SSブログ

7月30日のQMA [QMA9]

・オリンピック

事前にはそれほど興味湧いてきてなかったのですが、テレビつけてやっているとついついオリンピック見入ってしまいますね。松本の金メダルはお見事でした。

・カルチョビット

3年目、ステップリーグは10勝9敗1分で3位。優勝したチームに唯一の土をつけながら、3位争いの相手には全敗などもう少し勝てそうで勝てなかったのですが、スタミナ切れを起こすことはなかったので、全体を底上げしつつ次年度の昇格を目指していきたいところです。



今日のQMAは妙典で22時前から。

デフィー:白金賢者十段
DH:2=0-0-0-2#0-0 0-0 1-0
===========================
決勝出題:芸能2
100点(11):スポーツ早いもの勝ち
検定SS:五輪(3クレ)、アジア(3クレ)


2回とも同じかたのライスタ自由形式がざっくり刺さって3タコ。これで沈みました。ライスタやらんといかんなあ。

検定はともに3クレでSSクリア。早めにとれて何より。時期的に五輪検定は夏季五輪中心かと思いましたが、ちゃんと冬の問題も出てました。アジア検定は正解率「-」の問題が多かったような。食物の問題とかが並ぶとしんどいものがありますね。


7月28-29日のQMA [QMA9]

柔道男子66キロ級は海老沼が準決勝に進出。しかし、準々決勝の試合は間違いなく歴史に残る酷い試合ではありました。勝敗判定の是非については置いときますが、大会が終わったあと柔道における判定のあり方について必ず議論になっていくのだろうと思います。


QMAは土曜日は妙典→流山。日曜日は神保町で。

デフィー:白金賢者九段→十段
DH:17=5-2-3-0#6-1 2-3 1-0 PM=10枚
=============================
決勝出題:アニ4、スポ2、芸能2、社会1、理系1
予選落ち(24):スポグル(1x)+芸能○×(3x)
100点(10):ノンジャンルグループ分け


準決勝でボーダーまではるかに手が届かないことも結構ありましたが、決勝では好成績が多かったです。
全国大会のやりこみの影響もあり先週に階級が一気に上がったため、白金十段に到達。あと4000個くらいで宝石ですが、宝石到達即天賢者は難しそうです。

来週末からいよいよ魔竜戦ですね。アニゲに関しては強化したいし問題もたくさん見たいので、なるべくプレーすると思います。時間合わせとかあるのでしょうから、ぶつかると決勝にいく可能性が限りなく小さくなりますし、その時間に突入しないように気をつけたいと思います。


7月27日のQMA [QMA9]

ちょっと評価したら昨日の今日で炎上ですよ。負けなくなっただけ良くなった気もするけど。


QMAは妙典で21時前から。久々に早く上がれたので。

デフィー:白金賢者九段
DH:4=2-0-0-0#2-0 0-0 0-1 PM=4枚
==============================
決勝出題:アニ2
100点(9):ノンジャンル早いもの勝ち


準決勝敗退もそんなに酷い負け方ではなかったし、まあ好調といっていい出来ではありました。


明日は概ねいつもの通りの予定。日曜はファンタビュラスの馬券を買いに中山か後楽園あたりの予定。

7月26日のQMA [QMA9]

後半からサッカーを見てました。リードしているものの決めたいところで決められず、終盤押し込まれてこれは厳しいかと思いましたが、日本代表の途中交代選手はどこかの中継ぎとは違うので最後まで炎上せずに守りきりました。まあ、そのどこかの中継ぎも最近はきっちり仕事をしていますが。気がつけば貯金1。


松井に戦力外通告 フロリダへ戻る

昇格直後は華々しかったもののその後は不振が続きました。特に7月以降は目も当てられない状況だったので、この結果はしかたのないところでしょう。、現状のアメリカの移籍市場を考えると今シーズンも来シーズンもかなり厳しそうですが、どういう選択肢を取るのか。松井は私と同年齢でもあり、やっぱりまだまだ頑張って欲しいんですよね。



QMAは行徳で23時ころにサブカで1回だけやって1着。時間が遅かったのでそのあと音ゲーとかもせず、すぐに撤収しました。

今日はプレーなし [その他]

