SSブログ

今日はプレーなし [QMA5]

22時過ぎに妙典に着いたのでQMAできないことはなかったのですが、今日は眠かったのでそのまま帰宅。明日もこんな感じかな。土曜日休むために明日はガッツリ仕事でしょう。

AOU杯の出場メール送りました。当日対戦する方々よろしくお願いします。

1月の総括 [QMA5]

1月の成績まとめです。
例によって、興味のある方は続きを読むの方へどうぞ。



続きを読む


2月1日のQMA [QMA5]

もうキャンプインですか。つい最近まで日本一の美酒に酔っていたというのに。
起きたら既に10時だったため、わずかに頭の片隅に残ってた越谷行きの選択肢は葬って、ニシノマナムスメの馬券を買うために後楽園へ。で、その後にアンアンとQMAを。馬券かゲームかどっちが主目的かわからなくなってますが。アンアンは別項で書きます。

戦績は土曜の分と合わせて。場所は昨日午前アドアーズ行徳、午後ウェアハウス南流山、今日はサープラ妙典。

メイン:紅玉賢者
D:8=4-2-1-0#0-0-1 3-2-4
サブカ:
D:11=3-2-2-0#2-0-2 3-4-2
P:3=2-0-1-0#0-0-0 2-3-2
==========================
1落ち:ノンジャンル四択(2ミス)、雑学タイピング(4ミス)、ノンジャンルスロット(2ミス)
3落ち:スポーツタイピング(4ミス)、アニメゲーム順番当て(2ミス)


ドラゴンで19戦7勝だから調子はいいのですが、1落ちは普段よりも多く、しかも重なったためサブカでフェニ落ち。通算で2回目。何が悪かったということではなく、初見の問題でわからんし多分少数正解だろうと思った問題が、2人ミスとか3人ミスとかの少数不正解であっという間に1落ちしてたという感じでした。こういう意外な少数不正解がこのところトナメでたまにあるのですが、仕事なりアンアンなりの関係でクレジット数が落ちている影響なのでしょう。比較的ぬるめの全国大会の問題ではあまり感じないので、やや難度の高いあたりの問題に触れる機会が落ちてるんでしょうね。

南流山の店対では、野球5ミス、学タイ5ミス、歴史7ミスなど。誤答に至らなくてもタイムを削られるタイポが目立つのも、やはりゲーム数の減少に起因するものでしょうね。まあ、野球5ミスはそれ以前の問題ですが。学タイは健闘。歴史は、江戸時代検定がかなり目立ちます(江戸検は雑ラン4とかにも流れてきているのでかなり厳しい)。越谷の形式代表戦見るとそれを踏まえた上であれだけのスコアを皆さんたたき出すわけですげえなあと思います。


【昨日今日のスポラン1】40/42(予選2回、決勝自分8回、相手2回)
少し錆びてるかなあ。さすがに店対で5ミスはまずい。トナメでは無難な出来です。しかし、新問入ってます?全く見なかったような気が。

1月31日のQMA [QMA5]

南流山新年会ということで、29人の大集団で焼き肉+鍋とお酒。値段の割に味も量も悪くなかったです。すっかり忘れてましたが今年も絵書かされました。絵心は全くないので(10段階で3~5を行ったりきたり。赤点だけ避けてた)、ひどいものですが。そのうちまーごんさんのブログに載るかも。

QMAはメイン8クレ、サブ10クレの計18クレ。こんなにトナメやったのは久しぶりです。サブカのほうは火曜の1落ちに引き続いて、1落ちを連続で2発食らって2回目のフェニ落ち。間にメインカードでのプレーが挟まってるとはいえ、3連続1落ちの記録が残るのはQMA2以来のことです。無念なり。

明日は、近場でアンアンかQMAを少しやって、それ以外は家にいるかと。


今頃酒が回ってきて眠いです。レスとかは明日に書きます。すみません。

今日はプレーなし [QMA5]

仕事がちょっと忙しくて今日はプレーなし。昨日は出張所でした。行ったのが22時前のうえに、ほとんどアンアンやってましたけど。S2を1-4-3-2、S1を4-2。QMAはトナメは2位1回のみ。

・・・

TAKさんやちぃといつさんのところで話題になっている、ゲームでつける名前の話。
私は、ゲームの世界観にあわせてって感じです。特にこだわっている名前はないので、基本的にデフォルトネームがつけられている場合はデフォネームでやります。そもそも中世欧州風世界観のRPGなんかで日本人である自分の名前はあわないので避けます。名前をつけるときは最近はデフィーでやってますが、それ以前はロマサガのキャラから取ってました。さらに以前は銀英伝だったりとか。自分の本名をつけたRPGは「ポケモン」くらいかな。ポケモンは日本なんでいいのです(もっとも最近の作品はデフィーでやってるけど)。
RPG以外だと「オホーツクに消ゆ」とか「ときメモ」なんかは本名でやりました。別に自分の名前がゲーム世界にあっても違和感はないですし。




