SSブログ

今日はプレーなし [その他]

相撲協会の理事選は、九重がギリギリで通過するところまですべて茶番だと思いますが(立浪一門はその気になれば落とせただろうけど、さすがに国民栄誉賞に恥をかかせる訳にもいくまいw)、貴闘力と琴光喜が角界を去ったにもかかわらず票を伸ばした貴乃花は、どんなに電波に見えても「やっぱりもうこいつしかいない」的な支持をかなり広くから集めているようですね。北の湖理事長再任は明らかにつなぎなので、次は貴乃花の時代が来るのかもしれませんが、そのころには相撲はどうなっているやら、そしてどうなっていくのやら。


今日は23時くらいまで会社にいたためプレーなしでした。明日も難しいかな。全国大会も終わったので、出題回数とかをまとめようかと思ってたのだけど、ちょっと時間が取れなさそうです。

1月28-29日のQMA [QMA8]

大阪女子マラソンの福士は惨敗。持っているスピードに関しては文句なく、またマラソンに備えた練習もしてきたでしょうが、今回もうまく行かなかったというのは、マラソンのレース作りがうまくできないということなのでしょうか。オリンピック前だけではなく継続的にマラソンやって、経験積んだらうまくいくのでしょうか。


QMAは28日は流山で。全国大会はプレーせず、芸能線結びのサークルの後にトナメを数回。人が多くなってからは店対やるか音ゲをやるかという感じでした。

デフィー:天青天賢者
8=0-3-2-0#3-0 2-2
==================================
決勝出題:アニ2、スポ1、芸能2


自選が炎上気味で競り負けてばっかりという感じでした。
夜は流山新年会でした。何時ぞやに比べれば、幾分落ち着いた感じではありましたが、それなりに騒がしいいつもの流山飲み会でした。今年もよろしくお願いします。


今日は午前中から昼過ぎにかけて。芸線サークルは久し振りに4人揃った対戦を3セットも出来て大満足でした。正解率は57/72と、平均すると300点はなんとか届くかなというところ。このところろくに問題見なおしてなかったので、QMA9(実質)がはじまる前に改めてまとめたほうがいいかもしれない。野球の方も55/60と概ねいつもの数字。

デフィー:天青天賢者
6=4(3)-1-1-0#0-0 3-5
==================================
決勝出題:アニ1、スポ1、芸能3、ライ1

3人決勝が2回。1回はトナメがそもそも3人だったので仕方ないですが、2回目は5人の準決勝でCOMが2人蹴落として決勝に来ました。割と難しめだった気がするし、52点はさすがにやり過ぎだと思うんですけどね。
成績自体は文句なし。芸線は炎上気味でしたけど、他選でカバーできました。


・アンアンなど

たまたま案内を見たら積み重ねチャレンジとかやってたのでQMAのあとアンアンを6クレ。積み重ねは相変わらず面白いです。「QMAの多答は嫌ってるのに」と昔某氏に皮肉っぽく言われたことがありますけど(実際のところは別に嫌ってるというわけではなく、バランスが悪いと思っているだけではあるんですが)、QMAは完答を求められるシビアな形式であるのに対し、アンアンのこれは知ってるあるいは覚えた範囲で勝負できるので、気楽だし積み上げて勝った時の達成感みたいなものがあるんですよね。

成績の方はSS1で1-1#0-2(リーグマスター1回)、SS2で2-0#0-0。8割方ブロンズプロ以上を引くなど苦しく、一瞬だけリーグマスターにもなりましたが、すぐにSS2に降格。早い段階でSS1に戻したいところ。積み重ねチャレンジの方はとりあえず全体の50%には入れると思います。

今日もプレーなし [その他]

22時頃妙典に帰って来てQMAやるつもりだったのですが、その前に1クレ指やろうとしたら今日のチャレンジ曲がyellow head joeだったため(普段は弐寺との連動をしないとプレーできない)、逃すと次いつ出来るかわからないのでこちらを2クレプレー。Lv10の曲を伸べ6回もプレーしたら腕が疲れてきたので、結局QMAはやらずに帰って来ました。まあ、しゃあない。


明日は流山ですかね。朝のうちは妙典でプレーしてるかもしれませんが。

今日はプレーなし [その他]

