SSブログ

今年プレイしたゲームとか [ゲーム]

年末モードその2。

今年プレイしてきたゲームについて、レビューというほど大げさなのものではない短めの雑感を。メモ書き程度です。全部で9本、記載は発売された順。軽いネタばれもあるので、本文は続きを読むに。

続きを読む


業界激震 ドラクエ、DSへ [ゲーム]

QMAは不調でペガ落ち、BBHは空気の読めないCOMのいやらしいヒット連発で逆転負け。前者は自分のせいだけど、後者はかなりくそなえ。純正であれASであれ人に負けるならあそこまで納得いかないことはないんだけど。

さて、本題。

DS版『ドラゴンクエストIX』詳細記事まとめ ~ 『ドラクエ』生誕20周年発表会

というわけで、ドラゴンクエストの次回作がニンテンドーDSで発売されることとなりました。今日発表があるといううわさもありましたが、リメイク6あたりの発表で、9の発表はないと思っていただけに驚きました。プラットホームがDSでなおびっくり。来年中に発売というのもさらにびっくりです。どうやらかなり前から作っていたようですね。
システム面もいじってきました。A・RPGということで画面をみると聖剣伝説のような感じになるんでしょうか。DQというとファミコン時代から永遠に不変のシステムだと思ってましたので、意外です。堀井氏はやはりいままでと違うものを作りたかったのでしょうか。だれでもクリアできるようにがDQ1以来のコンセプトにあったと思うんですが、アクションではそれは難しくなりそうですが、踏襲されるのでしょうか。

さて、9の発表がされないと思っていたのは、まだ据置機の決着がついていないから。ドラクエは最も普及しているハードで出すといってましたしね。でも携帯機に出さないとは言っていなかった。おそらく日本では史上もっとも売れるハードになりそうなDSを選択したのは、当然の結果かもしれません。据置機戦争は、これでPS3は96年以降独占していたFFDQナンバーズの一角を失って、勝つ可能性がかなり低くなりました。国内ではWiiが勝つのでしょうが、性能と海外の情勢を考えるとXB360も含めて各社どこで出すか頭を悩ませそうです。
あるいは、全てをDSが持っていくんですかね。この2,3年ゲーム市場は据置機を携帯機が上回ってますが、携帯機へのシフトがさらにすすむ、据置機の終わりの始まりの事件として認識されるのかもしれません。十分な性能を持つに至れば、どこでも出来て、テレビもふさがず、それぞれ持たせとけば兄弟で順番争いの喧嘩もおきない携帯機のほうがプレーヤーからも親からも支持されそうに思いますしね。

それにしてもDQ7のPS移籍発表から10年、また任天堂ハードに帰ってくることになりました。あのときSCEから96年年末の発表を打診されたエニックスは年末のかきいれ時に任天堂に悪いからと年明けの発表にしました。それに比べるとこの時期の発表はSCEに対してかなり情が無いように思えるのですが、すでにかなり作っているところを見ると、あるいはPS3発売前に決まっていたものをこの時期まで待ったのでしょうか。

売り上げマニアかつ業界動向の下世話な話が好きなので、作品自体よりも余計な話が多くなってしまいましたが、ナンバリング初の携帯機、初のA・RPGということで業界の行く末も見やりつつ楽しみにしたいと思います。


ファイナルファンタジーIIIレビュー [ゲーム]

いまさらな感はありますが、ちょっと遅くなったけどレビューなど。
ワンダースワン以来長く待たされたFF3リメイクですが、いい出来でした。リメイクとしては理想的なつくりであったと思います。いくつか箇条書きで。以下は軽くネタばれありなので続きを読むの方に。

続きを読む


無駄に長い新機種発表雑感いろいろ [ゲーム]

幕張で東京ゲームショーが絶賛開催中ですが、それに先立って据置型ゲーム機のいろいろな発表がありましたね。3機種まとめて雑感をだらだらと。

・XBOX360
12月7日にリニューアルオープンという感じ。本体であるところのコアシステムが29,800円、それに接続するHD-DVDプレイヤーが20,790円。一応ブルーレイとためを張るHD-DVDを見るのにPS3とほぼ同額ということで、PS3と闘う環境は整えたというところでしょうか。すでにXBOX-Liveを通じたコンテンツも充実し始めており、PS3が目指すものに対してそれなりのアドバンテージを持っていると思います。それだけにソフトさえ充実すればもっと日本でも売れそうな気がするんですが、ピーター・ムーアが来て何を言ってもやはり日本市場に対しては力を入れてるようには見えないですねえ。
ただ、NPDの数字とかを見ても思った以上に伸び悩んでいる気がするので、日本に力を入れるのも、まあ、まずは北米で勝ってからでしょうね。この値下げで勢いを出せるかどうか。