1月27日のQMA [QMA5]

会社から出るのが遅かったので、プレーは少なめ。今週はこんな感じかな。
浦安で快速から各停に乗り換えるついでに下車して、セントラル浦安でアンアンを2回。1回目は3位でS2降格、S2緒戦は優勝。とりあえずひとつ勝てたので良し。なるべく早めにS1に戻りたい。

QMAは100円2クレになってました。アドアーズ行徳を意識したのかな?メインとサブカでトナメを1回ずつ。メインは優勝。サブカは雑R3で1落ち。アンパンからの分岐はいくつあるのだろう。

全国大会の結果はメインが45位、サブカは300台。称号ボーダーは予想より高かったけど、それ以外はそんなに上がらなかったですね。上位陣が頑張った分、下位の勲章が少なくなったってことなのかな?45位はQMA4の学期末と同じ順位でした。この1年現状維持だったということでしょう。上はまだまだ遠い。

1月26日のQMA [QMA5]

案の定出来レースなどと言う人もいますけど、今場所が全て協会の仕組んだことだったとしても、これだけ面白がらせてくれたのなら文句を言うつもりはないけどね。でも、協会が仕組むのなら日本人をもっと活躍させると思うんだよね。個人間のヤオはあるにしても(今場所の朝青龍がという意味ではない)、協会ぐるみはさすがに考えにくい。


QMAは妙典で。

メイン:2=1-0-1-0#0-0-0
サブカ:1=0-0-0-1#0-0-0

あまり特筆すべきこともなく。そういや、スポーツ新問入ってますかね?


【今日のスポラン1】5/6(決勝自分2回)
高校野球の監督の線結びで単独不正解。初見でした。


1月25日のクイズゲーム [QMA5]

相撲見に行く前にゲーセンに寄っています。

まずはタイトーイン神保町でQMA。しばらくぶりに行ったらずいぶん配置が変わってました。こちらではサブカで全国大会を10クレして63→114かな。10クレ目で敗退。相手のグラフを見て一番低いところを投げてるとはいえアニゲ出題が5クレも続けば自滅することもあるというところ。朝から勲章をたくさん積み上げてる方々を何度か引きました。称号の顔ぶれとAOUのボーダーはどうなるでしょうか。

QMA負けたあとスマイル館に移動してアンアンこちらは5回やって2-2-4-3-2。3回目までリーグマスター。昨日の反動か今日は決勝では勝てず。まあ、どちらもかなりパワー積んでるプロアンサーでしたのでそうそうは勝てません。なんとかS1にしがみついていますので、耐えたいところ。S1残留にはしばらくは決勝進出がノルマ。


QMAに関しては、最後の全国も終わったのでしばらくはサブカ中心かな。AOUにもし出られることになれば少し対策を考えようかと思います。

1月24日のQMA [QMA5]

明日は両国に行くのですが、結びの一番は面白くなりそうで何より。今日は危うく千代大海が白鵬に勝ってしまうかと思いましたが1差で千秋楽を迎えます。それに朝青龍も最悪引退してる可能性もありましたからね。


今日は妙典で全国大会を。28クレ。

345→452/303→325/217

開店からコンスタントに勲章5個ずつ食らい勝ち抜いていけてたのですが12時あたりから面子の濃度が上がり、最後は芸能3セットの苦しい流れで後半逆転され23m差で5位敗北。残念ですが450を越えたのは過去2番目の勲章数ですし上々でしょう。で、途切れたあとももう少し気楽にやろうと思ってたのですが、アニゲで大炎上(多分。もしかしたら満遍なく燃えてたかもしれませんが)に加えてタイポしたりで下クラスの5クレ目で死亡。4,5通じて下クラスで負けたのは初めてです。ほうきレースの最後がこれかよ!というので割とガックリきましたが、これで終了といたします。

称号に1回くらい届くかなと思ってたのですが、やっぱりだめでしたね。ほうきレースはスピード感があって楽しかったのに加え、特定形式に苦手がある自分にとってはそれが埋没してくれるためトナメやテンポ大会に比べて自分には非常に向いた形式でしたので、届かなかったのは残念です。長丁場を走りきる実力は足りませんでした。次回作の全国大会はどうなるでしょうね。大きく変わるのかな。

AOUはどうなるかな。一応去年よりは参加希望者はかなり増えるだろうけど、時間的に地方から来るのも厳しいというのもあるので60位あたりがボーダーと踏んでたんですが。そのあたりまではいけたと思うんですが、あとは上位陣の参加意向次第でしょうか。

1月23日のQMA [QMA5]

仕事が終わってからアドアーズ銀座で5クレ。というか今日はアンアンをやって帰るつもりだったのだけど、満席だったのでQMAをやりました。アンアンは1回だけやって優勝。リーグマスターを維持。