家帰って来たら「ブラタモリ」を親父が見ていて、鉄道総研の特集だったのでつい見てしまった。それにしても鉄ネタのときはタモリは本当に楽しそうだ。その中で「線路は分岐ですよ、面白いのは」という発言があって、これはなんとなくわかる気がしました。タモリのそれと自分のはちょっと違うかもしれないけど。子供の頃なら、身近にあった東西線の行徳検車区へと消えていく引き込み線だったり、こないだの夏の旅行だと池谷駅でみた、田園風景の向こうから来る高徳線から鳴門線へ分岐するポイントとか。

P7240462_2.jpg

こんな光景。どこか別の場所へ連れていってくれそうなワクワクする感覚があります。乗り鉄系の鉄道好きなら何となくわかってくれるんじゃないかと思うんですけど、どうでしょうか。

あ、そういや旅行日記結局書いてないや。



ちょっと疲れていたので、今日はQMAはプレーなしでした。

1月25日のQMA [QMA8]

錦織は残念ながら敗れましたが、これがはじまり。注目も増えるとは思いますが、更に上に行って見ているものを楽しませてほしいものです。しかし、錦織22歳ということでちょっと他の選手も見てみたら、ナダルが25歳、ジョコビッチは24歳で驚いた。特にナダル。もっと上かと思ってましたが若かったんですね…。


今日もQMAは妙典で。

デフィー:天青天賢者
【全国大会】
7=5-2-0-0-0-0 Ace=7 区間賞=13 PM=1枚 47,567点

プラチナ1枚じゃ伸びないですよね。かみ合わせが悪くて区間賞がなかなか取れませんでした。3500点取ってるのに区間賞1枚とかじゃなあ。3人にそれぞれ自選で剣2つ使われたら、もうプラチナなんて取れない。がっくり来たので、そこで撤収。

【トナメ】
1=0-0-1-0#0-0 0-0
==================================
決勝出題:芸能1

予選道中は良かったものの、決勝は各セットまんべんなく落として3位。



1月24日のQMA [QMA8]

手短に。
QMAは21時台に妙典で。


デフィー:天青天賢者
5=3-1-0-1-0-0 Ace=5 区間賞=15 PM=3枚 47,324点


とりあえず5ゲームで10番目のスコアである4300点を更新出来なかったので、さっさと撤収。

今日はプレーなし [競馬]

小島貞博師死去

まだ60歳だろ。一体何があったのか…。ご冥福をお祈りいたします。


・錦織全豪ベスト8

あのベスト8に名を連ねるんだから凄いよね。まだ22歳、前途洋洋です。昼間で試合見られないのが残念。


横審、連覇なら把瑠都の「変化」問わず

稀勢の里との一番における把瑠都の注文相撲については自分もがっかりした一人だけど、連続優勝でも横綱にするなみたいな声が出てくるのはどうなんだろうね。引きが多くなるのはある意味ガチ故だと思うのですが。それはともかく、横審は横綱の品格とは何かきちんと定義して欲しいものです。個人的に横綱に絡まなかったとはいえ八百長騒動のときに横審が特にコメントを出さなかったのが不満。普段からご意見番しているんだから、きちんと相撲についても提言をしてほしいものです。


今日はQMAはプレーなし。外は雪。結構積もりそうな勢いで明日会社行くのが憂鬱です。

1月21-22日のQMA [QMA8]

土曜日に流山で晩飯を食ったあとウェアハウスに戻る途中、傘さしながらの暗がりでよく見えずに側溝に落ちるという失態をやらかしました。激しく膝を打った割には、おそらく打ち身と擦り傷程度で済んだのでよかったですが、なんでこうなったのかいまだによく分からない。踏み外したというよりは足を滑らせて落ちたような気もするのだけど。階段を降りるときにまだかなり痛いのですが、皆様もお気をつけください、って普通の人は落ちないか。


QMAは土曜が妙典→流山。今日は散髪のついでに行徳で。

デフィー:天青天賢者
【トナメ】
4=2(0)-2-0-0#0-0 3-2
==================================
決勝出題:アニ1、スポ1、芸能1、社会1


優勝の2回は3人の決勝でした。午前中の予選4人スタートのトナメはだいたい一人こぼれてしまうんですよね。準決勝で50点とか取るCOMは自重すべきだと思うんだけど。


【全国大会】
36=29-6-1-0-0-0 Ace=30 区間賞=82 PM=9枚 47,324点


土曜日の午後に全COM3回。前にもありましたけど、全国大会の全COMほど得られるものがないものもこのゲームには存在しないので、次回作ではなんとかして欲しいものです。
5400点台が1回と5000点台が1回ありましたが、これがあと何回出せるかってとこですねえ。まあ、プラチナ獲得率が2割台ではなかなか点数は伸びません。さすがに最終回ともなると、みんなプレーがこなれてきて簡単に区間賞を取らせてくれませんので、プラチナも必然的に難しくなりますね。