仕事と雨と体調の兼ね合いで今日はQMAはプレーしませんでした。


10月からJRAのPATで地方競馬の馬券も買えるようになるとか。A-PATでの発売日が土日月限定なのは口座のロックの関係なんですかね。即PATに切り替え時かな。


7月24日のQMA [QMA9]

イチローがヤンキース移籍 先発で4の1

朝、ぼんやりと全国大会の結果とかを眺めてたところに大きなニュースが入ってきて、これは流石にびっくりしました。ヤンキースとマリナーズの思惑が一致したにせよ、イチローなら当然契約にトレード拒否条項があるはずなので出たくないなら残れるはずで、彼の中にも思うところがいろいろあったのでしょう。優勝争いするチームに移ってどういうプレーをするのかは楽しみですし、果たして今のイチローでNYYでどこまでやれるのか心配でもあります。


今日のQMAは22時くらいから3クレ。

デフィー:白金賢者九段
DH:3=1-1-1-0#0-0 0-0 PM=2枚
===============================
決勝出題:スポ3


ひとつ勝てて何よりでした。
全国大会は59位でした。ボーダーとの点差を考えると、16000ならあと1本、15500ならあと2本あれば50位まで届いたのかという思いもあるのですが、250ゲーム近くやっての結果なのでなかなかこれ以上は難しいかな。ただ前作よりは可能性はありそうなので、また挑戦できれば…と思うのですけど、ゲーム中のマイルームで全国の結果を見るとわざわざ「ほうきレース」みたいなタブっぽいものがあったりするし、なんか別の大会が開かれたりするんですかね。


7月23日のQMA [QMA9]

今日はトナメをちょっとだけ。22時過ぎから。

デフィー:白金賢者九段
DH:2=0-0-0-0#2-0 0-0
==========================


全国大会やりすぎたせいで、すっかりトナメがスローに感じられるようになっていました。だからというわけではないですが、今日はリズムに乗れず終始ぴりっとしない内容でした。

ウェアハウスカップや全国大会で感じたのは、基本的にインプットが足りてないってことなので、地道にトナメやって地力つけていくしかないのでしょう。昔ほどもっと強くなりたいという欲求はないけど、それでももう少し上の景色を見てみたいというのは変わってはいないので、引き続きQMAをプレーしていくつもりです。


7月22日のQMA [QMA9]

カルチョビットは2年目のシーズンが終了。2年目のフレッシュリーグは10戦全勝で優勝。キング杯もどういうわけか1部の浜松相手にPKまでもつれる健闘を見せる充実のシーズンでした。翌シーズンから3部のステップリーグに上がりますが、苦しい日程で選手を鍛えながらやりくりする3部と2部が前作でも非常に楽しい部分ではあったので今作でも楽しみです。


QMAは今日は妙典で。数字は昨日の分とあわせて。

デフィー:白金賢者五段→九段
【全国大会】
135=91-35-5-3-0-1 PM=55枚 150,831点


昨日77クレ、今日58クレ。一応153,000位あればいいだろうということでそれを目標にひたすらプレーしてました。土曜の2ゲーム目で15,700とか叩きだしたときは、もっと楽に伸ばせるんじゃないかと考えてたんですが、夕方にかかるくらいから片道で6000すら出なくなりましてスコアが伸びず。土曜日は149,400まで。それでも大きいところが2回出ればまだ可能性はあると思い、今日も13時くらいまでをめどに続行。で、全く伸びなかったので、あと10分で帰ろう…と思ったところで1000点ほど伸びて15万に到達。こうなるとやめるのが惜しくなって、あと2時間追加。その後しばらく伸びなかったのですが、これで最後にしようと思ったところで+500。伸びてしまえばさらに欲が出るので、結局予定に間に合うギリギリの時間である16:30までやり続けましたが、そこからは伸びませんでした。というところで撤収。

金曜時点のボーダーとかを見てなかったので、どのへんまで取れば50位に届くのかわからないのですが、実感としてはこの数字だと賢将までは届かないでしょう。このあたりが現状の精一杯です。回答時間の減速を正解時の加速で補える分だけ前回の仕様よりは称号に近づけると思いますが、アタック一本槍の調整はゲームとしてはどうかと思うので、何らかの変更が入ってもしょうがないかなとは思います。そもそもほうきかどうかわかりませんけどね。


