SSブログ

4月7-8日のQMA [QMA3]

例の中級ホビットが移籍したみたいですね。まあ、仕様の範囲内でやってることなんだけど、いい加減ただの弱いものいじめであることに気づいてほしいんですが。彼のほかにも同じようなことをしている人はいるみたいですが、システム的に制約をかけりゃいいと思うんですがいかがでしょうか>コナミ・デジタル・エンタテインメント様(4月から会社名変更)。

金曜は会社帰りに、土曜は競馬帰りにそれぞれ参戦。

デフィー:賢者五段      (7日22:00-23:35、8日12:40-14:30)
【ケルベロス組】
14=2-0-1-0#7-1-3 0-1-1 0-0 SP 22
【ペガサス組】
7=5-0-1-1#0-0-0 3-1-1 0-0 SP 52
特殊メダル(107):ドラゴン(40:優勝)
1落ち(42):ノンジャンル連想、アニメゲームランダム1、アニメゲームランダム2
(通算優勝 186、通算SP 4,088/4,244/4,502、次回ケルベロス組)

金曜日はケルベロスで8戦して1度も決勝にいけませんでした。まあ、3回戦で芸ラン2が3回もあったのも原因だと思いますが、要所要所で粘りが足りず。降格したペガサスではSは取れないものの2勝したので成績の見た目は悪くないのですが、ケルベロスでの内容は過去最低でした。
今日もいきなりペガサスに降格。すぐに戻ってケルベロスで久々に連勝を飾ったものの(ただしうちひとつは優勝しながら210点)、その後2連続で1落ち(2連続1落ちはQMA3になってからははじめて)。しかも2戦合計で62点しか取れない体たらく。結局ケルベロスに戻ってくるまで4戦かかりました。

ペガサスではかなりいい成績だったので、勝率・SP効率とも悪くはないんですが、正解率もかなり落とすし首を傾げたくなる内容。息苦しいですね。なかなか思うように行かないんですが、何とか壁を越えたいところです。

【昨日今日のスポラン1】41/42(予選1回、決勝自分9回、相手3回)
予選は区間賞。最初の2問は見切りが甘かったものの、最後はスピードで押し切りました。決勝でもまあまあの効きだったと思います。決勝で出さなかった一回はスポ4択。呼びかけに応じてみたが当人が落ちていたので成立せず。


ローレルデフィー出走と今日の重賞雑感 [競馬]

今日は午前中競馬場に行って、わが愛馬ローレルデフィーを応援してきました。一口所有している六歳牝馬です。ついた時点ではとてもいい天気で桜がきれいでした。

寒い日が多かったせいか散るのが遅くなったみたいですね。まだ花びらは耐えてくれていました。

4Rの障害オープンに登場。目の前で見るのは1年ぶり以上です。前回中山で出走したときは仕事で見れなかったので。

平地を試走で使ったときの22キロ減から12キロ戻してましたが、心持ちトモが細い気がしました。直線がただでさえ苦手なダートなので、それが少し心配。中間報告があったフケからくる入れ込みは感じられませんでしたので一安心。

レースのほうは、4,5番手を追走し手ごたえよく2週目の向こう正面であがって行ったので、その時点では優勝もあるかと思いましたが、直線で伸びを欠いて4着。3着までくれば複勝だけでも十分馬券的に勝てたんですが。ただ、衰えはなさそうなのでまだ楽しめそうです。今年が最後の1年だと思うんですが無事に走りきってほしい。そして、出来れば現役の最後を中山大障害で締めてほしいです。

その後雲行きが怪しくなったので馬券だけ買ってさっさと撤収。雨の降る中ゲーセン寄ってQMAして帰宅。
・・・
第24回ニュージーランドトロフィー  中山芝1600m

着順とかは省略。マイネルスケルツィの強さだけが目立ちました。前が開くタイミングを待って追い出しきっちり差し切り。タイムも悪くないし着差以上に強いですね。久々にNZTとマイルカップが結びつくか。ロジックはエンジンがかかるのが坂上で届かず。ちょっとずぶくて内田騎手も足の使いどころが難しかったと思いますが、今日の内容なら東京で巻き返せそうな気もします。そんなに悲観的にはならずにすみそう。1着馬のRRは107くらいか。