全国大会はもう少しやる予定ですけど、続けるかどうかはその日のプレーの序盤で良いスコアが出るかどうかですね。今日も6クレプラチナなしでやめたように、気持ちがなかなか続かないし、トナメも楽しいので。


1月19-20日のQMA [QMA8]

昨日はブログの接続不調で更新できず。このところかなり調子悪いです。いい加減にせえよと。


・把瑠都初優勝

白鵬が連敗したためあっさりと決まってしまいました。把瑠都はその体格もパワーも桁違いなのですが、とにかく相撲が下手なため、「圧倒的なスケールでお送りする貴ノ浪」といった趣があったのですが、この優勝で飛躍して番付的にも力士能力的にも、もう一段登って欲しいと思います。
12日目の変化でブーイング浴びてましたけど(結びと合わせて注目の2番が共に注文相撲では見に行った人が金返せと言いたくなる気持ちはよくわかる)、あれは苦手意識丸出しでろくに前も見ずに低く突っ込んだ稀勢の里も悪いと思うのですが、当事者の力士だけに責任を帰するものではなくて、ガチの勝負になったときに客が見たいものと勝ちやすい方法が相反する可能性のある相撲という競技のもつ問題だと思うのです。難しいところです。


・サウンドボルテックス

2クレだけやって来ました。名前登録したあとチュートリアルがなくすぐに始まってしまったので面食らったのですが、チュートリアルないのかな。横に貼ってあった説明見てなんとなくわかったけど、なんかわかりにくいです。ダイヤル=ターンテーブル、ボタン=キーボードとすると、なんとなく弐寺に似たようなゲーム性なのかなと思いますが、ポップンなどと同様落ちてくる譜面を見ながら、ダイヤルやボタンはブラインドで操作していかなければいけないというのは、なれるまでに時間がかかりそうです。自分にはjubeatやRbのほうがあってるかな。



QMAは昨日、今日共に妙典で。

デフィー:天青天賢者
【トナメ】
10=6(5)-2-0-0#2-0 3-3
==================================
決勝出題:アニ2、スポ2、芸能2、社会1、理系1


プラチナじゃない優勝はトナメが3人だったため。
昨日は午前、今日は大会裏ということで人数も少なめで好成績でした。これだけ成績がいいと、あんまり言うことはありません。


【全国大会】
4=3-0-0-1-0-0 Ace=4 区間賞=7 PM=1枚 15,744点

1クレ目で5,400でたものの、その後は区間賞が3つ取りきれずに伸び悩み。最後は最初の2セットがグダグダで集中力が切れたため、残りの4セットを消化したところで撤収。


あまり全国大会へのヤル気がでてこないのですが、1ゲーム目で5400といい数字が出ているので、ひとまず明日は戦績メモ2ページ分(24戦)くらいはやろうかと思います。そこで思うような数字が出なければ、それ以上はやらないかも。今はトナメのほうが楽しいので。


明日はいつもの通りの土曜日になると思います。日曜は未定。

今日とてプレーなし [その他]

今日もまだ風邪気味のため早めの帰宅。昨日医者にもらった薬のおかげか多少良くなってきたので、明日は代休取ってあるし、少しプレーしに行こうかと思います。


今日もプレーなし [その他]

相変わらず微熱+のど痛の状態で今日もプレーなしです。医者行ったので、これで多少良くなるとは思うのですが。

今日はプレーなし [その他]

体調激悪にて今日は早々に帰宅。さすがにゲーセンに寄るような体力はありませんでした。明日は休めないので、早く寝て明日起きれることを祈ります。

1月15日のQMA [QMA8]

書いた文章が全部消えてしまったので、簡単に。QMAは正午過ぎまで。


デフィー:天青天賢者
5=4(4)-1-0-0#0-0 2-2
==================================
決勝出題:アニ2、芸能2、文系1


昔から体調悪い日にQMAやると不思議と成績が良かったりします。今日も1ゲーム目で勝って、次負けたらサブカで琥珀魔神やろうと思ってたら、そのまま4連勝と予想外の成績。割と濃いメンバーの対戦が多かったんですけどね。サブカでやった琥珀魔神も全答で魔神倒して虹熊2つ取れたので気分よく撤収。


