SSブログ

7月13日のQMA [QMA10]

立ち合いで息が合わなかったことに対しつっかけて土俵外まで落とした白鵬の態度は極めて悪かったので、安美錦が白鵬をひやりとさせた時には勝たないかと思ったのですが、残念ながら及ばず。土俵外での振る舞いは基本的には献身的でファンに対しても誠実に対応するので素晴らしいとは思うのですけど、土俵上の所作では、「それドルジに対しては批判してたよね」ということに対しても、マスコミ等々はあまり突っ込まない傾向がある気がするんですよね。初期にドルジとの比較で持ち上げたせいか引けなくなっているのでしょうか。


QMAは11時過ぎから。

デフィー:白金賢者三段
3=2(0)-1-0-0#0-0 2-0 
========================
決勝出題:アニ1、芸能2


全国大会の影響のあるのか、トナメの参加者は少なかったです。まあ、賢竜も近いしたくさん問題が見れる方がいいので、今は少なくてもいいのですけど。
トナメのあとはミユキ野球教室へ。正解率は165/180。全答はなかったものの、最近顔を出す用になってからでは一番いい内容でした。賢竜杯で使った時にいい結果が出るといいのですが。


西武ドームに行ってきました [野球]

土曜日に、ちぃといつさん、JOEさん、次鋒さんと西武ドームにライオンズ対バファローズの試合を見に行ってきました。久しぶりの球場観戦です。


で、西武球場前駅についたところ、よく知らなかったのですが(棒)こんなタイアップをやってました。

DSC_0079.jpg

ヤマノススメデーとかなんとなく競走馬の名前にいそうな気もしますが、珍しいライオンズグッズが売っていたのでファンとしては買って球団に貢献しないといけないので購入しました。

また、こんなのも。

DSC_0084.jpg

11日から発売されている、燃えろ!プロ野球とのコラボの、燃えろ!ライオンズTシャツも購入しました。「燃えろとか改めて言われなくても、中継ぎがいつも燃えてるだろいい加減にしろ!」という声が聞こえなくもないのですが、色々芸が細かいTシャツで面白かったです。


この日は外は大変暑く、また、入場したらしたで場内は蒸し暑く、また夏らしく蜂やトンボが飛び交うなど、まさに自然共生型のドーム球場を堪能することが出来る一日ではありました。そんななか試合開始。

DSC_0088.jpg

例によって2回、3回を声優さんがバッターとファウルボールのワーニングをアナウンスするというイベントでしたが、「指名打者」で詰まったり、ファーストのイントネーションが微妙だったりと、野球は知らない方なのかなという印象。いや、声優さんに野球の知識を求めるつもりはないのですが、球団スタッフはそこまで教えてあげるべきだと思いました。
なお、小倉唯さんのアナウンスした3回はファウルボールすらなくあっさり三凡し、某氏の「ファウルすら打てないのか使えねえ」というツイートなどもありましたが、きっと不甲斐ないライオンズ打線への叱咤激励であったのでしょう。多分。

試合の方はオリックス松葉はメヒアのホームラン以外はほぼライオンズ打線を封じ、一方の牧田は12安打くらいましたが、ギリギリで踏ん張って2失点。テンポの良い試合で3時間かからずに終わるかなと思ったところ、森本の起死回生の同点打もあり延長戦へ。またもアニメタイアップデーに平野が炎上するという事態に。らき☆すたじゃないので、大丈夫かなと思ったのですが。その後も11回までは締まった試合だったのですが、力尽きたライオンズが12回に勝ち越しを許して敗戦となりました。まあ、中継ぎ陣は連投が続いていたししょうがないでしょう。


試合後はグラウンドを開放して声優さんのトークショーとアニメの上映会がありました。下に降りれる機会は貴重なので我々も飲みに行くのを延期してグラウンドへ。

DSC_0090.jpg

会場はセンター付近にあったため、いい場所を取ろうとする方々のウルトラクイズ(西武球場だから高校生クイズか)の○×クイズのようなダッシュを見やりつつ下へ。

DSC_0094.jpg

イベントの後ろ側では翌日の試合に向けての整備が行われていました。マウンドの整備など、ほんとうに丁寧に1時間位掛けて行われるのですね。イベントそっちのけでそれを見入ってしまいましたね。

DSC_0095.jpg

DSC_0096.jpg

フェンスや人工芝の感触を堪能しベンチとブルペンとかを見物したあと、イベントは終わっていなかったのですがバックスクリーン下から退場しました。まあ、こういう日じゃないと出来ないことがあります。


終わったあとは所沢で食事をして、タイトーにちょっと寄って帰宅しました。所沢のタイトー、QMAが2台になってましたね。去年はまだ4台あったと思うのですが。


という一日でした。特にちぃといつさんにはチケットの準備などいろいろ動いて頂いてありがとうございました。こうやって1日野球にひたれるのはやっぱり楽しいので、またこういう機会があればいいと思います。