しかし本当は100-150回くらいで抑えたいのに今回はやりこんでしまいましたね。昔、まほうやんさんが執着心が大事だと言っていた意味が少しわかった気がします。次回以降ここまで出来るかどうかはわかりませんが、チャンスがあれば頑張ってもう少し上を目指したいところです。


【以下余談】
ギャラリー会的な雑感を少々。

昨日の夜くらいからジャンルオンオフ云々の話が出てましたけど、オンオフについては以前「11月9日のQMA[QMA2]」で書いたとおりで、やるのはまったくもって自由だけど不純物が混ざって空気読めとか文句言うならオフでやれ、という感じ。一連の議論とか見てると7年も経ってるのにこのコミュニティなんにも変わってないよねと思わざるを得ません。

で一歩進んで、オンオフ使って称号取りに行くとかいう話というか懸念もあったみたいですけど、結局やった人はいるんですかね。まあ、いたとして、これも禁止されてるわけじゃないからなあとは思います。ただ、同じモノであっても、ある人にとってのその価値はその人の評価で決まるものですので、経過を知った他者の評価が全て等価ではないことは割りきってやってほしいなあと思います。

例えとして適切かわからないのですが、高校野球の越境入学みたいなものだと思うのです。勝ちたい、甲子園に出たいために出身県以外から選手を集めるのは全く問題ないと自分も思います。義務教育でもないし。ただし、観客としてはそこに郷土性みたいなものは見いだせない。名前を出して申し訳ないですけど同じ甲子園準優勝であっても光星学院には三沢高校のようなムーブメントは起こせないし、予選で負けた青森出身の生徒に判官びいきもおこる。だけど光星学院もその選手も別に悪いわけではない。この件もそういうことだと思うのです。

7月21日のQMA [QMA9]

・選手会、WBC出場を辞退

WBCのボイコットですが、スポンサーの多くは日本なのに配分が少なく、更にNPBだの読売だのが絡んでいて、労の割に実入りが少ないというのは確かでしょう。ただ、06も09も世間の多くの注目を集めたことを考えると、普段野球をあまり見ない層にアピールできる機会を逃すことというのは将来にマイナスなのではとも思います。動員数とか直接的なものではなく、認知度を高めるという意味で。そういったいことまで踏まえて、よく考えた末の決断ならしかたがないのかなあとは思います。まあ、NPBはまだ交渉するつもりはあるみたいだから、大リーグとも交渉して決断を改める方向に、個人的には持って行って欲しいです。NPBの選手が見られないのは残念ですしね。最終的に出ない場合は、出る気のある大リーグ所属選手とアマチュアからチームを選抜して出場ということになるんですかね。



今日のQMAは妙典→南流山で。かなり必死に全国大会をプレー。77ゲームと過去最高のゲーム数をこなしましたが、もう一息伸び切れなかった感じです。あと3000点あれば届きそうな気がしますが、どうだろう。とりあえず明日もやりますが、午前中くらいで先が見えないようなら流石に撤収します。

7月20日のQMA [QMA9]

寝落ちしてた。簡単に書いてまた明日。

デフィー:白金賢者五段
【全国大会】
14=9-3-2-0-0-0 PM=5枚 145,594点


ひどい内容でしたが、まあいい、明日明日。

7月19日のQMA [QMA9]

カルチョビットは現在2年目の6月。1年目のフレッシュリーグ(4部)は7勝2敗1分の勝ち点22で2位。優勝したチームとの直接対決をホームアウェイ共負けたのが痛かったですが、前作と同じなら1年で上がってしまうと上で苦しむだけなのでこれでいいでしょう。2年目は前半戦を終えて5連勝で首位。これなら来年は一つ上のクラスに上がりそうです。