微熱もあるので今日もさっさと寝ます。

今日はプレーなし [その他]

今日は出社してましたが、どうも風邪っぽくてずっとだるかったです。自分は慢性鼻炎なんで割と年中鼻の通りが悪いのですが、今日のつまり方は風邪のそれなんですよね。息苦しい。仕事の方もちょっとうまく行かず月曜日の代休は一旦キャンセル。


というわけで、今日はゲーセンは自重してプレーなしです。明日も体調次第ですかね。

1月13日のQMA [QMA8]

野球殿堂表彰の発表がありまして、北別府投手と津田投手が選ばれました、と聞いて、津田は特別表彰かなと思ってたところプレーヤー表彰と聞いてちょっと驚きました。成績面についてはちょっと足りないんじゃないかなと思うところもあったのですが、それは夭折したからというのもあるし、その生き様も含めてってところなのでしょうか。
ま、あらためて各表彰の定義見ると、特別表彰はちょっと津田が受賞するには定義が違うのでそう思ったのはいささか的外れではあったかもしれません。


今日のQMAは妙典で。

デフィー:天青天賢者
【琥珀魔神】
5=0-2-1-0#2-0 1-1
==================================
全答:なし
ノルマ達成:1回
魔神戦:0勝3敗


決勝まではコンスタントに行けましたが、魔神に勝つことは出来ず。ただ10問2回、9問1回と大崩はしなかったし、続けてればそのうち勝てるはず。
なお、無意識のうちに時間合わせに1回混じってしまったのですが、やっぱり本職のスピードとかは凄いですね。なんとか予選は抜けましたが決勝進出は無理ゲーです。


明日は出社当番になっているので会社へ。月曜に代休を取る予定。

1月12日のQMA [QMA8]

去年テレビ買い換えたのをきっかけに、ずっと昔に途中で投げ出していたゲームを改めてやり直していて、いまさらようやくゼノサーガEP3を終わらせたり。SF的な部分はまあ面白かったのですけど、共感しづらい主人公だとRPG50時間とかやるのはしんどいよねという感じでした。EP1のころはこうじゃなかったような気がするんだけどねえ。
で、次はFE蒼炎の軌跡を始めました。これも多分QMAのために23章とかで投げ出していて、すっかりストーリーも忘れているので、1からやり直してます。3DSの新作が出るまでには終わらせたいところ。


今日のQMAは妙典で。

デフィー:天青天賢者
5=2(2)-0-0-0#3-0 1-1
==================================
決勝出題:アニ1、ライ1


予選道中もグダグダで、準決勝までの18問で8問とか9問しかとれないというひどい内容でした。決勝に残った回も自選で1問しか取れなかったりしましたが、その他の出題を無難にこなせてプラチナ2枚。これは本当に結果オーライと言うかなんというか。


土曜日が仕事になってしまっているので、琥珀魔神プレーするのは明日くらいかな。まあ1回勝っているのでライスタほどはやらないと思います。

1月11日のQMA [QMA8]

眠いので手抜き更新。


デフィー:天青天賢者
6=1(1)-2-0-1#2-0 1-3
==================================
決勝出題:アニ2、芸能2


○×のやらかしが多かったです。あとは連想3問で10点削られて全答同士なのに10点差つけられたりとか。そんななか一つ勝てて何より。

1月10日のQMA [QMA8]

ちょっと必要になって大学の卒業証書を探してるのですが、家のどこを探しても見つからない。どこにしまったっけなあ。心当たりは全てあたった気がするのだけど。

帆足の保証は金銭とか。割と5番松中楽しみにしてたのですが、まあ妥当な判断ですかね。あと、中島の年俸について西武出しすぎみたいな意見が散見されましたけど、ヤンキースの評価のほうが間違ってるのだと思いますよ。


今日のQMAは妙典で21時過ぎから。

デフィー:天青天賢者
2=1(1)-0-1-0#0-0 0-0
==================================
決勝出題:アニ1、芸能1


元日以来のプラチナ獲得。ちょっと連敗が続いていたので一息つけてよかったです。このあとはミユキ野球教室へ。7/90と概ねいつもの通りの正解率で、24問全答は遠い。

今日はプレーなし [その他]

今日は仕事だったのですが、終日ずっと眠くてしんどかったです。体もだるいし。どう考えても土日連続の焼肉が原因であり、風邪ではないと思いますが、疲れて眠くてゲーセン寄る気にならなかったので、今日はプレーなしです。


