SSブログ

9月30日のQMA [QMA17]

負け試合だと思ってたら逆転勝ち。まあ、試合内容は突っ込みどころが多いのですが、たまにはこういう試合もないとね。


QMAは1回だけやって2位でした。

コメント(0) 

9月29日のQMA [QMA17]

あまりにも負け方がひどいと何も言う気がなくなりますね。残りの試合はもう来季を意識した起用でいいんじゃないでしょうか。


QMAは1回だけトナメやって4位でした。少年漫画検定も少しやったけど、点は伸びず。

コメント(0) 

白鵬引退 [その他]

白鵬が引退を表明しました。名古屋で全勝優勝とはいえ間を空けないと回復しなくなっているように、技術的には十分でも身体の衰えは明らかで遠からず引退の時期はくるのだろうと思ってはいました。ただ、勝ち逃げするのではなく土俵の上で終わってほしかったので、その意味ではこのタイミングでの引退は残念です。

かち上げ、駄目押し、万歳三唱、審判批判…色々あった横綱白鵬の問題行動

14年という長い横綱キャリアの中で、白鵬の土俵上の振る舞いは徐々に批判を受けるようになってきました。とはいえ、かち上げや張り差しは(私は好きではないですが)ルール内のこと、どちらかというとダメ押しだったり礼が雑だったり土俵入りの所作が手抜きだったりのほうが良くないと思うのですが、そうしたものは朝青龍との比較で白鵬を聖人扱いしたマスコミにも責任があると思っています。私は朝青龍の身体能力を生かした相撲が好きだったのでそうしたマスコミの偏りは気に入りませんでしたが、それだけではなく白鵬を批判すべきときにせず持ち上げて朝青龍叩きに利用することで白鵬のなにかをスポイルしてしまったのではないでしょうか。それを晩年に至って批判するのは、ねえ。

ただ、強さという意味では空前のものだったと思います。優勝45回、63連勝もさることながら、良いとこ取りの連続100番で最高で98勝2敗という力士が今後現れることがあるでしょうか。また、土俵外では白鵬杯の開催や震災時の炊き出しや慰問活動など横綱として相撲の振興に誠意を持って取り組んできていたと思います。そういった部分は積極的に評価すべきでしょう。

その振る舞いを万人が納得するわけではないでしょうがやはり偉大な大横綱といっていいと思います。帰化しないと指導者として残れない相撲協会のあり方は競技の国際化を考える上で何らかの改善が必要なのではないかと思いますが、白鵬はその道を選んでくれました。ぜひ今後も大相撲の発展と(弟子だけでなく児童年代も含めた幅広い意味での))後進の育成に貢献してほしいです。

お疲れさまでした。まずはゆっくり休んでください。



コメント(0) 

9月25-26日のQMA [QMA17]

アタック25の最終回を見ました。リアルタイムの雑感はTwilogあたりを見ていただければと思いますが、プレーヤーの読み合いは見ごたえがありましたが、とはいえ(別にクイズ問題集にあるような問題のスタイルを踏襲する必要はないけれど)、もう少し地区代表決定戦の4○2×から普通の問題でやっても良かったんじゃないかとは思います。

最終問題の答えがエピローグだったことで話題になりましたがアタック25という番組にとどまらず、これで視聴者参加型のクイズ番組は地上波から消えることになります。それでもクイズにとっての終わりではないので、最後の王者決定戦を30年前からクイズ番組に出ているような人ではなく、21歳の若いプレイヤーが勝ったのは良かったんじゃないかなと思う次第です。


QMAは昨日は定例麻雀の前に秋葉原で少し、今日は浦安で。

デフィー:QLv99→100  天青賢者
D:6=2(0)-4-0#0-0 3-3
==============================
決定戦出題:アニ3、社会2、文系1


というわけで今作もお疲れさまでした。

FALUGZVVkAEgZxZ.jpeg

決定戦ではグラフ見て投げ分けているわけですけど、ここまで381回のトナメでアニ択170回、社並107回でした。(他、スポ7、芸能14、ライ40、文系38、理系5)
ちょっとアニ択に頼り過ぎな気がするので他のものも使っていければと思うのですが、予習で復活問題が思うように引けないので回収の意味も含めてアニ択を使うことは多そうです。