第49回阪神牝馬ステークス     阪神芝1,600m

ラインクラフトの圧勝。うまくなだめて直線で脚を爆発。気性も大分大人になってきてますし、牝馬同士でマイルなら能力が1枚も2枚も上でしたね。シーザリオもスイープトウショウもないヴィクトリアマイルはほぼ決まったかな。エアメサイアはもう少し距離があったほうが良さそうですね。他の牝馬相手はともかくマイルではラインクラフトとの差は歴然でした。あとはアズマサンダースにようやく復調の気配が見えてきました。次はもっと良くなりそうです。
1着馬のRRは引き離して勝ったし112くらいつくのかな。そうしないとメサイアのレートがかなり低くなってしまいそうなので(0.5秒×1.5で7p差?)落としどころが難しいですね。


競馬ニュース雑感(4/7) [競馬]

QMAの成績はあしたにでもまとめて。正直ケルベロスが出来て以降、ケルベロスでは一番ひどい成績でした。

・シーザリオ引退
・スイープトウショウ骨折

シーザリオは結局帰国後一度も使えなかったですねえ。一度なってしまうと直しがたい疾病ではあるんですが>繋靭帯炎。牡馬と走らせてみたかったけど、まあ実績に傷をつけることなく故郷に戻れるのは良かったのかもしれません。120というレートは(オーバーレート気味とはいえ)今後10年くらい破られない数字だと思います。良い仔を出してください。
スイープトウショウの骨折は全治3ヶ月ということで、それほど重傷ではなかったのは幸いでした。秋には帰ってこれそうで何より。

それにしても第1回のヴィクトリアマイルの顔となりそうな2頭がいなくなるのはJRAとしてはかなりの痛手でしょうね。この2頭の対戦なら多くの客が呼べたでしょうが。

・・・
明日は、愛馬ローレルデフィーが久々に中山で走るので午前中は競馬場へ。9月のときは仕事でいけなかったので、目の前で見るのは1年ぶりくらいで楽しみ。秋葉原のQMA大会は今回はパス。日曜はいつものパターンの予定。
それと今週はアドマイヤキッス、ロジックとPOGの指名馬が人気で出てくる正念場。うちのPOGは年末まで続くとはいえ、ここでだめならおそらくペナントは終わるので気合をいれて応援したいと思います。


4月6日のQMA [QMA3]

すでに23時近かったのだが、自然と足がゲーセンに。

デフィー:賢者五段       (23:00-23:35)
【ケルベロス組】
3=0-0-1-1#1-0-0 0-1-0 0-0 SP 10(S1回、A2回)
特殊メダル(106):賢王(1:3位)
称号杯:2=0-0-1-1
(通算優勝 179、通算SP 4,014/4,170/4,428、次回ケルベロス組)

2回ホストを引き問題的には苦しかったけど、トナメは10人前後と手ごろな人数だったことが幸いでなんとか2回決勝へ。ともにすくねがめ氏の賢王杯でしたが賢王には勝てませんでした。4位のときは3Qまではリードしてましたが最後の雑学で沈んで4位。惜しかった。

【今日のスポラン1】5/6(決勝自分2回)
落とした1問は70年代の日米大学野球?のMVPだかを問う問題。答えの人物は知っている選手でしたが全くの初見でした。


4月5日のQMA [QMA3]

眠いんで簡単に。

デフィー:賢者五段        (21:10-23:30)
【ケルベロス組】
11=0-2-2-0#5-2-0 1-2-3 0-0 SP 35(S3回、A4回、B3回、C1回)
【ペガサス組】
2=0-2-0-0#0-0-0 0-1-0 0-0 SP 14(A2回)
特殊メダル(105):ルビー(2:3位)、バット(6:2位)、賢神(1:3位)
(通算優勝 179、通算SP 4,004/4,160/4,418、次回ケルベロス組)

序盤はピリッとせず、区間賞は結構取れてたんですが落ちるときは2問とかで評価が伸びませんでした。5戦目でペガサスに落ちるもなんとか2戦で復帰。その後はぼちぼちでした。最後まで勝てませんでしたが。

ピンボケしてますが最後のゲームで賢神杯。3位でQMA2,3通じて初の賢神メダルを獲得しましたが…、負けてもらえるのはちょっとね。2のとき初めて賢帝杯を取ったときの、4Qのしびれるような感触は3ではもう味わえなさそうです。次の大会後に更新入れるんじゃないかと思うんですがね。先着したらもらえるくらいにしたほうがいいと思います。

【今日のスポラン1】29/30(予選1回、決勝自分6回、相手2回)
予選は区間賞。1,2問目は見切りが甘かったんですが残りで取り返しました。決勝も久々にいい内容でしたが、他がいまいちだったために優勝は出来ませんでした。


