SSブログ

賢押杯2013参戦記 [クイズ]

賢押杯2013に参加して先ほど帰って来ました。自分の結果はローリングで敗退。流れをつかめずに終わってしまった感じです。相手はかなり強かったけど、何とかならない差ではなかったのですが。

思うところがないわけではないですが、大会も飲み会も楽しかったのは間違いないところ。参加者の皆様、スタッフの皆様ありがとうございました。

優勝はしんほむらさんでした。おめでとうございます。

今日はもう眠いので、明日以降に追記予定です。なお、明日は友人との定例麻雀のため、多分QMAはプレーなし。

=========================


ペーパーは多分40か41というところ。今回は難しかったことは間違いないのですが、思い出せそうで思い出せない問題が多かったので、ちょっと悔いが残ります。解答用紙回収された瞬間に3問くらい思い出したあたり、ちょっと焦ってたのかなという感じでした。

続いてローリング。今回はボーダーと3人差の8位で敗退。組み分けの発表の時点で、間違いなくサークル出身というプレーヤーが3人はいるという感じで厳しい組を引いたと思ったのですが、あとあと聞いた話だともっと多かったようです。実感としては8-9人くらいはそうだったような気が。序盤はコンスタントに押し負け、また問題のめぐり合わせもかみあわず、6セット終わった時点で11人抜きで下から3番目と苦戦。かなり焦りました。それでも7-10セット目で一気にエンジンがかかって、20人稼いで一気に4位まで上がったものの、11セット目を落とした時点でタイムアップ。これもめぐり合わせが悪かった。まあ、思ったよりもセット数が伸びなかったことについて言いたいこともあるけど、恨みがましい事をこれ以上言っても仕方がないので書きません。いずれにせよ最終組で村上雅則が取れなかった私が悪いのです。


その後は見物モード。やっぱり見ているだけでも面白いですね。準々決勝、準決勝の五十音ことはさんの逆転劇はすばらしかった。あれをライブで見れただけでも来たかいがあったと思います。ただ、ルールは基本的には昨年と同じものでしたが、決勝のタイムレース化だけはどうなんでしょうか。ウィニングアンサーの余韻があまりないのは残念です。毎回終了時間が押すので時短を考えたのかもしれませんが、縮めるべき部分はそこではないと思います。

締めは賢押盃。今回は賢竜杯のときと同じところでしたが、とりあえず食物が問題なくすぐに出てくるという点で、昨年までの川崎の某店よりはだいぶ良かったです。


その他大会について言いたいことはアンケートに書きました。書いてないことで付け加えるならペーパーの解答配布が遅れたのはどうかと思いますが、それも含めて時間管理はもう一息という感じですかね。アンケートは、ちょっと辛口に書いたつもりなのですが、楽しかったとか良い大会だったなんてのはもちろん自分も異存はないですが、他の人がたくさん書いていると思いますので私が改めて書かなくてもいいでしょうから。


すみすさんをはじめ賢押杯スタッフの皆様お疲れ様&ありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0