それにしてもプレー数はかなり減っている(前作比75%くらい、TG比は50%くらい)割に宝石にはそれなりの時間で届いたのは、やはりプレミアムプレーの魔法石150%増しが大きいですね。それがなければ、今作は宝石まで行くのは厳しかったかもしれません。今の時代、ソシャゲの影響でゲーム内課金に抵抗も少なくなっているとは思いますし、対戦に影響を与えない範囲でメリットを設定することも必要なのかもしれませんね。


コメント(0) 

9月24日のQMA [QMA17]

5年目田村の初勝利は喜びたいと思います。正直、今井の内容からして今日は負けるだろうと思っていました。


デフィー:QLv99
D:4=2(1)-0-0#2-0 1-1
======================
決定戦出題:アニ1、ライ1、社会1、文系1


波の激しい日でした。

コメント(0) 

9月22-23日のQMA [QMA17]

なんか昨日今日と夜になって体調微妙でした。

デフィー:QLv98→99  大白金賢者
D:8=5-2-1#0-0 3-5
============================
決定戦出題:アニ5、ライ1、社会1、文系1


火曜水曜の7戦中、同じ方と5回決勝やりました。予習短くしても長くしてもマッチングしていたので、たまたま波長が合っていたのでしょうか。割と平日夜によく当たる方ですが、今回はやたら多かった。
今日は少年漫画検定が2998点だったのがハイライト。現状Sも安定しないので、SSまで長く掛かりそうです。


コメント(0) 

9月21日のQMA [QMA17]

ウマ娘ヴァルゴ杯、15戦してまだ0勝です。前回あたりはそれなりにくらいつけていたんですが、今回は全く勝てる気がしませんね……。


QMAは浦安で。3戦2勝と好調でした。

コメント(0) 

9月20日のQMA [QMA17]

今日はQMAしたりウォーキングしながらライオンズの試合を結果だけ追っていたら勝ちました。しばらく縁起担いで試合見ないようにするか……。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv98  大白金賢者
D:3=2(1)-1-0#0-0 1-1
=============================
決定戦出題:アニ2、社会1


浦安は今週いっぱい旧台は200円3クレ、明日は100円2クレです(パセリは割引なし)。それでもそう台がうまっているわけでもないので、ぜひ。


コメント(0) 

9月18-19日のQMA [QMA17]

土日ともひどい試合だったライオンズですが、よりひどいのは投手よりも野手。どうしたらいいんでしょうね。とりあえず17年後半から18年前半にかけて1割台に低迷していた中村と同じように打てる気配のまったくない山川については、本当はある程度の期間ファームで調整させたほうがいいんでしょうけど、完全にCSがなくなるまでは難しいのかな。中村は立ち直って今に至りますが、山川は立ち直ることができるでしょうか…、って立ち直ってもらわないと困るのですがね。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv97→98  大白金賢者
D:12=6(1)-4-1#1-0 6-5
===========================
決定戦出題:アニ5、ライ2、社会4、文系1


対人になると勝てませんでした。まあ、予選で取りこぼすことは少なかったので良しとしましょう。
復活問題や検定からトナメに加わった問題はプレミアムプレーの予習でもやっぱり出題優先度はあがらないんですかね。このところ決勝で引くことが多くて困りものです。引けないよりは引けたほうがいいんですけど、もう少しちゃんと予習で出てほしいですね。


明日も休み。野球見ているのがしんどいので、Wi-Fiで片手間に野球や競馬見ながらQMAやるかも。



コメント(0) 

9月17日のQMA [QMA17]

やっと1週間が終わった感。疲れてます。


デフィー:QLv97  大白金賢者
D:6=4-0-1#1-0 2-6
==============================
決定戦出題:アニ3、ライ1、社会2


最初2回は冴えない内容だったのですが、その後は好調に転じました。文句なしの内容です。


コメント(0) 

9月16日のQMA [QMA17]

QMAしながらチラ見していただけなんであまり言いたくはないですが、流石に4打席目金子に代打を出さないのはちょっとどうかと思いました。


デフィー:QLv96→97  大白金賢者
D:2=1-0-1#0-0 1-1
==========================
決定戦出題:アニ2


宝石まで、あとレベル3つになりました。あと少し。

コメント(0) 