>もぽAぺいっさん
はじめまして。あけましておめでとうございます。芸能線結びの方ではお世話になってます。火曜日は仕事の関係でちょっとしんどいので、どうしても土日のみの参加になってしまうのですが、今後とも宜しくお願いします。
正月に対戦したときは挨拶返ししようと思ったのですが、まだ優勝の目があったので普通に答えてしまいました。呼びかけされるとうれしいので、とりあえずこちらに書いて見たのですが、ここまでおいでくださってありがとうございます。また対戦しましたらよろしくお願いします。

賢押杯2012参戦記 [クイズ]

オンラインクイズゲーマーのための早押しクイズ大会である賢押杯2012に参加してきました。かれこれ参加も6回目です。今回も250人以上のプレーヤーが参加して盛況のうちに大会は進行していきました。


以下は自分の戦績など。


・ホール:70問ペーパークイズ

あれ、問題と回答なくしてる…(汗)。飲み会の時だした記憶はないんだけどねえ。たしかQMAのジャンル表示順に6/7/6/6/6/7/6で44点かなあ。あんまり覚えてないので±2点くらいの誤差はあるかもしれません。解いてる時はもう少し出来てる感触だったんだけど、結構ポロポロ落としてました。平均よりは上だろうとは思いますが、当然プレーオフに残れるような点数ではなく。どこかが決定的に足りないというわけではなく、バランスは良いのだけどまんべんなくちょっとずつ足りないというのは、自分の実力不足をぶつけられるようで少し凹むものがあります。

相撲の技の問題を落としたのが個人的には悔やまれます。


・部屋別1R:QMAホウキレース風ローリングクイズ(15→5)

30人抜き4位タイ、プレーオフ2/3は2抜け。

15人を勝ち抜き人数順に3組に分けて1○2休の早押しクイズを行い、勝ち抜いた時点で残っている人数を勝ち抜き数として競うものです。これを60分繰り返します。今回は組み分けみたら強い人がやたらと多く、しかもQMAのスポ使いが揃っていてかなり苦戦を予感させました。
2008以降のローリングは割合楽に抜けていたのですが、予想通り今回は大苦戦。8セット終って第1組というのは初めてでした。ここから2つとって、10セットが終ってようやく9位。問題の巡りも悪くて、正解しても3抜けとかで前と差が縮まりません。ただし、強い人が多数揃っていたため上位陣も取ったり取られたりで独走する人が少なく、激しく順位が入れ替わったため、4位とまだ5人差。また誤答が少ないためセットの消化が非常に早いことが幸いしました。ふと時計を見て、残りの時間を考えると多分あと4セット。ここからは必死でした。ぎりぎり押し勝って1抜けしたり、なんとか3抜けを拾ったりで4連答し、14セット終わった時点でようやく4位浮上。これで終わるだろうと思ってたら、更に時間が余ってもう1セットという大誤算。しかも焦って誤答して万事休すかと思いましたが、かろうじてタイ記録で引っかかってました。プレーオフは2問目で何とかとれて通過。たらればさんとのプレーオフはQMA6賢竜杯の穂積予選を思い出しましたが、今回も権利獲得できました。

正解した問題は途中までメモしていたものの必死だった11セット目以降のメモを忘れて、全く思い出せないので省略。ドカオタ的には「秘打 G線上のアリア」が取れたので大満足です。こういうのがあるから賢押杯はやめられない。


・部屋別2R:5○3×クイズ(5→2)

0○2×で敗退。

5問正解で通過、3問誤答で失格というオーソドックスな早押しクイズのルールです。今回は問題もあわなかったし、数少ない取れそうな問題は余計なことを考えてしまって指が動きませんでした。まったくもって完敗ですね。
終わった後星野伸之の問題を取れなかったことをちょっと怒られましたw。星野かなと思ったんだけど、逡巡しているうちに押されてました。余裕が無いと押すのが怖くなるんですよね。あとはディック・フランシスを思い出せずにスルーしたのも競馬好きからは怒られるかもしれません。ディックまでは出てたんですけどね。


5○3×の負け方はこの何回かで一番悪いんですが、それでも今回は本当に苦しいローリングを乗りきれたので割と満足しています。なんせ、最終組でクイズしたのは最終セットだけでしたし。ただ、ペーパーにしろ5○3×にしろ、特定の何かが足りないというよりは総合力、特に難易度が上がった場合の回答知識が足りないというのを痛感しています。部屋別1Rの難度では問題なくても部屋別2Rを越えて本戦まで行くにはまだまだ力不足ですね。上積みしていくのは大変ですが、次の機会があればまた挑戦したいです。


