SSブログ

1月11日のQMA [QMA3]

QMAは今日から更新…って、ケルベロスなんてないじゃないか。
とりあえず感じたのはCOMが強くなってることくらい?全国正解率に関係なくバシバシ答えてた気が。
いずれにしても、相変わらずメダルは見れないわ、携帯サイトも正解率が見えないわで、まだまだ多くの要素が追加されてくんでしょうね。ただ、多くの見えないものへの期待よりは不安のほうが大きいのは私だけじゃないはず。

デフィー:賢者二段     (22:30-23:40)
7=1-0-0-1#2-3-0 0-0-1 0-0 SP 11(S1回、A3回、B2回、C1回)
特殊メダル(28):アメリア(4:優勝)
(通算優勝 69、通算SP 1,438/1,549、次回ペガサス組)

特殊メダル数はどうやらQMA2から通算されてるようで、携帯サイトでは61でしたが、ここではQMA3になってからの数で書き込んでます。
今日はかなりひどかったです。1落ちがなかったのと一つ勝ったのがせめてもの救い。SP効率はQMA3開始以降最低でした。
ただ、今日は妙にタイピングの調子が予習から良かったので、調子に乗ってスピードを上げてたらTYPO連発で自滅というのが多かったです。慢心していた気がします。自分の持ち味はそこにはないのに。片手うちだからこその確実さが技術的にも精神的にもまだまだ足りないようです。

【今日のスポラン1】6/6(決勝自分2回)
難問はなし。通算では86.94%(566/651)。
それにしても、予習で出てくるスポーツランダムがほとんど3であるような気がします。1出せ、1!!

【ランキングについて思うこと】
特殊メダル数はQMA2からの引継ぎになってます。ということはイベントメダルランキングは無意味なものとなりました(だからもう実装されないと思う)。SPやゴールドメダルの全国順位が携帯サイトで見れなかったのでふと思ったのですが、これが未実装でなく仕様ならコンマイは通常のトナメではちゃんとした個人ランキングを作るつもりがないのかも。2の貢献度からホームでしか加算されないSPに仕様変更したことをみても、優勝回数ではなくイベントメダル左右されるゴールドメダルランキングにしていることを見ても、きちんと順位付けするのは全員が同じタイミングで参加できる全国大会のみにするということなのかもしれません。

強さの指標として考えられるのは、累積されたものと一時点でのものと2種あると思うんです。現行の仕様はちょっと前者をないがしろにしている気がします。それを示す指標がなにもないんで。野球で例えれば、実働15年毎年2割8分で2000安打した人と、実働8年間3割2分を連続で打ったけど1500安打の人がいて、後者がより優れた打者だと評価するのは間違いではないけれど、前者を評価するシステムがなにもないのはどうなのかなあと思うのです。しいて言えば階級でしょうが、階級は打数みたいなもので、やり続けてさえいれば増えていきますし、いずれ行き着くところに到達したらみな同じになるので、やはりちょっと違うようにおもいます。

まあ、より長期にお金を投じた人が有利になるということを廃し、ある一定の期間の強さでランキング付けすることで、平等を図るという意味ではわからなくもないです。むしろ後発の方や初心者の方には歓迎されそうですが、普段のトナメで競い合うというモチベーションの一部はそがれる様に思います。「全部」ではないですが。

組システムをトーナメントにおける力量評価の中心にすえているのは間違いないのですが組システムもどちらかというと一時点の強さの指標です。まあ、まだQMA3は未完成の状態ですし、いずれ最上位の組まで開いたときに何らかのランキングが加わるのかもしれませんけど。いずれにしろ、現状のセンモニにはプレイヤーの力量を適切に表現するランキングが何一つないので、コンマイがこの辺どう考えているのか興味深いです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0