SSブログ

5月の総括 [QMA11]

例のやつです。
興味のある方は、例によって例のごとく続きを読むの方へどうぞ。

続きを読む


5月30-31日のQMA [QMA11]

ライオンズは巨人と阪神を相手に鬼門の交流戦をまずは3勝3敗で立ち上がりました。5割で行ければ上々です。


QMAは昨日今日と妙典で。

デフィー:白金賢者六段→七段
D:10=7-1#1-1 7-4
A:01=0-0#1-0 0-1
========================
決勝出題:ノン1、アニ2、スポ2、社会1、文系1、理系1
ベル(検定込み):B=13、S=11、G=9、P=3、ダイヤモンド=1


人が少なくて予選・準決勝とも安定していましたし、決勝も相手からわかる問題が出て展開がハマることが多かったです。好調・幸運もあっていうことありません。
アカツキリーグがメインでは上記の1回だけ。報酬が通り名くらいならあまりやり込むメリットもないので、サブカの石稼ぎで参加することになると思います。

あしたからはゆるキャラ検定ですね。正直、点が取れる気がしませんが、こういう前作以前とは毛色の違うニッチな検定が出てくるのはいいことだと思いますので、今後とも作問チームには頑張っていただきたいです。

東京優駿(第82回日本ダービー)雑感 [競馬]

週の半ばには雨の予報もありましたが、好天というか季節外れの猛暑となった東京で行われた第82回日本ダービー。馬場は乾燥した良馬場となりました。これなら各馬とも普通に力を出すでしょうし、皐月賞までに示された力関係は維持されると見ました。皐月賞の時に書いたとおり、自分はドゥラメンテを抜けていると評価していますので、本命。相手も概ねリアルスティールで問題無いと思いましたが取りこぼすなら福永の方だろうと思いましたので、一応岩田とルメールを抑えに入れました。あとは橋口師最後のダービーということで、単複と馬連総流しを。

レースは逃げると思っていたキタサンブラックやスピリッツミノルを制して横山典のミュゼエイリアンが先頭に立ちました。皐月賞同様に仕掛けて1000mは58秒8と少し早めのペース。この流れでドゥラメンテは中団のやや前、リアルスティールは中団の後方につけていました。後ろから行って勝てると思っていたのか疑問ですが、この位置取りはペースが早いので後ろから差せるという福永の見立てだったのでしょうか。しかし、この後ハロン12秒台中盤にペースが落ちます。ここでしっかり折り合って脚をためることができた時点で概ね勝敗は決しました。直線に向くとドゥラメンテは外から一気に伸びてきます。これに内から合わせる形で強引に外に出したサトノラーゼンと外から一気に追い込んだサトノクラウンが追いかけてきますが、差は詰まりません。リアルスティールはその後ろで少し遅れて万事休す。ドゥラメンテが2分23秒2というダービーレコードで優勝、デムーロはJRA所属となってからは初となるダービー2勝目となりました。

ドゥラメンテは皐月賞ではパドックで見せていたような脚を跳ね上げたりする子供っぽい仕草はすっかり影を潜めていました。ここに向けてしっかり仕上げられ、そして鞍上も全くミスなく乗り、馬も100%末脚を発揮しました。まったくの完勝です。このあとは三冠を目指して菊花賞に行くのか、あるいは海外遠征かはわかりませんが未来は広がっています。ペーパーの収支的には大変残念ですが素晴らしい馬です。

サトノラーゼンとサトノクラウンの差は道中の位置取りの差でしょう。直線強引に外に出しましたが、ああいう進路をとっさにとれるのが岩田の素晴らしさです。おかげで高い方の馬が来て馬券的には十分な勝利になりました。サトノクラウンは皐月賞での凡走は払拭しましたが、力の差は厳然としてありました。リアルスティールは皐月賞でも切れ味に大きな差があったのに後ろから行ってはどうにもなりません。矢作師は位置取りは作戦通りと行っているようですが、本当ならどうかと思うし福永をかばっているなら甘いなあと思います。いずれにしても期待を裏切る競馬でした。