QMAは23時台から。メンツが濃かった。この時間だとライト・ミドル層が少ないから大会はどうしても上位層が集まりがちなのかもしれませんね。


デフィー:白金賢者四段→五段
8=3-2-2-1-0-0 PM=1枚 145,594点


前半4300、後半7500というゲームがあり悶絶。せめて前半が5500くらいあれば良かったのですが。その後はその数字を意識してしまって、焦り気味でいいところはまるでなし。焦ってやってもダメですね。落ち着きを取り戻したいところです。そこまではいけるという証明ではあるので、前向きに。

7月18日のQMA [QMA9]

少し早めに帰れたので、妙典で全国をがっつり。


デフィー:白金賢者三段
21=17-3-0-1-0-0 PM=11枚 145,594点
======================

片道6500mが今日の42本で8回。2割弱は出てたのだけど、簡単に2本揃わないですね。どうしても12000あたりに壁があります。思ったよりも順位が下がっていなかったので、もう少し粘ってやってみるつもりです。まあ、明日あさってとプレーできるか微妙な情勢ですが、週末には必ず。

今日はプレーなし [競馬]

今日はQMAのプレーはなし。まあ妙典ついたら24時回ってたしね。


JRAは近日中に新裁決方針を発表

最大の問題は裁決が馬券を買っている人間の方を少しでも向いているかみんなが疑っていることなのですが、果たして、そのへんの不信感を払拭してくれるんですかね。現状で、裁決があった場合の情報公開自体は説明不足ではありますが、パトロールビデオは常に公開されているのでそこまで問題ではなく、やはりどういう基準で判断しているのかさっぱりわからないのが問題なので、ここははっきりさせてほしい。野球ならファウルラインとか、相撲なら手や膝がついたというような一定のわかりやすい基準を設けるのは難しいとは思いますが。
また、裁決委員に経験者を入れろというような議論もありますけど、この点についてはきちんと専門の訓練がなされているのであれば、騎手経験者なんか入れなくていいと思います。岡部が在野だから、とかく岡部を裁決に入れろというような事を言う人もいますけど、彼の騎手としての能力は素晴らしいですけど公正ないしは公平に判断できるかどうかはまた別だと思うのですよね。


7月16日のQMA(仮) [QMA9]

今日は高校時代の友人との定例麻雀でした。麻雀→飲み屋から帰って来てやや眠いので、QMAの成績まとめはまた明日。

QMAは麻雀の前に神保町で軽めに。意外なことに称号級を結構引きましたね。普段の土日だと10時台とかだと滅多にいないんですけどね。ごくごく若干数字が伸びましたが、片道7200飛んで12000mまで行かなかったのが、無念。ただ、そこまではいけるということで、2本揃うことを祈ってもう少しやり続けようかと思います。

7月15日のQMA [QMA9]

ウェアハウスカップの本戦に行って来ました。当日予選含め100人以上の参加者と観客がいて壮観でしたが、キャパシティ的にはあれが限界でしょう。テレビも何台も置いて観戦できる配慮は尽くされていましたが、それでも若干観戦は見づらい時間もありました。来るべき賢竜はもっときついんでしょうね。

自分の結果ですが2回線敗退でした。1回戦は2位→2位で通過。野球の使いづらいマッチングで選択に苦慮しましたが、勝ちきるまでは行かないもののいつもの通り負けにくい戦いはできたかなと。ただ自選がかなり有効だった割に勝ちきれなかった辺りは、総合力が問われる局面での力不足ということなのでしょう。そうなると思うままに選択できない2回戦は厳しいものとなるわけで4位→4位で敗退。1位抜けしなければいけないのにジャンルくじは2戦とも使い勝手の悪いもので、ただでさえ相手が強いのにこれでは厳しい。とはいえ、予選を勝ち抜いた人によるハイレベルな大会で4試合もできたので満足。願わくばもう少し上までいけるように次の機会があれば頑張りたいところです。

決勝はなんだか西日暮里の賢闘杯でいつか見たような組み合わせになりましたが、2,3戦目を連取したまほうよわいさんが制しました。おめでとうございます。

7月14日のQMA [QMA9]

【西】ゴンザレス、十亀、長田、ウィリアムズ、涌井、などと書かれているのを開幕前の自分に見せたら、「え、なにこれ。新聞が間違って順番載せたの?」などと思いかねない登板順。とりあえず勝ちがゴンザレスについたということは次もチャンスがあるのでしょうか。