競馬ニュース雑感 [競馬]

・凱旋門賞前哨戦

ディープボンドがフォレ賞を逃げ切り勝ち。スタート後先頭に立つとペースを握り、フォルスの出口でスパートして押し切りました。逃げを選択した判断、余力を残したペース、仕掛けたタイミング全て完璧で流石はクリスチャン・デムーロですね。上手かったです。
キズナとの親子制覇ということで、やはり適性なんですかね。4着と見せ場たっぷりだった父の血が生きるなら凱旋門賞も楽しみです。最近は前哨戦でも勝負にならないことが多かった中で結果を残したのは素晴らしいことだと思います。

一方でヴェルメイユ賞に参戦したディープインパクト産駒スノーフォールは1.2倍の圧倒的1番人気も伸びきれず2着となり今年初の敗戦。敗因がわからずなんとも言えないところですが、馬場が合わないのだとしたら凱旋門賞も厳しいかもしれませんね。実際、向こうのブックメーカーの人気はかなり落ちたようです。本番での巻き返しはなるでしょうか。



コメント(0) 

9月15日のQMA [QMA17]

QMAは浦安で。

デフィー:QLv96  大白金賢者
D:1=1(0)-0-0#0-0 1-0
===========================
決定戦出題:理系1
検定SSS:コメダ珈琲店(4クレ)


コメダ検定は相変わらずの配点の高さを生かしてSSSへ。ただ、ドムドムやはなまるよりは難しかったです。というのも前二者は画像問題がそこに写っている具材で概ね判別できるのに対し、コメダは特にその名を示すわけでもないカップやグラスで判別する必要があるためです。カフェオレでもアメリカンでも、飲み物の色はさほど変わらないものが並んでいるので、知らないと解けない度合いが高いです。
とはいえ配点は高く問題もさほどあるわけでもないので、少しやればSSSには届くようになるでしょう。せっかくのコラボなんで今回もぜひプレーしてみてください。自分も機会を見て1回くらいはコメダに訪れようかと思います。

コメント(0) 

9月14日のQMA [QMA17]

イタリアGPのハミルトンとフェルスタッペンの接触は、フェルスタッペンに次戦3グリッドの降格処分となりました。裁定がちょっと甘い気がしますが、多少フェルスタッペンの進路を閉めたように見えたハミルトンにも過失ありと判断されたんですかね。かつてのセナだったら1レース出場停止くらい食らってそうですが。しかしまあ、Haloがなければあやうくフェルスタッペンの車のタイヤがハミルトンの頭に当たるところではあり(実際かすっていたらしいですし)、本当に無事で良かったとは思います。


QMAはは浦安で。2戦2勝(対人優勝なし)。浦安の筐体はバージョンアップ前だったためかマッチングがほとんどされませんでした。

コメント(0) 

9月13日のQMA [QMA17]

ワクチン2回目の副反応ですが、深夜に37度を上回る程度の発熱とそれなりの頭痛がでたので、明け方目が冷めたタイミングで解熱剤を飲みました。それで一旦熱は下がったものの、それが切れると再度上昇し37度まで上がり、これはまだ長引くのかなと思っていましたが、今はまた平熱に戻っています。だいたいこれでおさまるのかな…。


QMAは朝のうちにコナステで。2回やって優勝2回(うち対人1回)。あの時間で決勝に3人揃うとは思いませんでした。

まあ、でもこういう外に行けない日にコナステでプレーできるのは便利で素晴らしいですね。私の使っているSurfaceGoはこなすてやってると結構熱を持ってしまうのであんまり長時間のプレーはできなさそうですが、概ね実機に近い形でプレーできるのは素晴らしいことです。一番熱心にやっている時期だったら一日中やってたでしょうね。


コメント(0) 

ぐだぐだ紀行2021夏(その3) [旅行]

【8月9日】浅草→新藤原→会津田島→会津若松→浅草

長期の夏休みが取れなかったので単発で乗り鉄に。近場の鉄印ということでいくつか計画を立てた中から野岩鉄道と会津鉄道へ行くことにしました。きっぷは東武の会津・喜多方フリーきっぷを使用しています。