4月4日のQMA [QMA3]

大会の結果が出ているということで、帰りがやや遅かったもののゲーセンによることに。称号獲得した面々ですけど、対戦したことのない方もいますが、まあ、概ね妥当というか納得のいく結果なんじゃないでしょうか(生意気な言い方だが)。とくに帝以上の5人の方は文句なしの力の持ち主の方ですし、良くプレイされてる方ですので。次の大会までトーナメントが楽しくなりそうです。称号メダル授与のルールはもう少し考えてほしかったところですが。

さて自分の順位はというと、

118位でした。過去最高が348位でしたから上々でしょう。次は100位以内を目指したいところです。ボーナスの10pは参加賞かな?

デフィー:賢者五段        (3日:21:40-23:30、4日:23:00-23:40)
【ケルベロス組】
14=1-1-4-2#1-5-0 0-1-0 0-0 SP 33
【ペガサス組】
1=1-0-0-0#0-0-0 0-1-0 0-0 SP 9
特殊メダル(102):ミランダ(3:優勝)
(通算優勝 179、通算SP 3,955/4,111/4,369、次回ケルベロス組)

コンスタントに決勝に行けている一方で2回戦で沈むことが多かったです。正解率も落ちてますし、区間賞も少なくきわどいところでなんとか上に進めるケースも多かっただけに、よくこれだけの成績になったものだという感じ。今日の最後の方でペガ落ちしたものの、何とか1戦で返り咲き。そこで終了。

【昨日今日のスポラン1】32/39(決勝自分9回、相手4回)
先週あたりから使ってくる方がまた増えてきた気がします。新問が追加されたためかな。正解率のほうはダメダメ。決勝で3/6とかありえない。不用意なダイブとかもあったりして猛反省。


競馬ニュース雑感(4/3) [競馬]

QMAの成績は明日に(10戦1勝、SP26)。QMAの成績よりも今日は書かなければいけないことがある。ちょっと長くなります。

メジロマックイーン死す

うーん、まだ早いなあと思わざるを得ない。残念です。マックイーンといえば秋の天皇賞。バイトでためたなけなしの3万(高2にとっては大金だ)を単勝に突っ込んだマックイーンが大好きだった友人がいまして、今でも91年秋のGI3連戦の話になると苦い顔をしていますが、それはともかく。

自分が競馬をはじめたころ、菊花賞でこの馬が頂点に上り詰めたのですが、その手堅い競馬っぷりは世の中を斜めに見ていた当時の自分の気に入るものではなく、はじめてみたクラシックである、ひとつ下のトウカイテイオーの世代に激しい思い入れがあったり、力はあるのにどこか頼りないメジロライアンを応援していたのでアンチマックイーンでした。

ただ、それとは別に生殖能力の極端に弱かったアサマからなかばむりやりティターンを出し、また産駒の少ないティターンから自家生産でマーシャスやマックイーンを出してくるというように、自らの手で道を切り開かんというメジロの競馬に対する情念のようなものが感じられる馬ではありました。

残された産駒たちで天皇賞四代制覇を果たしてほしいけど、もし、それがなされないとしたら、ややオカルト的ですがマックイーンが社台に買われたことでメジロの情念みたいなものが失われたからかもしれません。彼が種牡馬入りしたのがちょうどサンデーサイレンスのブレイクにかちあって初年度から重賞勝ち馬をだしているのに社台SSのなかで埋没してしまったというのも不運でした。

メジロのように自家で牝系も父系もすべて完結するようなオーナーは近年は不振で、そういう意味ではマックイーンが自身の競争成績ほどには種牡馬成績が振るわなかったのは、メジロ的な古い競馬の終わりの象徴なのかもしれませんね。それがいいことなのかどうかは私にはわかりませんけど。でも、どうせマックイーン産駒で活躍馬が出るならメジロから活躍馬が出ればいいのにと思えるようになった自分が年を取ったことは間違いないところです。

残された産駒の活躍と、ご冥福をお祈りします。


4月2日のQMA [QMA3]

競馬の記事書いて保存したら全部消えちまった…。確認まではちゃんと表示されてたのに。わけわかんね。もういいや。

デフィー:賢者五段      (10:00-13:30)
【ケルベロス組】
15=2-4-1-2#4-1-1 3-5-4 0-0 SP 73
【ペガサス組】
1=0-1-0-0#0-0-0 0-0-0 0-0 SP 6
特殊メダル(101):フラワー(4:優勝)
1落ち(39):芸能一問多答
(通算優勝 177、通算SP 3,903/4,059/4,317、次回ケルベロス組)