QMAは妙典→流山で。

デフィー:白金賢者二段→三段
52=38-10-3-1-0-0 PM=29枚 144,537点

ひたすら全国大会。アタックほうきの効果は、全答あるいは2ミス程度で走り切った場合に概ね前回よりも10-15%程度余計に飛んでるのかなという印象。そうすると153000-155000あたりが賢将ボーダーかなと予想。少なくとも今日出した15899を10本積み重ねても届かないというあたりにはならない…というのは願望ですけども。
とりあえず、前回9000-9999m辺りでプラチナメダル取り逃がしたゲームは、今回は軒並み10000m越えてプラチナメダルにつながっていると思われ、この仕様なら天賢者目指したい人が全国でプラチナ稼ぎに来るんじゃないですかね。


明日はウェアハウスカップの本戦です。目標はとりあえず3試合はしたいということで。できれば見せ場を作りたいものです。明日お会いする方々はよろしくお願い致します。

7月13日のQMA [QMA9]

22時過ぎまで仕事でしたが、ちょっとだけパレパレに寄ってQMAしてきました。というか、ホントはリフレクだけやって帰るつもりだったのだけど、埋まっていたので。ずっと空いてたのに新曲追加以降ちょっと人が多いのは、弐寺勢がプレーしているからでしょうか。


デフィー:白金賢者二段
【全国大会】
3=2-0-1-0-0-0 PM=0枚


3回だけ。とりあえずアタックでプレーしましたが、これはもうアタック一択でしょうがないかなという感じですね。1ミスで片道6500弱まで出るということは、全答なら7000なんて余裕で超えるでしょう。大体2割は前回よりも飛んでいる気がします。シンキングタイムの減速に差があるようなら、スコアアタック上もほうき選択の意味はあったと思いますが、称号争いでは他の選択の余地は無さそうです。

あ、楽に飛べる分、プラチナメダルは取りやすくなったかもしれませんね。

3ゲームでなんとも言えない部分はありますけど、3連続でミスするとあっさり60km/hとかまで速度が落ちるので、3位あたりを争う上においては選択の意味はあるかもしれません。これが勝ち抜き制ならばミスの位置と回数でかなりほうきに結果が左右されたかもしれません。仮定の域を出ませんが、そういう意味では惜しい仕様といえそうです。

あとは、6問目辺りまででも若干難しい問題が出やすくなっている気はしましたが、この辺ももう少しやれば明らかになるでしょう。高速重視のスコアアタックなので、自分にはあまり向かない仕様だと思いますが、とりあえず明日はがっつりやってみたいと思います。賢将のボーダーは168000くらいかなと思うのですが、どうですかね。


というわけで明日は多分流山。日曜はウェアハウスカップの本戦。月曜は友人との定例麻雀。こういった予定なので、明日色気が出るほどのスコアが叩きだせなければ

7月12日のQMA [QMA9]

武隈が8回1死までノーヒットノーランの好投を見せて今季初勝利。岸、石井、西口と二軍に行っている中、このホークス三連戦は野上、小石、武隈が先発したわけですが、ここで思いもしなかった2勝1敗の勝ち越しを決めました。敗れた小石も見せ場はありましたし、若手の収穫の多いいい3試合になりました。9連戦が続く中、あすの先発はゴンザレス。二軍で先発になってからは悪くないピッチングをしています。果たして、明日結果を残すことはできるでしょうか。


QMAは22時ごろと23時頃に2ゲームして2位と4位。フルゲートかつハイレベルな相手の中きわどくすり抜けて決勝には2回とも行けましたが、決勝はライスタがざっくり。難しいですね。


明日から全国大会ですが、全編にわたって熱心に取り組むかは、明日と明後日の結果次第ですかね。

7月11日のQMA [QMA9]

カルチョビットが明日届かないようでがっくり。めんどくさくなって先週の水曜日にアマゾンでポチったんですが、ちと遅かったかなあ。とはいえ、明日はゲーム屋に寄れない可能性が高かったので、確実に押さえておきたかったのでしょうがない。


