(といっても、ここ最近ではというくらいの意味ですが)仕事をあがれたので、浦安によってAn×Anから。

デフィー:アンサー九段
SS1:7=3-1#3-0
================
LM:1=1-0#0-0

対戦相手が真っ赤です。今日も延べ21人の対戦者中、プロアンサーが延べ16人と昨日同様濃いマッチングでしたが、調子は良かったです。3位に負けたときも真壁プリン氏やガストロン氏、ALI氏などの強い人とタイム差まで持ち込めましたし。予選で時間使ってたから、多分届かないのだろうなと思いましたが、このあたりが力の差というものなのでしょう。3位と1位を繰り返しましたが、6戦目でリーグマスター昇格。昇格後緒戦で勝てたのと、席が4席埋まったタイミングで今日は撤収。

今日でちょうど200戦目。前作だと、このあたりでプロアンサー昇格試験になったのですが、今作はもう少しかかりそうですね。


で、浦安のQMAは埋まっていたので、行徳に戻ってQMA。特筆すべき項目もないのでこちらで。

メイン:1=0-0-0-0#1-0-0
サブカ:2=0-1-0-0#1-0-0
=======================
3落ち:学問連想、学問四文字

今日はことごとく学問にしてやられました。

2月1日のAn×An2 [An×An2]

今日からSSリーグ開放ということで、アンアンもプレー。馬券を買ったあと神保町で2時間ほど。

デフィー:アンサー八段→九段
SS2:6=3-0#2-1
SS3:5=2-1#2-0
----------------------------
S1:2=2-0#0-0

S1の2戦は、やはり上位がすでにSSに抜けたあとというような印象で、あっさりと2連勝。これでSS昇格です。SSはマッチングは厳しく、プロアンサーが対戦相手の7割くらいを占めていたように思います。とはいうものの前作のS開放のとき(2007年8月の半ばあたり)も同じ感想を書いていると思いますが、開放初日の午前とか午後早い時間なんて、やはり熱心な人が中心に違いなくそのために濃いマッチングが続くのであって、おそらく1週間も経てば旧Sリーグと同程度かほんの少し上がるというレベルに落ち着くんじゃないかという気がします。
そうした濃いマッチングの中でいままでの進出率ほどは行けなかったけど、決勝は好調だったので良し。ま、今日ぐらいやれるのなら、SSリーグになったところで、概ねSSの中のスパイラルという位置づけでいられるでしょう。

(気付いた主な変更点)
・ジャンルポイントがSリーグ1.6倍から2倍、SSリーグは2.2倍になってますね。やっぱり得意ジャンルでも容易に国宝にすらたどり着けない昨日までのバージョンは不評だったのでしょうか。これだと簡単に上の称号取れるなと思ったけど、単純にいままでの自分のGPの最高数値にこの比率をかけると、それでもスポーツで偉人まで。国宝くらいまでは取りやすくなったけど、超人のタイトルはまだまだ限られた人しか取れないかもしれませんね。

・SSは予選トップ賞の賞金が1.8倍に。また最終順位の賞金も4位でマイナスにならず、3位だと2000Gくらい貰えました。3位賞金がかなり上がった、というか参加料が消えた?いずれにしても、プロアンサーに向けてかなり稼ぎやすくなったとは思いますが、いままで頑張ってた人はちょっと悔しいかもしれませんね。

・ボタンの無反応は直ってないみたいですね。2回くらいおこりました。


こんなとこですかね。リーグの追加以外は大幅な変更はなさそうです。とりあえず、プロアンサー昇格までは今くらいのペースでやっていきます。


>じゅんさん
まあ、パネルの高速タイプよりは早押しボタンのほうが知らない人には受け入れられそうな気はしますね。あと、QMAのキャラは拒否反応示す人もいるのかもしれません。でも、QMAだってカップルでやってる人たちもいるし、その辺は見せ方次第なんでしょうね。

1月24日のAn×An2 [An×An2]

