SSブログ

森慎二コーチ死去 [野球]

ご冥福をお祈りします。

昨日休養の報があって、今日もう亡くなったとかいったい何があったのか。さすがににわかには受け入れがたいです…。

宝塚記念雑感 [競馬]

寝落ちしてたので、QMAと併せて明日書きます…。お休みなさい。

・・・
眠いので、QMAはさらに後回し…

・宝塚記念

正直キタサンブラックが負けるとは思えなかったのですが、単勝140円の馬を買ってもなあというところで、春G1最後の後方ポツンやる気のある騎乗に期待して横山からデム、武、福永に。まあ、展開を撹乱してくれるとしたらやっぱり横山かなと。

スタートしてハナを切ったのはシュヴァルグラン、これにシャケトラがついていきキタサンブラックは3番手となりました。1000m通過は60秒6ですが出だしが速かった割に4Fと5Fが13.1-12.3と遅く、またサトノクラウンがキタサンブラックの後ろから少し仕掛ける素振りを見せたため、これに危機感があったのか向こう正面を過ぎてキタサンブラックがまくろうとしていきます。しかし、シュヴァルグランが内で張り合い、ここから先は11秒台のラップが並ぶ厳しい展開。さすがのキタサンブラックも今日は押し切ることができず直線に入ると手応えがなくなり失速。一方でその後ろで脚をためていたサトノクラウンは末脚を全開、中団の内側でやはり脚をためていたゴールドアクターとの勝負になりましたが、これをサトノクラウンが制して国内G1初制覇となりました。

今回の波乱の立役者はシュヴァルグランの福永でしょう。ハナを叩きスローに落としてキタサンブラックに自分の競馬をさせませんでした。普段の福永はつまらない競馬が多いですが、こういう面白い競馬もできるということを見せましたね。結果としてはシュヴァルグランも惨敗ですが、積極的な競馬はどこかで生きてくるでしょう。

また、一番うまく立ち回ったのは(ハナを切るかもという自分の期待とは少し違いましたが)ゴールドアクターの横山だと思いますが、キタサンブラックにプレッシャーを掛け続けてなお勝ったサトノクラウンの方が力量上位でしたね。力をつけています。ハイランドリールを破った末脚を安定して発揮できるのであれば凱旋門賞を目指しても面白そうですが、サトノダイヤモンドとの使い分けもあるでしょうし、どういう路線を選択するのでしょうか。

キタサンブラックは9着ですが、着順以上に直線での止まり方が激しかったので故障か、心房細動や鼻出血の心配をしました。しかし、どうもそういうことはないようで、そうすると天皇賞の好タイムの疲れが抜けていなかったのでしょうか。敗因がよくわかりません。ただ、大阪杯からのG1三連戦が体力面で厳しかったということであれば、来年以降このローテーションを取る馬は出てこなくなるかもしれませんね。また、凱旋門賞も断念ということになりました。残念ですが、こちらは元々北島三郎が乗り気ではなかったようにみえるので、宝塚で負けたことを理由として国内に専念するのは仕方のないところかもしれません。


6月23日のQMA [QMA13]

ずっと調子良かったしそろそろ打たれる頃かもと少し思ってはいましたが、あの調子だと菊池雄星は一生ホークスに勝てなさそうですね…。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv103  瑠璃賢者
D:2=2(1)-0-0#0-0 2-1
=========================
決定戦出題:アニ1、社会1
グリバス:2勝1敗(VH:1-0、U:1-0、G:0-1)

まだトナメは人が少ないですね。22時近くで全COMになったので、そこで撤収。

明日は午前中会社で作業の予定。予定通りならその後いつものように。予定通りに終わらなかったらその時また考えます。

6月21-22日のQMA [QMA13]

簡単に。

デフィー:QLv102→103  瑠璃賢者
D:12=7(2)-4-0#1-0 8-8
============================
決定戦出題:アニ4、スポ1、ライ1、社会3、文系3


昨日は昼過ぎから15時くらいまで。人が少なくて3人決勝が成立すること自体がまれでしたが、久しぶりにPCIさんと決勝ができたので良かったです。いつ以来だろうか。今日は21時過ぎに少しだけ。勝つまでは至らず。
全国大会は2回プレーしましたが箸にも棒にもかからず。熱が戻ってこないし500位を割ることもなさそうなのでこれにて終了かなあ。土日に少しくらいやるかも。



今日はプレーなし [その他]

本当は今日は早く帰れるはずだったんですが。

明日は健康診断のあと午後休入れたので、帰り際に適当にプレーします。

6月18-19日のQMA [QMA13]