デフィー:紅玉賢者
5=2-0-1-2#0-0

310→345。厳しい組み合わせが続きます。最初の2クレは1位を二つ並べましたが、後半3クレは明らかにやばいメンバーが揃ってました。6位から15問全答で巻き返した3戦目と、3-5位争いを3人で後半ずっと争い、かろうじて5位から30m位のリードの3位で切り抜けた5戦目は特にしんどかったです。前者はまだスポ4セットだったから良かったものの(とはいうものの1問落としてたら間違いなく負けていた)、後者は芸能3セットで争った両者とも芸能の強い組み合わせ。実に長い2分間でした。

会社から電話が入ったりしたので5クレで終了。妙典に戻ってからもう少し続けることも出来たけど、この面子と渡り合い続けるのは、やっぱりちょっとつらかったので少し逃げ腰になりました。でも、厳しいけどこれが味わえるのが全国大会の良さでもあります…って生き残ったから言えますけどね。今回のマッチングは濃いです。

明日も全国大会を。少しでも伸ばしたいところです。

1月22日のQMA [QMA5]

私のところの回線はADSLなんですが、その回線速度をこのたび上げたのですが思ったほど速くなりませんでした。やっぱ光のほうがいいんだろうな。ま、そんなに大量のデータのダウンロードをすることはまずないのでそれはそれでいいのですが、新しいルータに付属の無線LANカードの出力が弱いのか、自分の部屋からの接続が切れる切れる。いままで使ってたアクセスポイントもそんなに強くなかったけど、明らかに弱い。LANケーブル買ってきてつなぐのが確実だけど10mくらい必要だし、どうしたものかな。


休みを取っていたので朝から行徳で全国大会を。昼飯と何回かの会社からの電話応答を挟んで39クレ。142→310で継続中。午前中などは9000mになかなか届かず、おそらく夜にやっていたら落ちていただろうというゲームも多く、人が少なくて助かったというケースも結構ありました。とはいえ、スポの刺さらないアニゲ使いの方々や、称号も狙える人もそれなりにいて楽なわけでもなく。検定を1クレはさんでタイミングをずらしたりとかもしました。

そんなこんなで生き残り。なんとか100位は確保できたかなというところ。AOUを考えるともう少し勲章積まないといけませんが、一応納得のできる数字まで着ました。仕事の都合で明日はそう出来なさそうだし、日曜は相撲を見に行くのでそんなに出来ないでしょうから、勝負は土曜日ですね。

…ただ一度後半開始直後にアイスになったのが気になります。このときは前半5位と200m強の差で4位だったのですが、この日最大のグロ面子で全く気が抜けない差だったので回線落ちしてほっとしてたのですが。データ保存されたんで大丈夫だと思ってたんですけど、アイスになっただけで消されたケースもあったんでしたっけ。ちょっと不安ですが、気にしてもしょうがないので続けます。


続きを読む


1月20日のQMA [QMA5]

簡単に。

189→197/132→166/111→142(継続中)

1セットのスポーツがモタスポでさっぱり素の知識がないバイクの問題で終わったのが1回目の負け。2回目はなんか満遍なく落としたような。ようやくきつめの野球の問題が出てきたものの後半15,16問目だったため、大勢に影響を与え得ず。

なんというか厳しいですね。いい内容のゲームもあったけどそれが続かない。もう少し踏ん張らないといけないんだけど。ただ、ボーダーの上がり方も今回は緩やかな気がするので、週末にかけてもう少しがんばって見ます。現状木曜に休みが取れるか調整中。明日頑張れば休めるかも。


>じゅんさん
その人は前作の全国ランカーだった方ですね。ていうかQMAでもかつてランカーだった人で有名です。いろんな意味で。たしか1のときも同じような企画を去年の春だか夏頃にやってたと思います。そのときもシュウ氏が勝ってましたけど、クイズゲームは(メモ等と関係なく)回収の関係でやりこめばやりこむほど強くなるから、いくらクイズ王でかつ早押し勝負でも厳しいと思いますよ。(道蔦さんはテレビと関係なくアンアンをプレーされてた気もしますけど。)
それはともかくQMAにしろAn×Anにしろ廃人のプレーというのは、一般人を引かせそうなのでそういう番組で取り上げられてもあんまり宣伝にならない気がしますけどどうなのでしょうね。私の友人も私がやってるのをはじめてみたとき指の動きがキモイとか言ってましたし。ま、その友人は今では立派な天青賢者になりましたけどw

1月19日のQMA [QMA5]

自分が任天堂のゲーム好きだからそうなのかもしれないけど、たとえばこういう日本のゲームシェアが落ちてるみたいな話で任天堂が悪いという主張を良く見るのだけど、いまひとつよくわからない。そういう人たちは北米はもとより、任天堂不毛の地だったイギリスでもWiiが勝っていることとどう折り合いをつけるんだろう。確かに任天堂は従来路線での戦いを避けて金脈を掘り当てたから、異端呼ばわりというのはわからんでもないけど、でもグラフィックの進歩を正統な進化といったりするけど、本当にそうなのかね。同世代最高性能のゲーム機が市場を制したことなんて一度もなかった気がするし、日本でRPGがかつてほど振るわないように、北米でFPSが振るわなくなる日がくるかもしれないし。ていうかエレクトロニックアーツが不振だったり、グランドセフトオート4が3やサンアンドレアスほど売れず、また期待ほどXBOXもPS3も本体売り上げを引っ張れなかったことを見ても、向こうの需要も少し変わりつつあるんじゃないかという気がしますけどね。