QMAを切り上げて昼飯後、アンアンをプレーしに移動。セントラル浦安で1回、ドットコム葛西で9回。浦安で1回しかしなかった理由は混んでたからではなく、独り言(暴言含む)を大きな声で言いながらプレーしている人がいて、続けてやれる環境じゃなかったからです。ていうか、正月のころにも一度見たけど、あんなの自分の行くQMA界隈ではみたことがないレベルです。そりゃ誰もアンアンのサテに近寄ってないわけだ。


デフィー:アンサー八段
S1:10=6-2#1-1
==================
LM:8=4-2#1-1

終始好調でした。ビジュアルは3回か4回やって2位すら取れず相変わらず低調でしたが、それを逆転ラウンドで補えるだけの早押しの反応が出来ました。
決勝も大きく勝ち越し。予選で常に先行された大阪の全国ランカーの方に、馬鹿押し気味でしたが決勝で2連勝できたのが今日のベストバウトでした。予選で何度もブラボーもらったし楽しかったです。


明日も相撲見に行く前にどこかでやるかも。QMAやるとすれば、ほうきレースの名残を惜しんでサブカでもう少し全国大会やるかもしれません。

1月16日のAn×An2 [An×An2]

明日からQMAの全国大会なのでAn×Anは今日やってしばらく打ち止め…、と思って4軒回ったがどこも一杯。浦安はひとつ開いてたけど1クレ目ですぐ待ちが。今まで出来なかったのと、1クレ目の負け方があまり良くなかったので、さすがに1回で空ける気にならず1回だけ連コしましたが…、うーんやっぱやめりゃよかった。あんまり後味が良くないな。

デフィー:アンサー八段
S1:2=1-0#0-1

この種のケースで続行するときは大体失敗するケースが多いのだけど、珍しく優勝できましたね。次決勝残るとリーグマスター。

しかし、神保町スマイル館もアドアーズ銀座も2台減ったせいもあるけど、最近埋まってることが多いなあ。稼動からまだ間がないというのもあるけど、多少人気上がってるのかしらね。設置店舗増えて欲しいなあ。あとはスタンプの問題もあるしなあ。連コを誘発するようなメリットをシステム側で用意するのはどうなのかね。


QMAはプレーなし。明日はQMAの全国大会を。流山で朝からの予定だったのですが、南流山新年会が流れたのでどこでやるかは未定。まあ行徳か妙典かな。日曜は越谷大会へ。


>たかしおのさん
検証というほどの大げさなことは何もしてませんけどね。SSになったあとしばらくSSとSをいったりきたりしていたことの説明がきっちりついたので自分としてもすっきりしました。思いつきといわれますが、ああいう式をすっと思いつくのはすごいなあと。

1月13日のAn×An2 [An×An2]

少し早めに上がれたので、軽く飯を食ったあと30分ほど歩いてアドアーズ銀座へ。しかし、アンアンもQMAも満席でした。アンアンは今日は1台壊れてましたが、6台ずつあるのでめったに埋まらないんですけどね。アンアンをちょっと見てましたが目の前で2人に連コされたのであきらめて撤収。で、やらないつもりだったのですが、乗った東西線が快速で浦安で乗換えを強いられたので、そのまま改札を出てセントラルへ。

デフィー:アンサー七段
S1:5=1-0#4-0 
===============
LM:4=1-0#3-0

5戦でリーグマスター伸べ12人(3回は相手3人LM)、しかも決勝進出率が80%近いランカー中のランカーみたいな人も4人くらいいて苦戦しました。というか良く1回勝てたものだ。3着を4回続けましたが、内容自体は悪くなかった。☆3つの状態から逆転ラウンドで3連取したり。でも、あと一歩というところで単独取られたり、誤答覚悟で最終問題突っ込まなきゃいけなかったりと追い込まれること多し。第2ラウンドまでの得意以外(スポ、歴地社、趣雑)のジャンルでももう少し拾っていかないと、リーグマスター同士の争いでは決勝に残れないですね。