5月29日のQMA [QMA11]

ダービーの週末である。自分はダービーよりも皐月賞のほうが好きではあるのだけど、やはり1年の区切りという気持ちにはなります。今のところドゥラメンテでしょうがないかなあという心境ですが、今年が最後になる橋口厩舎の馬を買って見送ろうかなと思います。

QMAは20時くらいから。

デフィー:白金賢者五段→六段
D:6=2-2#1-1 4-2
A:1=1-0#0-0 1-1
=========================
決勝出題:アニ1、スポ2、芸能1、社会1
ベル:B=6、S=5、G=3、P=2、ルビー=1


今日からアカツキリーグがはじまり、ドラゴンリーグは人が減ったため比較的好成績でした。予選落ちは芸能○×で炎上したためで、やっぱり二択ではまると巻き返すのは厳しいですね。


明日は夜にPOGのドラフトがあるので流山には行かず、QMAは地元で少しという感じで。日曜のダービーは多分家でテレビで見る感じでしょうか。気が向いたら中山場外で見るかもしれませんが、例年通り府中には行かないと思います。

5月28日のQMA [QMA11]

4回に捕まったけど3回までのピッチングは悪くなかった。もう1回くらい西口を先発で投げさせてあげてほしいと思うのですが。


QMAは21時くらいから。

デフィー:白金賢者五段
3=0-2#1-0 1-1
=======================
決勝出題:芸能1、文系1


やっぱりライスタだよなあ、という感想。まあ、そんなに悪い内容でもなかったので、いらついたりしないうちに今日は撤収しました。


今日の告知で、協力プレーで必要になるベルを事前に獲得しやすくするためのアカツキリーグが【明日】から開催されるようです。なんかGW限定とかの表記が残っているらしく、きっと思いついて急遽開催したんだろうなあという印象は拭えないのですが、まあ意図はわかります。6月10日までということだから、6月11日から協力プレーが実装されるのか、あるいは17日辺りでしょうか。
自分は、前回同様手頃な人数になりそうな多分適正リーグをやってる事のほうが思います。アカツキリーグをプレーする場合はサブカ中心で。

5月27日のQMA [QMA11]

明日は西口が先発します。もう、ただ頑張ってほしいとだけ。


デフィー:白金賢者五段
7=2-0#3-2 2-2
=======================
決勝出題:スポ1、文系1


最初は好調でしたが、後半はスピード負けばかりでした。正直、帰るタイミングを間違えた印象です。

今日はプレーなし [その他]

仕事で遅くなったのでゲーセンには寄れず、今日はプレーなしでした。

5月25日のQMA [QMA11]

地震の影響で東西線のダイヤがズタボロに。発生から6時間も経っているのに、まだグダグダなのは予想もしていませんでした。さすがに普段25分の大手町→妙典で1時間ちょっとかかってしまうと、地震で仕方ないとはいえ順調な他の線区と比べてイラッとしますね。


そんな感じで遅くなったのでQMAは2回だけ。

デフィー:白金賢者五段
2=1-1#0-0 0-0
=========================
決勝出題:スポ1、社会1
ベル:B=2、S=2、G=1


特に崩れることもなく好調でした。

5月23-24日のQMA [QMA11]

久しぶりに西日暮里の大会へ。予選2位→4位で敗退しました。やっぱりライスタが鬼門ですね…。より好みしてちゃ強くなれないんだけど、どうもあまりやる気にならなくていつまでたっても苦手のままですが、少しくらいは予習回してみるかなあ。


トナメは昨日のみ。今日は大会以外も店対しかプレーしてません。

デフィー:白金賢者三段→五段
16=4-3#7-2 4-4
=======================
決勝出題:アニ3、スポ1、芸能1、社会2
ベル:B=17、S=9、G=5、P=1
検定SSS:自転車・RR(17クレ)