・Wii
発売日が12月2日、価格が25,000円、同梱がリモコンとヌンチャク1個ずつ。この価格とドラゴンクエストソードがロンチから外れたこと、バーチャルコンソールが意外と高い(SFCの800円がとくに)のと充実までにそれなりに時間がかかりそうなこと、発売が北米先行ということを考えると、今回の発表はちょっとがっかり。まあ、価格については、19,800円で来ると思い込んでいたこともありますけど。
まあ、それでもN64やGCと比較して充実したロンチ陣があるのでスタートは順調に切れるものと思います…がDSと購買層がかぶりそうなのはネック。
発売までの2ヶ月でまだ新しい発表があるのかな。

・PS3
廉価バージョンの法にHDMIを付け、さらに49,980円に価格を下げてきました。おそらく高いほうも1万円は下がるでしょう。ソニーの財務的に大丈夫なのかとは思いますが、これで少なくともハードマニアの人たちにまでそっぽを向かれるということはなさそう。あと、今のところブルーレイの再生機で10万を切るものは無かったように思いますので、その意味でも破格の値段です。松下他のアライアンスを組んでいるメーカーはどう思ってるんでしょうか。さすがに高い高いの連呼に耐えられなくなったか、ソニーとしては最大限頑張ったと思います。
ロンチ付近のソフトで核になりそうなのがリッジにGTとレースゲームばかりなのが気になりますが、なんとかそろえてきましたし、立ち上がりでの惨敗はなくなったかな。あとメガドライブの配信とかはまだ構想段階なので、今の時点で評価は出来ない。

・総論
まあ、年末商戦はどれもDSの後塵を拝すると思うんですが、将来的な勝者となるとちょっとPS3の勝ち目も出てきて面白くなったかな。値下げ余力もありそうだしWiiの有利は動かないと思うんですが、当面DSとの競合が激しいだろうし、1ヶ月先行する序盤でうまくリードを取れれば、サードもなびくか。北米でXBOXが圧勝すればそっちに流れる可能性もありますけど。いずれにしても一連の発表まではWii楽勝と思ってましたが、多少流れが変わったように感じます。

自分は、Wiiはファイアーエムブレムとマリオが出るころには買います。PS3とXBOXは今後のソフト次第。正直、ロンチタイトルにはどれもあまり魅力を感じないな。Wii Sportsはちょっとやってみたいが。

…でも、どれもDSに敗れて、枕を並べて討ち死になんてのもありそう。ぶっちゃけ、今の自分も据置機でがんがん遊ぶって感じじゃないし、DSだけあれば十分なんだよね。今年に入ってからの極端なPS2市場のしぼみ方をみると、あながちないとも思えない。


FF3買ってきた [ゲーム]

遅くなったので、今日はQMAはお休み。

行徳に帰るころ、ちょうど日付が変わる直前だったので、ゲーム屋さんによってFF3を買って来ました。(スクウェアエニックスはフライング発売にうるさいので)0時発売開始ということもあり、ゲーム屋さんは土砂降りにもかかわらず20人ほどの人が並んで購入待ち。16年ぶりの初リメイクということもあって、やはり人気の模様。初回出荷45万本、週中にさらに10万本出荷ということでしたが余裕ではけそうです。某所での売り上げ予想、もう少し強気でも良かったかな。

微妙にネタばれも含む文章になるので、以下は続きを読むの方に。

続きを読む


E3雑感(2) [ゲーム]

メーカーカンファレンスがつづいています。今日は任天堂とマイクロソフト。雑感をだらだらと。ただ、新機種が出てきて盛り上がるはずなのに、自分の中でいまいちなのは、コンシューマからすっかり離れつつあるからかもしれません。