ていうか、書いてみたけど本当にどうでもいいなw。こういうことだけ言ってゲームあんまり買わない俺みたいなのが多くなってるから不振だといわれるんだろうね。


QMAは今日はアドアーズ銀座で。サブカでパネルの確認をしたあとメインで11クレ。

11=2-3-3-3#0-0

139→189。1クレとして気が楽になる組み合わせはありませんでしたし、死を覚悟するような組み合わせも何度かありましたが、なんとか生き延びました。とくに最後のほうは4位が続いてぎりぎりの勝ち抜きが続きました。スポ多めでもながら、サッカー→ボクシング→五輪のコンボであっさり失速したり。雲に入る前の差を確認して最後の問題スルーしてなんとか4位という際どい一番を最後に今日は撤収。
しかし、修練生多いね。おなじみの池袋の人とか。京都河原町の強い人は誰だろう。


その後はアンアンも軽く。S1で2位2回。テクニカルで1位が取れたり、2回とも決勝に残れたのでそれでいいです。

1月18日のQMA [QMA5]

今日は越谷大会へ。11時くらいに着いたら、ほとんど人がおらず受付番号2番とかで、本当に開催されるのか少し心配になりましたが、無事30人の参加者で開催。やはり賢竜直後ということと、最後の全国大会開催中ということで若干少なめになりました。

結果のほうは、決勝残って4位でした。決勝は2年ぶりとか表彰式で言ったんですけど、07年5月以来のソラリス決勝でした。あの時も人が少なかったな。2回戦で4位を引いたときには今日は終わったと思いましたが、ぎりぎり惜敗点差で拾われるとあとは2位続きでしたが決勝まで行けました。決勝は完敗でしたが、封鎖と決勝ボンバーマンははじめてだったので堪能しました。楽しかったです。

優勝はカムカムさんでした。序盤は自分が弱めのジャンルを使って後半勝負と思ってたらあっさり2連勝されました。おめでとうございます。


その後は流山に戻ってガスト→全国大会。90→139で継続中。やたらと面子が濃いですね。れおさんやバイアコアさんをはじめその他の強豪を誰かがまとめて引き当てるたびに悲鳴が上がってました。今回は皆さん気合が入っているようですね。AOUは遠そうだ。

1月17日のQMA [QMA5]

久々に廃プレーをしてきましたが、なんか疲れました。体力というよりも精神的に。いつぞやのように流山でいろんな人と変わりながらやる50クレと、一人で黙々とやっている50クレでは消耗度が違いますね。

今日は全国大会オンリーで50クレくらい。やっぱり100円2クレは財布に優しいですね。金の減り方が全然違います。

0→145/90→125/85→133/90。

初日+多くの人は休みの日ということで皆さん気合が入っているのか、最初から厳しい面子に囲まれることも多かったです。そんななか割と順調に伸ばしていって、一時センモニで3位とかいう分不相応な位置にいましたが、150手前であっさりダウン。その後は自己記録手前で敗北が続いています。割と負けたときはいずれも○×ひとつ取ってれば逆転できたかなというくらいの差。勝負どころで裏目を引くのも実力でしょう。あとはスポーツで五輪検定がやたらと出るので怖くて仕方ありません。スポーツに100%の信頼を置けないというのも疲労の原因かな。


で、夕方近くになって心が折れたので、移動して葛西でアンアンを。

デフィー:アンサー八段
S1:10=3-3#4-1
===============
LM:4=1-1#2-0

サバイバルで無駄に降りずに突っ込んで4位に落ちたり、逆転ラウンドで凡ミスしたり、あまり予選道中いい印象もないのですがS1はキープしました。
逆転ラウンドといえば、スポ連想の問題で「Jリーグ」「MF」から答えを出せました。ていうか「サッカー」が答えだと思って手が勝手に動いたのですが、答えはひらがな。文字盤に「な」があったので俊輔かなと思ったら5文字目が違う。「け」があるからそっちか!で正解だったのですが、馬鹿押しの極みですね。ていうか、その2枚でサッカーとか単純に判断するオレの頭がどうかしてる。疲れてたのでしょう。


というわけで、今日はもう寝ます。明日は、越谷へ。起きる時間次第ですが、多分直接向かいます。

1月14-15日のQMA [QMA5]