土曜日1日通して準決勝が厳しかったです。序盤にアイテム温存してミスしたら、それが最後まで響いたという展開が多すぎました。
自転車検定は思っていたよりも時間がかかりました。近年(というかフジテレビのツール中継撤退以降)は熱心に見ていないので残念でもなく当然ですけども。これがトナメに流出したらかなり厳しいことになりますが、さすがにニッチな分野なので前面開放はない…といいけど。


照ノ富士優勝と夏場所雑感 [その他]

照ノ富士が夏場所で優勝を飾りました。今日は碧山をあっさり退けて3敗をキープ、結びの一番を待ちます。その結び、兄弟子日馬富士はうまく白鵬の懐に潜り込み目一杯押して寄り倒し。先場所援護できなかった分の借りを今場所は返して白鵬を破りました。この展開では優勝の喜びも倍増でしょう。これで直近3場所は33勝ですが、やはり優勝は大きいです。これで大関に推挙されることになりますが、先場所からの内容は明らかに現状の大関を上回っています。白鵬がこのまま終わるとも思えませんが、すぐに横綱も見えてくるのではないでしょうか。

今場所終盤の白鵬は精彩を欠きました。3年前に4敗した時は途中故障したためだったと思いますが、今場所は特にそういった報道もありませんでした。マスコミとの関係が悪化しているため表に出ないだけで、どこか故障でもしていたのかどうか。単独トップとなる8連覇が見えていたなかで優勝を逃しました。2度めのチャンスが来ただけでも空前絶後ではないかと思いますが、さすがに三度目はもうないかもしれませんね。

あとはまあ、稀勢の里がなあ。豪栄道や琴奨菊とはレベルが違いますし、近年の大関止まりの力士と比べてもレベルが低いとは思えないのですが、優勝は遠いしできそうな雰囲気もなかなか生まれてきません。朝青龍、白鵬という稀代の大横綱が君臨している時代で不運ではあるものの、日馬富士はそれでも6回優勝しているわけで、やっぱり精神力なんですかね。

5月22日のQMA [QMA11]

相撲の結果見るとため息しか出ないですね。3年前の夏場所で予感したように稀勢の里はこのまま優勝できずに終わるのでしょう。


今日は20時過ぎから妙典で。

デフィー:白金賢者三段→四段
6=1-4#0-1 3-1
====================
決勝出題:スポ2、社会2、文系1
検定SS:自転車・RR(11クレ)


決勝は自滅が多くて負け越しました。ただ、これだけ決勝行ければ十分です。


ようやく週末。今週は長かったです。明日はまずは壊れたマウスの替えを買いに行ってからかな。

5月20-21日のQMA [QMA11]

マウスが壊れたのかドライバの問題なのかわかりませんが、ポインタだけが動かなくなってしまいました。クリックとかは効くんだけど。


昨日は寝落ちして更新サボりました。QMAはすこしだけ。今日はQMAはサブカで1回だけ。


デフィー:白金賢者三段
2=1-0#0-1 1-0
======================
決勝出題:スポ1


予選落ちもしたけど、1回勝てたのでそれでいいということで。


今日はプレーなし [QMA11]

ようやく協力プレーの情報が公開され始めました。前作の邪神戦形式で、お助けアイテムを使えるようになっているように見えますが、どのようなものになるのでしょうか。6月前半くらいには実装されるんですかね。


今日は体調もいまいちだったのでプレーせずに帰宅しました。

5月17-18日のQMA [QMA11]

体がだるいので簡単に。QMAの結果は昨日今日のもの。


デフィー:白金賢者三段
5=0-2#2-1 1-2
=====================
決勝出題:アニ1、芸能1


トナメの方はぴりっとしない結果。まあ、凶悪なメンツが揃ったトナメもあったりしたのでこんなものかと。自転車ロードレース検定は5クレでSまで。近年のロードはあまり見ていないし、自転車のパーツは厳しいのでかなり時間がかかるかも。そういえば競輪関係はここまでで出題されませんでした。今回の検定で「自転車」が指す範囲に競輪は入っていないのでしょうか。


5月15-16日のQMA [QMA11]