昨日は昼間から飲んでて酔っ払ってたので更新サボりました。楽しい酒でした。


昨日今日のQMAは浦安で。全国大会やってましたが、現状76000台くらい。ただちょっと熱が冷めてきて星の数を読みながら回答するのが嫌になってきたので(というかこれがチーム戦の流れをくむ全国大会が嫌いな最大の理由)、熱が戻らなかったらこのまま全国大会はフェードアウトするかも。



6月16-17日のQMA [QMA13]

全国大会でございます。


デフィー:QLv101→102  瑠璃賢者
1=1-0-0#0-0 1-0
===============================
決定戦出題:社会1
グリバス:6勝1敗(G:2-1、U:3-0、VH:1-0)

グリバスはアイコン2つ取るところまで。マヤとアイコだとどうあれ殺伐としないところが良いですね。

【全国大会】
H:26=9-8-7-2 区間賞=72  0→73,987
N:14=9-2-2-1 区間賞=44
=========================
自選:スポ23、社会2、文系15

新問になったとたん全く手も足も出ない問題を単独不正解するなどが続いたこともあって、QMA2で初めて賢者に上がったときのことを少し思い出しました。そのくらい新鮮な体験であったことは間違いありません。ボコスカードが埋まったらやめるつもりだったのですが、結局ズルズルと続けてしまいました。

完全新問勝負と強調されている後半ですが、完全新作問題と検定流れで構成されています。検定流れの割合がどのくらいかはわかりませんが、全検定を把握している人なんていないでしょうしそれで有利不利はあまりないでしょう。
難易度はノーマルでもハイでも☆1から☆5まで出題されます。ただ、全体の問題数はそこまで多くないようで同じ問題を複数回みました。アストロンとかバイキルトは5回は超えているはず。このペースだと大会の後半では全答勝負になってしまうんじゃないかと思ったのですがどうなりますかね。問題のデータベースになんらかのキー項目があって、明日はガラッと出題テーブルが変わるという可能性もないわけではないと思いますが。

とはいえこのくらいのゲーム数で回収し切るということはないので、しばらくは8000点が遠いという状況は続きそうです。自分ももう少し続けます。

今日はプレーなし [その他]

宝塚記念の登録馬が11頭ということで、少ないのはともかくとしても(昔のように6月2週に戻すべきじゃないかと思います)、なんというかもうファン投票の意味ないよねとは思います。


今日はQMAはプレーなしでした。

6月13日のQMA [QMA13]

サッカー見てましたが残念ながら引き分け。なんか見ていてストレスのたまる試合でした。


QMAは浦安で少し。昨日はプレーなし。

デフィー:QLv100  瑠璃賢者
D:3=0-0-1#2-0 0-1
==============================
決定戦出題:アニ1、文系1、理系1


自分の内容もいまいちですが、少々良かったとしてもどうだったか、なんというか今日は相手が強いという印象でした。


競馬ニュース雑感(6/12) [競馬]

・エピカリス、ベルモントS回避

金曜日に跛行がみつかったとかで、陣営は出したかったものの獣医のOKが出なかったらしく直前で回避となりました。さほど人気のなかった昨年のラニと異なり大体2番人気くらいにはなりそうだったので、やはり走らせてみたかったという思いはあります。キャロットの出資者も大金はたいて遠征してこれでは辛いでしょうね。UAEダービーの2着賞金でまかなえているとは思いますけど。
(海外遠征は2000~3000万くらいかかると言われますが、一口馬の場合(クラブによりけりですがおそらく)クラブが遠征を決めたら賛成して口数按分の費用負担をするか、反対して持ち分放棄するかの2択になるので、一口馬主にはかなり重い選択肢が降ってくる。)


・宝塚記念、登録11頭

まあ頭数が少ないのは仕方ないんですが、正直もう宝塚記念のファン投票の意味があるのかと思いますね。


6月10-11日のQMA [QMA13]

DSC_0016.jpg

ジャムジャム神栖のQMA大会に行きましょうということで、行きは下総神崎まですりるさんに迎えに来てもらって遠征に。下総神崎駅、電車は1時間に1本ですがSUICAは使うことができました。さすが大都会千葉県の駅です。

大会の方は低火力ボンバーマンルールで参加24人。1回戦から死の組を引いたり、2回戦で際どく3点差でかわしたりと序盤から苦戦しましたが、準決勝の社並、決勝の野球の引きが良く、またアニタイが古め(QMA的にも年代的にも)に寄ったりと運もありそのまま優勝できました。優勝できるときというのは不思議と自選他選がしっかり噛み合うものですね。

DSC_0017.jpg

この大会が今作での自分のジャパンツアー初戦だったのですが、幸先よく優勝できて前作と同じ枠をつけられることになりました。これで今後はあまり枠のことは意識せず大会に参加できそうです。