次回のS1残留条件は優勝。これを凌げたらしばらくは安泰でしょう。

そういえば、成績評価の基準はたかしおのさんのところにかかれてた、対人戦回数×2.5-順位合計であってそうですね。これが30(100戦で平均2.2位)を越えるとSS、10(100戦で平均2.4位)を越えるとSみたいですね。チキンレースでSSになった時点で計算すると、40×2.5-69=31。これよりも平均のいいサバイバルが、24×2.5-40=20でS、一番低いビジュアルは17×2.5-39=3.5でA。多分他のやつもこれに当てはまるので、平均順位じゃなく勝ち点を計算してそうです。



>きろぴょんさん
週末は賢竜前日予選越谷スタッフに本戦参加とおつかれさまでした。
きろぴょんさんのCNは先週水曜日にちぃといつさんに聞きました。「元ネタ何ですかね?」「なんか青いんじゃないですか」みたいな会話があったのですが、Perfumeでしたか。違ってましたねw

1月11-12日のAn×An [An×An2]

ガスターズの参加者が増えてきてますが、QMAとCNが違うと流石に誰かわからないですね。関係者の誰かなのは間違いないですが。リーダーにおかれましてはプロアンサー昇格おめでとうございます。


この2日で29クレ。やりすぎた、というか引き際を誤るとQMA以上にずるずるやってしまうんだよな。

デフィー:アンサー七段
S1:14=4-7#2-1
S2:10=3-2#2-3
S3:05=2-1#1-1
==============
LM:04=1-2#1-0

日曜はリーグマスターからスタート。一度落ちてすぐ復帰し、しばらく維持したものの4クレで陥落。そこで自分に来ていた流れを失ったのか、一気にS3まで降格。5クレでS2に復帰したものの、S3の4クレが2-1-4-3という着順だったため、ここで優勝できなかったらA1降格の危険もありました。今日は逆に流れを失うことなく好調で、5戦でS1、さらに5戦でリーグマスターに復帰して終了。

もう少しS1で粘りたいですね。決勝であと少し勝てれば維持が楽になるんですが、いまいち勝ち味に遅いのでだめですね。QMAにしろAn×Anにしろ、上位層と互角に渡り合う見切りのスピードが自分には足らないようです。

チキンレースが評価SSになって、ようやく超人を獲得。そういや形式の評価でSSになる条件てなんでしょうね。対人100戦2.2位とのことですが、100戦経過前になる場合の条件が良くわかりません。規定回数か、順位ポイントみたいなものがあるのでしょうか。

1月7日のAn×An2 [An×An2]

水曜日は秋葉原へ。

とりあえずアンアンコーナーによるとガスターズの面々がいたので、そのまましばらくプレー。群がってみてるのはともかくとしてもグル生やエンタメが出るたびにリア充だのスイーツ(笑)だの言いまくるのはどうかと思いますがw

デフィー:アンサー七段
S1:4=2-0#1-1
=============
LM:1=0-0#0-1

割と好調でS1昇格から4戦でLM復帰。しかし、またも昇格緒戦は4位。これだと長くはLMを維持できないですよね。緒戦が大事です。

ちぃといつさんの予習がLV23だったのですが、18/20を7セットで合格とか。これ、どこまで続くんでしょうか。ていうか、そんなにカラーバリエーションがあってもしょうがない気がするのだけど。

このあとはQMAをやりに4階へ。

1月5日のAn×An2+QMA [An×An2]

仕事始めだからというわけではないけれど、多少早めに終えて銀座まで歩いてまずはアンアンを。

デフィー:アンサー六段→七段
S2:5=2-1#1-1
S1:1=1-0#0-0

幸先良く連勝したものの、そこからビジュアルだったりあまのじゃくでアニゲとグル生に苦しんだりと降格の徳俵にも足がかかる。しかし、なんとか決勝進出を確保しS1復帰。復帰緒戦は上手く流れに乗れて優勝。
ビジュアルはやっぱり厳しいですね。漢字の方はQMAのエフェクトである程度鍛えられているので何とかついて行けるのですが画像は駄目だ。さっぱりわからない。