QMAは23時台に妙典でサブカで1回やって2着。芸能自由選択が手も足も出ずでした。

7月10日のQMA [QMA9]

ほうき仕様のバージョンアップが入ったということは、前回はやはり性能差がなかったのでしょうね。


今日は22時台に妙典で。

デフィー:白金賢者二段
DH:2=0-0-1-0#1-0 0-0
===========================
決勝出題:スポ1


まあまあですかね。前半で平均から-20点から後半巻き返して予選通過など、わりと運もあって残ったりしてたし勝てないのもやむなし。対戦相手も今日は強い人が多かった。

7月9日のQMA [QMA9]

中村が明日から戻ってくるみたいですね。中島は4番としてよく頑張ったと思うのだけど、打撃に集中しすぎたかプレッシャーなのか、守備はいまいちだったようにみえました(いや、元々大したことないとか言うな)。中村復帰で本来の打線に戻りますので、守備も改めて頑張ってほしいものです。


今日のQMAは妙典で21時前から。

デフィー:白金賢者二段
DH:5=1-0-1-0#3-0 1-2
==========================
決勝出題:アニ2


準決勝でフレッシュ負けを含む僅差負けが続いていたのですが、1回優勝できたのでそれでよし。



7月7-8日のQMA [QMA9]

Twitterの方の書き込みを見ていただいてもご想像いただけるかと思いますが、飲んで帰って来てますので仮更新にします。

流山予選は準決勝敗退でした。想定以上の人数と濃さでちょっと驚きました。その中で準決勝は、上々の内容と言っていいでしょう。準決勝は惨敗でしたが、少しでも差を埋められるようにしたいものです。優勝はもちゃさんでした。おめでとうございます。

=====================

土日のトナメの成績。といっても日曜はサブカで1クレなので、以下の数字は土曜日のみ。

デフィー:白金賢者初段→二段
DH:22=6-3-1-0#11-1 2-2 PM=12枚
==============================
決勝出題:アニ3、スポ2、芸能4、ライ1
予選落ち(23):社会ラン(2x)+アニグル(2x)
検定SS:ロボ(2クレ)


土曜に関しては残った決勝はいい成績でプラチナメダルを稼げましたが、今月に入ってから準決勝でかなり取りこぼしています。満遍書く書くジャンルで落としているので抜け出すには即効薬なんてなく、地道に次回出た時に答え出せるように覚えていくしかないですね。
ロボット検定はまさかの2クレクリア。たまたま見たことのある問題が多発して、一気に3000点まで行きました。ちなみに1クレ目はAだったのですが、Aランククリア数のアイコンはアイドル検定でした。前に書いた最高点説だとアクションゲーム検定になるはずだったので、これだと理由がわからんなあ。


日曜はウェアハウスカップの南流山予選に参加しました。1回戦は無難に通過できましたが、後半の自由選択使用は(結果的にその後使う機会はなかっただろうけど)あそこでは残しておくべきだったかもしれません。ちょっと戦略を誤っていたかも。ただ、2回戦の厳しいメンツを抜けられたし、3回戦や準決勝も力は出し切ったかと思いますので、自分に対して不満とか納得の行かない点はなし。準決勝は完敗で久々に絶望的な点差をつけられましたが、この悔しさでまたしばらく生きていけるでしょう。
本戦権利を取れていますので、来週日曜は出来れば見せ場を作りたいと思います。まあ、本番は飲み会ですけど。あの幅広い地域からの参加申込みリストを見ると、みんなQMA飲み会に飢えてるんだなあというのがよくわかりますね。そういう意味でも、ウェアハウスカップがこの時期に行われる意義は大きかったといえそうです。


7月6日のQMA [QMA9]

長い1週間が終わりました。実労働時間だけなら、社会人になってからベスト100にすら入らないとは思うけど、長かったという印象がやたら残っています。もうしばらく新しい仕事になれるまでは、こんなふうに疲労感が残っていくんですかね。


今日のQMAは妙典で。

デフィー:白金賢者初段
DH:4=0-1-0-2#1-0 0-1
============================
決勝出題:アニ1、スポ1、社会1
検定SS:ミステリー・サスペンス(14クレ)


