SSブログ

都交通あれこれ [旅行]

【9月23日】日暮里舎人ライナーとか荒川線とか

西九州新幹線が開業したこの日、なんとなくどこかに行きたくなって都内で未乗だった路線をいくつか。

IMG_20220923_115307.jpgIMG_20220923_121422.jpg

まずは日暮里・舎人ライナー。足立区から都心への短絡線という感じですが、高架から見下ろす都下住宅街の眺めとかは悪くなかったです。

IMG_20220923_124233.jpgIMG_20220923_125553.jpgIMG_20220923_125559.jpg

続いて荒川線。当初は日暮里舎人ライナーから西新井大師方面へ行くつもりだったのですが思いの外歩く距離が長かったので、熊野前から三ノ輪橋までいった上で引き返すことに。昔からある路線ですが、今まで乗る機会がなく初乗車です。
新車両が走る一方で三ノ輪橋駅の雰囲気は往年のものが残っています。乗客もほぼ全区間にわたって立ち席が出ており想像していたよりもずっと需要があるようです。

IMG_20220923_140603 (1).jpgIMG_20220923_140846.jpg

途中の新庚申塚で降りて三田線に乗り換え。三田線は板橋本町から先は乗ったことがなかったため、この機会に乗り通してきました。路線図見ても中途半端なところで止まっているイメージのある路線ですが、当初の構想通り東武東上線に直通していたら今の東京の交通網はどう変わっていたのでしょうか。

IMG_20220923_145859.jpgIMG_20220923_145942.jpgIMG_20220923_150452.jpg

再び荒川線に戻って早稲田まで乗り通し。荒川線には東京さくらトラムという路線名がつけられていますが、なんというかアーバンパークライン感があります。

IMG_20220923_155250.jpgIMG_20220923_161001.jpg

高田馬場経由で五反田まで移動し、都営浅草線を西馬込まで。乗ったことがある記憶はあるのですが、はっきりしなかったので再度乗りました。これで東京都交通局の路線はすべて乗車。


上記旅程は東京フリーきっぷを使って移動しました。都区内JR、東京メトロ、東京都交通局の路線が乗り放題で1600円。こういう乗り鉄目的では使い出のある切符でした。上記の行程は5時間くらいで移動していますが通常の運賃なら3000円分くらいは乗っていると思いますしね。単純に観光とかに使うには使い切れる値段か微妙な気がしますが、乗り換えが別会社になることが多く余計な運賃がかかる印象のある都内の公共交通ですので、そういうことを気にせず使えるのは便利だと思います。

今回はここまで。お付き合いいただきありがとうございました。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。