その後妙典まで帰ってQMAを3クレ。

メイン:2=1-0-0-1#0-0-0 2-0-0
サブカ:1=0-0-0-0#0-1-0 0-0-0
===================
2落ち:雑学ビジュアル(1ミス)

雑ビジュはなぜか「春雨」を緑ゲージで「しゅんぎく」と打ち込んだ人が私含め5人いて(いや15パズル形式だったのだけど、点の位置とかが微妙に似てたのでみんな反射的に打ったのだろうな)、その5人が1ミスで1つの席を争うという形になったのだけど、流石にカムカムさんが相手ではかなわず1点以上離されて9位でした。


以下、コメントにレスを。

>たかしおのさん
今年もよろしくお願いします。
リーマスのときは確かに自分もなったころは多少ぬるかったんですよね。10連続のときのラストのほうはリーマスやプロアンサーにかなり当てられたので、10戦以上、もしかしたら25戦平均順位か総ジャンルポイントとかが絡んでるのでしょうか。無反応については起きたらしょうがないとしばらくは割り切るしかないでしょうか。これだけ声が上がってるからセガもちゃんと見てくれるでしょうし。

>じゅんさん
ご無沙汰してます。今年もよろしくお願いします。
山の記録に関しては、今井が悪天候だったのに対して今年は好天だったというのもあると思うのですが、それにしても素晴らしい記録だったと思います。ただ、東洋の首脳陣は力のある人は2区でという考えみたいだから、今年限りかもしれませんね。正直山登りがマラソンとか長距離の資質にどういう影響を与えるかわからないので、慎重に選んだほうが良さそうですしね。

1月4日のAn×An2 [An×An2]

所用で駅まで来ていたのでそのまま電車に乗って金杯に行く前に浦安へ。で、さくっとS2→S1に戻してQMAやろうと思ってたのですが…。

デフィー:アンサー六段
S2:3=0-0#3-0
S3:8=3-1#1-3
A1:4=3-1#0-0

S1に戻るどころかあっさりとS2昇格以降初のS3降格。ま、S3ならすぐ上がれるだろうからS2に戻してからQMAるかと思ってたら、やたらとリーグマスター(4戦で延べ6人)引いてあっさりA1に。S3からS1に上がっていったときに、マッチングはSリーグ全体で相手を探すもののS3とS2には違いがあるように感じていたのだけど、あんまり関係ないのかな。人のいない午前中だったからというのもあるのかもしれませんが、苦戦が続いてもマッチングは楽になりませんでした。あるいは決勝進出率で調整してるか、表に出ないレーティングがあるのでしょうか。

S3ラストは前作1億パワーの賢押セミファイナリストと既に1000万越えのプロアンサーがいて、その2人に星5個と6個差の1位で逆転RD4人早押し連想がスタートしたものの、4位の人の暴走(捨てゲっぽくみえた。捨てゲで自分だけ勝手に負けていくQMAと違って他者の動向に影響を強く与えるからやられると非常に迷惑ですね。)で単独正解をその2人に3問献上した挙句に最後の問題は明らかに押し勝ったのに早押しボタンが無反応でTHE END。まあ、負けはしょうがないんだけど早押しボタンが反応しないのはたまにありますね。だからチキンレースでは特に強く押し込んでるんだけど、Wiki見るとバグなのか?

流石にA1に降格すると大分相手関係も楽になりますので、そこでようやく立ち直ってA1を4戦、戻ったS3も4戦で通過してS2まで戻しましたが、不調でちょっと熱くなりすぎましたね。こんなにやるつもりじゃなかったのに。しかし、前作ではリーグ降格は一度もなかったのだけど、今作でははじめて食らいました。予選ラウンドが良くても逆転ラウンドで問題に恵まれなかったりするとあっという間に下がりますね。また、降格までの時間が前作よりもはるかに短いです。単純に前作に置き換えるとLMからみてエンブレムをまだ9個しか失ってないですからね。