朝から妙典で。変えたばかりの携帯で操作をミスして前半戦の記録が全部失われたので、区間賞の数字とかは多少ずれがあるかもしれません。

決勝にはコンスタントに残れるものの正解数が伸びずSが取れないでいたら、1落ち1発でペガサス落ち。1回で帰って来れましたがどうも1日ピリッとしない内容でした。全COM戦で決勝でCOMに負けて2着とか情けない。

大会最終日ですが強豪賢者でも戻ってきている人は戻ってきているようで、13人以上の人の多いトナメもそれなりにありました。それでもいつもの日曜よりはやや楽な組み合わせ。SP効率的には5近いので悪くない成績です。それでも今日一日で正解率をかなり落としたので(-0.07)、あまりがんばったという感触は残らなかったけど。

そういや芸能の新問追加されてましたね。大会の前後に有利不利を生みそうなジャンル別の新問追加を行うのはいかがなものだろうか。次回以降は考えてほしいものです。

【今日のスポラン1】30/36(決勝自分10回、相手2回)
多分この数字でいいと思う。なんか厳しい新問が多かったです。しばらく予習頑張ります。

以下、今週の成績のまとめ

続きを読む


4月1日のQMA [QMA3]

4月バカのねたでも考えようかとしたら延々メンテナンス中てのが、曽根風呂さまのネタでしょうか。いや、嘘でもなんでもないが。なんでこうも突然接続不可になっちゃうのかねえ。

今日は、なんとなくぶらぶら。QMAやりだしてからは減ってるけど、暇な土曜日に良くやっていたルートの散歩。以下はずっと歩いて移動しています。

九段(少し桜をながめる)→神保町(本屋で立ち読みなど。今日はさくら祭りで古本屋のワゴンがたくさん出てたので眺める。ここで昼飯)→後楽園(説明不要)→御茶ノ水(湯島聖堂などを通り抜ける)→秋葉原(携帯の機種変更。DS探してみたもののLiteはどこにもなし)

大体4キロちょっと位の距離になるのですが、今日は暖かくて歩くのが気持ちが良かったです。上の行程のところどころに満開の桜があって、いい気分になります。

さて、いつもだと上の行程のうち神保町か後楽園で軽くやるんですが、今日はあまりその気になれず、携帯電話の機種変更の合間にスポーツの個人授業を秋葉レジャランでやったのみ。機変中で携帯に戦跡を残せないのでトナメはお休みです。
成績は8=5-2-1-0-0-0(通算で9=6-2-1-0-0-0)。全答はできず、ちゃんとタイムを計算しなかったけど最高で29問正解で135秒くらいだったかと思います。28問正解で140秒のときがちょっともったいなかった。順当てで押しぬけたので、両方とも取れてればしばらくは全国10傑から落ちない数字になっただろうけど。鳥先生自体はあと7,8回で出せそうです。


3月の総括 [QMA3]

月末恒例成績まとめ。興味のある方はどうぞ。

続きを読む


3月31日のQMA [QMA3]

今日は寒かった…。ただ散り始める前に寒い日が来たということは、多少桜は長持ちするかもしれませんね。やはり満開の桜はいいですので少しでも長く。

デフィー:賢者五段      (22:15-23:35)
7=1-1-2-1#2-0-0 1-2-1 0-0 SP 34(S3回、A4回)
(通算優勝 175、通算SP 3,824/3,980/4,238、次回ケルベロス組)

大会はプレイせずトナメのみ。3人のトナメとかもありましたが、月曜や火曜より、かなり人が戻ってきているように思いました。相手もつよく優勝は3回戦途中の回線落ちのみ。

最後のゲームでタコラさんと決勝で対戦したので、エフェ(スポだけど)を出してみる。多分初ケルベロスみたいなことをどこかで見た気がしたので、わからない問題が出たときに2問ほどメッセージを送りました。あのトナメは8人とはいえ相当の強メンバーだったので、決勝に残ったのは自信もっていいと思いますよ。

【今日のスポラン1】11/12(決勝自分4回)
まちがえたのはアスレチックスのマスコット。あれ、前にも見たけど(2時代からあるような)一向に覚えられない。他に甲子園での2連続ノーノーの投手をタイピングか何かで落としました。

明日は、今のところあまりやらない予定。秋葉原に行く可能性もありますが、QMAはやるとすれば夜になるか。日曜はいつものとおり午前中にプレーします。