今日のカープのイベントはソフトバンクのファン向けイベント「鷹の祭典」あたりが参考になっているのだろうかなどと思うのだけど、ビジターファンに制限をかけるようなことは、ひいてはニュートラルな人も敷居の高さを感じてスタジアムから遠ざけることにつながるんじゃないかと懸念するのだけど、どうなんでしょうね。(鷹の祭典は、逆にビジター席に入ろうとしたホームチームのファンに制限をかけたという話もありましたが)。


昨日は寝落ちしてしまったので、QMAの成績は2日分

デフィー:白金賢者二段→三段
20=4-4#7-5 5-5
========================
決勝出題:アニ3、スポ2、芸能1、社会1、理系1
ベル:B=15、S=8、G=4、P=1


決勝に行くのが結構しんどい二日間でした。予選で90点以上で落ちたのが2回あるなどボーダーも高い傾向でした。ただ、これ以外にサブカで6ゲームして4-1#1-0だったから、悪い部分がメインカードに固まってしまったという面もあるかも。


明日は定例麻雀のため、プレーするかどうかは微妙な情勢。

5月14日のQMA [QMA11]

キズナが凱旋門賞の登録を見送ったようで、まあ今年に入ってからの内容だと厳しいかなとも思いますけど、正直なところ秋の天皇賞とかに勝ってもシンジケートや種付料に影響はないでしょうし、現役続行した意味がなくなってしまったようにも思えます。また、キズナが宝塚記念を回避する関係でワンアンドオンリーのキングジョージ遠征も取りやめて日本で出走ということで、こちらも橋口師にもう一度キングジョージに行ってほしいと思っていたことが叶わなくなって、馬主のノースヒルズとしては妥当な判断ではあるのでしょうが、いちファンとしてはちょっと残念です。


今日のQMAは妙典で。

デフィー:白金賢者二段
3=2-1#0-0 3-1
=====================
決勝出題:アニ2、社会1
ベル:B=3、S=3、G=2、P=1、アクアマリン=1


至極好調で特に文句もなにもありません。
アクアマリンベルも取れて、ルビーとアンバー以外は1個ずつですが、これで全色制覇できました。とりあえず最初に何の色になるかは決めていますが、余計な調整をしなくても好きなものを選べるというのは今作のいい仕様だと思います。

DSC_0090.jpg



今日はプレーなし [その他]

白鵬以外の横綱大関が全て取りこぼして白鵬だけが勝利し、初日の負けを取り返しました。まあ、この感じだと白鵬が最終的には抜け出してきそうです。
・・・
それにしても豪栄道である。昇進は甘いけど稀勢の里のように上で結果が出てくれればと思いましたが、この状況だと関脇に落としたほうが本人含めみんな幸せなんじゃないですかね。


今日はちょっと体調も良くなかったので、ゲーセンには寄らずに帰宅しました。

5月11日のQMA [QMA11]

台風から変わった温帯低気圧の接近に伴って早めに帰ってきたのでQMAはプレーなし。案の定、東京メトロ東西線は地上区間で運転見合わせしているので、早々に帰ってきて間違いはなかったです。いま、外の風雨凄いですしね。


QMAは昨日はプレーしてましたが、帰ってきて寝落ちしてたのでその分。

デフィー:白金賢者二段
3=1-0#1-1 1-1
=======================
決勝出題:アニ1
ベル:B=1、S=1、G=1、P=1


アカツキリーグが終わって厳しいドラゴンリーグが帰ってきました。やっぱり予選がしんどいですね。
勝った時はプラチナを取りましたが、他選野球と恵まれたにも関わらず自選ゲーちゃ共々1ミス。 何とか勝てましたけどアクアマリンベルは遠い。

5月9-10日のQMA [QMA11]

逸ノ城が白鵬を破りました。左四つからさっと右腕を抜いて小手を取って投げた動きは非常にすばやく、おそらくは白鵬も予想もしていなかったと思われあっさりと手を土俵につきました。白鵬に初日黒星がついたのは3年ぶりのこと。白鵬というのは10日目までの勝率が98%くらいあるほどの空前の序盤の強さを誇り、下位に取りこぼすことが極めて少ないのですが、横綱大関陣で今日は唯一取りこぼしました。波乱の展開です。朝青龍と並ぶ七連覇の更新に向け見る側としては面白くなってきました。


