SSブログ

11月30日のQMA [QMA17]

このすばコラボのe-Amusement Passとアクリルスタンドが当たっていました。良いことなのですが、今回はさほどの口数を応募したわけではないですし、当たったのは意外というか本当に応募者少なかったんじゃ……と不安になります。


QMAはメインサブでユリのアイテムを取って終了。

コメント(0) 

今日はプレーなし [その他]

体調悪かったのでそのまま帰宅しました。新問入っているみたいなので早めにやりたいところですが、いつになるかな。明日ならいいのだけども。


コメント(0) 

競馬ニュース雑感(11/28) [競馬]

全日本的なダート競走の体系整備について

先に南関東の三冠をJpn1としてダートの三冠とするというニュースは流れていましたが、今回詳細な要項が発表されました。色々情報が山盛りで極めて読みごたえのある内容です。


・三歳三冠路線

三冠に向かう大井の三歳重賞が軒並交流化されます。10月に週刊競馬ブックに掲載されていたこの改正に関する座談会で、大井が厩舎関係者の合意を取ってではなく独断で東京ダービーの開放に踏み切った旨が書かれていましたが、この辺南関東の厩舎関係者はどう思っているのでしょうか。また不来方賞のダートグレードへの昇格というのも少し驚きました。同時期に行われているダービーグランプリの再開放ではないのですね。
そういえばジャパンダートダービーからジャパンダートクラシックに改名されるとのこと。いっそ菊花賞にあたるようにもっと長い距離にして、名称も東京王冠賞を復活させとかても良かったんじゃないですかね。


・三歳短距離

先に発表されていた兵庫CSに加えて北海道スプリントを三歳限定にして整えるようです。現状ではG1は無理でしょうが、いずれそうしたいという意図は感じられます。


・ネクストスター

また、兵庫CSに向けた地方側の選抜レースとして各競馬場でネクストスターというトライアルレースが行われるようです。そして、このレース群は地方でデビューした馬のみが出られるとのこと。1000万では良血馬は動かないでしょうが、最初から地方に入れてみようとする馬主はでてくるはずです。これ、島川隆哉さんあたりが、各競馬場に馬入れて完全制覇とか目指してくれないですかね。今の競馬界でそれができそうなのはこの人くらいじゃないかと思います。


・古馬短距離

さきたま杯を6月に繰り下げてJpn1に昇格。秋のJBCスプリントと並ぶ、春の短距離王決定戦の位置づけになります。1400ですのでかしわ記念との繋がりもいいでしょう。かしわ記念も帝王賞のトライアル的な位置づけではなく短距離マイルのチャンピオンシップの一つとして確立できるかもしれませんね。


・古馬長距離

川崎記念が4月に動くようです。同じ4月に開催される芝の長距離王決定戦である春天と並ぶダートの長距離王決定戦にしたいという意図でしょうか。これだけでなく三歳牝馬なども含め春秋にチャンピオン決定戦を持ってきたいという意図を感じます。年間を通した路線整備をやりたかったのでしょう。


・その他

競馬ブックの座談会でも国際グレードとダートグレード競走のJpnとの乖離について議論が行われていましたが、今回の発表では将来のグレード認定を目指す旨の記載があります。またJRA勢になかなか勝てない地方馬の強化についても今回の交流競走の整備にあたって強く意識した政策をとることに舵を切ったように見えます。
おそらくですが、これらの政策に農水省やJRAが全く関与していないとも思えません。競馬法の壁でJRAが馬が余っているにも関わらずレース数を増やせないなかで、ダート馬の販路が狭くならないように売上が好転した地方競馬にダート競馬の開催の主力を担ってもらうこと、またそのために地方に馬を入れたいと馬主が考えるような政策が求められたのだろうと思います。そして、大井が独断にも近い形で開放に突っ走ったのは、その中で主導権を握りたかったのではないでしょうか。