というわけで、今日はQMAはプレーしてません。さあ、明日からは仕事だ。休みあっという間だったなあ。


>ちぃといつさん
リーダーお疲れ様です。
今日はファーストキッチンとか見ましたが、ハンバーガーでもシェア4位とか5位のチェーンから出題するくらいなら、日本最大のレストランチェーンであるところのすかいらーくグループからも出題されてしかるべきですよね。とかいってたら夢庵とかグラッチェの問題で涙目かもしれませんがw

1月3日のAn×An2 [An×An2]

駅伝終了後に家を出て、電車に乗って浦安へ。

デフィー:アンサー六段
S1:8=2-3#1-2
S2:2=0-1#1-0
=================
LM:3=1-0#0-2

1位条件のLM残留を、1000万パワー、700万パワー相手に優勝で確保。このときの決勝30-0はここまでのAn×Anの決勝の中でも会心の内容で非常に気分が良かったのですが、ここでほっとしたのか次戦あっさり4位を引いて陥落。その後はコンスタントに決勝に残り、気がついたらちょうど平均2.0まで戻ってLMになったものの、またも昇級緒戦のジンクスであっさり4位を引いて、LMどころかS1からも陥落。S2でも集中力を欠いて勝ちきれなかったので今日はここで撤収。

今のところ決勝進出率は一流ランカーに比べりゃ落ちるものの申し分ないのですが、もう少し決勝の勝率を上げたいですね。どうも決勝の早押しや連想で押し負けることが多いです。前作でやりこんでいる+段位が上の人が多いから経験の差もあるのでしょうが。


【グル生】
多答系の問題でいままで見たメニューの問題。忘れてるのもあるかも。
「すき家」、「松屋」、「なか卯」、「びっくりドンキー」、「ロッテリア」、「マクドナルド」。
ま、クイズ問題の質とかなんとかはおくとして、ガストはいつか出てくるでしょうか。でも、ガストは割とメニューの変動が多いから出しにくいかもしれませんね。

1月1日のAn×An2 [An×An2]

こちらも年初め。というかQMAより先にこっちやってたんですけどね。しかし、バステトさんの問題は難しいな。全然当たらん。

デフィー:アンサー五段→六段
S1:9=2-4#1-2
S2:5=3-1#0-1
==============
LM:1=0-0#0-1

こちらは30日にやや人が少なかったので心配していたのですが、今日はほぼ4人かつプロアンサー多めでしたね。ゲームのほうはS2降格にリーチがかかったところからスタート。最初の2位条件はクリアしたものの、次の優勝条件は満たせずに降格。その後は5戦で再昇格。昇級緒戦に逆転ラウンドの早押しで暴走して4位を引いたものの、その後はコンスタントに決勝に残りリーグマスターに上がって4位を取ったところで終了。どうも昇格緒戦に弱いですね。ほっとしてしまうのかな。
An×Anの場合、QMA以上に集中力が大事で、一旦途切れてしまうとなかなか立て直せないですね。とくに予選各ラウンドは4問しかなく自分の得意ジャンルも逆転ラウンドの1問限定ですから自分のペースにもって行きにくいです。ミスしたり変な問題を引いたあといかにあせらず我慢して、なおかつ早く押していくかというのがとても難しいところですね。

LMの維持には次回優勝が必要なため次回は陥落の危機からスタート。ま、LMの維持にあまりこだわっても仕方ないんでとりあえずS1をキープできるようにしたいところです。


以下、レス。

>カガセヲさん
明けましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
An×AnはQMAよりも当たりにくいでしょうが、対戦を楽しみにしています。QMAについては6では一戦を退かれるようですが、あんまり固く考えずやりたくなったらまたやるという感じでいいんじゃないですかね。5のうちにまだ機会はあるでしょうから、対戦の際にはよろしくお願いします。

12月30日のAn×An2 [An×An2]