敗者復活戦も当然通れず、その後は観戦に徹しました。優勝は馬阿蘇さんでした。おめでとうございます。An×Anの強豪でオフラインでもすごい実績を持っている方ですが、そういう方がペーパーのアニゲで8問正解していくのだから、もうどうにもならないという感じですね。本当に強かったです。


・その他

終了時間がかなり押したのがもったいなかったかな。いつも遅くなるのは準決勝以降ですし、計算がなかなか立たないのはわかるのですけどね。


とはいえ他の点には飲み会で注文したビールがなかなか出なかったこと(これは店の問題ですが。とはいえあのキャパシティは他にはないでしょうけど)以外不満はないです。スタッフの皆様には本当にお疲れ様でした。今回もありがとうございました。

1月7日のQMA [QMA8]

よし、起きれた自分を褒めてあげたい。


7日は朝から流山。別に開店から行く必要はなかったのだけど、他の要件で妙典を素通りしたのでその結果です。

デフィー:天青天賢者
【黄玉魔神】
22=1-2-5-3#11-0 0-4
==================================
全答:0回
ノルマ達成:0回
魔神戦:0勝11敗


午前中くらいはコンスタントに決勝にいけていましたが一向に決勝で75点は取れず。というか60点越えたのも3回しかないです。午後に入るともはや決勝に行くのもままならなくなりました。準決勝全答もあったり、席が埋まったりなどもあってだんだん気持ちが折れてきたので討伐は諦めました。

アニゲや芸能と比べても決勝でまったく点数が出なくて、「ライスタ魔神難しすぎだろ」と思っていたのですが、賢押杯のペーパーでまわりがライスタ10点だ9点だといってるなか6点しか取れなかったので、まあ、それじゃ苦戦も当然かなというところでした。

その後はトナメなどはせず、飯食いに行った後は混んでる時間にJubeatとかRbやったり、店対やったりで撤収。


というところで会社に出かける時間。賢押杯については帰って来てから書きます。

1月6日のQMA [QMA8]

中島は結局西武残留ということで。まあ、ヤンキースじゃほとんど試合でれないでしょうから、少々金額積まれた所で折り合えなかったでしょう。無論新庄のように、向こうでやりたいならどんな条件でも行けばいいという気持ちもないわけではないですが、だれもベンチウォーマーを約束されてまで行きたくはないでしょう。来年FAで好きなところに行けばいいんじゃないですかね。ライオンズの編成的には、いないものとして組み立てていたと思うので多少の調整は必要でしょうが、今年の優勝を目指す上では大きな戦力となりそうです。



今日のQMAは、神保町→妙典で黄玉魔神を。

デフィー:天青天賢者
【黄玉魔人】
18=2-1-1-1#11-2 0-1
==================================
全答:なし
ノルマ達成:1回
魔神戦:0勝5敗(うち1回準決勝開始前回線落ち)


アニゲより正解率も決勝進出率も低いです。アニゲにおけるゲームのような拠り所がライスタにはないので、決勝残るまでが非常にしんどいです。


明日も黄玉魔神を勝つまでは。蒲田の早押し体験会とかあるけど、多分流山でQMAしてます。

1月5日のQMA [QMA8]

家に帰って来ても部屋が寒いので、どうにも活力が出ないまま眠くなってしまう。早く暖かくならないものですかね。


QMAは21時過ぎに妙典で。

デフィー:天青天賢者
3=0-1-0-1#1-0 0-0
==================================
決勝出題:アニ1、芸能1


軽くトナメやってミユキ野球教室に参戦しようと思ってたのですが、ちょうど会社から電話がかかってきて心折られたのでそのまま撤収。トナメの方は今日も結構しんどい組み合わせが多かったです。


明日からは黄玉魔神ですね。あと勝てていないのはこいつだけなので、とりあえず1回勝ちたいところです。

1月4日のQMA [QMA8]

仕事始めでしたが、世間はまだ完全には動き出していないので、割と平和な一日でした。電車も空いてたし。


眠いので簡単に。QMAは神保町→妙典で。

デフィー:天青天賢者
8=0-1-1-3#3-0 1-2
==================================
決勝出題:アニ2、ライ1、社会1、文系1