・雑感

JRAを見る限り、路線整備が必ずしも競馬の面白さを増すものかどうかは多少懐疑的ですし、各地のレースの個性がなくなっていくことには寂しさもありますが、とはいえ日本競馬として中央地方区別なく免許の統一まで視野に入れていずれは一体化していくべきだとも思うので、今回の極めて大きな改革が地方競馬の振興と日本競馬全体の盛り上がりや日本馬の強化につながっていくことを願ってやみません。賛否についていろいろな意見は見ましたが、個人的には楽しみにしています。


コメント(0) 

11月26日のQMA [QMA17]

今日は仕事をしてたので競馬も相撲もリアルタイムで見られませんでした。相撲、高安は残念でしたね。きっと1回優勝してしまえば、あとはなんでもないことになると思うのですけど、その1回が難しい。

QMAは昨日は津田沼で。午前中通院の関係で浦安にはよらず。今日はプレーなし。

デフィー:QLv131  天青天賢者・帝
D:9=6(5)-2-1#0-0 4-4
========================
決定戦出題:アニ3、芸能2、ライ2、社会1、文系1


最後の1回を除いてすべて決勝に3人揃い、フルゲートも2回あった割と盛況だった中で、昨日は正解率も伴って好調でした。ぼちぼち75%切るんじゃないかというくらいまで正解率が落ちてきてたんですが、多少猶予ができました。
なお、負けた3回はすべて同じ人に負けています。


コメント(0) 

野球ニュース雑感(11/26) [野球]

西武・源田壮亮が“生涯ライオンズ”宣言「長いおつきあいをよろしくお願いします」 5年15億円の大型契約は球団日本人選手で最長

#源田たまらん

山田を放出した時点で「ある程度源田残留の可能性は上がったかなあ」とは考えていましたが、FA前年で5年契約という形で残留問題が決着するとは思いませんでした。また、これほどのライオンズへの愛情を語ってくれるというのも意外でした。本当に驚きましたし本当に嬉しいことです。また球団も条件面でよく応えたと思います。同じく残留した外崎との日本最高の二遊間が引き続きライオンズのものでいてくれるのは心強いです。きっと骨牙の次代としてトノゲンがライオンズの顔になってくれるでしょう。

流出過多によるFAに対する拒絶反応を持つライオンズファンは多いですが、多くはFAが選手の権利であることは理解しています。ただその権利の行使のときにライオンズが選ばれてほしいし、ライオンズが選ばれる球団であってほしいと願っているだけなのですよね。渡辺GM就任後、徐々に残留実績が増えているのは、徐々に選ばれる対象となる球団になってきているということではあるでしょう。金銭面や立地などいろいろな条件もあり簡単にはいかないと思いますが、引き続き球団には頑張ってほしいと願っています。


さて今日ベイスターズでは山崎投手が残留を決めましたが、残留記念のグッズを販売するようです。これはライオンズもやったらいいんじゃないでしょうか。ファンが購入することで球団の利益になりますし、選手にも版権使用料が行くでしょう。FA時の交渉の足しになりませんかね。


コメント(0) 

11月25日のQMA [QMA17]

正代が大関から陥落しました。まあ、時間の問題だったとは思いますが。強いときは大関らしい相撲を見せるのですが、それが長く続かない。故障があるのか精神的な問題なのかわかりませんが、100%の力を発揮できているとは思えません。大関に戻るのは難しいとは思うのですが、再び立ち直らせる方策はあるのでしょうか。

それにしてもこれで大関以上は2名。照ノ富士は実力は文句なしですが満身創痍でいつまで保つかわからない。貴景勝も故障がちです。そして関脇以下はどんぐりの背比べ。先は見通せませんね。



QMAは浦安の配置換えを見るべく寄りましたが4位と6位。正直やらないほうが良かったレベルのひどい内容でした。
配置自体は一番右の台の照り返しを除けば特に不満はないのですが、3Fの店内Wi-Fiが動いていなかったですね。前はあったと思うんですがルータが故障しているのでしょうか。