トナメの方は準決勝までは悪くない内容でしたが、決勝は自選がグダグダでどうしようもなく。野球でポロポロ落としているようではなあ。ちなみに今日の4ゲーム目が、今作のトナメ500戦目で、111勝(内ドラハイ対人89勝)、決勝339回、準決勝478回。稼働後4ヶ月近くかかったのは過去作ではなく、あんまりトナメプレーしてないなあという印象。成績自体は前作や前前作よりはいいですが、マッチング人数が少ないからというのが大きな要因だと思われます。
ミスサス検定は14クレ目でSS到達。刊行順とかさっぱりわかりませんでした。調べるのは面倒だけど調べてクリアしないときついか、と思いはじめたところでクリアできて良かったです。


明日は散髪してから。日曜はウェアハウスカップの流山予選に。

今日はプレーなし [その他]

まだフジテレビがツール中継してたら、かなり自転車レースの人気上昇に寄与したであろう新城の活躍。暫定マイヨとか胸踊る展開ではありました。


今日はプレーなし。どうもこのところ21時くらいになると眠くてしょうがないです。疲れてんのかなあ。

7月4日のQMA [QMA9]

なんか眠い。


デフィー:白金賢者初段
DH:2=0-0-1-1#0-0 0-0
==============================
決勝出題:スポ1、芸能1
検定SS:東京(2クレ)


トナメは決勝で炎上。危うくタライ食らうところでした。検定は東京検定は2クレでSS。ミスサスは8クレで最高2948。この時はラストが☆2の○×で、もう少し点数もらえるものだったらそこで終わりにできたのにと思うと残念です。
ちなみに、いままでプレーした検定でまだSSが取れていないのがミスサス検定なのですが、画面に表示される検定クリア数のSランクのアイコンがヒロイン検定になっています。実際と食い違っているわけですが、過去の戦績メモを見ると、Sランクを取った時の点数で最高のものがヒロイン検定(2984点)だったので、それで表示されているんでしょうか。SSは相撲検定のアイコンになっているので。残っているロボット検定は、どうせ1クレ目でSなんて取れないでしょうから、そこでAになにが表示されるかで確認しとこうと思います。忘れてなければ。

7月3日のQMA [QMA9]

今週末から魔神戦みたいな書き込みをどこかでみた気がしたのですが、気のせいだったか。まあ、去年はこの週から始まる予定がバグで1週伸びたので、実は来週からとかなのかもしれませんが。


QMAは妙典で21時過ぎから。

デフィー:白金賢者初段
DH:3=2-0-0-0#1-0 0-2  PM=4枚
=============================
決勝出題:スポ1、芸能1


2勝出来ましたがそれぞれ僅差で、1戦目は野球だけで、2戦目はライ四択の勘が決まって、それだけで勝ったようなものでしたが、たまには恵まれて勝つのもいいですよね。
野球の新問は予想通りのオールスターファン投票選出選手と守備位置の線結びが1問。


【全国大会まとめ】
いちいち項を分けるのがめんどいので、そのまま。

156=106-38-10-1-1-0 PM=38枚 131,905Pts  89位

1ゲームの最高点が13,699だったので、これを10本揃えても50位には届かないという意味では厳しい結果ですが、片道6000m以上のゲームも少ないながら出てはいるので前作よりは可能性はあるかなと。ただ、自分は高速見切りで突っ込んでいくようなスタイルではないので、最高値10本を揃えるというルールはQMA5以前のような負けないことを争うルールと比べると有利ではないですね。

【ほうき選択】
ディフェンス:5、バランス:100 アタック:51

正直違いがよくわかりませんでした。高速域での伸び方がちょっと違った気がしましたが気のせいかもしれない。ベスト10に入ったスコアはバランス、アタック5本ずつでした。


【自出題】
スポ156
【他出題(COM除く)】
アニ:206、スポ:107、芸能:91、ライ:72、社会:84、文系:86、理系:116
(ちなみに前作は同じ156ゲームで、左のジャンルから209-111-97-63-82-84-126)