買い物に行く前に浦安で、用を済ませた後に秋葉原でプレーしました。秋葉原は有明帰りの人で…というわけではないのでしょうけど、人が多かったです。

デフィー:アンサー四段→五段
S1:14=7-3#2-2
======================
LM:10=4-3#2-1

時期的なものか、マッチングサーバの問題か、単純にプレーヤーが少ないのかわかりませんが、今日は4人で組まれないことが多かったです。それもあって(とはいってもQMAのCOMほど弱くないので、1度COMの連係プレーに阻まれて決勝にいけませんでしたけど)、最初3クレを3連勝して、降格リーチの状況からリーグマスターに。今回はそこから10クレ維持できました。前作と違って一度3位や4位を取っても前後の結果次第で維持できる可能性があるので前作よりも継続しやすいかもしれませんね。
リーグマスター陥落したときは全国ランカー二人相手に食い下がったものの3人同点のなかで一番タイムが悪かったので3位に。そこで集中力が切れたのか、その次はQMAの元賢王のいる対戦で早押し暴走して4位。次回はまたS2降格リーチ状態からスタート。

そういや「ブラボー」ってのが今作ではありますが、一応自分は各区間の1位と自分がうならされた解答にブラボーを出すようにしてます。あと、開幕に全員にやってそうなブラボーを受けたらお返しをしてます。なんだか良くわからないタイミングでされたりすることがあるのですが、自分はこんな感じで。返しを期待されてる方には応えられないかもしれません。うまく使えばいいコミュニケーションになると思うんですが、ブラボー受けると若干の賞金がもらえますけど、わざわざ賞金を与える必要はなかったかなと思います。


明日もやりに行くかもしれませんが、多分アンアンは今日が今年最後になると思います。

12月29日のAn×An2 [An×An2]

今日は、定例の麻雀大会。16回の東風戦で3-2-3-8とかの大惨敗でした。とにかくストレスのたまる負け方でしたが、あんまりここで振り返ってもしょうがないし、どうせこの麻雀は3ヶ月に1度必ずやって来るので、来年雪辱を期します。

この麻雀の会場が水道橋なので、そのまえにスマイル館でアンアンを。

デフィー:アンサー三段→四段
S1:8=3-1#2-2
S2:4=2-1#1-0
=============
LM:1=0-1#0-0

降格リーチがかかっていた1ゲーム目であっさりS2に降格も4戦でS1に復帰。その後3連勝などもあって今日の最終クレでリーグマスター(LM)になったもののすぐに降格、現在はS2降格リーチがかかっていて、次戦2位以内、2戦計3位以内の条件。これを乗り切ればしばらくS1は安泰でしょう。LMはS1の上にそういう名前のリーグがあるのかと思ってたのですが、S1で平均2位以内をキープしている状態を今作ではLMというのですね。過去5戦1-1-1-4-3という状態でLMになったため、LMなのにS2降格リーチの表示が出てきて面食らいました。

さて、今日はガスターズのリーダーと初対戦。SEGAも空気読んでくれて、2問野球問題が出題されるということも。うん、やっぱり知り合いとの対戦は楽しいですね。またよろしくお願いします。

明日は都内に買い物に行く予定なので、またどこかでやるかと。QMAも多分やります。

12月25日のAn×An2 [An×An2]

昨日遅かった分、今日は早めに上がったので30分弱歩いてアドアーズ銀座へ。以前はアンアン8台あったんだけど、6台に減ってましたね。どこかに持ってかれたのかな。まあ、2が入るまではほとんどやってる人もいなかったししょうがないとは思うけど。

というわけで、今日はアンアン中心に。QMAはメインで3落ち1回。サブで4位と3落ち。黄金カンストは10クレで未勝利。パネルの反応も悪くていまいちな結果。全国大会はなんとか100位台には入ってました。今回はあまりボーダー高くなりませんでしたね。

アンアンは10クレ。Cubbyさんがいらっしゃってました。必死だったので、挨拶くらいしか出来ませんでしたが…。

デフィー:二段→三段
S3:2=2-0#0-0
S2:5=0-4#1-0
S1:3=0-1#1-1

S3は3戦ストレートで通過。しかしS2に上がってからは蘇我のプロアンサー(前作で全国1位をかなり守ってた方?)に一蹴されてからは、決勝で全く勝てず。S2はなんとか5戦で抜けましたが、このあたりから当たる相手はほぼリーグマスターか7段以上。S3とS2、S1ではマッチングルールが違うのかもしれませんね。S1では苦戦して降格にリーチがかかってます。
早押しや連想あたりではさほどの差を感じないのですが、やはりすでに高段位の方は、ビジュアルの押しも早いし、積み重ねでもがんがん積んできますし、このあたりのAn×Anならではの形式では経験の差から来る力の差を感じます。やってくうちにある程度は埋まってくるでしょうが、こちらの経験値がたまるまでは我慢してついていくという展開が多くなりそうです。