IMG_20210809_061713.jpgIMG_20210809_062207.jpg

社並でおなじみ(#QMA脳)、Revatyに乗車。従来のものより席間が広く電源も各席に合って大変快適でいいですね。

IMG_20210809_085252.jpgIMG_20210809_090908.jpg

まずは新藤原駅まで。ここで野岩鉄道の鉄印を入手。窓口で鉄印帳を渡して押してもらいました。自分しかいなかったので、手続きはスムーズでした。5分くらいで完了して、AIZUマウントエクスプレスの到着まで1時間位あるのでしばらく周りを見てこようかと考えてたのですが、あまりにも何もなさそうだったので、一旦鬼怒川温泉まで引き返して起点からAIZUマウントエクスプレスに乗ることにしました。

IMG_20210809_092250.jpgIMG_20210809_092800.jpg
IMG_20210809_095222.jpgIMG_20210809_103453.jpg

AIZUマウントエクスプレスは快速ですが、特急のような内装と広い窓で快適に車窓が眺められるようになっていました。混雑しておらず席が選べるような状況なら1号車のほうがおすすめです。栃木県内は渓流と山林の(といっても野岩鉄道区間はトンネルが多いのですが)、福島県内にはいると南会津の田園風景が広がります。

IMG_20210809_104614.jpgIMG_20210809_111706.jpg
IMG_20210809_110603.jpgIMG_20210809_110715.jpgIMG_20210809_110745.jpg


列車は会津若松を越えて喜多方までいくのですが、私は会津田島で下車して鉄印を。ここでも窓口に預けて10分ほどで押してもらいました。なんで、乗り換え時間数分ということだと鉄印をもらうのは難しいと思いますので、鉄印目的で訪れる場合は時間に余裕を持ったほうがいいでしょう。今回は会津若松までの乗り継ぎに時間が合ったのでお土産屋で土産を買ったり、地酒の自動販売機で日本酒を購入して飲んだりしながら時間つぶし。


IMG_20210809_113238.jpgIMG_20210809_113558.jpgIMG_20210809_113621.jpg


最初は普通列車で行くつもりだったのですが、トロッコ列車の席が空いていたのでそれに乗ることにしました。展望席(前面展望が見られる)、お座敷席、トロッコ席とありましたが、私はトロッコ席に乗りました。この日は雨だったので、ちょっと車両内に雨が吹き込んできましたが、眺望が窓を隔てずに見られることと顔に当たる風が気持ちよかったです。


IMG_20210809_122542.jpgIMG_20210809_124245.jpg
IMG_20210809_125833.jpgIMG_20210809_125639.jpg

観光列車らしく景観の良いところで止めてくれたり、途中の駅で名産品を売りに来たりということがあり楽しかったです。途中駅でアニメのタイアップがあったりとかもしました。ラッピング電車とかも走っているようですが、最近はどこの鉄道会社もこういうタイアップ多いですね。効果があるのは、ライオンズがひところアニメタイアップよくやっていたので理解できるところではあります。


IMG_20210809_132644.jpg


というところで会津若松に到着。今回は30分の待ち合わせですぐに折り返したため、土産屋とコンビニだけ入って駅ビルの外には出ませんでした。というか新藤原でちょっと外に出た以外、妙典駅に入ってから、駅の構内から外には出ることはありませんでした。このご時世だからそんな旅行もいいのではないでしょうか……、いや私の場合はいつもそんな旅行しかしてませんが。



浅草~会津若松間4時間くらいで、路線の意味合いとしては会津地方から東京への安価な移動手段というところが中心なのかとは思いますが、周辺の温泉地や車窓そのものの見どころなども含めて観光客を呼べる力はあると思うので、コロナ禍を乗り切ってほしいと思いますね。


では、今回もお付き合いいただきありがとうございました。
コメント(0) 

9月11日のQMA [QMA17]

今日の朝に、自衛隊の大規模接種会場で2回目のワクチン接種を受けてきました。まめに熱計ってメモとか残しているので、後々ここに推移をあげようかと思いますが、今のところ腕の痛みは前回よりも早く、痛みも少し強いですね。熱はちょっと上がってますけど平熱の範囲内、まあこれからなのかな。


そんなわけで今日はプレーなし。昨日は浦安で。

デフィー:QLv96  大白金賢者
D:9=5-3-1#0-0 4-6
=============================
決定戦出題:アニ6、ライ1、社会1、文系1


