SSブログ

4月16-17日のQMA [QMA11]

トーキョーグリモワール発表会に行ってきました。その雑感は明日書きます。今日はちょっと眠いので。


QMAは昨日はプレーなし、今日はサブカで9=3-1#4-1 2-3。明日は代休なので午前中医者に行ってから軽くプレーすると思います。

【4/18追記】
発表会の話。

開門が12時と聞いていたので、まあそのくらいに行けばいいだろと思ってたのですが、行列ができているというツイートを見て、試遊とかそういうのは諦めました。結局500~600人くらいは入っていたと思いますが、AOUでのQMAブースくらいの人入りを見て「なんだまだ人は集まるんじゃないか」とは思いました。コナミ側としても想定より人は多かったようで、開発チームにアピールするものはあったかもしれませんね。

DSC_0001_2.jpg

入り口にメインビジュアル、壁にポスターと原画が飾ってありました。また原画のほうも数多く展示されみんなが見ていましたね。原画の方は私は写真を撮ってないので、アップされているところでごらんください。

DSC_0004.jpg

午後1時から発表会スタート。ムービーとメインBGMなどが発表されましたが、トーキョーをイメージした制服デザインや従来作とは異なる「おしゃれー、な」と表現されていたBGMなど、かなり雰囲気を変えてきた印象です。作曲は今作も劇団レコードさんですが、こういう曲も書かれるんですね。しかし、クイズという瘴気を東方に賢者が封印に行く、なんてQMA2で語られていた話です。原点回帰ということで、東に瘴気があることをみんな思い出したのでしょうか。

ここで、ゲストに照井春佳さんがいるにもかかわらず、今作にはヴァニィがでないという話がプロデューサーから。おい、出ないのに呼んだのかよと思いましたが、上に貼ってあるビジュアルにはヴァニィもいますしどういうことなのか。まあ、登場させるのを考えるとの事だったので、どこかで何らかの形では登場しそうです。

ゲーム内容としては、トナメには組分け復活とお助け魔法の撤廃、それと予選敗者による順位決定戦の実装という発表。組み分けはどうかわかりませんが、お助け魔法は不評だったので元に戻すのはしょうがないんでしょう。順位決定戦はQMA2の鍍金スレから言われていたことだったので、ついにという感じです。これに関してはひとまず歓迎です。特に順位決定戦の実装は素晴らしいと思います。次にマジコロは、最初は従来に近く、徐々に新要素を追加するとのこと。検定はマニアック検定とのことでニッチなものを多くする方針のようです。最初は世界地理と高校野球とのことですが、また野球かよというのはちょっとある。またKAC王者ウエストさんのリクエスト検定は「クイズ」とのこと。

あとは賢竜杯やKACで発表されたジャパンツアーの話などが発表されました。どうしてもこういうものは上位プレーヤー向けの企画になりがち…というかこれは明確にそちら向けですが、参加した場合の特典についても考えているとのことなので気軽に参加してみてくださいという話でした。これに関連してトーキョーグリモワールでは全国大会も開催されるようです。51位から100位にあらたに賢豪という称号がつくようです。どのような仕様の全国大会になるかわかりませんが、特殊称号の範囲が広くなるのはモチベーションが高まるひとが多いと思うのでいいことだと思います。



その他、エキシビションや試遊者を見たり聞いたりしていて気になった点を箇条書きで。ただ、この辺は最初はともかくそのうち変わっていくかもしれません。

・トナメは9→6→3。
・決勝は自選3問+他選2問+COMから3問。
・エフェクトやキューブの問題文がまた消える仕様に。
・タイムによる得点の削り幅が大きく、0秒回答だと8.33になる模様。
・四択とかの回答時に、判定の範囲が狭くなっているとのこと。
・予習が星ごとに選択できるとのこと。
・ゲーム終了時のリザルトに星数別の出題数が表示されること。

店舗大会を考えると、エキシビションに出た面子ですらあんなに削られるほどに削り幅がきつめなのは大きな影響を与えそうです。もっとも今作も最初はその仕様で、後に修正が入ったので次回作も賢竜杯やる頃にどうなっているかはわかりませんが。


