SSブログ

三陸ぐだぐだ紀行(その2) [旅行]

【8月10日】盛岡→釜石→宮古→盛岡→青森

この日は雨が降ったりやんだりの1日。ずっと東北地方では大雨が続いていたこともあり、どこかで土砂崩れなどが起きるとリカバリができない可能性があるため、多少の不安を抱えつつの旅程になりました。

まずは花巻線。盛岡から直通の快速はまゆりで釜石まで乗り通し。

IMG_20220810_081923.jpgIMG_20220810_082034.jpgIMG_20220810_082106.jpg

東日本ではおなじみのキハ110系ですが、座席はリクライニング付きのクロスシート。元が急行だったため、それ用の内装になっているようですが、多分この路線で走ってるものだけじゃないでしょうか。これを知っていたので指定席を取っていたのですが、自由席でも少なくとも1両はクロスシートでした。お得な列車と言っていいでしょう。

IMG_20220810_094229.jpgIMG_20220810_095140.jpg

途中遠野を経由する路線は、農村から渓流、山間部と車窓がたびたび入れ替わり、いろいろな景色を見ることができます。

IMG_20220810_094429.jpg

麻雀強そうな高校がありそうな(。もちろんそんなものはないんですが、現実にここにあったとしたらそりゃ部活に集中するしかないだろうなというくらい、周りにはなにもなさそうでした。

IMG_20220810_105641.jpgIMG_20220810_105706.jpgIMG_20220810_110315.jpg

そんなこんなで釜石に。ここからは旧JR山田線区間の三陸鉄道。震災後の復旧にあたってJRから三陸鉄道に移管され久慈から盛までがすべて三陸鉄道となりました。車両は各種ありますが、このときに乗ったのはこの各席にテーブルが備えられているもの。本来なら弁当でも持ち込みたかったところですが、時間がなかったのでそのまま乗り込み海側の席を確保しました。

IMG_20220810_110649.jpgIMG_20220810_111901.jpgIMG_20220810_112742.jpg

発車してしばらくすると海が見えてくるのですが、海岸に近い高さを通るときには防潮堤が視界を遮ります。どうしても震災の記憶を思い起こさせます。こうした景色もまた、震災で奪われたもののひとつなのでしょう。

IMG_20220810_122432.jpgIMG_20220810_122914.jpgIMG_20220810_124152.jpg
IMG_20220810_130348.jpgIMG_20220810_134748.jpgIMG_20220810_135008.jpg

宮古に到着。山田線の乗り換えまで3時間半もあるので、鉄印を入手したあとまずは魚菜市場へ向かって食事を。市場内にある丼の店おいかわで三陸丼を。どれも美味しいのですが、とりわけサーモンが美味しかったです。
その後、場内で海産物を買って自宅に配送を依頼したあと、当たりをブラブラするつもりだったのですが雨が少し強くなってきたので、結局駅からあるいて10分くらいのゲーセン(バギバギ宮古店)でQMAしてました。乗り換えに時間があるときにゲーセンのある駅は素晴らしいのですが最近は少なくなりました。ぜひ末永く続いてほしいものです。

IMG_20220810_154451.jpgIMG_20220810_160404.jpgIMG_20220810_162250.jpg

山田線は16時前の列車で盛岡へ。閉伊川・米内川に沿って進む車窓は良いものでした。本来は岩泉線があるうちに来たかったですが……。

IMG_20220810_193744.jpgIMG_20220810_202253.jpgIMG_20220810_203415.jpg

盛岡到着後、新幹線で青森へ。この日、奥羽本線は新青森と秋田の間で運休していたため、新青森駅では弘前方面への乗客が振替のバスに乗るために混雑していました。また、青森行の列車も大幅に減便されていました。翌日も大幅な減便がすでに発表されており、津軽線も運休。仕方がないので、3日目の旅程を組み直しつつ食事に。遅くなっていたのであまり店が開いておらず、最初に入ろうとした回転寿司屋も混んでいたので、空いてそうな普通の寿司屋に入ったのですが、悪くはないけど値段相応かというと……という感じでした。まあしゃあない。お酒は美味しかったですけども。


この後ホテルに入って就寝。翌日は北海道新幹線と道南いさりび鉄道の鉄印を入手したあと、久慈へ向かいます。


コメント(0) 

8月27-28日のQMA [QMA17]

ライオンズが通算5000勝を達成しました。おめでとうございます。なかなかじれったいゲームの続く昨今ですが、ゲーム数も残り少なくなってきましたし優勝に向けてもうひと踏ん張り頑張ってほしいです。来週はホークスとの直接対決もありますし、山場になりそうな6連戦となります。


QMAは浦安と津田沼で。

デフィー:QLv125  天青天賢者・王
D:11=4(1)-3-3#1-0 5-4
=============================
決定戦出題:アニ6、芸能2、ライ1、社会2