久しぶりに正解率も伴って好調でした(この日だけで79%ちょい)。いつもこのくらいできると文句ないんですが、そんな訳はないので。


明日はお休みを取っていますので、QMAできるくらいの体調ならコナステでプレーするかも。いっそ熱も下がったとかならゲーセン行くかも(ないと思うけど)。


コメント(0) 

9月9-10日のQMA [QMA17]

どうやっても今日の野球は見てて厳しそうなことになりそうだったので、クイズしてました。だいたい想像していた通りの展開でした。


デフィー:QLv95→96  大白金賢者
D:4=0-2-1#0-0 2-1
=============================
決定戦出題:アニ2、ライ1、社会1
検定SS:2010年代(2クレ)


クイズの方も1クレ目は負けたとはいえ24答と良かったのですが、その後は18→18→16とひどいものでした。ゲーム数もやや減っているので正解率の改善の兆しが見えないですね……。

明日は野球見ながらQMAか、野球見ずにQMAやってると思います。日曜はワクチン2回目接種日、発熱想定で月曜は休みを取りました。

コメント(0) 

9月8日のQMA [QMA17]

ライオンズはニールの処遇をどうするつもりなんですかね。今年でおさらばなら、もう下に落としてこの後は若手使ったほうがいいような気がしますが。1年目を思うとまだ切れないのかなとも思うけど、現状は上では厳しそうですね。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv95  大白金賢者
D:1=1-0-0#0-0 0-0
==========================
決定戦出題:アニ1
検定SSS:ドリンク(4クレ)


ドリンク検定、最初の2クレは☆3すらろくに出ない状態で伸び悩みましたが、4クレ目に普段予習している多答と四文字で大きく伸ばせてSSSに到達できました。ソフトドリンクより酒の問題のほうが多かった印象。


コメント(0) 

9月6-7日のQMA [QMA17]

来季のF1のシートが埋まってきました。角田は来年もアルファタウリから参戦することが決まりました。とはいえこのままガスリーに水を開けられているとその先はないでしょうから、頑張ってなんとか差を詰めてほしいと思いますし、精神的にも成長してほしいです。
一方ではボッタスのアルファロメオ移籍とラッセルのメルセデス加入が発表に。まあ、既定路線では会ったと思いますが。ボッタスには今季のひどい扱いを見返してほしいところですが、とはいえやはりラッセルがメルセデスに乗るのは楽しみです。ハミルトンを相手にどこまでやれるでしょうか、そしてやれたときにハミルトンとうまくやっていけるのかどうか、目が離せない展開になりそうです。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv95  大白金賢者
D:5=2(0)-3-0#0-0 2-3
===============================
決定戦出題:アニ2、ライ1、社会2


集中力を欠いて雑なプレーになってしまいました。人が少ないので順位はいいですが(正直3人くらいしかいませんでした。バージョンアップとかでもないのに。)、正解率も伴わず苦しい内容でしたね。


コメント(0) 

ぐだぐだ紀行2021夏(その2) [旅行]

【7月23日】金山→武豊線→名鉄→天竜浜名湖鉄道→静岡鉄道→静岡→東京

2日目は金山を出て未乗路線をのりつつ東へ。

IMG_20210723_064643.jpgIMG_20210723_072027.jpgIMG_20210723_072253.jpg

近郊のベッドタウンへ向かう路線という風情でした。まあ名古屋への通勤圏ですしね。ちなみに「次は 武豊」は競馬のなにかに使えそうです。まあ、次はユタカじゃないけど。

IMG_20210723_082653.jpgIMG_20210723_083159.jpgIMG_20210723_092748.jpg

金山に戻って豊橋へは名鉄で。特急にミューチケットで乗ってきました。名鉄名古屋本線の過去の乗車区間は東は中京競馬場前まで、西は笠松までと乗った理由が非常にわかりやすいことになっていましたが、東の中京競馬場前から先を初めて乗りました。

IMG_20210723_094655.jpgIMG_20210723_095015.jpgIMG_20210723_104443.jpg


豊橋到着後は再び東海道線へ乗り換え、新所原に移動し天竜浜名湖鉄道へ。
ゆるキャン△の舞台になったそうでタイアップした一日乗車券を購入して乗車、穏やかな浜名湖の湖面を眺めながら天竜二俣へ。