昨日は疲れてて、ここの更新もせずにすぐに寝るはずだったのが、なぜか4時くらいまで眠れず。今日の昼間はつらかったです。会社出ると眠気なくなりましたが。

メイン:2=2-0-0-0#0-0-0
サブカ:3=0-0-0-0#2-1-0


昨日は大宮方面のお客さんに行ったあと秋葉原へ。まず2階でアンアンをしたあと4階へ。QMAはメインで1位2回。野球のおかげでぎりぎり勝ったという内容でした。その後は江戸時代検定を。いい感じで来ていたのですが、終盤四択連想ばかりで伸び悩み、終わってみたら2496点というところで心が折れたので撤収。誤放流されてたときに雑他でみた順当て(そのときは取った)を忘れてて落としたのが痛かった。しかし、国語力検定の点の伸びなさは異常だな、あれ。後ろで見てて驚いた。あれ見るとSとろうという気がうせます。
今日は、アドアーズ銀座でアンアンしたあと、妙典戻ってサブカを3回。8位、12位、5位。ピリッとしない内容でした。見せ場があったのは野球の区間賞くらいですね。


アンアンもそれほど特筆すべき内容はないからここで。

デフィー:アンサー七段→八段
S1:3=1-2#0-0
S2:6=2-2#1-1

昨日はS1残留1位条件の緒戦をきっちり2位でS2陥落、S2は4→3とやばい立ち上がりだったものの、そこから1→2と立て直し、今日も2→1としてS1へ復帰。復帰後は1→2とリーグマスター復帰へ上々のスタート。どうでもいいけど予選ラウンドの1位は星をもうひとつプラスとかでもいい気がする。あるいはある程度以上2位と点差をつけたら+1とか。2位と2個差というのは少ない気がするのですよね。
そういや成人の日刺客とかやってるみたいですけど当たらないですね。1のときもこの手の企画で刺客に一度も当たりませんでした。楽しみにしてたんですがねえ。

1月13日のQMA [QMA5]

さらに妙典に帰ってきてQMAもプレー。

メイン:2=1-1-0-0#0-0-0
サブカ:1=0-0-0-1#0-0-0

全部決勝にいけたので良し。サブカのほうは決勝ずたぼろでしたが。
スポラン1は10/12(決勝自分2回、相手2回)。1回目はシェンさんで、2回目がカガセヲさんでした。シェンさんは以前雑ラン4を投げたので、そのお返しだったとしたら申し訳ないです。


明日は仕事で大宮方面に。とはいっても大宮界隈でQMAする余裕はないでしょうが。早く終わるといいんですがねえ。

1月12日のQMA [QMA5]

賢竜杯も終わりましたし、いよいよQMA5も終わりが近づいてきました。週末からは最後の全国大会です。ほうきレースはきっと最後になるだろうから(3作同じものにはしないだろ、と思うのだが)、頑張って今年もAOU杯に行ける程度には結果を出したいところですが、平日に休みを取るのは厳しいかも。そうするとどこまでやり込めるかな。

今日はアドアーズ行徳から。そういえば今年初めてですね。期間限定だと思うのですが、現在QMA8台のうち4台が100円2クレ、4台が50円1クレになってます。そのせいか、昼過ぎという時間なのに8台全部埋まる時もあったりと盛況でした。


メイン:3=2-0-0-0#0-1-0
サブカ:2=1-0-1-0#0-0-0
=======================
2落ち:アニメゲーム漫画(3ミス)
=======================
江戸:B、国語力:A、ハリウッド:B、青カラ:A

回線落ちが3回戦と決勝前に2回。調子悪いのかな?
調子が良ければやってて楽しいっていうのはちょっと自己嫌悪に陥りますが、今日は楽しく出来ました。格上のタイガ使いの方にも勝てましたし(相手のタイポのおかげですが)。
今日はメインカードの決勝は野球2回。予選で区間賞もひとつ。やっぱり好きなものを出せるというのは楽しいですね。

検定は各1クレずつ。映画はきつそうだ。ちなみに一番点が良かったのはアニソンでした。「門前の小僧習わぬ経を読む」などといいますが、天青の殿堂南流山に出入りしているとろくにアニゲ縛りに参加してなくても自然と力がつくのかもしれません。ま、2クレ目以降タイプ+STJが出だしたら、ついていけなくなるでしょうが。しかし、参加者が他の検定は6000前後なのに、アニソンだけ13000とかでちょっとウケました。



さて、とりあえずQMA5終了までのプレー方針として、以下のような感じで。

・メインカードは野球使いに復帰。
・サブカは決勝は従来どおり相手のグラフ足して一番低いところを出題。白金2段から出来れば宝石に。
・予習は次作で「社会」に分類されるものを。

サブジャンルがなくなるのなら(個人的にはまだなくならない気がするのですが)、やはり残された期間は野球を使っておこうかと。「野球使い」の肩書きもなくなるかもしれませんしね。サブカはここまできたら宝石まで持っていきたいものですが、ちょっと時間が足りないかな。予習は、次作は今の雑学その他の強化方針を引き継いで「社会」で行こうかと思ってますので、それを中心に。地理も予習していきます。



