SSブログ

1月22-23日のQMA [QMA17]

御嶽海が初場所の優勝を決めました。これまですでに2回優勝し、さんざん大関昇進を期待されながら、なかなか最後まで結果を残せず関脇にとどまり続けていたわけですが、ついに大関になる気になったのか。今場所は途中固くなりながらも最後まで走り続け千秋楽で横綱を破って堂々と大関昇進を決めました。千秋楽の取組は照ノ富士の膝が限界だったのか割と一方的な内容になりましたが、それを除いても今場所は強かった。来場所以降もこの調子でやれればもう一つ上も目指せることでしょう。頑張って欲しいです。

それにしても長野県出身の大関は、江戸時代の伝説の大関である雷電以来とのこと。雷電以来と言われると、ものすごく大物に聞こえますね。


QMAは昨日は浦安→津田沼、今日は葛西で。

デフィー:QLv111  天青賢者・真
D:5=3(1)-2-0#0-0 3-3
================================
決定戦出題:アニ2、芸能1、ライ1、文系1
協力プレー:3勝0敗(H:3-0)
全国大会:
 H:4=1-3-0-0


全国大会ですが9ゲームやって66000弱。1000位以内は確定だと思いますし、ここまで9700点が1回と捨てても惜しくないスコアしか出ていないので、まだ10回分スコア埋めてませんがこれで撤収になると思います。平日が引き続き多忙気味なのと29日土曜に先約がありQMAができないため、称号は目指せないと思うので、「このルールやっててしんどい」という気持ちの方を優先することとしました。


さて、タイピングの反応がわるいということを金曜日に書きましたけど、どうやらタイピングに限らず全般反応が悪く、今日旧筐体でプレーしてみたのですが新筐体だけでなくこちらも反応は悪くなっているように感じました。おかしいなと思う部分は2点あり、

 (1)連打(同じポイントだけでなく「あ」と「き」くらいの近傍のタッチでも)に反応がついてきてくれない
 (2)連打した場合に押した場所と反応箇所がずれている

というように感じるんですよね。

手書き実装の関係で正確に書けるようにタッチの反応を重くするような設定変更がされたのではないかと思うのですが、その辺の設定は新旧どちらでも共通なんでしょうね。もしかしたら旧筐体なら影響ないかもと思ったのですが。

QMA3の初期にパネルの反応がすごく悪かった時期があったのですが、なんかその時期に戻ったような印象です。不満の声が上がってるのは見えていると思うので、何らかの修正がなされることを期待しています。

あと、土曜日に津田沼で水曜日さんとかよこさんのプレーを見ていたところ、サークルの参加人数とかが見えなくなっているみたいですね。意図的な変更か不具合化はわかりませんが、これはパネル感度とはまったく関係ないと思いますし、こちらにも何らかの変更が入ったのでしょうか。


コメント(0) 

紀勢本線ぐだぐだ紀行(その1) [旅行]

余った18きっぷ2回分を消化するべく旅程を検討し、今回は紀勢本線を一気に乗ることとし、その周辺の未乗区間や鉄印を組み合わせるという計画を立てました。そして9,10日の2日間で行く予定で9日のホテルを確保……していたつもりだったのですが、7日22時ころに予定前日のメール。「あれ?」と思って確認したところ8日の予約をとってました……。まあ、気づいてよかった。すでにキャンセル料がかかるようになっていたので、仕方がなく急遽準備して8,9日の2日間で出かけることになりました。


【1月8日】東京→大垣→美濃赤坂・樽見鉄道→名古屋→鈴鹿→多気→新宮

気づいたのが前日の深夜であろうが出かけるのは始発。というわけで、6時の新幹線で西に向かいました。

IMG_20220108_054433.jpgIMG_20220108_060539.jpgIMG_20220108_060623.jpg

指定席が埋まっているかどうかは確認しませんでしたが、のぞみ1号の自由席は新横浜でほぼ満席でした。3連休ということもあり旅行需要はかなりあったようです。
さて、例によって乗車前に駅弁を購入しているわけですが、今回購入した弁当は山賊焼弁当。この旅程では、昼に食事を取る余裕はおそらくないと思っていたので、朝だけど重いものでもいいかと購入したのですが想像通りに重かったです。朝イチに食べるものではないかもしれませんが、ボリュームたっぷりでしたね。

IMG_20220108_082628.jpgIMG_20220108_085459.jpgIMG_20220108_085829.jpg

名古屋に到着後、大垣に移動。まずは未乗だった東海道本線の赤坂支線へ。大垣にはかつて仕事で頻繁に来ていたのですが、ここのお客さんはうまく行かないことが多く帰りに電車に乗ろうという余裕があることが少なかったので乗り逃していました。ようやく来た美濃赤坂駅は広大な敷地と古い駅舎があり、貨物隆盛の往時を思わせる趣のある駅でした。もちろん貨物の超大編成も止まっていましたし今でも現役ではありますが。