自選はスポーツのみ。1%のボーナスは大きいですし、対戦相手に負けないことを考える必要はあまりないので、弱点をつくよりも一番得意なジャンルで正解を拾いに行くのが選択として正しいのだと思います。そうした中での、この他選の傾向はアニゲ好きの数を物語るものかなと思います。この出題傾向が、前作の第1回全国大会とそう変わらないのは面白いところ。チーム戦でも結局チームのAceを意識した出題をしていたわけではなく、自分の好きなものを投げていたってことなんでしょうか。


第2回が7月中旬からということは7/20-29くらいですかね。多分今作はずっとほうきレースだと思うのですが、あるいは別のルールの大会を持ってくるようなことがあったりするのでしょうか。

6月の総括 [QMA9]

6月のQMA成績。
数値等は例によって、続きを読むの方へ。

続きを読む


7月2日のQMA [QMA9]

クイズ神は視聴率12.3%だったとか。高校生クイズには及ばないもののまずまずの視聴率で、ウルトラクイズとか他局の番組も使ってアピールしただけの効果はあったのでしょう。これなら次回もあるかもしれませんね。定期的に行われるようになるかは、次回の視聴率次第でしょうけど。


今日のQMAは妙典で。

デフィー:白金賢者初段
DH:3=0-0-0-0#3-0 0-2
==========================
協力プレー:9階討伐成功


トナメの方は予選は良かったのですが、準決勝は1問の少数不正解が勝負を分けるという感じで、ボーダーに1問届かずの負けが3つ。久々でトナメのペースに戸惑ったのもありますが、ぴりっとしない内容でした。その後は気分転換に協力プレーの方へ。こちらは1回で踏破成功。これで気分が良くなったので、早めに撤収。



このさき、しばらくは左にバナーがあるアステリズムというゲームをやってるので、若干QMAのペースは落ちるかも。

6月30日-7月1日のQMA [QMA9]

・クイズ神雑感

面白かったです。ただ、サークルだったりゲーセンだったりでたくさんクイズしている人間ではなく、ごく普通の視聴者がどう思ったのかなというのは気になるところ。いわゆるクイズ王番組全般に対する感想と変わらないですが。横で見ていたうちの親父は、凄いとは思うしわからないなりに面白かったと入ってました。まあ、肯定的な印象が残るのなら成功なのでしょう。
演出は日テレのそれで感じる学歴や職業肩書重視的なものはあまり感じなくてよかったですが、「○○局のクイズ王」という表現の連呼はややくどかった気はします。あと、優勝者はどうせオフラインの強者なのだろうし(と思って翌日知ってそうな人に聞いたらやはり相当な手練の方のようですね)、伏兵連呼は違和感がありました。これはなんとなくそういうのがわかるから感じることではありますが、局も伏兵イメージを確保したいなら、開成高校のプレーヤーさんとつながりがあるとかの部分はカットしたほうが良かったのでは、などと余計なことを考えたり。


土日のQMA。土曜日は三橋のウェアハウス予選へ。1回戦は順調に勝ち抜いたものの、2回戦以降組み合わせがひどく厳しい戦いになりました。特に3回戦は出題ジャンルの組み合わせ的にもかなり不利かつ野球がぬるめという流れだったのですが、ニュースクイズを勘で仕留めた分だけわずかに逃げ切り。サッポロビールには足を向けて寝られません。これで本戦の出場権は確保。準決勝は2点差3位でしたが、相手がタイポでミスがあった上でのスピード負けなので完敗。最近元々速くないスピードが更に落ちているので、もうすこし意識して突っ込めるようにトナメで意識してプレーしたいですね。
優勝はひまどれーぬさんでした。おめでとうございます。自分も本戦出場権が取れましたので、本戦でも頑張ります。


その他全国大会など。

デフィー:黄金賢者十段→白金賢者初段
【全国大会】
16=11-5-0-0-0-0 PM=5枚 131,905Pts
===============================
検定SS:美術(6クレ)


全国大会は明日にでもまとめを載せます。
美術検定は6クレ目でクリア。やや難易度の割に配点が低めの問題が多いような。正解数や難度の印象からするともうすこし点数取れてもいいような気がしたのですが。


6月のまとめはまとめきれていないので全国大会とあわせて明日以降に。