稼働日はどうやら4月27日となりそうですが、照井さんの件も含め全てが完成しているわけではなさそうなので、また稼働しながら更新を待つ感じになりそうです。感想としては、まずはトナメが楽しそうというのが大きいのですが、なによりQMAのスタッフのやる気と遅ればせながらプレーヤーと向きあおうという姿勢を感じられました。どのようなものになっていくか、トーキョーグリモワールもとても楽しみです。



皐月賞雑感 [競馬]

三強対決と言われていましたが、きさらぎ賞の内容が圧巻だったサトノダイヤモンドと、マカヒキに敗れたとはいえ中山での乗り方をいろいろ想定していたように見えるリオンディーズの一騎打ちかなと思っていました。とはいえ、ペーパー関係と一口馬は買って負けるより買わないで勝たれるとダメージが100倍違うのでディーマジェスティとマウントロブソンからの単複馬連と三連複二頭軸を買いました。ただディーマジェスティは明らかにできが良く見えたので一角崩しの期待はしていました。

朝からの強風と雨でしたが馬場は良のまま。ただ500万の芝12が1分9秒5とややかかる割に、9Rの1000万下芝20は2分0秒1とまずまずのタイムで、強風と合わせてどう解釈すればいいか難しい馬場でした。その辺りも各馬に影響を与えた気がします。

ディーマジェスティはやや出遅れて外に寄れるなどして後方から。「蛯名またかよ」とこの時点では思いましたが、リスペクトアースの宣言通りの逃げにリオンディーズが食いついていく感じでペースが上がります。1000mは58秒4でスタンドでもどよめきが上がるハイペース。この時点で後方6番手くらいにいたディーマジェスティの手応えがかなり良く見えたのでこれは伸びるという確信は持てました。直線に入るとリオンディーズが先頭に立ちマウントロブソンもついていきましたがさほど伸びず。サトノダイヤモンドがぬけ出すかに見えましたが、外から一気にディーマジェスティが伸びてきます。坂の途中で並ぶと坂上であっさり突き放しました。更に後方からマカヒキも伸びてきましたが及ばず。ディーマジェスティが堂々と三強を破って最初の一冠を制しました。

正直なところ三強とは力の差が少しあるかなと思っていましたが、今日の内容を見る限り自分が思っていたよりもずっと強い馬だったようです。とにかく安定して末脚を発揮できますし、過去の内容を見ても東京を苦にすることもなく血統的にも母父ブライアンズタイムに母母父がサドラーズウェルズ、祖母はジェネラスの妹と2400は問題ないはずで、今年は相手が強いので確信はもてませんが、ダービーでもいい勝負はできるでしょう。次はマークもきつくなると思いますが、本当に楽しみです。

マカヒキもよく伸びる馬で自分が思っていたよりも強い馬でした。ただ、これ以上前に行けないのであれば世間で言われるほど簡単には逆転できないと思っています。サトノダイヤモンドは器用に立ち回りましたが、風や雨で読みにくいペースになって難しい競馬になったように思います。今日は不利もあったのでやはりダービーでは怖いです。エアスピネルも同じ評価ですが、今回も三強のうしろというのはそういう力関係かなとは。リオンディーズはかかっていってしまったということのようで、そういう理由だと次もどうなのかなという気もします。降着に関しては、パトロールビデオを見るとデムーロの手綱さばきで外によれた上に修正動作がないので騎乗停止は妥当だと思いますが、それだけだと今の基準では降着は厳しい気もします。ただ、なぜかゴール後にマウントロブソンのベリーがデムーロに食って掛かったそうで、どうやら向こう正面で何度か2頭がぶつかっていたらしくそれとの合わせ技かも知れません。そのマウントロブソンは前に行った分苦しくなりましたが、前述の不利も含めると健闘でしょう。直線入った時点では指名馬二頭で決まる夢も見ました。これも次走はダービーだと思うので頑張って欲しいです。


それにしても強風の中行った甲斐がありました。重賞2勝がそれぞれ単勝22倍、30倍と本当に頭が上がらない素晴らしい馬です。蛯名とともにぜひダービーでも結果を残して欲しいです。いろいろ思い入れがあり25年前の蛯名のダービー初騎乗は覚えています。蛯名については外国人騎手や地方出身騎手への態度について批判することもありますが、それを振り切るためにもそろそろ勝とうぜ。あの時「勝ちます」と宣言したダービーに。