コメント(0) 

11月23日のQMA [QMA17]

御嶽海が大関復帰に失敗しました。初日からしばらくはかなり良い相撲を取ってたので正直なところ10勝は通過点ではないかくらいに考えていましたが、途中から急に出足が悪くなり黒星を重ねることに。今日も優勝争い中の豊昇龍が相手とはいえ、なにもできませんでした。怪我や病気などの報道は特にないように思いますが、どこか痛めたのではないかと考えないとこの失速は理解できないのですが一体どうしたんでしょうね。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv130→131  天青天賢者・天
D:8=7(3)-0-0#0-1 3-3
================================
決定戦出題:アニ5、芸能1、ライ2


正解率は振るわないものの着順は良かったのですが、負けた1回は9位でした(今作初)。予選は早いもの勝ち3連答からの5ミス。決勝は自選3タコのあと芸能で固められて4答でCOM2体に負け。正解率20分の7は記憶に無いくらいの大ヤラレでこれだけ不出来だとCOM相手のこの結果もしょうがないですね(人間2人のトナメでした)。その次も予選4答でヒヤヒヤしましたがなんとか切り抜けました。


コメント(0) 

11月22日のQMA [QMA17]

将棋の王将戦で羽生九段が藤井王将への挑戦権を獲得しました。いうまでもなく羽生は国民栄誉賞まで獲得した前代の王者であり、藤井は当代の王者です。本当は羽生のタイトルに挑む藤井という構図で見たかったですが、とはいえすれ違うかに見えた両者の初タイトル戦が実現します。
相撲において私は「横綱は次代の力士に最後は負けて去って欲しい」というようなことを自分は口にするのですが、将棋における大横綱であるところの羽生にもその強さを見せつけつつも次世代へと引き継がれていく戦いを見せてほしいと思います。


QMAは21時過ぎに。メインサブ合わせて4回やって1勝のみ。


コメント(0) 

今日はプレーなし [その他]

まあ公式発表あるいはより角度の高いメディアの記事を待ちたいと思います。


今日はQMAはプレーなし。

コメント(0) 

11月20日のQMA [QMA17]

ポケモン(スカーレット)はじめました。なんか過去作と異なり自由度が大幅に上がっているように思います。一応、ポケモンセンターで道に迷ったというと次に行くべき場所を指し示してくれますけど、今作を初めてのポケモンにするとなにしていいかわからなくなりそうです。とはいえ、ブラブラしながらポケモン集めているだけでも今のところ楽しいのでゆっくり進めていこうと思います。


QMAは昨日は所用でプレーなし。今日は浦安で。

デフィー:QLv130  天青天賢者・帝
D:2=2(0)-0-0#0-0 1-0
============================
決定戦出題:ライ1、文系1


これ以外にサブカで2回。集中力欠いていたので早々に撤収しました。


コメント(0) 

マイルチャンピオンシップ雑感 [競馬]

POGで指名していたファルコニアからの馬券も買っていますが本命はダノンザキッドでした。相手なりに走りこのところ大きくは崩れていないのでどこかでハマるというくらいの考えでしたが。

ピースオブエイトがハナに立ちましたが1F10秒台に入ることはなく、さほど速いペースではなかったように思います。それを好機と見たのかファルコニアが3角で進出して先頭に。1000m通過は58秒5とさほど早くないペース。直線に入っても手応えがあったのでもしかしたらしてやったかと思いましたが200mくらいで失速していきました。仕掛けるならもう少しタイミングがあとだったら成功していたかもしれません。まあ、個人的には見せ場は十分あったと思うし内容に文句はありません。

