SSブログ

6月22日のQMA [QMA5]

今日は9:30の開店から妙典へ。負けるまでのつもりでひたすら全国大会をやっていました。トナメは最後に1回だけやって9位。落ちたのはスポ○×。

デフィー:紅玉賢者       (9:30~14:30)
40=20-12-6-1#1-0 勲章 228個
===================
(勲章:最高353個、現在226個)

回線落ち1回。125→353/226で打ち止め。
今日は絶好調で、何人かの有力者を落としたり、強豪勝ち抜けとかしたりで順調に伸ばしてましたが、厳しい組み合わせを抜けたあと(失礼ながら)やや格下を相手に完敗。5ジャンル満遍なく出る中で要所要所で初見や記憶不足が重なってスピードが伸びませんでした。8000飛べないようじゃ相手関係なく負けますね。力不足を露呈する負け方でした。

割と手ごたえがあったのでもう1回挑もうかと思ったのだけど、仮に閉店まで万が一負けなくても自分のペースでは届かないだろうから撤収しました。

353個。これで、100位まで行けるかどうか。4の1回目もそうだけど、こういうとにかくやりこまないといけない仕様ではそもそも上位を目指せない人が多く出るし、やりこんだ人にも負担がでかいんじゃないですかね。もうちょっと少ないクレジット数で決着がつくようになればいいと思うのですが。

【追記】
肝心なこと書くの忘れてた。
競馬検定問題が大会で良く出てました。新問ならまだみんな初見だから大差にはならんでしょうが(それでも入れるべきではないですが)、検定問題はあきらかに見た人とそうでない人の差が激しいんだから、検定の集計期間が終わったとはいえ大会中に解放しちゃ駄目でしょう。自分には有利に働きましたが、これで落ちた人もいるでしょうし。なるべく大会が平等になるようにとかいう考えは開発にはないんですかね。検定でも難度の高いほうの問題が連発しちゃうと、取れたとしても流石に萎えます。この辺、次回の大会に向けて開発チームは猛省していただきたい。



続きを読むのほうに、今回の大会私の成績画面とか雑感をおいときますので、興味のある方はどうぞ。

P1031669.JPG

デフィー:紅玉賢者
85=39-24-16-2#4-0

前回のルールだと最高で222人抜きになります。そう考えると、勲章の影響は抜き人数に+50%くらいでしょうか。
最高距離も最高速度ももう少し伸ばしたいところですが、自分のスピードではこのあたりが壁ですね。250くらい出してみたいものですが。
それと、正解率のインフレも前作どおり。今週1週間で総合正解率が+0.9です。79%に到達しました。

P1031670.JPG

出題はスポーツオンリーです。正解率ゲージを見てときに学問とか投げてみたくなるときもありますけど、多分自分の場合は全国大会では投げ分けるよりもこれが一番結果が出るはず。
しかし、今回はアニゲ、スポ、学問が多かったですね。こんなに偏るとは思わなかった。前作はそこまでではなかった気がするのだけど。

P1031671.JPG

全答の勲章は上位の人と比べるときっとはるかに少ないでしょうね。
ところで最後流せば全答で勲章ってケースで、残り数秒で間違えることが何度もありました。この辺は状況判断が甘くて、あとで勲章取れたのにと思ったりしたわけですが、ただ、通過確実だからとはいえ30秒とか待つのは戦略的に正しくてもゲームとして本当にそれでいいのかと思いますけどね。自分も回線落ちのときに9問目を50秒待ちましたが、20秒待ったら誤答扱いでいいんじゃないのかな。ブザー鳴るんだし。4の頃からこういう仕様ですけど、誤答扱いしない合理的な理由がなにかあるのでしょうか。ご存知の方がいたら教えてください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0