QMAは昨日は八千代台で。今日は妙典で。

デフィー:白金賢者初段→二段
D:16=7-5#4-0 5-7
A:02=0-1#1-0 1-0
==========================
決勝出題:アニ3、スポ6、ライ1、社会2、理系1
ベル:B=18、S=14、G=8、P=2、トパーズ=1


好調だったと思います。色ベル全色制覇へ最大の難関だと思っていたトパーズもクリア出来ました。残すアクアマリンはゲーちゃ使ってればそのうちなんとかなると思いますので、これで行けそうですね。


【第1回アカツキリーグ】
32=12-8#11-1 13-12

これ以外にサブカで10回くらいやっているはず。
12日間に渡ったアカツキリーグは今日で一旦終了。第1回と銘打たれているようなので、おそらくそのうち第2回があるのでしょう。自分は同じゲーム性なら、ドラゴンリーグの問題難易度のほうが楽しかったのでそっちに入っていることが多かったです。なお同期間でドラゴンリーグは53回やっています。
結局のところドラゴンの有力者をアカツキと二分する形になったので、予選はそれぞれ抜けやすくなったけど勝ちやすいかというとそこまででは、という印象だったかなと。あとはスピード勝負に合う合わないで予選準決勝の成績が大分違いそうです。ただ、普段のドラゴンよりぬるいとはいえ救済というほどばら撒くわけでもなく、かといってラスト2日間の途中経過が表示されないなど全国大会ぽいけど称号付与のアナウンスもないあたりで、今後の協力プレーの内容次第では第2回以降中途半端な位置づけになりそうな気もしますが、果たして。


5月8日のQMA [QMA11]

ハープスターが故障で引退ということで、お疲れ様でした。凱旋門賞は一応の見どころがありましたが、今年に入ってからは凡走が続きました。社台としては血統的にも早々に繁殖に入れたかったのでしょうし現役にさっさと見切りをつけるのはしかたがないところでしょう。個人的にはマイル戦線でもう1回見てみたかったですけどね。



QMAは妙典で。

デフィー:黄金賢者十段→白金賢者初段
D:3=1-1#1-0 0-0
A:3=1-1#0-1 1-2
======================
決勝出題:アニ1、スポ1、芸能1、文系1
ベル:B=6、S=4、G=3


特筆するようなこともなく、まずまずいい成績だったかと思います。

5月7日のQMA [QMA11]

特筆するようなこともないのと、帰ってきてから体がだるいので今日は簡単に。

デフィー:黄金賢者十段
D:3=1-1#1-0 2-0
A:1=0-0#1-0 0-0

優勝はプラチナでしたが、あわよくばと思ってゲーちゃ出したところ自選でミス。まあ、そんなもの。そもそも相手の理タイがルーペに頼るしかない展開でしたし、勝てただけで十分です。

5月6日のQMA [QMA11]

ゴールデンウィークを7勝2敗で乗り切り、ライオンズが首位に立ちました。開幕の頃は投手の力で、今時点では中継ぎ以降に少しほころびが見えてきたものの、それをカバーする攻撃陣の力で勝ち星を積み重ねています。ここまでは想像以上の結果を残していますが、鬼門の交流戦までにできるだけ稼いで、余裕を持って臨みたいです。


今日は所要があって午前中は都内某所へ。QMAは12時過ぎから。

デフィー:黄金賢者十段
A:5=0-2#3-0 1-2
========================
決勝出題:アニ1、社会1
ベル:B=6、S=6、G=3
検定SSS:モンスター・妖怪(25クレ)


トナメの方はぴりっとしない内容であまり語るような内容もありませんでした。予選落ちしなくて良かったです。検定はSSS取るまでと思ってたら、アイヌ関係とか全く頭に残っていないものが出ず、他の覚えていた問題で構成されていたので今日の1回めで届きました。おそらくいずれトナメに解放され社並に回ってくる問題も多いと思いますので、もう少しやってみようか思います。