今日は終始厳しい対戦相手が続きました。フルゲートが続き強い人が多く混じって、稼働直後のような雰囲気。10月くらいから平日夜でもあまりフルゲートになることは多くなかったですが、これがゴールデンタイムのトナメですよね。勝てなかったけど楽しかったです。人が多いのも正月休み限定かもしれませんが…。

箱根駅伝復路雑感 [その他]

呆れるほかない圧勝劇でした。

第88回東京箱根間往復大学駅伝競走     アスファルト217,900m
1:東洋大   10:51:36  レコード
2:駒沢大      9:02
3:明治大     11:14
4:早稲田大    11:34
==========
復路優勝  東洋大  5:26:49  レコード


往路を圧勝した東洋に対し、早稲田、明治、駒沢がいかに抵抗するかが見所だったのですが、昨年は逆転された6区を区間賞で逆に1分突き放したことで、もはやそんな見所はどこかに行ってしまいました。7区では佐藤悠基の持つ区間記録を破り、8区、10区も区間賞。終ってみれば復路もレコード、総合でも昨年の早稲田が記録したタイムを8分以上更新する大記録で、2年ぶりの優勝となりました。昨年の21秒の悔しさはチーム全員の手で何倍にもして晴らすことになりました。努力とチームワークの勝利でしょう。ほんとうに素晴らしい優勝でした。
シード争いの方も、復路5位と大健闘の順天堂と、例によって復路で帳尻を合わせる中央が上昇し、期待された東海と学連が落ちてきて、8区まででほぼ行方が見える展開に。こちらも例年に比べると(特に大混戦だった昨年と比べて)あっさりとした決着でした。

鎧坂の抜ける明治はやや厳しいかもしれませんが、東洋、早稲田、駒沢、明治とも3年生以下に好結果を残している選手が多く、おそらくは来年もこの4校が中心でしょう。柏原というスターのいなくなる来年は、また新しい神が生まれるのかどうか注目しつつ来年も楽しみにしたいと思います。



QMAは、駅伝見た後食事に行ってその後軽く。メインでは1回だけプレーして5位でした。休みは今日までなので、明日から仕事です。年末年始休みなんてあっという間ですね。

1月2日のQMA [QMA8]

箱根駅伝を見た後に軽めのプレー。今日は妙典で。

デフィー:天青天賢者
5=0-1-2-1#1-0 1-1
==================================
決勝出題:アニ2、スポ1、文系1


決勝には割と行けましたが正解率的にはイマイチで、予選通過したものの正解は3問というときも。まあ、このときは社タイ+アニ線が激しくグロい問題で、区間賞が65点、ボーダーは19点という、そうはお目にかかれない(というか過去に見たことないくらい)結果発表ではありましたが。年末年始休暇のためかトナメもフルゲートも続いているし、簡単に勝てないのは仕方ないところです。


明日も箱根駅伝を見たあとにプレーする感じですかね。

箱根駅伝往路雑感 [その他]

今年も1区からのんびりと眺めていました。

第88回東京箱根間往復大学駅伝競走   アスファルト108,000m
1:東洋大   5:24:45  レコード
2:早稲田大   5:07
3:明治大     5:21
4:駒沢大     6:43


衆目の一致するところ、今回の箱根は山の神こと東洋大柏原の最後の走りに対し、各校がどうリードして山を迎え彼を抑えるかだったと思います。おそらくは小田原では早稲田などに先行されているのでいかに追いかけるかが焦点だったと思いますが、予想は大きく外れ序盤から東洋の強さだけが目立ちました。
1区こそ早大大迫が好タイムで区間賞を取りましたが、ここで30秒しか差がつかなかったというのは、おそらく誤算だったでしょう。早くも2区で逆転されると3区、4区で差を2分まで広げられます。特に1年生ながら区間賞をマークした4区の田口が見事な走りでした。リードして迎えるはずがリードされて山に挑むようでは勝負なりません。5区は有終の美を飾る柏原の新記録でさらに3分リードを上乗せし、5分以上の差をつけて東洋が圧勝。前年の往路レコードを4分以上縮める大レコードでした。それにしても、さんざん柏原苦しいと言ってた解説は何だったのか。終ってみれば悠々と新記録を塗り替えていました。
それでも何度も苦しそうにしながら区間3位で柏原から3分程度でこらえた早稲田の1年生山本の健闘は光りました。かろうじて復路の逆転劇に興味を残したといえるでしょう。区間2位の明治3年大江と並んで来年の山登りが楽しみです。