ファルコニアが失速した時点で先頭に立ったのはロータスランド。これに外から追いすがるソダシが差すかにみえましたが更に外からセリフォスの伸び脚がよく差し切っていきました。2着争いは馬群の狭いところを抜け出したダノンザキッドがソダシを交わして制しました。

セリフォスは富士S同様の末脚を見せての連勝となりました。G1で勝ち切るにはどうかとなんとなく考えて軽視していたのですが、そんなことはありませんでしたね。鮮やかな決め手でした。ダノンザキッドは北村友がうまく抜け出す道を見出しましたね。5着シュネルマイスターあたりとの差は選んだコースの差でした。ソダシは先行から押し切りかけただけに惜しい競馬だったと思います。強い内容でした。

人気の一角サリオスは13着。今となっては阪神もマイルも合わないんじゃないでしょうか。個人的には(出ないだろうけど)有馬記念で待っています。

コメント(0) 

11月18日のQMA [QMA17]

今日は検査のため休暇をとっていました。なにも無ければいいのですが。ひとまず来週結果を聞きに行くことになります。

その後昼過ぎにQMA。セントラル浦安は旧筐体が2台減台になるようです。まあ6台体制になってから全席埋まったのを見たことは殆どないので仕方ないかと思います。筐体自体も老朽化してましたしね。新筐体旧筐体2台ずつということでもとの4台に戻りますが、なくなるわけではないので引き続き通うと思います。

デフィー:QLv130  天青天賢者・帝
D:1=1(0)-0-0#0-0 1-1
==========================
決定戦出題:社会1
協力プレー:3勝0敗(H:3-0)
検定SSS:昭和アニメ(6クレ)


昭和アニメは当初苦戦しましたが6クレ目に一気にSSSまで持っていけました。たまたま知っていることがまとめて出た感じで、もう二度と再現できる気はしませんが、記録として残せたので良かったです。


ポケモン新作買ったのでしばらくはそちらに気を取られてQMAはプレー数が減ると思います。


コメント(0) 

11月16-17日のQMA [QMA17]

とりあえず平日4日間のプレーを満たしたので来週はパセリのポイントボーナスが最大つくはず。まあ、どのくらいできるかわかりませんが…。


QMAは昨日は浦安で。今日は妙典で。

デフィー:QLv130  天青天賢者・帝
D:4=3(1)-1-0#0-0 2-2
============================
決定戦出題:アニ2、社会2


久しぶりに妙典タイトーでプレーしましたがパネルの反応がイマイチで、なんか押し抜けたりしてました。たまには行こうと思うのですが、照明の照り返しもあるのでどうしても浦安を選んでしまうんですよね。

コメント(0) 

野球ニュース雑感(11/16) [野球]

【オリックス】FA権行使の森友哉の獲得を発表 19年首位打者「打てる捕手」補強で攻撃力強化

はい。まあ、そうなるだろうとは去年の単年契約の時点である程度想定はしていましたしね。ただ、昨年残留を勧めたという岡田に対してどういう報告をするのだろうとは思いますが。

選手の権利であることは理解しているので、古巣のチームやらなにやらをいちいち揶揄してファンを刺激するようなコメントを残さないようにしてくれればそれ以上のことはありません。一部にライオンズファンのマナーが悪いということにしたい勢力があるようですが、激しくブーイングされたのは賢しげに球団社長がタンパリングを明言したりした某や、ぬるま湯がどうこうとファンを刺激した某くらいで、それ以外の選手には特に反発はなかったように思うんですけどね。出ていった以上応援するつもりはないですが理由がなければブーイングも(皆無とは言いませんが)めだたないんですよ。

26日にあちらで会見するということは23日のサンクスフェスタは出るつもりなんでしょうか。話を聞きたい人もいるんでしょうからそれはそれでいいと思うのですが、穏やかな別れになることを願っております。