5月4-5日のQMA [QMA11]

昨日はしがらみのない飲み会でした。まあQMA的には古参しかいないので昔話がどうしても多くなりますが、おもいっきり笑える楽しい会でした。またいずれできればいいなと思います。


QMAは昨日は飲み会まで妙典→西日暮里で。今日は午前中だけ軽く。

デフィー:黄金賢者八段→十段
D:13=5-3#4-1 6-8
A:05=4-1#0-0 2-2
========================
決勝出題:アニ3、スポ2、芸能1、ライ1、社会4、理系2
ベル:B=28、S=18、G=12、P=3、ルビー=1、アメジスト=1
検定SSS:戦国時代(2クレ)


基本的に人の少ないドラゴン組でまったりというつもりだったのですが、昨日の午後も今日の午前中もフルゲートになることも結構ありました。少しずつアカツキリーグからドラゴンリーグに戻ってきているのかもしれませんね。トナメの成績は好調で、アメジストベルも取れました。残りは2色。
戦国時代検定は早々にSSSに到達。3ゲームしかまだやってないですが印象としては、前に見たような問題も多かったですが城と武器の問題(特に連想)が増えている印象です。時流に合わせた感じなんですかね。


明日は午前中にちょっと用があるので、QMAをプレーするとすれば夕方以降ですかね。

5月2日のQMA [QMA11]

日曜日は朝から競馬場に行っていたのでプレーなし。土曜日は流山で。

デフィー:黄金賢者六段→八段
D:10=1-7#2-0 5-1 
A:06=3-0#3-0 2-1
=======================
決勝出題:ノン1、アニ1、スポ2、芸能1、社会5、文系1
ベル:B=16、S=14、G=4、P=1、ダイヤモンド=1


アカツキリーグは勝つときはすんなり、負けるときは準決勝で1ミスが響いてという感じでした。問題がぬるいので苦手ジャンルで抑えが甘い部分が問われると相手如何にかかわらず刺されて終了。ドラゴンリーグは人が少ないため予選はかなり楽、また準決勝も最近になく好調でしたが、決勝は相変わらずの勝負弱さでした。まあ、白金昇格条件をクリアしてたので負けがこんでもあまり焦ったりイライラしたりせずにプレー出来たのは良かったです。
ダイヤモンドベルをとって宝石ベルはこれで5色目。残りはアニ、ライ、理系。

アカツキリーグ開催中はこんなかんじで両リーグを行ったり来たりしながらプレーします。あとは戦国時代検定はとりあえずSSSは早々に取っておきたいですね。

天皇賞(春)雑感 [競馬]

お招きいただいてこの日は朝から東京競馬場の馬主席で見ていました。受付においてあるセレクトセールの案内パンフレットにいきなり上流感を感じましたね。今回は出走馬主のラウンジとかに入れたわけではないのですが、それでも馬主席からスタンド内部の検量所を通ってパドックの専用エリアへ向かう長い通路はなんとなく現場側としての緊張感があり、おそらく普通にファンとして競馬を見ているだけでは体験できないものだと思われ、貴重な経験でした。


さて天皇賞。ペース的にはそう早くはならないと思っていたので、目下の調子の良さと先団後ろくらいにつけられる展開利があるであろうアドマイヤデウスから。あとは、更に遅くなった場合にはカレンミロティックがいいかなと思ってそこからも。ゴールドシップは京都が苦手であろうこと、キズナは距離に不安もあるしということで人気も考慮して抑え程度に。

