SSブログ

野球雑感 [野球]

・ジャイアンツが7年ぶりの日本一

まずは、おめでとうございますということで。
今年は原辰徳の1年でありました。バランスの良い戦力を整えて、十分に力を発揮させて下馬評どおりの日本一であったかと思います。WBCと日本一で、ほぼ原の監督としての評価は定まったでしょう。現役時代には割と不当に低く評価されていたかと思いますので、監督としてそれを埋めて余りある実績といえるでしょうか。
オーナーが「育成の巨人」みたいなことをいうとちょっと苦笑いせざるを得ませんが、FA組に若手が混じってきて徐々に生え抜き中心にチームが変わっていく過渡期ではあるのでしょう。全国球団としての人気を維持するならその方向性は間違っていないと思いますので、このまま進んでほしいものです。


・松井、ワールドシリーズMVP

ずっとたまっていたものがシーズン終盤からポストシーズンにかけて爆発したってところでしょうか。素晴らしい活躍でした。ヤンキース残留は微妙だけど、少なくとも行き場がないってことにはならないのでは。守れるまで体が回復すればいいのですけど。

11月8日のQMA [QMA6]

競馬のブリーダーズカップクラシックは、牝馬のゼニヤッタ(Zenyatta)が14戦無敗で制しました。牝馬が勝つというだけでも珍しいのですが、無敗でというのはおそらく初で今後もしばらくないかも。QMAのニュースクイズに出題されてもおかしくない…というか多分並べ替えかキューブで出る。特徴的な名前で覚えやすいし、覚えておいて損はないかと。しかし、大外への持ち出し方はかなり強引なんだけど、抜け出す脚が半端ないね。素晴らしい。


QMAは妙典で。トナメ10+2クレ、レッスン6クレ。なにはともあれプレーしないと先に進めない。

レイニータ:紅玉賢者
10=3-3-1-0#3-0 2-2
=====================
実力テストS:江戸時代(6クレ)

デフィー:賢者七段→八段
2=0-1-1-0#0-0 0-0

ストレスのたまるときもあったけど、悪くない成績。ただ、スピード負けする局面が目立った。レッスンは野球の予習と実力テストのS埋めを並行して。江戸時代は文化面の問題が相変わらず難しい。


【レス】
>たかしおのさん
ご無沙汰してます…といっても賢押以来ですのでそれほどでもない気が。
よくご存知で。たしかに最初は「田中剛だー」という白い垂れ幕でした。確か、雨に降られて駄目になって作り直してた気がします。他にも柴田政人とか和田厩舎とかを手書きで作って出してたんですが、意外と覚えている人もいるみたいで、出していた友人も喜んでおりました。

>じゅんさん
指は泉陸奥彦の曲は全てやってます。というか、もうあと少しで最後の曲がプレーできるとこまで来てますので(笑) どの曲も好きですが、プレーする上ではギター系の曲は苦手です。