【西武】ディートリック・エンス7000万円アップ「来年こそ優勝に貢献できるよう、鍛えます」

よかったです。来年も期待しています。投手陣はスミスもボーも残ってくれるなら残してほしいと思っています。

来年の捕手は必然的に柘植と古賀が中心になると思うのですが、今年古賀をエンスと組ませて一軍で出場させて経験を積ませたことに意味が出るかもしれませんね。飛躍してほしいです。

コメント(0) 

11月14-15日のQMA [QMA17]

パセリポイントキャンペーンをやっているので、今週は可能な限りゲーセンに寄ってこようかと思います。


デフィー:QLv130  天青天賢者・帝
D:3=2(0)-0-0#1-0 2-2
===========================
決定戦出題:アニ1、社会2


勝ったときはいい内容でしたが、せっかく3人揃ったときに限って負けました。

コメント(0) 

野球ニュース雑感(11/14) [野球]

日本ハム新球場問題、来季は現状仕様のまま公式戦実施 臨時代表者会議で球団社長が説明、謝罪

工事が始まって結構経つわけで、誰も今まで指摘しなかったのかと思うのですが。それはさておき、ひとまず来季は試合ができることになりました。来季終了後に工事するようですが、アメリカの方の規則では必須の要件ではないようですし日本もいずれそのようになっていくような気がします。


【ゴールデン・グラブ賞】広島菊池涼介が二塁手部門で最多10年連続10度目受賞/一覧]

ライオンズからは源田と外崎が受賞。他のポジションだと愛斗は受賞は難しいとはもいますが、もう少し票がもらえてもと思いました。オグレディに入れた記者はなにを基準としているのかちょっと気になります。
結果として概ね妥当な選手が選ばれているとは思うのですが、少数投票には意図のよくわからないおもしろ投票が結構あります。まあ根拠があうなら一見奇矯に見える投票でもそれでいいと思うのですが、その辺は傍からはわからない。JRAの年度代表馬のように誰に入れたか公表してほしいですね。


【西武】松井稼頭央監督へ「常勝軍団復活」オーナー厳命 森残留と日本ハム近藤獲得へ支援強固に

「支援」は「誠意」と同じ意味ですよ、と松井監督は言いたくなるのではないでしょうか。あと、一軍監督に育成を求めるのはどうなんよ?と思わなくもないです。本来育成はファームでやれという話ですからね。

さて親会社がコロナで不振で金が無いとよく言われるわけですが、西武ホールディングスの中間決算を見ると税引前利益の大きな部分はホテルの売却によるものですが、全セグメント営業利益は出ているし球団単体でも観客動員はコロナ前にはかなり及んでいませんが黒字のようです。コロナの悪影響からは抜け出しつつあるようですね。まあ、それならばちゃんとしっかりした形の「支援」を親会社にはお願いしたいところです。


コメント(0) 

11月12-13日のQMA [QMA17]

4回目のワクチンを打ちに行ってきました。例によって大手町の自衛隊のところに行きましたが、過去に比べるとだいぶ規模が小さくなっていました。どうりで予約が取りにくくなっているわけだと納得しましたが、各自治体でスムーズに打てるようになったからなのか、打つ人が単純に減っているからなのかどちらなんででしょうね。


というわけで土日は自重して家にいることが多かったです。QMAも軽め。両日とも午前中。

デフィー:QLv130  天青天賢者・帝
D:5=4(0)-1-0#0-0 4-4
=================================
決定戦出題:アニ2,社会3


これ以外にサブカで4回。人はそこそこいたのですが、COMが強かったですね。問題がぬるめだったにしても60後半から70中盤まで行くのはちょっととりすぎかなとは。

これ以外に登竜門のアニ択を1時間くらい。少し記録を伸ばしましたが全答しても5000行くようなセットはなし。10回に3回くらいは全答できるのでこれ以上伸ばすためにはいい引きを待たないといけないんですが、それはちょっとしんどいです。ただ明らかに予習では見ない問題を多く引くので(=トナメには出ない可能性が高いのですが)、もう少しやっておきたいとは思います。