ゴールドシップがゲート入りを激しく嫌いスタートまで時間がかかりました。それにしてもG1を5勝、通算で12勝もしている超一流馬のゲート入りとは思えません。この時点で今日のゴールドシップは厳しいだろうと思ったのですが。案の定スタートから行き脚がつかず最後方から。
クリールカイザーが逃げカレンミロティックとスズカデヴィアスの追う展開となり1000mの通過が61秒4と少し遅目のラップ、しかしこれを6番手の外で追うアドマイヤデウスはあまり手応えのない感じ。どうしたことか。このあとペースは上がりも下がりもせず淡々と流れていきますが、向こう正面辺りから後方の外をトコトコついてきていたゴールドシップが一気に先団へ。とはいえあがってくるもまくりきるわけでもなくカレンミロティックと同じような位置に。この時点でもまだゴールドシップは侮っていました。
3コーナーでペースが上がり手応えよく先頭に立ったカレンミロティックが一気にリードを奪います。セーフティーリードに見えたのですが、これを追いかけてきたのがゴールドシップ。再度差を詰めてきて逆転してしまいました。そしてカレンミロティックの脚がさすがに上がったところで大外からフェイムゲームもすっ飛んできますがゴールドシップには届かず2着まで。ゴールドシップが春の盾を手にしました。

フェイムゲームはダイヤモンドSのレベルとかを疑問視していましたが、スタミナの問われる展開で浮上してきました。ステイヤーというのはこういうものなのでしょう。カレンミロティックは本来は不向きな距離のなかで非常に強い競馬をしました。勝ったと思ったのですが。この馬がG1を取れる機会はまだまだあるでしょう。アドマイヤデウスは気性面とかそっちなんですかね。今日は競馬にならず。キズナも後方からついていって少し脚を伸ばしただけ。距離もあるのでしょうが、追い込み馬が伸びていた中での今回の内容は能力的な限界を感じさせる完敗でした。この先どう立て直すのでしょうか。
勝ったゴールドシップについては正直良くわかりません。ゲート入り、最後方、1周めでスタンドに近いところを走行、中途半端なまくり、そして最後の追い込み。何一つそれのどこが勝ちにつながる理由なのか理解できないのですが、ペースラップを見ると道中一度も13秒台までラップが落ちることがなく、それだけ厳しいレースであったのは間違いなくスタミナを問われる中で一番実力を発揮できたのがこの馬だったのでしょう。強い馬なのは間違いないところです。さも俺の勝利とでも言いたげな横山典のインタビューでしたが、本当に理屈の積み重ねがあるのかどうか、個人的には疑わしいです。


ゴールドシップは本当によくわからない、面白い馬だなという印象。今日のレースについては、あまり深く考えないで次に向かいたいと思います。

5月1日のQMA [QMA11]

クソ眠い。最近23時過ぎると急に眠くなって、寝落ちすることもしばしば。疲れたまってるわけではないと思うんだけど。

QMAは20時前から。

デフィー:黄金賢者五段→六段
A:5=2-2#1-0 2-4
D:1=0-0#1-0 0-0
=========================
決勝出題:ノン1、アニ1、芸能1、文系1
ベル:B=9、S=5、G=4、P=2、ラピスラズリ=1


好調でした。アカツキリーグは人が集まっているためか、ぬるめでした。ラピスラズリベルを取ってこれで4色目。最後に1回だけやったドラゴンリーグが4人でしたが相手が強かった。あとはモンスター検定。Sまでは概ね取れるようになってきました。SSSまではまだ遠い。


ゴールデンウィークはカレンダー通り。6日までお休みです。



3-4月の総括 [QMA11]

QMAの月別成績まとめ。過去作同様、トナメの成績と正解率の推移などを、自分のモチベーションのためにまとめています。まあ、ヒントとカンニング→センリガンの導入で指標としての意味はあまりなくなってしまったかもしれませんが、例によって興味のある方は続きを読むの方へどうぞ。

続きを読む


4月30日のQMA [QMA11]

あわよくば明日休みを…と思ってましたが、残念ながらそうは問屋が卸しませんでした。


QMAは21時くらいから。

デフィー:黄金賢者五段
4=2-1#1-0 1-3
===========================
決勝出題:芸能1、社会1、文系1
ベル:B=4、S=3、G=2、P=1


人が少ないと聞いてドラゴン組へ。トナメの人数は5人,7人,3人,2人。こぞってアカツキリーグやっているのかもしれませんが、もう少しいるかと思いましたね。さすがにサシの勝負になったところで撤収。