SSブログ

9月11日時点での正解率とか [QMA2]

Blog作った記念に、現時点での成績とか正解率とかさらしてみる。

通算成績
1615=97-113-165-140#612-313-175 124-127-130
優勝が少ないのは、QMA1の経験もなく、はじめたのが3月と遅かったうえに黄金なりたてで銀銅の分割があって、優勝回数を稼げなかった。それといつもやっているのはゴールデンだし…というのが言い訳なのは、3着の多さが物語る。勝負弱い。
しかし、改めてみると半年でこんなにやってるのか。

ちなみに金剛賢者以降(6月21日昇格)では
677=52-65-97-60#252-108-43 72-71-73 貢献 928
一応40%くらいは決勝に残ってますし、最近200クレでの1落ちは10回。大分力はついてきたのかなという印象。

正解率
通算:76.23%
正解率は大賢者時代に70.74%まで落ちたあとは一貫して上昇中。ただ伸び率は落ちてきているので、このあたりでもう一段の覚醒をしたいところではあります。

(以下、トータル=ランダム1~5)
ノン:76.65=78.11/74.72/76.12/77.19/75.48

アニ:70.25=61.99/70.97/81.70/72.05/70.45
ながらく50%前半で低迷していたアニ1もようやく見られる数字になってきたけど、相変わらずラン3以外では頓死の可能性が大きい。

スポ:83.12=88.29/80.37/85.98/77.28/81.90
基本的にどれが来ても大負けはしない。決勝で使用し正解率も最も高いスポ1ですが武器としてはあまり機能していません。

芸能:73.39=79.39/66.98/75.03/77.97/72.40
映画はさっぱり見ないのでラン2が全然だめ。もう4ヶ月くらいこの正解率から動いていません。スポーツ新聞から得られる情報がこの分野の生命線なので、そこから外れるともうさっぱり。

雑学:75.17=77.54/76.98/74.60/74.77/73.07
率はそんなに悪くないものの、大会で引くとなぜか負けてしまうジャンル。食だとかブランドに疎いので、2回戦で雑学を引くと戦々恐々。

学問:77.05=77.27/76.27/77.56/73.56/77.59
どれもそこそこで予選落ちの危険性は低いが、武器といえるほどには強くもない。1ヶ月以上この正解率で停滞中。


セントウルS、京成杯AH雑感 [競馬]

友人と待ち合わせて中山競馬場へ。この開催になると秋も近いと実感するのですが、今年は夏休みをまだとっていないだけに、「もう中山開催なのか、はええなあ」という思いが強いです。
天気もいいので芝生で見ようかと思ってましたが3時ころからのにわか雨ですべて台無しに。馬券もさっぱり当たらず。

京王杯AH。直前の雨で稍重とはいえそれほどの影響はなさそう。ハイペースとはいえニシノシタンに耐えられてアイルラヴァゲインに耐えられなかったのはちょっと期待はずれ。勝ち馬は展開がうまくはまって抜け出した感じですが、ようやく体調が戻ってきたように見えました。RR106くらいかな。
セントウルS。ギャラントアローは行けずにホーマンテキーラが先手を取ってペースは3F33.9と遅い。これで先行有利の流れは決まり、あとは満を持して追い出したゴールデンキャストが差しきって優勝。ギャラントの消極的な競馬は残念。行ってこその馬だと思うんだけどなあ。RRは昨年と同じ107か。


9月11日のQMA [QMA2]

まず選挙に行って、その後競馬場に赴く前にABLAZE行徳へ。

デフィー:金剛賢者   (10:00-13:00)
11=4-4-2-0#1-0-0 3-4-4 貢献 54
(通算貢献度2,239 通算優勝97)

昨日とはうって変わっての好成績。こんなに貢献効率がいいのは修練時代から見ても初めてのことです。貢献1万超の超級ランカーがほとんどいなかったのと、8~12人の手ごろな人数できわどい予選もことごとく残れました。決勝もあまりアニゲとかでてこず、相性のいい組み合わせで好成績。まあ、調子自体も良かったですけどね。
ただ、賢帝杯はひいくん氏、タイガ杯はびんのしん氏にきっちり完敗。上位ランカーはまだまだ遠いです。

=今週の総括=
64=7-8-11-6#21-7-4 10-11-8 貢献 125
週間正解率79.60%(1,151/1,446)

週間正解率80%の壁が厚い。この辺でずっと停滞中。