【補足】
ソラリス前日予選について思ったことを。一日楽しくてモチベーションの回復につながったのは間違いないので、その旨は改めて強調しておきます。アンケートがあるわけではないので、ここに書いてみる。

・試合会場
想定を超える観客が来たこと以外は、とくに問題はなかったのでは。廃神だけで10人越えてたのだから、ちょっと見積もりが甘かった気がします…が、あれが目一杯という気もするのでしょうがないか。

・団体戦
1回戦のシンキングタイムは短いと思います。対戦相手が混雑で見づらかったですし、初めて会う人と話を詰めていくにはもう少し時間が欲しかったかな。逆に2回戦はもう少し短くてもいいと思う。でも、前に越谷でやったとき同様楽しかったし、いい企画だと思います。2部でもいいので、越谷でたまにやって欲しいかも。

・個人戦
とくにないです。

・廃神戦
勝たせないような工夫だったり泰全自若だったり、廃神さんたちの個性がでてて面白かったです。観戦してて久しぶりに楽しいと思いました。

・進行
PCとマイクが上手く動かなかったことを除けば、見ててそんなに問題はなかった気がするのですよね。それでも30分遅れたということはやはり時間の見積もりが厳しかったのでしょう。規模が大きくなればなるほどコントロールするのは大変だと思うのですが、遠方からも参加者を募っている以上、終了時間は守られて欲しいです。

・敗者の味方
自分も叩いたので言う資格は本当はないのですが。あ、ピコピコハンマーの音がちゃんと鳴ってよかったです。
冒頭流してたムービーでスタートレックのテーマが流れてたしウルトラクイズを意識した一連の演出だと思うんですが(「とうちゅう」氏もいらしてましたしね)、水道橋や成田で徳さんを叩くのとは訳が違うわけで、ああいうのはある程度お約束が通用する場でやったほうがいいんじゃないか、というか会場の笑いを誘うとか悔しさが伝わるような演出をするとかなくてただ叩かせるだけなら、こんなのはやるべきでないと思う。ヘルメットかぶってたスタッフの方は本当におつかれさまでした。

1月11日のQMA(仮) [QMA5]

賢竜杯はレキさんが優勝されたそうですね。おめでとうございます。

ちょっと所用などがあって、更新する気力があまり無いのでこんなところで。
明日の越谷芸能大会は多分パスします。

1月10日のQMA [QMA5]

賢竜杯の前日予選へ行ってきました。
とりあえず結果のほうは団体戦が2回戦敗退、個人戦も2回戦敗退。個人戦は2点差でした。1回戦温存した野球を出さず、4ミスした芸線を選択したこと自体は間違ってなかったと思ってます。大自爆ではあるのですが、ターゲットにしてた人には1ミス差をつけてるし、野球出してたらみんな全答したかもしれないし。結局のところこの2点は今の自分の絶対的な力のもたらしているものでしょう。野球以外の選択肢を増やすべくゲームだの雑他だの芸線だのと決勝で投げてたわけだから、ものにし得なかったということです。

団体戦含め、今日の4ゲームが凄く楽しかったこと。個人戦の負けが思ってたよりも悔しかったこと(とはいうものの強く目指していて取れなかった人のそれよりは弱いのでしょうけど)。検定問題の過剰な流入とトナメのマンネリと自分の頭打ちとで下がってきていたモチベーションは少し戻ったかな。前日予選行ってよかった。そんなにすぐにクレジット数が増えるわけではないと思うけど、QMA6に向けてできることを少しずつやっていきます。

時間は少々押しましたが(武蔵野線の遅れがあってスタートが遅れた不運はあるにせよ、4サテの越谷でやるには少々盛り込みすぎなのだと思う)、楽しい大会でした。明日の成功と参加者の方のご検討をお祈りしております。自分は、会場には行かずどこかでAn×AnかQMAをしつつ速報を眺めてます。

今日はプレーなし [QMA5]

帰りがやや遅かったのと雨が降っていたので今日はプレーしませんでした。

明日は賢竜杯の最終予選です。受付は11時からなので越谷に行く前に妙典で1回か2回プレーしてから行こうかと思ってます。最近のプレー頻度から見て厳しいでしょうが、気負わず気楽に戦っていい結果が残ればいいかなと。最近かなりモチベーションが下がっているので、本戦を目指す多くのプレーヤーから何か熱いものが得られたらいいと思います。願わくば、明日の日記に「明日は西千葉へ行きます」と書けるよう、最善を尽くすとしましょう。

1月7-8日のQMA [QMA5]

さてアンアンを切り上げて4階に上がるとALPHAさんがいらしてたのでスポ中心の店対を。並べ替えや野球は3ミスだったからいいとして(野球は良くないか)、多答8ミス、順当て9ミス、その他7ミスとひどい有様。いや、多答8ミスは正解率どおりだからこんなものか。しかしラン4は五輪検定が壊滅的。これだとやっぱり最終予選はスポレンジャーに行かなくてよかったと思う。多分、このあたりをきちんと取り組んできた人には絶対勝てない。