An×An.netに入ったので、チームガスターズに入れてもらいました。そんなに毎日やれるわけではないのですが、頑張ってチームに貢献していければいいと思います。しかし、An×An.netの情報量は凄いな。確かに戦績メモいらんというか、自分のメモの内容と集計なんてはるかに凌駕するものでした。e-Amuと違って1作品300円だからという以上の充実振りです。これは素晴らしいですね。セガGJだと思います。


明日は仕事納め。早く上がれる日なので、上手くいけば定時よりも大分前に帰れるはずですが、今日のように早く上がれるかは微妙な情勢です。

12月23日のAn×An2 [An×An2]

QMAがピリッとしなかったので早めに切り上げて、浦安セントラルにいってAn×An2をやってきました。

カードは1のカードをそのまま2でも継続して使えるんですね。てっきり引き継がないといけないのかと思ってました。CN、キャラは同じで、A3リーグ、初段からスタート。

デフィー:初段→二段
A3:4=2-2#0-0
A2:5=3-1#0-1
A1:4=3-1#0-0
S3:1=1-0#0-0

一回4位を引いたものの順調に昇格して、S3リーグまで。ここで初めてジャンルランカー+全国ランカーと当たりましたが、なんとか勝利。この感じならSでもやっていけるかなというところです。というかS1までランカーと当たらないのかと思ってましたけど、マッチングはS、Aというような大きな分けかたになってるみたいですね。段位は三段の少し手前にいます。

なんかいまいちという話も聞いていたのですが、今日やった限りではなかなか楽しかったです。プレーした印象としては、前作で批判を浴びた部分を大分修正してきたという感じですね。

・問題数限定
・決勝から早押しビジュアルをなくす
・カード奪取ミスでの減点ルール変更

とか。このあたりは遅答や馬鹿押しといった問題点を変更するもので、いいのではないでしょうか。また4人対戦で先着2人に回答権というのは、おそらく1/2だった前作よりも押して応える機会を増やしてくれるでしょうし。4人対戦になったおかげで爆破とか虫食いはなくなってたのは残念ですが。

・ジャンル選択が逆転ラウンドの1問だけ。

この辺は、ちぃといつさんやたかしおのさんが触れられているジャンルポイント依存の出題数を変えたことと関係してるのでしょうけど、ジャンル選択なんてないテレビのクイズ番組とかを意識しているのかもしれませんね。いずれにしてもジャンルに偏りがなくなるのはいいことです

新形式はまだそんなにやってないのでなんともいえませんが、「あまのじゃく」で意外な答えで重なるのは裏読みがシンクロしたようで面白いですね。

ちょっと気になったのは、予選順位でもらえる星の数が、場合によっては厳しいことになるというか。たとえば5点、10点×3人とかだとちょっとの負けで一人だけ5個ビハインドを負うわけで、1位~3位が同点なら(6+4+2)/3みたいな形にしてくれないかなとは思いました。また逆転ラウンドで、わざと誤答することで2位抜けをコントロールできそうなので、これはちょっとどうかなと。

あとはやっぱりQMAのトナメよりは金が溶けるのが早いですね。もう少し伸ばしてくれてもいいかなと。決勝早押しは40点先取、10問限定でもいいと思うんだけど。


ひとまず稼動初期で楽しいというのはあるにせよ、いまのところ気になったのはこのくらいで、上にも書いたとおりぜんさくの不満点はかなり解消されてますし楽しかったです。しばらくはAn×Anあるところに寄ってプレーしようかなという気持ちになりました。