IMG_20220108_091743.jpgIMG_20220108_094103.jpgIMG_20220108_094903.jpg

大垣に戻って、次は樽見鉄道へ。ここには養老鉄道の駅もあり当初はそちらも乗る予定だったのですが(桑名から快速みえで鈴鹿へ移動するという想定もありました)、そうすると新宮到着が2時間位遅くなりそうなので、今回は伊勢鉄道の鉄印と新宮到着を早めることを優先にし養老鉄道は見送りました。いつか乗りに来ましょう。樽見鉄道のホームは旧国鉄路線だったためJR大垣駅の敷地内にあり、樽見線のホーム脇の事務所で1日乗車券を購入していざ列車へ。

IMG_20220108_105954.jpgedit_1.jpgP1080030.JPG

乗客の多くは大規模商業施設のあるモレラ岐阜駅で降りていきましたが私はまずは樽見鉄道の拠点がある本巣まで乗車。ここで鉄印をもらい、40分の待ち合わせでさらに先まで乗車。

IMG_20220108_112308.jpgIMG_20220108_112412.jpgIMG_20220108_113843.jpg
IMG_20220108_114903.jpgIMG_20220108_115223.jpgP1080034.JPG

本巣をでて徐々に標高が上がると、少しずつ雪景色となっていきました。渓流と遠くに見える雪山という組み合わせが目に優しく良い眺めでしたね。
樽見駅からは根尾谷観光や周辺の温泉地へ向かう人達がバスに乗り換え、折り返すのは私を含めて数人でした。無人駅なのでとくに売っているものもなかったことからそのまま引き返すことに。

折返しの列車は対向列車が救護を行った関係で途中かなり遅れたのですが、なんとかすれ違いの運用変更などでカバーし数分の遅れで大垣に戻ってきました。一時は30分以上遅れそうだったのでその後の旅程が大きく変わりそうだったのですが、無事つながって良かったです。

IMG_20220108_144300.jpgIMG_20220108_145806.jpgIMG_20220108_150559.jpg

IMG_20220108_150136.jpgIMG_20220108_150143.jpg

名古屋に戻り、関西本線の快速で四日市(JR)へ。ここで伊勢鉄道に乗り換えて鈴鹿駅へ。鉄印を購入しました。これで10社目(/40社)。先は長い。次の列車が来るまで駅舎内にあった伊勢鉄道関連の展示などを見物したあとさらに先へと移動します。

IMG_20220108_160657.jpgIMG_20220108_155823.jpgIMG_20220108_155917.jpg

快速みえに乗車し紀勢本線と参宮線の分岐駅である多気に到着。参宮線の起点であり特急も停まるので、駅前になにかあるだろうと思っていたのですが、デイリーヤマザキしかありませんでした。むしろ唯一存在する店がデイリーヤマザキだったことに驚きましたが、特急が停まる駅だからといって何もないのはよくあること。コンビニがあっただけでもよかったです。飲み物とパンをひとつを買って乗り継ぎを待ちます。

まあ、ここでなにか買おうかと考えたのは、松阪で途中下車して食べるか新宮まで行ってから食べるかを検討して後者を選択した結果なので、多少腹が減ってきたとはいえここで特になにかなくてもよいのです。先へ進みましょう。

IMG_20220108_162152.jpgIMG_20220108_175340.jpg
IMG_20220108_183355.jpgIMG_20220108_200756.jpg

多気から先は初乗車。3時間半の長旅です。途中の紀伊長島、尾鷲で10分程度の停車時間があったので外に出て飲み物を補充したりしながら進んでいきます。そしてすっかりあたりも暗くなった20時過ぎにようやく新宮に到着。駅名標がみあたらず同じ列車に乗っていた方と探したものの見つからなかったりしましたが(翌朝駅の端の方でみつけました)、記念すべき初の和歌山県到達でした。47都道府県最後の未踏県だったのでこれでようやく全都道府県に足跡を残せました。


IMG_20220108_203245.jpgIMG_20220108_203931.jpgIMG_20220108_205505.jpg
IMG_20220108_211137.jpg

ホテルに荷物をおいたあと、駅前の寿司屋かつ田さんで清酒那智の滝でまずは一献。上にぎりとイラギ(サメ肉)の干物をいただきました。閉店間際だったのですが、対応いただきありがとうございました。どちらも美味しかったです。またホテルへの帰り際にマジックピエロさんでソフトクリームを。これも美味しかったです。


まだ空いている飲み屋はいくつかありましたが、翌日も早いのでホテルに戻ることに。この日のホテル自体も部屋が広く大浴場もあってよかったです。風呂に入ったあと満足して23時過ぎに就寝。

初日はここまで。翌日は紀勢本線を乗り通したあと新大阪まで移動して新幹線で東京に戻る予定になります。

コメント(0)