そんなこんなで結局終電近くで帰宅。さすがに2日も帰りが遅いと体調も厳しくなるようで眠気と腹痛で今日一日ひどかったので、帰り際妙典で2クレだけやって撤収。無理してでもいったのは、明日できるかわからないため、念のためにパネルに触っておこうと考えたから。


サブカ:2=0-0-1-0#1-0-0

3落ちは格闘技で3ミス。自信のない連想は飛んじゃ駄目だ、というQMA2からわかっていることを何度繰り返せば成長するのだろうか。



1月3日のQMA [QMA5]

その後、妙典に戻って晩飯の食材を買って帰る前にQMA。サープラはQMAは空いてたけど店自体はちょっと混んでましたね。何かイベントでもあったのかな。

メイン:2=2-0-0-0#0-0-0
サブカ:1=0-0-1-0#0-0-0

メインは決勝で野球を使って2勝。ほぼ3問取れるという安心感のある武器はやはりありがたいです。雑学その他は世界遺産検定の影響でかなり厳しくなってしまいました。賢竜杯最終予選までもう時間もないし今から対応という気にはならないので、野球以外の選択肢として使いづらくなってしまいましたね。どうしたものか。

12月の総括 [QMA5]

12月の成績まとめです。
例によって興味のある方は続きを読むの方へどうぞ。


続きを読む


12月31日のQMA+1月1日のQMA [QMA5]

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。例年通りQMAを中心に日常の記述がだらだらと続いていくことになろうかと思いますが、引き続きお付き合いください。

======================

31日は年越しそばとうどんを食べたあとQMAへ。紅白のMr.Childrenに間に合うように帰ってきました。例によってトナメは薄めになるかと思えば、年越しをQMAで迎えようという世捨て人熱心なプレーヤーでフルゲートが続く盛況でした。

メイン:5=1-0-2-1#1-0-0 0-2-2
サブカ:4=2-1-1-0#0-0-0 2-2-1
=======================
3落ち:雑学生活全般(4ミス)

優勝のうち1回は回線落ち。このところちょっと多い気がします。
予選落ちの生活全般は、食べ物関係で単独不正解を含むぐだぐだの内容でボーダーには遠く及ばず。このジャンルは現状の正解率自体は悪くないのですが、なかなか苦手意識が払拭できません。それ以外は好調でした。ほへほへさんと2008年最後の野球対決とか、完全Vとか、最後のクレで魔神戦(誰もボーダー行かず完敗)とか、盛りだくさんの内容で満足して帰宅。

そういやちょっと多いといえば、回線落ちと並んでノンジャンルの出題が妙に多い気がするんですが気のせいですかね。


ついでに、今日の成績も。

メイン:2=0-1-0-0#1-0-0 0-0-0
サブカ:2=2-0-0-0#0-0-0 0-0-2
=====================
3落ち:ノンジャンル四文字言葉(2ミス)

予選落ちは押しぬけ2発。これに限らず今日はいまいちパネルの反応が悪かった。ただし、調子自体は良かったです。ただ、成績はどうもサブカのほうにいい成績が偏ってますね。

明日のプレーは微妙な情勢。あさってはやるとすれば駅伝のあとかな。


以下はレス。

>やすくにさん
昨年中はお世話になりました。また是非いらしてください。
最近はどうもQMAのやる気が落ちてるせいかあまり対戦できませんが、QMA・AnAnとも対戦したら今年もよろしくお願いします。

12月30日のQMA [QMA5]

QMAも少しプレー。やはり秋葉原で。

サブカ:5=2-0-1-1#0-0-1
=====================
1落ち:雑学趣味(3ミス)

2回戦で回線落ち1回。
趣味は鉄道検定の問題を落としたのが致命傷になった気が。脊髄反射で線を結んでみたら全然違ってました。なんでもない問題だったんだけど、なにが自分の頭の中によぎったのだろうか。
しかしAn×An1稼動初期に比べると、An×Anは割と面白く(少なくとも自分にはあう)なっていて、QMAが4のときより少しモチベーションが下がっているので、どうしてもどちらもやれる環境ならAn×Anをやってしまうな。QMA6が稼動したらまたQMAへのモチベーションが上がるのでしょうが、3や4のときのように稼動末期でもモチベーションを維持できていません。飽きたわけではないんだけどね。次の全国大会までは、こんな感じでプレーは少なめになるかも。

明日は例によって紅白の時間帯にサープラ(またはアドアーズ)行って、年が明ける前に家に帰るという感じかな。どうしてもAn×Anやりたくなったら浦安かもしれませんが、電車に乗らなきゃいけないので多分地元でQMAでしょうね。アドアーズ行徳にでもAn×An入らないかな。そうしたら浦安まで行かなくていいのに。

12月27日のQMA [QMA5]