・任天堂

話の中心は当然Wii。Wiiといえばリモコンとヌンチャク。ゼルダの伝説がGC版とWii版で発売されるようですが(これについてはGCユーザーを散々待たせたのにWiiと同時?という思いも少しあります)、Wii版では謎解きはヌンチャクコントローラを使ってやるのでしょうか。スポーツや格闘など、これを振り回すようなゲームに適応するのはわかりやすいのですが、ゼルダやマリオでどう生かされるのか。現状ではまだ見えませんが、E3本編の展示で明らかになるのかな。
とりあえず、発売日や価格の正式発表はありませんでしたが、一応第3四半期(10月-12月)の発売の予定であることは発表されました。生産の状況次第でしょうが、プレイアブル展示の数がPS3よりもかなり多いところから見ても、PS3に対して先手を打てる可能性が高くなったように思います。例によって11月21日かと思ってたんですが、DSのポケモンダイパとの兼ね合いもあるし、PS3よりも先に出したいでしょうから10月下旬あたりの発売でしょうか。
任天堂が据え置きでの2連敗、GBAの頭打ち(市場は制したが、ソフト販売はGBに及ばなかった)を経て、打開策として考えたのは、膠着して複雑になった操作体系の変更によって市場を一度リセットして新規層を呼び込むこと。そのためのタッチパネルでありヌンチャクコントローラだと思うのですが、タッチパネルでは「犬(Nintendogs)」という象徴を作って、従来のゲームユーザー以外に浸透させました(「教授」ももちろん象徴ですが、当初はまったく計算してなかったと思う)。今出ているラインナップでは、「犬」に当たるようなものはなさそうなので(マリオやゼルダでは非ユーザーは絶対に動かない)、これからの戦略に注目してみたいと思います。これが決まれば、首位返り咲きの可能性も出てくるでしょう。

・マイクロソフト

日本で箱○が売れてないせいか、各サイトの取り上げ方も少ないのがなんとも。ただHalo3とかXbox Liveに対する政策を見ている限り、北米では売り上げが加速しそうな感じです(どうも自分が思っていたよりも北米では好調らしいし)。WindowsVistaとXBOX360の両方で動くソフトというのも画期的(まあ、PCで動くならPCでプレイすると思いますが…)。発表の内容を見る限り日本で販売台数が動くことはなさそうですが、来るべき2年目に向けてMSがかなり手ごたえをつかんでいるようには感じられます。しかし、もう日本市場にてこ入れすることはないんだろうなー。

SCE 久夛良木CEOのプレスカンファ後の話

くたらぎさんは煽り屋だなーという印象。高級レストランと社員食堂ですか。客の多いのはどちらやら。PSPのボタン問題のときといい、上流ぶるたとえが好きなんでしょうねえ。
突っ込みどころはいろいろありますが、結局PS3の立ち位置がSCE自身にとっても不明確であるあたりがなんとも。PS3をゲーム機としてとらえてほしくないんでしょうが、現状売りになるのがゲーム機能しかないので、SCEも強調するのはゲーム機能。ならばゲーム機の枠内でみんな感想を言うのは当たり前。そう思われたくないのなら、それは記事の書き方やユーザーのとらえ方の問題ではなく、SCE自身が市場に見せていかなくてはならないもののはずですよね。あとPSPのボタンもそうですが、SCEとユーザーの考えが乖離した際にその乖離を是正する気がないのが(強がりなのかも知らんけど)、有利だったはずなのにSCEが追い込まれているように見える(PSPは既に追い込まれた)原因じゃないかと。


E3雑感(1) [ゲーム]

今日はQMAはお休み。ちょっと体調がピリッとしないので。

さて、10日からはじまるE3(Electronic Entertainment Expo)を前に、各メーカーのカンファレンスがはじまっており、8日はスクウェア・エニックスとSCEの発表がありました。その雑感。

・すくえに

まずFF13がPS3で発売されることが発表されました。
PS3で発売されるのは予想通りでしたので、特に言うことはないです。会社に出かける前にちらっと見ためざましテレビで画面が出てましたが、あれが操作できるのであれば、懐古厨にして「RPGは基本的にはファミコン以来進歩してない」とほざくうざいおっさんであるところの私でも確かに凄いと思いました。ただ、PS2の時も、結局発表時に見せていたレベルでは操作できなかったので、今回も厳しいのだろうとは思うのですが。でも、PS3のグラフィックレベルは見せ付けたと思います。ツールがそろっていないといわれている現段階でこれなら、こなれたら相当のものが作れるのでしょう。
Wiiのほうではドラゴンクエストソードをロンチで出すようで、これは任天堂のユーザー層を踏まえたものなのでしょう。とりあえず、ロンチで出してくるのなら従来よりも任天堂に対する扱いはよくしているようですね。堀井雄二氏がかかわるようなので、変なものにはならないはず。