駒沢も7分近い差をつけられ、復路はかなり厳しい状態。余裕を持って走れる東洋が総合優勝に大きく近づきました。各校どこまで迫れるか期待したいところですが、さてどうか。

その他では2区で区間賞の青学や5位と検討した城西大が目立ちました。東洋の独走で13チームが繰り上げスタートとなる復路のシード争いですが、上武大学ぐらいまではまだ可能性があると思います。学連選抜がシードをひとつ削れるかどうかも含めて、こちらは熾烈な闘いになりそうです。

1月1日のQMA [QMA8]

元日早々大きな地震でびっくりしました。ちょうどQMAを一旦やめてJubeatやってたんですけど、Evans赤の後半に入った所で揺れだしたのでいろいろパニクることに。長い揺れだったので、一瞬昨年3月の記憶がよぎりましたが、今回は鳥島深さ400キロということで、東北ではなくてよかったものの、新たな震源というのはそれはそれで不気味なもので…。何も無いことを願うばかり。


今日のQMAは、塔に登るつもりで安い行徳で。その後妙典にも。

デフィー:天青天賢者
7=3(3)-2-0-0#2-0 2-1
==================================
決勝出題:アニ1、芸能2、文系2
協力プレー:15階討伐成功


まずは初プレーはトナメで、幸先よく優勝。その後はミユキ野球教室。4セット96問で7ミスはだいたい現状の正解率通りで、ミユキでの正解率も大体このあたりの数字に収束します。ひところよりは確実に点数出るようになって来ましたけど、こっから上はなかなかしんどい。
次にTHRILLさんの呼びかけに乗って協力プレー。なお、同店舗の方とマッチングされたのは純然たる偶然です(終わった後挨拶しましたが、面識はなかったので)。天賢者四人揃ってたのですが、7階あたりから何度も厳しい局面がありました。ノルマクリアが11問目というのが3回くらいありましたし。それでも15階まで行って、最後協力問題も無難にこなしてクリア。協力以外の9問中、ジャイアンツの牧野ヘッド問題が2問も出たという偶然もあり一発クリアとなりました。1時間くらいかかる上に道中の問題も結構難易度が高く、また長いがゆえにアイテムの使い所も難しく、過去の塔に比べると段違いに難しいです。ツイートとか追ってると今回はかなり苦戦している人も多いようですしね。クリアはしたいけど、あまり何度もやりたくないなあと思いながらプレーしてたのですが、一発つもできてなによりです。
その後、トナメをやって上記の成績。好調といっていい内容でした。タイピング問題で挨拶いただいたのに必死で返事できませんでしたが、もぽAぺいっさんありがとうございました。芸線サークル、今年もよろしくお願いいたします。



明日はプレーするとすれば箱根駅伝見た後ですかね。

12月31日のQMA [QMA8]

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。


31日は毎年恒例の餅つきから。父がうどん県出身の関係で正月の雑煮は白味噌の味噌汁に餡餅を入れて食べるのですが、そんな餅はそのへんに売っているわけではないので、もち米からついて作っています。無論杵でつくわけではなくて餅つき機を使うのですけどね。蒸したもち米がだんだんおもちになっていくさまは小さなお子様(に限った話ではないけど、特に)が見ると面白いようで、だいたい喜びます。私は幼少時には餅つき機とたこ焼き用鉄板はどこの家にもあるものだと思ってました。

4efe7b99b6509.jpg

つきたてもちもち。こうしてついた餅のうち、一部はすぐにアンコとかきなことか大根おろしをつけて昼飯に食べ、残りは餡餅にします。

4efe8c09d3461.jpg

で、正月の雑煮にこれが入って出てきます。白味噌に餡餅は他地域の人は大体眉をしかめるのですけど(愛媛の一部もこれみたいですが)、これを食べないと正月が始まらない。ちなみにおふくろの実家(大首都東区)では雑煮はぜんざいだったそうなので、どちらにしても甘い正月から1年がスタートします。


大晦日のQMAは妙典で。ここ2,3年に比べると明らかにトナメで対戦する人数が多かったのですが、21時を過ぎると明確に人が減りました。この時間で閉店するお店とかが結構あったりしたのでしょうか。


デフィー:天青天賢者
11=3(3)-2-2-1#3-0 5-2
==================================
決勝出題:アニ1、スポ3、芸能2、社会2


正解数的にはゲームごとに波が激しかったのですが、成績自体は好調に推移。面子も厳しかったので、大満足の内容でした。