IMG_20210723_114033.jpgIMG_20210723_115002.jpgIMG_20210723_120618.jpg

ここでもゆるキャン。鉄印を購入するついでに降りたのですが、次の列車まで1時間あるので散策しようと思い、かつて今川と武田、あるいは徳川と武田が争った二俣城の跡地へ行ってきました………が、城跡というのは当然山の上にあるので、夏場に特に考えなしに行ってはいけないというのは過去の経験からもよく理解していたはずなのに軽率に行ってしまってシャツは汗でぐちゃぐちゃでした。階段と坂道上がるだけで息も絶え絶えです。


その後、乗り継いで静岡へ。静岡では静岡鉄道に乗車。

IMG_20210723_143442.jpgIMG_20210723_150533.jpg

なんとなく路面電車に近い車窓でしたね。車両もきれいでした。

この後は草薙で降りて数分のところにある東海道線の草薙から上り電車にと思ってたのですが、思ってた以上に疲れて眠かったので、静岡から新幹線で帰ることに。

IMG_20210723_155325.jpgIMG_20210724_182512.jpg

N700Sでした。初めて乗りましたが各席に電源があり席間も心持ち広くなっていて快適でした。しかし、この時間だからなのかこのご時世だからなのかわかりませんが、静岡から乗ったこだまはがらがらでしたね。静岡で16号車には2人しか乗っていませんでしたし。こんな状態だといずれこだまはさらに減便されたりするんでしょうか。

そんなこんなで18時過ぎには帰宅。前日に飲めなかった七笑を冷やして飲みました。辛めの味わいでしたが美味しかったです。

ひとまずはここまで。JRの乗りつぶし、東海は残り美濃赤坂支線と紀勢本線の多気以南。この両者はいずれ合わせて乗ることになるのではないかと思います。

8月9日の分は、またいずれ。今回はここまでお付き合いいただきありがとうございました。


コメント(0) 

ぐだぐだ紀行2021夏(その1) [旅行]

長期の夏休みが取れなかったので今回は短期の乗り鉄に行ってきました。まずはオリンピック開幕4連休の内の2日間を利用して中部地方へ。

【7月22日】東京→豊橋→岡谷→塩尻→奈良井→金山

IMG_20210722_055505.jpgIMG_20210722_072025.jpg

今回はJR東海の東側の未乗区間を乗りつぶし。まずは新幹線で豊橋へ。よく晴れていて富士山もきれいでした。ひかりにのるには久しぶりですね。QMA関係の人たちと広島市民球場行ったときに乗ったレールスター以来かもしれません。

今日の旅程ではちゃんとした食事はできなさそうなのでせめて最初くらいは駅弁を。

IMG_20210722_062651.jpgIMG_20210722_062923.jpg

しらす弁当。桜えびが美味しかったですが、パッケージ写真にあるほどには目立ちませんでした。もう少しあってもいいのに。

IMG_20210722_080224.jpgIMG_20210722_080210.jpg

豊橋から飯田線へ。子供の頃から時刻表を眺めては、このやたら駅の多い長い路線はどんなのなのだろうと想像していましたがついに乗ることが出来ました。

IMG_20210722_084309.jpgIMG_20210722_093742.jpgIMG_20210722_105628.jpg

最初は田園風景が広がっていますが、やがて渓流に沿って走るようになり、やがては森林を切り分け眼下に天竜川を見るような風景が広がっていきます。特に中部天竜より北、天竜峡までは有名な秘境駅もいくつかあるなど飯田線のイメージを代表する区間と言っていいでしょう。物珍しい車窓とここを切り開いた先人たちの苦労に思いを馳せつつ北上。

IMG_20210722_121140.jpgIMG_20210722_121628.jpgIMG_20210722_121321.jpg

4時間かけて天竜峡に到着。天竜峡の展望台と食堂や売店などがありますが、ここから岡谷方面への乗り換えが25分しかなかったので食事などは断念し駅近くを散策して更に北へ。時間があればレンタサイクルでこのへん回ったり渓流下りとかしても良いかもしれません。