・PS3について

11月11日発売はまあがんばった、価格は62,790円…
高い!のひとことでしょう。本来のスペックはHDD60Gのほうだと思うんですが、そこから一部の機能を落としでこの価格ですからねえ。やっぱり相当原価高いんだろうなあ。HDD60G、HDMI、MCスロット付きの方はオープン価格になってますけど、+10,000円くらいかなあ。HDMIなしだと、BDの再生に影響あるんじゃなかったでしたっけ。
PSPの時と同様安いモデルを前面に出し、かつ税抜価格で発表するSCEのせこさみたいなのはともかく、仮に安いほうのものでも、子供が手が出せる金額ではなく、パパサンタさんもクリスマスでせがまれても困っちゃうんじゃないですかね。FF13を見たときは、やっぱりPS3凄いなと思ったんですが、かなり萎える価格です。他のBDプレイヤーと比べたときに、「ゲームもできてこの値段はお得」、ということなのかもしれないけど、厳しいんじゃないかなあ。ゲーオタ以外は(ゲーオタでも?)すぐに手を出せないと思います。
北米ではXBOX360、国内ではWiiとの直接勝負になると思うんですが、FF13や他の開発中タイトルを見て、PS3優位は揺らがないと思ってました。しかし北米で200ドル、国内20,000円以上もの価格差のあるのは、やはり付け入る隙を与えたという印象が強いです。箱360の値下げとWiiの戦略的価格が出てきたら、立ち上がりは苦戦必至でしょう。

今日の夜中に任天堂のカンファレンスがあります。どんなのが出てくるか非常に楽しみ。このへんは、明日また触れます。


PS3発売延期についての雑感 [ゲーム]

QMAの成績は明日まとめて。あと大宮大会参戦します。ジャンルくじに備えて某形式を予習の中心にしています。多答とかJではないです。

さて、今日の朝刊にでていたPS3発売延期の記事。11月上旬とのことですが、プレス・サードパーティ向けの発表会で正式に発表があったみたいですね。その雑感。

どうせ春は無理だろうと思っていたのですが、ここまで遅くなるとは。某サイトでの売り上げ予想ゲームで年頭にPS3の発売日の予想問題を出題した時には、3月に発売日発表、E3でプレイアブル、7月に発売位に思ってたんですが甘かったか。
とくに、ゲームはフルBDで行くこと、ようやく開発ツールの仕様が決まったことを考えると、まだ開発が進んでいるソフトハウスは自力でツールを作れる大手に限られ、ソフトが間に合わない可能性もありそうです。いまだ本体が出てこないのも振動訴訟の行方次第でコントローラ絡みとかなにかありそうだし、11月でもやばいんじゃないのかな。年末商戦にあわせようとしてあせるとPSPの二の舞になりそうです。少なくともPSシリーズは初代型を購入する気には私はまったくなりません。

ゲーム機戦争は一般層を掘り起こすようなムーブメントを築いた機種(FC、PS、GB、DS)か前世代の王者の後継機(SFC、PS2、GBA)が勝利を収めています。PS3はすくなくともゲーム的には特に目新しいものはまだ発表されておらず、前世代機の後継機という位置づけになると思いますが、先行するライバルであるXB360にはこれといったムーブメントはなく、北米でも期待ほど売れていないようなのでPS3はこれには負けないでしょう。あとは任天堂のReolution(仮)がよほどのものを出してこない限りはPS3が普通に次世代もトップに君臨すると思うんですが、なんとなく不安になる発表ではありました。(PS2のときはあわせて発表していたので明日の発売に合わせてFF次回作のPS3での発売の発表もあるのかなと思ってたんですが、スクウェア・エニックスはまだPS3様子見なのかな?)