打ち上げに参加したあと、帰りはひつじさんの車で勝田台まで送ってもらって帰宅しました。運転していただいたすりるさん、ひつじさん、どうもありがとうございました。また、店舗、大会スタッフの皆様もありがとうございました。


今日は浦安で。(土曜日は大会以外はサブカで1ゲームだけ)

デフィー:QLv100  瑠璃賢者
D:1=1-0-0#0-0 1-1
=========================
決定戦出題:文系1
検定SS:深夜アニメ(10クレ)


深夜アニメ検定は3クレ目でSまで到達したのでSSもすんなり行けるかと思いましたが、そこからSも取れず時間がかかりました。既存問題とマルチの勘と4コマの知識でなんとかSSまで届きましたが、Sも安定していないしSSSまで狙うのは無謀なのでもうこれでいいかなというところです。きっとそのうちトナメに流出するのでやってた方がいいのでしょうけど…。


6月9日のQMA [QMA13]

深夜アニメ検定が実装されましたが、今日はプレーせず。

デフィー:QLv100  瑠璃賢者
D:4=3-0-1#0-0 2-1
=================================
決勝出題:アニ1、文系3


昨日勝ちきれなかった分なのか、今日は好調でした。時間は早かったし続ける気持ちもあったのだけど、ただ後ろで待っている人がいたのでそこで撤収。


6月8日のQMA [QMA13]

帰宅した後、秋山へのデッドボールあたりから動揺があったジャイアンツのルーキー池田の心をがっつり折りにいった3回の攻撃を見返していて、一昨年の13連敗中の11連敗目にルーキーだった高橋光成が先発したのを思い出したりしました。厳しい経験だったと思います。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv100  瑠璃賢者
D:7=2(1)-2-2#1-0 2-2
============================
決定戦出題:アニ2、ライ1、社会3、文系1


仕事が出先で早めに終わったので割りと早目の時間から。19時台が一番人が多くてメンツが濃いんですかね。決勝までは好調できっちり残れましたが決勝の内容はいまひとつ。

眠いんで今日は早めに寝ます。おやすみなさい。

今日はプレーなし [その他]

岡本洋介ではさすがに厳しいかと思ってたところ、かなりいいピッチングをしてくれました。正直侮ってましたねw。あのまま投げ続けてたらどうなってたかわかりませんが交代のタイミングも良かったです。しっかり3連戦を勝ち越すことに成功しました。
かたやジャイアンツは球団新記録となりましたが、おととしのライオンズの13連敗のときと比べると色んな人が一喜一憂していて、なんだかんだいっても人気というか注目度というかそういったものは大きいと実感します。


今日はQMAはプレーなしでした。

6月6日のQMA [QMA13]

0-3になった時点で今日は負けたと思ったのですが逆転勝ち。裏ローテでかつ多和田も高橋光もいないなかで野上で落とすと3連敗が現実に見えてくるわけですが勝てたのは大きいです。これで明日の岡本も落ち着いてみてられます。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv99→100
D:4=1-1-1#1-0 2-1
=================================
決定戦出題:ライ2、社会1、文系1


今日はキリの良いところまで。

DSC_0015.jpg

というわけで今作は瑠璃賢者となりました。お疲れ様でした。メインサブ通じて瑠璃ははじめてです。なったことのない宝石色で残すは黄玉のみですがいつになることやら。
いまのところ15000マジカないし、しばらくはこのまま転生せずに続けます。


6月5日のQMA [QMA13]

ジャイアンツ爆弾がライオンズに回ってきてしまいました。さすがに菅野が2度も大炎上するとも思えないしそろそろ勝たれそうでいやですね…。逆に明日勝てば大きいですが。


QMAは浦安で軽く。

デフィー:QLv99  大白金賢者
D:3=1(0)-1-1#0-0 1-1
============================
決定戦出題:アニ1、社会1、文系1


予選、準決勝はうまく抜けられましたが決勝では苦手ジャンルの苦手形式をきっちり落とす感じでした。もう少し続けたかったけど雨が降りそうだったり多少のどが痛かったりしていたので自重して撤収。


6月3-4日のQMA [QMA13]

中継見られなかったのですが8-2でリードしていたはずのライオンズは結局引き分け。まあ源田は責められないわな。


QMAは昨日は流山、今日は浦安で。

デフィー:QLv98→99  大白金賢者
D:22=6(5)-7-4#4-1 11-7
==============================
決定戦出題:アニ4、スポ3、ライ1、社会7、文系8
グリバス:5勝0敗(G:4-0、U:1-0)