コメント(0) 

エリザベス女王杯雑感 [競馬]

追い切り時計は今一つで疲れは多少気になったものの、展開的には秋華賞同様に先行して抜け出せそうなスタニングローズでいいかなと思っていました。まあ薔薇一族への思い入れ故というもあるのですが。

ローザノワールが逃げ遠征のマジカルラグーンが2番手、スタニングローズはウインマリリンと5番手あたり。1番人気のデアリングタクト、ナミュールは中団。ジェラルディーナはその後ろ。重馬場で2勝クラスのタイムから見るに概ね2200mで3秒は遅い馬場で1000m通過60秒3というのは少し早かったか。先行勢は苦しくなります。スタニングローズも3角あたりで早々に手応えが悪くなり万事休す。

ローザノワールは直線まで踏ん張りますがそこで力尽き、先行集団から抜け出したウインマリリンが先頭に立ちます。しかし後方から外を追い込んだ馬たちの勢いがよく、ジェラルディーナが一気に脚を伸ばして差し切りそのままゴール。2番手争いはライラックの追撃とウインマリリンの粘りの争いとなりましたが同着でした。デアリングタクトは伸びを欠き6着。スタニングローズは13着。

後方勢に向いた展開となりましたがその中でもやや前に位置していたジェラルディーナが勝利をモノにしました。ジェンティルドンナ産駒ということで期待されながらクラシックには間に合いませんでしたがようやく開花と言った感じでしょうか。気持ちの良い末脚でした。阪神JFのときに本命にしていて、このブログでもいずれ走ると書いたんですがついにG1まできましたね。

ウインマリリンは前にいた馬たちが軒並み潰れたところを見ると強い内容。ライラックやアカイイトは展開がハマったようにも見えますが、そうした場合に突っ込んでくるだけの実力はあったということでしょう。デアリングタクトは宝塚記念くらい走れば楽勝もあるかと思ったのですが直線は伸びきれず。復活の道は遠いですね。この後まだレースに使うのでしょうか。スタニングローズは疲れとかもあったんでしょうか。一息入れて立て直してほしいと思います。


コメント(0) 

ちょっとした乗り鉄 [旅行]

【9月4日】大洗とか東武宇都宮線とか

18きっぷのあまりを消化するため北関東方面へ。

IMG_20220904_105543.jpgIMG_20220904_092041.jpgIMG_20220904_091051.jpg

まず関東近辺で唯一鉄印を入手していなかった鹿島臨海鉄道の大洗へ。鉄印もやはりガルパンデザインのものがありました。さすがです。で、せっかくきたので朝飯をここで。1人で浜焼も考えましたが(そういう人も結構いた)定食に魅力があったので10食限定だったキンメダイの煮付け定食を。美味しかったですがボリュームも多く、甘く見て合わせて買ってた鮭フライやしらすなどとあわせてお腹いっぱいになりました。

その後は北関東で唯一未乗だった東武宇都宮線へ。定番の餃子でもと思っていましたが13時過ぎでも朝の影響で全くお腹が空いていなかったのでそのまま。

IMG_20220904_133817.jpgIMG_20220904_133905.jpg


当初は栃木から両毛線で前橋方面へ行って北関東三都グランドツアーとか思ってたのですが、もう乗っているので大宮に戻って乗っていないニューシャトルに乗ることにしました。

IMG_20220904_174646.jpgIMG_20220904_174856.jpg

思った以上に乗客多かったです。安全確認で30分ほど止まったために乗客が滞留していたからというのもあるとは思いますが、鉄道博物館以外の需要も旺盛で何よりです。

IMG_20220904_182252.jpgIMG_20220904_193406.jpgIMG_20220904_200030.jpg

最後は大宮方が未乗だった東武アーバンパークライン野田線へ。千葉への近道とか言ってましたが家に帰る分には遠回りです。急行設定後初めて柏から船橋まで乗りましたが思った以上に速かったです。野田線とか新京成とか駅数多くて距離の割に遅い印象なんですが、野田線急行はそのイメージを払拭できそうです。