正解率的には振るわなかった週末で、人の揃ったゲームではなかなか勝てませんでした。まあアニ択、社並とも少し未見を引けたので勝てなくても良しとしましょう。


コメント(0) 

三陸ぐだぐだ紀行(その1) [旅行]

まとまった休みが取れたので今夏は乗り鉄旅行に出ることにしました。今回はJR東日本の未乗路線(花巻線、山田線、津軽線、八戸線)と、北海道新幹線に、それにつながる三陸鉄道を乗ることを中心に計画を立てていたのですが、津軽線が豪雨の影響で運休中。復旧するかどうか未定(そしておそらくだめだろうとは思っていた)のままの出発になりました。


【8月9日】東京→福島→阿武隈急行→山形鉄道→山形→仙台→盛岡

もともとの計画では、2泊3日でこの日はなかったのですが、やはり豪雨の影響で米坂線が長期運休となり鉄印入手のために立てていた計画がしばらく実行できなさそうだったので、阿武隈急行と山形鉄道の鉄印巡りを初日に入れました。こちらは由利高原鉄道が浮いてしまうのですが、その辺はまた別途考えましょう。

IMG_20220809_054458.jpgIMG_20220809_055548.jpgIMG_20220809_063328.jpg

まずは朝一のやまびこで福島まで。東京駅では空いていましたが大宮→宇都宮の利用客がかなり多く8割くらい席が埋まりました。通勤含めたビジネス客だと思うのでそんなに需要があるのですね。そんな乗客を横目に朝の駅弁。今日のは福井かにめし。越前ガニではないようですが、まあこの値段では仕方ありませんし、そもそもそれを識別する味覚もないので。十二分に美味しかったです。

IMG_20220809_074820.jpgIMG_20220809_081429.jpg
IMG_20220809_090556.jpgIMG_20220809_092307.jpg

まずは阿武隈急行。福島駅で鉄印を購入後、槻木まで乗り通しました。阿武隈のイメージから想像していた阿武隈川沿いの車窓はそう長い区間ではなく、それ以外の区間は福島および仙台近郊の路線という印象です。
宮城県および福島県がそれぞれタイアップしているポケモン(宮城:ラブラス、福島:ラッキー)がラッピングされた車両で終点まで行ったあと、JRで福島に引き返し。

IMG_20220809_115631.jpgIMG_20220809_115920.jpgIMG_20220809_120142.jpg

山形新幹線と在来線を乗り継いで赤湯から山形鉄道へ。フラワー長井線の名前の通りの花のラッピング車両でした。切符も硬券で、日常的に使われているのなら今では珍しいなと思いましたが、この後訪れる長井などでは普通の軟券でした。

IMG_20220809_134013.jpgIMG_20220809_133752.jpg

長井駅で鉄印を購入。市役所が併設されているため想像しているよりも大きな駅でした。駅舎内に売店等いろいろありましたが、先に進むための次の列車が1時間あとなので少し外を歩くことに。

IMG_20220809_130545.jpgIMG_20220809_131340.jpgIMG_20220809_131641.jpg

徒歩10分ほどのところにある道の駅までいってなにか食べてこようと思い立ってでかけました。途中、長井市の市技であるけん玉の施設とか、建物が重要文化財の長井小学校とか、道の駅内にある犬獅子の展示などを見たりしましたが、道の駅が思ってたよりも遠く時間がなくなったので、ソフトクリームだけ食べて撤収。

IMG_20220809_131859.jpg

馬のけとばしソフトクリーム。馬のけとばしとは枝豆の在来種とのことでそのために少し緑がかっています。ソフトクリームの甘みに枝豆の風味が加わって甘みが締まってとても美味しかったです。まあ、この日はかなり暑かったのでそのブースト効果もあったかもしれませんが、それがなくても文句なく美味しいはずです。なお、アイスは店員さんに持ってもらってます。ありがとうございました。

IMG_20220809_134857.jpgIMG_20220809_135511.jpgIMG_20220809_140708.jpg

その後、終点の荒砥まで。大雨の影響で最上川を始めとする各河川が泥水が流れている状態で、大雨の影響を非常に感じさせる車窓でした。被害を受けた方々の早い復興を祈っております。荒砥では売店で少し買い物をして折り返し。

IMG_20220809_172903.jpgIMG_20220809_180316.jpg

その後は赤湯まで戻り、山形新幹線、仙山線、東北新幹線と乗り継いで盛岡で泊。食事は考えるのが面倒になったので仙台で牛タン、あとは売店でどこかのクイズゲームで聞いたような名前を見かけたので新幹線の中で飲酒。一ノ蔵すず音は発泡系の日本酒ですが、原材料見る限り米しかないのに柑橘系のサワーのような飲み味で面白かったです。


初日はここまで。2日目は花巻線と現三陸鉄道部分も含む旧山田線を乗車したあと青森へ移動します。

コメント(0)