グリバスはホーリーナイトの解禁とアイコンの取得までプレー。ホーリーナイトは使ってみましたけど、ファイター2人、サポーター、ヒーラーの組み合わせに割って入る余地はなさそうです。(まあ、ジョブの解禁が時限イベントである以上、いつも基本職だけでクリアできるバランスにしないといけないだろうから、必須にしようがなさそうですが)
あとは、今回のグリムリエルから順位が表示されるようになって、上位者にはスタンプの報酬が出るようですが、開発が率先してグリバスを殺伐とする方向に持っていかなくても、とは少し思いました。

トナメの方はまあぼちぼちという感じ。全体としてあとひと押しが足りない感じでした。

宝石まであと魔法石2000個くらいとなりました。10ゲームくらいあれば行けそうです。予定では初めての宝石色になると思います。


競馬ニュース雑感 [競馬]

・安田記念

本命はグレーターロンドンでした…予想の結果というよりは単に思い入れがあるだけではあったのですが。ダービー卿CTを回避したことや主戦の田辺が乗れないこと、相変わらず脚元に不安があるということで、正直今回は回避でもいいと思ってたのですが出走しました。展開はあまり向かなそうですが馬体などはそれほど悪く見えませんでしたし、姉(ダイワエルシエーロ)のオークスの時と同様福永に父親が乗り移って好騎乗してくれたらという感じで。

レースは800mの通過が45秒5と思っていたよりは早くなりました。追い込み有利の展開になり先行馬は総崩れとなった…のですが逃げたロゴタイプだけは最内で必死に粘ります。あと少しで逃げ切れるというところで、後方からサトノアラジンとレッドファルクスが追い込んできます。必死に抵抗してレッドは抑えましたがサトノアラジンの突き抜けを許しました。

昨秋以降期待を裏切ってきたサトノアラジンですが、今回は馬群をうまく捌いて末脚を爆発させました。このくらいはできてもおかしくなかった馬ですが、昨年来のサトノ勢の好調の後押しもあったでしょうか。ロゴタイプはこのタイムで逃げて粘るという非常に強い競馬。伊達にモーリスに勝ったわけではなかったというのを証明しました。レッドファルクスは3着ですが1600mでも好走したことで未来が大きく広がりました。

エアスピネルはレッドファルクスに前に入られたことを武豊が愚痴っていたようですが、入られた騎手の責任ではないですかね。イスラボニータは中団の前目にいたので展開不利もあったとは思いますが何か去年に戻ってしまった感じです。アンビシャスはポツンから後方のままでやる気の感じられない走りでした。あれ馬主がジョッキーに対してブチ切れたりしないんですかね。

グレーターロンドンは出遅れのあと中団やや後ろにつけました。直線では前の壁が残り200くらいで空き、一旦は2番手まで上がりましたが最後に脚が上がって2頭に差されて4着。多分届かないと見て少し位置を上げたのでしょうが、最後に止まった以上結果的には今までのように最後まで脚をためるのが正解だったのでしょう。まあ、テン乗りの福永にそこまで求めるのは酷かもしれませんが、出遅れがなければもう少し違ったんじゃないかとは思います。とりあえず力はG1でも通用することは分かったし秋は田辺で勝負、と思ったのですがロゴタイプが好走したことで秋もあちらに乗りそうです。このまま福永継続なのか、だれか他の人を呼ぶのでしょうか。


5月の総括 [QMA13]

月ごとの成績まとめ。
例によって、続きを読むの方へ。

続きを読む


6月2日のQMA [QMA13]

コロネーションカップとイギリスのオークス(オリジナルに対して「イギリスの」とつけるのは多少違和感はあるけど)をネット中継で見てたのですが、やっぱりムーアとデットーリはうまいなあという印象。


QMAは21時ころから浦安で。

デフィー:QLv98  大白金賢者
=================================
グリバス:5勝0敗(G:3-0、U:2-0)


新ジョブ解禁まではグリバスをやる予定ですが、新ジョブに必要なアイテムは5戦で4つ落ちているので想定よりも早く終わらせられそう。
トナメのほうはまた戻ろうとして間違ってチュートリアルに入ってしまったのでその1回だけで終了して今日は撤収しました。

6月1日のQMA [QMA13]

なんとか3タテは回避できましたね。十亀がよく踏ん張ったと思います。


QMAは21時位から。

デフィー:QLv98  大白金賢者
D:3=1-0-2#0-0 1-2
===========================
決定戦出題:社会2、文系1


そこそこ好調でした。負けた2回は両方共SG優勝争いクラスの強い人がいたので結果自体はしかたないところ。このレベルの相手は、相手のミスがなかったら勝てないですね…。