【某月某日】東京メトロ副都心線

仕事で和光に行く機会があり帰り際についでに副都心線に乗りました。

IMG_20220907_140940.jpgIMG_20220907_144902.jpg

普段乗る目的がないので開業後一度も渋谷池袋間は乗っていなかったのですが初めて乗りました。乗り通す場合、山手線を座ったままカットできるのは便利ですね。東京メトロはこれをもって全線乗車。
いつか来るであろうライオンズとベイスターズの日本シリーズが実現したら、両チームを応援する列車が通過すると思うので、その日本版サブウェイシリーズが実現する日まで頑張ってほしいと思います。

【某月某日】豊島園とか大江戸線とか

これも和光の仕事の帰り。直帰になったので未乗だった西武有楽町線、豊島線と大江戸線の光が丘方面を乗ってきました。

IMG_20220916_163818.jpgIMG_20220916_165730.jpgIMG_20220916_171155.jpg

豊島園も閉園まで行く機会がなく乗っていませんでした。いまはなにもないところに広い駅が残っているだけですが、いずれハリーポッターのテーマパークができるのであればまた賑わうのでしょう。
大江戸線は都庁前から光が丘の区間を乗っていなかったので豊島園から乗って往復しました。距離が長い+行く目的がないのでなかなか乗り切れなかったのですがようやく全線乗車しました。


ではまた。今回もお付き合いいただきありがとうございました。

コメント(0) 

競馬ニュース雑感(11/10) [競馬]

【ジャパンC】凱旋門賞馬アルピニスタが遠征断念&引退繁殖入り、調整中にねんざ

3年前に外国からの参戦馬がいなくなりましたが、その後は再びポツポツと遠征馬が出るようになり今年は凱旋門賞馬がくるかもということでJRAの渉外担当も頑張っているなあと思ってたのですが、故障で引退ということで残念なことになってしまいました。

まあ遠征馬が日本の馬場で勝つのは難しいですが、勝ち負け関係なく見たかったところです。それに今年は迎え撃つ日本馬がいまいちと見えるので、馬場さえこなせばあるいはと思っていたのですけどね。


ハイランドリール来春から日本繋養、関係者も期待「グループの最高傑作」「日本でチャンスを」

最初に記事の見出しだけみたときには、クールモアが早々に見限ってしまうくらい欧州ではガリレオ産駒もだぶついているのかなあくらいの感想だったんですが、それはさておき繋養先がエスティファームとなっていたので驚きました。シンジケートを組むのかプライベートにするのかはわかりませんが、これほどの実績馬ならつけたい生産者も多いでしょう。どのような結果を出すか興味深いです。

自分で生産するようになってからの島川隆哉さんの活動は見ていて面白いです。正直なところ社台グループの高額馬ばかり買っていた頃の島川さんからは今の姿を想像できませんでした。今の世の中オーダーブリーダーは少なくなりましたが、頑張って欲しいですね。


コメント(0) 

11月9日のQMA [QMA17]

眠いので簡単に。特筆するようなこともないので。

QMAはサブカで2回プレー。3位と6位。内容的には今ひとつでした。


コメント(0) 

今日もプレーなし [QMA17]

引き続き脚が痛いのでゲーセンにはよらずに帰宅しました。医者行きたいんだけど、ちょっと休める状況じゃないので……。




コメント(0) 

今日はプレーなし [その他]

脚を痛めたので(多分肉離れ)今日はそそくさと帰宅してQMAはプレーなし。

今週はあんまりできないかもしれません。

コメント(0) 

11月5-6日のQMA [QMA17]