気温が上がらず寒い一日でした。

この日はまずは中山へ。昨日は、圧倒的一番人気が飛びまくって波乱の一日でした。ジャンバルジャンの逆噴射はまだ笑えたのですがねえ。大障害はマルカラスカルで流石に堅いと思ってたのですが、逸走でロスした分だけ負け。とはいえ、逸走したあとでもそれなりに形を作るのは流石だと思うんですが、あそこで曲がれなかったのはなぜだろう。もともとそういう外に逃げる癖もあったみたいですが、ちょっと驚いた。それとフラムドパシオンの故障も残念。3~4角で変な躓き方したのでやばいだろうとは思いましたが、能失の重症。屈腱炎は怖いな。カネヒキリとかも長期休養後コンスタントに使ってますけど、何もないといいけど。

その後は多分今年最後の流山へ。ついた時点ではTAKさんとシューさんしかいなくて、何もないのかと思ったんですが徐々に人が集まりました。なんか検定やってる人が多かったですが店対も少々。漫画とか全然駄目でした。やっぱり鍛えてる人たちに混じると手も足も出ないな。

で、終電前に撤収。ガスト後あたりから頭痛がしていて、帰ってきたらさらにひどくなったのでここを更新せずにさっさと寝てしまいました。

トナメは5回。

メイン:2=0-1-1-0#(以下略)
サブカ:3=0-3-0-0#(以下略)

調子いいのか悪いのか。3回戦までオール区間賞を2回やりましたが、決勝はともに2着。勝ちきれない。


今日は有馬記念→競馬仲間の忘年会。明日は麻雀仲間と麻雀→飲み?の予定。

12月26日のQMA [QMA5]

仕事納めでした。年始の仕事の関係で最終日も忙しかったのですが、納会までには終わって一安心。定時前に退社。ちょうどいい時間だったので、明日行く予定の医者を今日にして帰宅。その後妙典で19時前からQMAを軽めに2時間ほど。

サブカ:7=5-0-1-1#0-0-0 3-4-3  黄金10→白金1

好調でした。今日の2クレ目で連敗を次も勝ってカンスト13戦で白金へ。都合5連勝とカンストしていた分の帳尻を合わせることが出来ました。というわけであまり書くこともなく。メインは検定を1クレのみ。


明日は中山大障害を見たあと、(多分)今年最後の流山へ行こうかと。ただ、寒すぎたら中山寄らずに流山に直行するかも。

12月23日のQMA [QMA5]

桑田が早稲田へという記事のあと、タイミングばっちりという感じで桑田のドラフトの話をテレビでやってるので見てます。しかし、あの指名後インタビューでの王の表情を見てると、なんともいえない気持ちになりますね。(この件は見たあと追記します)

で、見てみた。パンチョの声はやっぱりいいなあ。彼の後継者は現れないものか。


…じゃなくて。これKKの対談だと思ってたけど違ったのね。「彼(清原)以上に傷ついた」なんて本人の前でいえるのかと思うけど、それは当人同士の問題だからいいか。ただ、美談調でまとめられると違和感というかなんか気持ち悪いな。いまさら当時のイメージを消したいのだろうか。巨人行きたいのなら、一言でも言ってれば、あんなに悪人になったこともないんだろうけどね。



今日は開店から妙典で。全国大会は6クレでストップしたので、今回はそこで終了。そのあと、黄金カンストしたサブカで8回。

8=0-4-0-1#2-1-0 2-2-3
=======================
2落ち:ノンジャンルスロット(2ミス)
3落ち:アニメゲームその他(3ミス)、アニメゲーム四文字(3ミス)

決勝まではいくものの、勝負弱くて僅差で負けることが多かったです。勝ちを意識するからですかね。一度はクリアしてるはずなのに。そんなこんなで今日は早めに撤収。このあとは次項に。


以下、ちょっと遅いレス。

>DAYS*Kさん
まあ、上にも書きましたけどあの表情はね…。あんまりいい印象は残さないですね。


12月21日のQMA [QMA5]

振り返っていろいろ書いてると正直落ち込んできたので、下書きしたあとかなり削除しました。

今日は越谷ソラリスのEM2杯へ。参加32人でした。
結果は32→24の1回戦敗退。2位以上16人+2位との点差上位8人という条件で、3位でしたが惜敗点差が9位。3位以下の16人の中では自分が最高得点だったから、相手にれおさんとほむらひろしさんを引いてしまう自分のくじの引きの悪さときたらなんというか。しかし、いかに相手が強くて、かつ出題がTJだったとはいえ50点近くも離されちゃうとやっぱりがっくりきますね。

優勝はれおさんでした。おめでとうございます。


その前後に全国大会やって124→171/114。7クレで+47と非常に好調だったのですが、最後は厳しめの面子を引いて敗北。とはいえ、あれを凌げなきゃ称号なんて夢のまた夢だよなあ。気力が戻ればもう1回くらいアタックするかもしれませんが、今回は終了の方向に傾いてます。