ここから先、飯田を経由して岡谷に至る路線は南側と比べると比較的普通のローカル線の風景でした。秘境を楽しみたいなら、やはり南側ですね。

IMG_20210722_164442.jpgIMG_20210722_173140.jpg

さて延べ7時間半の乗車を越えて飯田線を完乗。辰野から塩尻に直接行く乗り継ぎ列車がなかったので岡谷まで回った後に塩尻へ。最初はこのまま中央西線を乗り通しこの日の宿泊地である金山に向かうつもりだったのですが、一気に行くのももったいない気がしたので少しくらい観光要素をたびに加えるべく「ぱらのま」でチョロっと出ていた奈良井宿によってみることにしました。次の電車まで2時間近くあるので散策と可能なら飯でも。

IMG_20210722_173319.jpgIMG_20210722_173536.jpgIMG_20210722_173953.jpg
IMG_20210722_175210.jpgIMG_20210722_175459.jpgIMG_20210722_175826.jpg

夕方の薄暗くなっていく空に江戸時代から今に残る宿場町の雰囲気があっていてとても風情のある町並みでした。歩いていて本当に気持ちが良かったです。ただ、ここはやはり今も昔も宿場町で、夕方以降になるといるのはほとんどが宿泊客なので(実際、このあと乗る列車に奈良井から乗ったのは自分以外に1人か2人だった)、そういう人たちは宿で食事を取るので残念ながら信州そばを中心とした飯屋はほぼあいていませんでした。ラーメン屋は開いていたけどここで食べるのはちょっと違う気がしたので、あいていた酒屋で地酒を買って撤収。

IMG_20210722_193618.jpgIMG_20210722_213623.jpg

奈良井から乗車後は木曽福島で特急に乗り換え(切符は岡谷で購入済みだった)、中津川までショートカットすることで普通列車の乗り継ぎより1時間早い21時過ぎには金山に到着する算段だったのですが、ちょうど自分が奈良井に降りた直後から中津川近辺の豪雨で中央線が止まっており乗る予定だった特急も木曽福島で足止め。(これを考えると奈良井によらなくても結局どこかで運転見合わせを食らってたんで、その意味でも奈良井に寄ったことは正解でしたね。)

しかたないのでこの時間を利用し木曽福島の土産屋で買い物などをしながら運転再開を待ちます。21時過ぎに動き出したあとも徐行や運休などで中津川から先の乗り継ぎがうまくいくか不安だったのですが、なんとか乗り継いで金山についたのはすでに23時半近く。食事もセガ金山もいける時間ではないので、コンビニで軽めの食事を買ってすぐ就寝しました。地酒も夜飲むつもりだったけど結局言えに持ち帰ることに。


翌日は次項に。

コメント(0) 

9月5日のQMA [QMA17]

パラリンピックももうすぐ閉幕。オリンピックともどもなんだかんだ無事に終わり、選手たちの活躍を見れたので良かったのではないでしょうか。いろんな見解はあるでしょうが、十分な量のワクチン確保のためのテコでもあったオリンピック、パラリンピックの成功は日本にとっても必要なものだったはずなので。


QMAは昨日はプレーなし。今日は午前中から昼ちょいすぎまで。

デフィー:QLv94→95  大白金賢者
D:7=3(2)-0-3#1-0 4-4
=================================
決定戦出題:アニ2、ライ3、社会1、文系1
協力プレー:2勝1敗(H:2-1)


トナメは順位自体はまあまあでしたが正解率は伴わず内容的には今ひとつでした。とりわけ芸能が苦しかったです。まあ、いつものことではありますが。
協力プレーはノルマ達成のためにプレーしたのですが、10時台とはいえ3回とも私1人でした。トナメがその直後に7人とかで組まれてたのですがそんなに協力プレーやる人少ないんですかね…。個人的にはVERYHARDをなくしたのはそれで良いと思うのですが、HARDの問題を難しくしたのは失敗じゃないかと思います。☆5とか出さなくてもいいし、☆4と合わせて出してももっと少なくてもいいんじゃないかと思うんですけどね。

ようやく大白金賢者。あと魔法石38000個くらいなのでトナメなら80クレくらいでいけるかな。


==Memo
7月:62=33(17)-11-6#11-1 36-32 74.94%(1,295/1,728)