FA絡みの話はもう少し動きが明らかになるまで静観。

今日行われた全日本大学駅伝は駒澤大学が圧勝、出雲に続く2冠となりました。これで箱根は負けるのが駒沢なんですが、今年はどうなるでしょうか。


QMAは浦安→津田沼で。

デフィー:QLv129→130  天青天賢者・帝
D:12=7(6)-2-1#1-1 5-5
=============================
決定戦出題:アニ7、社会4、文系1
検定SSS:昭和(4クレ)


土日ともトナメに人が多めで良かったです。日曜日の午前でも対人決勝がサブカ込みで4戦中3回と久しぶりの盛況でした。まあ、お陰で1回下に落ちかけましたが……。それでも少ないよりは多いほうがいいに決まっているので。今後も続いてほしいですね。


コメント(0) 

11月4日のQMA [QMA17]

次期社長とも言われた人物の退社や結成数年で活動停止→一部メンバー退社という流れを見ると、もうジャニーズ事務所も特別な存在ではなくなったんでしょうね。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv129  天青天賢者・王
D:3=2(0)-0-0#1-0 1-2
===============================
決定戦出題:アニ1、社会1、文系1
検定SSS:宇宙・天文(4クレ)

毎日ではないにしろ別にQMAやってないわけではないんですが、正直なところあまり書くことがないのでここではしばらく間が空いてしまいました。急にモチベーションが回復することはないと思いますが、飽きているわけでもないのでやれる範囲でプレーしようと思います。


コメント(0) 

野球ニュース雑感(11/3) [野球]

西武ライオンズ前監督の辻発彦さん「行け~」教え子・野田昇吾の走りを見て思わず声援/戸田

元ライオンズの野田昇吾がボートレースの選手としてデビューしました。行くつもりでいたんですが、家の用事で行けませんでした。

さて競艇というのはインコースが圧倒的に有利で戸田においても6コースの勝率は3%弱、3着以内も15%ほど。新人はデビュー戦では大抵6コースからスタートするのですぐに舟券に絡むのは難しいのですが、まずまずのスタートを切ると、1マークで差しを決めて2着争いに食い込みました。しかし2マークで外に流れてしまい万事休す。あとはそのまま追走して4着となりました。

とはいえ外から無難に回ってくるくらいかと思っていたところ見せ場を作ったのは大したものだと思います。養成所での成績は真ん中よりやや下とさほど特筆するようなものはなかったのですが、そのイメージよりははやく勝てるかもしれませんね。頑張ってほしいと思います。

そして記事にもあるように辻さんが戸田で観戦していたようです。退任して時間があったのでしょうが、わざわざ現地まで応援に行くというのは驚きました。気にかけてたんですね。


コメント(0) 

野球ニュース雑感(11/2) [野球]

西武・山田遥楓と日本ハム・佐藤龍世のトレードが成立

今日発表があり驚きました。これは例の件の事後処理で、当人同士手打ちはされていたように見えますが、球団としては置いておけなかったのでしょう。野球の道を絶たなかったのは良かったですし、受け入れてくれたファイターズにも感謝です。内野はどこもゴールデングラブレベルで守れますし盛り上げ役としても有能なので使い勝手はいいと思います。ぜひ使ってあげてほしいですし、山田にも新天地で頑張って欲しいところです。

で、佐藤龍世が2年ぶりに戻ってくるとは思いませんでした。まあ新庄監督に苦言を呈されていたので、その辺もあってトレード相手にされたのかもしれません。ネット上では2年の執行猶予とからめてあれこれ言われていましたが、もうスピード違反のときに同乗していた相手はいませんし、心を入れ替えて頑張ってください。


コメント(0) 

野球ニュース雑感(11/1) [野球]

西武・森友哉が国内FA権の行使表明 西武含めた争奪戦へ

まあ、昨年の更改で単年契約だった時点でファンはある程度お察しというか覚悟を決めている部分はあると思いますが。あとは見守るだけですね。


コメント(0)