他の発表では、いつ発売になるのかはわかりませんが、PSPのPSソフトダウンロードに関心があります。手軽なものになれば(出来れば手持ちのPSソフトからDL出来ればなおよしだけど、むりだろうな)対DSの武器になると思うし、なによりやってみたいPSソフトというのはまだまだたくさんありますので。内容次第によってはついにPSP購入ということになりそうです。


バトンをもらいましたよ [ゲーム]

たかしおのさんからバトンをいただいたので、書いてみましょうか。お題はゲーム。QMA3でもスポ1よりアニ3のほうが正解率が高いくらいゲームもずっとプレイしてきました(まあ、いずれ逆転するでしょうが)。
長くなりますので、興味のある方だけどうぞ。

続きを読む


ポケモン不思議のダンジョンレビュー [ゲーム]

朝起きたらポケモンになっていた。自分はヒトカゲになってたんですが、ヒトカゲはあんまりかわいくないのが残念。

さて、私はもともとゲームオタなんですが、QMAにはまって以降はすっかりコンシューマから離れていて、会社や出張の帰りにちょろっと出来る携帯機ばかりになってました。しかもそれも減る一方。そんな中で、久々に買った「ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊」がようやくエンディングを迎えたのでちょっとレビューなどを書いてみる。クリアまで一月もかかってしまいましたが(15時間くらい)。

とりあえず、GBAソフトのデータを消すバグは論外ですが、回収、無償交換と、あとの対処は悪くなかったですね。同様の障害を起こしているPS2ソウルキャリバー3の対応がかなりひどいので、結果として任天堂の評判をあげているのがなんとも。自分はGBAのソフトを差してやるつもりはないので、交換はせず。

不思議のダンジョンシリーズはトルネコシリーズは全部やっていて、それとの対比になるのですが、多少ぬるいと感じました。一度も倒れないどころかピンチらしいものはほとんどありませんでした。まあ、エンディングまではこのゲームの場合序章ですからそこで判断するのも野暮ですが、やはり子供を意識してるのでしょうね。その一方で、ポケモンのしぐさとかそういった部分は実に良く出来ていると思います。過去作のどれよりもポケモン萌えーーとなるのではないでしょうか。
過去作は「トルネコ・シレンでやる不思議のダンジョン」でしたが、今回は「不思議のダンジョンでやるポケモン」なのでしょう。今後もダンジョン攻略というより、ダンジョンでポケモンを仲間にするほうが中心になりそうです。

ストーリーなんかはシンプルなものなのですが、いくつものダンジョンを越える逃避行なんかを通じて作ってきたものがあるからこそエンディングでは少ししんみり。文字での説明や豪華なグラフィックに頼らなくても感動というほど大げさではないけど、ゲームそのもので何かを与えるころは出来るという証明ではないかと。

それにしてもフシギダネのしぐさとかがかわいくてかわいくて(おまえいくつだとかいう突っ込みはしないのが大人の優しさというものです)。ポケモンスタジアムとかではそういう風には思わなかったんですが、今作の各ポケモンの造作というか動きはすばらしいです。それだけに、クリア後彼が迎えに来なくなってしまったのはちょっとさびしい。

全部のダンジョンを越えてないのでなんともいえないけど、シレンジャーといわれるヘビーダンジョン好きはちょっと物足りないかもしれません。でもポケモン好きはやっておくべきソフトだと思います。過去の関連作よりもずっとポケモンの動きがすばらしいです。マリオカートDSも出ましたが、私はもう少しポケモンの世界にいようかと思います。


東京ゲームショーとかの雑感 [ゲーム]

行ったわけでもないし、興味のあるソフトがそうあったわけでもないのですが、ゲームオタクとしてはやはり注目するものではあります。ちょっと遅いですが、各サイトや雑誌なんかで感じたことを。

長くなるので、本文は続きに。

続きを読む


東京ゲームショー開幕 [ゲーム]

まだ、記事を全部見たわけではないのですが。
レボのコントローラが発表になりましたね。もう少しあとかと思ってたんですが意外に早かった。発売も思ったより早くなるのかな。
http://www.nintendo.co.jp/n10/tgs2005/index.html

しかし、片手コントローラとは思いませんでした。私はどちらかというと任天堂信者なのでだいたい任天堂の発表は好意的に見てしまうのですが、さすがに正直このコントローラでどうなるのか想像もつきません。横にすると従来型のコントローラにもなりそうですが。対応ソフトが出てくるまではいいか悪いかは判断できなさそうです。

まあ、DSとレボを見る限り、任天堂は本気で一度ゲームをリセットすることを考えているのは明らかですので、もう少し先の発表を待ちたいとは思います。出展企業ではないのに業者日の話題を一手に掻っ攫った演出は、岩田氏に代替わりしたあとの任天堂のアピール力の巧みさを示すものだと思います。5年前と比べたらずいぶん変わったものです。