平日が忙しく休日の人の少ない時間帯にやることが多かったのでゲーム数も対人優勝回数も少なめ。また正解率も75%を回復できず。今作は本当に難しい。


コメント(0) 

栗山2000本安打 [野球]

栗山巧2000安打達成!西武生え抜き初 「落ち武者」の恐怖から一心不乱

栗山選手がライオンズ初の生え抜き2000本安打を達成しました。おめでとうございます。一時は厳しいかなと思った時期もあったのですが、そこからよく立ち直って達成したと思います。まあ、本当はもっといい試合で華やかに飾ってほしかったですけども。


「FA宣言します。プレーしたい球団がある」西武栗山の電話に記者は言葉を失った

西日本スポーツの記事。西スポは福岡の新聞なのにライオンズの記事については全国一だと思うので。ライオンズファンはこういう選手に飢えているので。ライオンズ愛をしっかりアピールしてくれる選手が初の生え抜きでの2000本安打を達成してくれて本当によかったと思います。


ライオンズ自体は今シーズンはかなり厳しい状況で、そろそろ来季やそれ以降を視野に入れたゲームをしていかないといけないとは思うのですが、栗山選手はそうしたチームの中でも頑張れと言われなくてもチームのために貢献してくれるでしょうから、こちらとしても頑張れなどと言わずに引き続き見守っていきたいと思います。


コメント(0) 

9月3日のQMA [QMA17]

菅首相が自民党の総裁選に出ず任期満了で退任するとのことで驚きました。急な話でこのところ顔色が悪いときも見受けられたので体調面の不安とかかなとも思ったのですがそうでもないのかな。選挙を睨んでいろいろ思惑があるのでしょうが、ひとまず前政権から外交方針が引き継がれていたことと、オリパラの開催をテコにワクチンの確保と接種スピードの加速ぶりはまず評価してもいいのではないかと思います。経済政策面とかは注文が付きますけど。
困難な時期で前任者の退任から火中の栗を拾うような感じでの就任でしたし、まずはお疲れさまでしたと思います。次の政権はどうなるでしょうか。


QMAは浦安で。3回やって2勝2着1回。あと協力プレーを2回して1勝1敗でした。

コメント(0) 

9月2日のQMA [QMA17]

JRA騎手のコロナ感染、PCR検査の結果丸山の他に江田照も陽性ということで2名が騎乗回避に。JRA騎手は集団接種をしていたようなのですが参加していたのは半分くらいだったとのことで果たしてワクチンは打っていたのかどうか。今週の競馬は予定通り行われることになりましたが、これまではずっと回避できていたJRAも世の中並みに開催が危うい可能性があることを認識させられる一件となりそうです。

QMAはメインとサブカでやってそれぞれ1位でした。片方は回線落ちでもう片方は決勝2人(予選は3人いた)でしたが。

コメント(0) 

競馬ニュース雑感(9/1) [競馬]

15年皐月賞、ダービーVドゥラメンテが急性大腸炎で死す

ご冥福をお祈りします。9歳での死は早すぎますよね。馬にとって腸の病はあまりにも危険。5世代しか産駒を残せなかったのは関係者にとっても痛恨でしょうね。初年度は期待ほどの活躍は見せていませんが残りの世代から後継は生まれるでしょうか。


現時点でコロナ陽性の丸山元気騎手と濃厚接触者なし JRAが美浦で会見

ここに至るまでJRAの騎手からは感染者は出ていなかったのですが、ついに出てしまったという感じですかね。いまのところ今週の開催は予定通り行うようですが出馬表の発表は遅れる見込みで、PCR検査の結果次第では開催中止もあるのかもしれません。


コメント(0) 

9月1日のQMA [QMA17]

昨日あんなことを書いたら打線が爆発したわけですが、一方でそれがなければ投手の炎上で負けてたわけでという感想の残る試合でした。たまに大勝するけど普段は僅差の試合を落とすというのは弱いチームによくあることだと思いますけども。とにかく安定感がないですね。


QMAは浦安で。

デフィー:QLv94  白金賢者
D:1=0-1-0#0-0 0-0
============================
決定戦出題:アニ1


久しぶりに(今作初?)対戦したカムカムさんに完敗でした。

コメント(0)